- 1 : 2025/01/21(火) 18:30:05.16 ID:pQp+kvcK0
-
1泊3000円台だった古いビジホでも1万円超える模様
- 2 : 2025/01/21(火) 18:30:26.65 ID:pQp+kvcK0
-
終わりだよこの土地
- 3 : 2025/01/21(火) 18:31:31.36 ID:BfCGV7LC0
-
外人観光客様様やなあ
- 4 : 2025/01/21(火) 18:31:35.28 ID:pQp+kvcK0
-
マジで交通機関すら麻痺してる時期に何しにくんねん
岩見沢とか苫小牧辺りに観光客いるのホラーやろ
- 5 : 2025/01/21(火) 18:32:02.43 ID:pOxLv2cW0
-
今年は雪少なくて快適
- 13 : 2025/01/21(火) 18:36:37.73 ID:iaQjdQnj0
-
>>5
暖冬だよなぁ
南関東も下は3℃くらいだし日中は12℃くらいまで上がるし
- 28 : 2025/01/21(火) 18:44:44.38 ID:YI/t1TFI0
-
>>13
仙台は寒いんやが
- 6 : 2025/01/21(火) 18:32:10.49 ID:him8czrK0
-
2月って雪まつりあるから混むんじゃね
- 7 : 2025/01/21(火) 18:32:12.83 ID:BfCGV7LC0
-
冬季五輪に未練たらたらなのわからんでもない土地なんやね
- 8 : 2025/01/21(火) 18:32:20.95 ID:rwsQbCTG0
-
11月は閑散期って聞いてたのにめちゃくちゃ中国人おったわ
- 9 : 2025/01/21(火) 18:32:54.40 ID:/K6BE/cS0
-
中国人サマサマや
- 10 : 2025/01/21(火) 18:33:07.53 ID:k8+2vQ9B0
-
東京と違ってホテルの数が少なすぎる
東京なら埼玉千葉神奈川まで行くという選択肢もあるけどそれもできないし
- 11 : 2025/01/21(火) 18:33:23.38 ID:4IMNIpPB0
-
博多に比べたら全然良心的やな
- 12 : 2025/01/21(火) 18:34:08.61 ID:uc5cNhsb0
-
ワイ 大阪の久宝寺ってとこに住んでるんやがこんななんもないとこにすら外国人が泊まりに来ててびっくりするわ
てか泊まるところないやろこんなとこ
- 16 : 2025/01/21(火) 18:37:57.53 ID:pcGeme440
-
>>12
久宝寺って八尾の近く?
- 14 : 2025/01/21(火) 18:36:41.00 ID:wRgi33Ejd
-
雪まつりがあるのに超閑散期とは?
- 15 : 2025/01/21(火) 18:37:41.73 ID:3m05Ez390
-
旧正月やら雪祭りやらあるから2月は普通に混むぞ
- 17 : 2025/01/21(火) 18:38:04.10 ID:iCEvjUX60
-
すすきのだとカプセルですら外国人まみれや マジで侵略されるんちゃうか
- 18 : 2025/01/21(火) 18:38:08.14 ID:AzGt4PV10
-
旭川まで行けば安いやん
そんなに悲観することはない
- 19 : 2025/01/21(火) 18:38:42.30 ID:1DvRDmPvr
-
北海道の東の方ってどんなとこなん?
観光地にできたりせんのか?
- 20 : 2025/01/21(火) 18:39:28.76 ID:YH2FQzYa0
-
今年雪まつり出来るのか
- 21 : 2025/01/21(火) 18:39:45.15 ID:32SqvSnT0
-
本州民あるあるやな雪まつり過大評価してるの
あんなん物好きの外国人くらいしか来なかったぞ
- 27 : 2025/01/21(火) 18:43:34.96 ID:pQp+kvcK0
-
>>21
大通公園の雪像全部見て回るのに1時間かからんしな
観光資源としては弱い
- 29 : 2025/01/21(火) 18:44:51.07 ID:3m05Ez390
-
>>21
雪まつりは普通に飯とネーチャンの店にいくための建前やぞ
- 22 : 2025/01/21(火) 18:40:24.28 ID:JEU1qZmi0
-
そのうち日本人は住めない土地になるな
- 23 : 2025/01/21(火) 18:40:35.80 ID:sEuCdN1b0
-
中国人って雪めっちゃ喜ぶよね
- 24 : 2025/01/21(火) 18:42:01.44 ID:jAAkuEJW0
-
シナとかオーストラリア人とかやな
- 25 : 2025/01/21(火) 18:42:23.35 ID:2JKa4p3U0
-
雪が人気あるらしいな
中国で雪積もるところは寒すぎるところが多いらしい
PM2.5の影響であまり白くもないらしい
- 26 : 2025/01/21(火) 18:42:57.03 ID:JxR8niy30
-
貧しい日本人はネカフェに泊まれという意思表示や
- 30 : 2025/01/21(火) 18:45:56.10 ID:ZooBA7JN0
-
京都やニセコみたいに中国人経営のホテルとか喫茶店出来てから騒げ
- 31 : 2025/01/21(火) 18:46:06.04 ID:YI/t1TFI0
-
仙台は観光地少ないから外国人観光客も少なくてええわ
これからは仙台や名古屋の時代やね
- 36 : 2025/01/21(火) 18:50:03.94 ID:ygXKMXBF0
-
>>31
松島くらいだからな
蔵王は山形だし
- 32 : 2025/01/21(火) 18:46:15.83 ID:H4ZYm+Dh0
-
地獄やな
外人だらけで観光公害も甚だしいわ
オワコン国家に来ること無いから帰ってくれ
- 33 : 2025/01/21(火) 18:47:08.39 ID:JxR8niy30
-
仙台は山寺や松島を観光ルートとして紹介すんのやめーや
- 34 : 2025/01/21(火) 18:49:05.98 ID:wX/xOZmg0
-
コロナで札幌スマイルクーポンやってる時期に9泊2万でクーポン2.7万円分泊まれたの神やった
寿司とステーキ食いまくったわ
- 35 : 2025/01/21(火) 18:49:19.16 ID:vgv8t3cE0
-
1末から2月にかけては旧正月と雪まつりの影響で前からホテルパンパンやぞエアプ
- 37 : 2025/01/21(火) 18:51:38.09 ID:RzPsXWr10
-
実際札幌は雪まつりの時期以外は夏のほうが観光客多かったからな
以前は中国系ばかりだったけど最近は白人からアラブ系まで色んなのが来てる
南米っぽい人はまだあまり見かけない
- 38 : 2025/01/21(火) 18:52:47.28 ID:tFt3dz1r0
-
東京京都大阪あたりがさすがに人増えすぎ&ボッタくりすぎで福岡札幌あたりの地方に流れてる感じやな
コメント