
- 1 : 2025/06/30(月) 11:09:33.75 ID:+xL4soxA0
-
米有力議員、中国スマホ「ワンプラス」の調査要請 情報収集巡り
米議会の有力議員2人が27日、米国で販売された中国スマートフォンメーカー、ワンプラスのデバイスにセキュリティー上の懸念があるかどうかを調査するよう商務省に要請した。ロイターが書簡を確認した。
下院中国特別委員会のジョン・ムーレナー委員長(共和党)と筆頭委員のラジャ・クリシュナムルティ氏(民主党)の2人で、両氏は米小売大手が国内の2つの無線ネットワークで動作するワンプラスの端末を販売していると指摘。
委員会に提供された民間企業による最近の分析で、これらの端末がユーザーの明示的な同意なしに、
機密個人情報を含む広範なユーザーデータを収集し、中国の管轄下にあるサーバーに送信する可能性があることが示されたと述べた。ワンプラスはコメント要請に応じていない。米商務省からもコメントを得られていない。
https://jp.reuters.com/world/security/NJOY32ENTBMQTEGAHUMIT2IQXY-2025-06-30/?taid=6861ee68c9d3720001ecb83c - 2 : 2025/06/30(月) 11:09:45.81 ID:+xL4soxA0
-
大変だ
- 3 : 2025/06/30(月) 11:10:00.65 ID:+xL4soxA0
-
ケンモメンも大好きOnePlusが
- 4 : 2025/06/30(月) 11:10:27.92 ID:+xL4soxA0
-
OnePlusのスマホって高級感があって、UIもすごくいいってケンモメンが絶賛してたのに
どうして - 5 : 2025/06/30(月) 11:10:30.49 ID:iTmkmSAN0
-
それくらい普通だろ
中国なんだから - 6 : 2025/06/30(月) 11:11:01.16 ID:eesDazkt0
-
One PlusだめならOPPOもだめじゃん!
- 7 : 2025/06/30(月) 11:11:10.10 ID:VWtAevu20
-
知ってた
- 8 : 2025/06/30(月) 11:11:16.19 ID:MECihI3FH
-
またか
Googleが好き放題やぅてるのにね - 9 : 2025/06/30(月) 11:11:30.15 ID:iTmkmSAN0
-
米国もやってるんだろうし
中国と米国どちらに機密情報を渡すか選べ - 10 : 2025/06/30(月) 11:11:36.21 ID:c+Z+14Es0
-
ユーザーデータを送信する可能性ってなんだ?
マイクロソフトのwindowsみたいなもんけ? - 11 : 2025/06/30(月) 11:11:37.71 ID:xYOGtgN60
-
appleもGoogleもやっとるがな
- 12 : 2025/06/30(月) 11:11:49.53 ID:+xL4soxA0
-
OnePlusのUIはスマホの中で一番いいって2010年代は絶賛の声が相次いでたが、今ではどうなんよ
- 13 : 2025/06/30(月) 11:12:01.69 ID:/LUIPnhxd
-
だめなの?
2chMate 0.8.10.214/OnePlus/PJF110/15/LR - 14 : 2025/06/30(月) 11:12:05.14 ID:hEPVtwWd0
-
まぁた始まった
ガチでやってるイスラエル調べろってこのチンピラが🖕2chMate 0.8.10.214/OnePlus/CPH2581/15/DR
- 27 : 2025/06/30(月) 11:15:31.09 ID:0vXD+BhH0
-
>>14
テロ信www - 15 : 2025/06/30(月) 11:12:18.83 ID:bnSTa+8r0
-
二区どうすんの
- 16 : 2025/06/30(月) 11:12:39.68 ID:KUJ40r0M0
-
余計なものが見つかった
- 17 : 2025/06/30(月) 11:12:41.10 ID:TsFqiI1k0
-
アメリカのスマホ使うと全てCIAに筒抜けになるのと同じ
- 18 : 2025/06/30(月) 11:13:04.71 ID:VmmBs/x50
-
そんなの常識でしょ
2chMate 0.8.10.214/OnePlus/KB2003/13/DT - 19 : 2025/06/30(月) 11:13:48.00 ID:ula9w48U0
-
モトローラのわい 低みの見物
- 20 : 2025/06/30(月) 11:13:57.27 ID:eesDazkt0
-
次に潰されるのXiaomiだと思ってたわ
- 21 : 2025/06/30(月) 11:14:24.21 ID:jZQ+hiIz0
-
アメリカはその機能標準装備だろ
ブーメランうぜえ - 22 : 2025/06/30(月) 11:14:41.23 ID:kqBJZyGo0
-
大量破壊兵器も搭載してあるらしい
- 23 : 2025/06/30(月) 11:14:46.43 ID:aVWaKW+kd
-
早くハーモニーに支配されたい
- 24 : 2025/06/30(月) 11:14:47.01 ID:sjurnPuf0
-
Googleを棚に上げるなあれ
- 26 : 2025/06/30(月) 11:15:12.92 ID:/93hVcJV0
-
Huawei潰そうとしたりTikTok潰そうとしたり
あからさまやね
そんなに中国が怖いか? - 28 : 2025/06/30(月) 11:15:50.21 ID:B0tPBZik0
-
神端末だからいいや
- 29 : 2025/06/30(月) 11:15:58.45 ID:z8Y5PINX0
-
アメっさんは愛国法で免責されてるしな
- 30 : 2025/06/30(月) 11:16:13.81 ID:yailOQxD0
-
まーた余計な物ですか
- 32 : 2025/06/30(月) 11:17:05.95 ID:g+/hBTjyM
-
アメリカは統合失調症なの?
- 33 : 2025/06/30(月) 11:17:13.73 ID:nTxRmGpx0
-
7 Proは最高の端末だった
- 34 : 2025/06/30(月) 11:17:26.60 ID:brjVRjYn0
-
ウチらがやってるんだから中国もやってるに違いない!
- 35 : 2025/06/30(月) 11:17:29.92 ID:6XcrdNAP0
-
可能性って何
- 36 : 2025/06/30(月) 11:17:56.06 ID:cvndQSVD0
-
iPhoneも勝手に送ってるってなかったっけ?
- 37 : 2025/06/30(月) 11:18:11.06 ID:/UXTSa7gM
-
まーた始まった
アメリカの言いがかりってしょーもない - 38 : 2025/06/30(月) 11:18:26.78 ID:MOEOV6I90
-
マジかよXiaomi信者になります
2chMate 0.8.10.214/OnePlus/CPH2609/15/DR
- 39 : 2025/06/30(月) 11:18:52.10 ID:mH5PYmz30
-
また余計なものが入ってるのか
コメント