札幌ドーム、2400万円の黒字www

1 : 2025/02/18(火) 22:42:25.516 ID:b7LXF2gVc
札幌ドームの今年度の収支は、黒字が見込まれることがわかりました。

札幌ドームは、2023年度、ファイターズの本拠地移転などを受け、計画の2倍を超える6億5000万円の赤字でした。

【画像を見る】札幌ドーム、今年度2400万円の黒字

関係者によりますと、今年度は、去年7月のネーミングライツ契約やイベントの日数の増加で、2400万円の黒字が見込まれるということです。

さらに来年度は、ネーミングライツの広告収入を1年間分得られることなどで、4000万円の黒字を見込んでいます。

札幌市は、この収支見込みを、来週、市議会に報告する予定です。

札幌ドームの今年度収支、2400万円の黒字見込み ネーミングライツ契約やイベント日数の増加で (HBCニュース北海道) - Yahoo!ニュース
札幌ドームの今年度の収支は、黒字が見込まれることがわかりました。 札幌ドームは、2023年度、ファイターズの本拠地移転などを受け、計画の2倍を超える6億5000万円の赤字でした。 関係者により
レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2025/02/18(火) 22:42:34.424 ID:b7LXF2gVc
日ハムいらなくて草
3 : 2025/02/18(火) 22:42:41.242 ID:b7LXF2gVc
また負けたんかお前ら
4 : 2025/02/18(火) 22:42:56.249 ID:b7LXF2gVc
どーすんのこれ
5 : 2025/02/18(火) 22:43:13.363 ID:I.02L8VBT
見込みってなんやねん…
6 : 2025/02/18(火) 22:43:21.063 ID:RaNJ.3yER
負けを認める
7 : 2025/02/18(火) 22:43:21.408 ID:8wTQT/sQV
見込みかい!
8 : 2025/02/18(火) 22:43:58.779 ID:/LQP1x8ef
で、新モード代の10億は何年で回収できるんだい?
33 : 2025/02/18(火) 22:53:08.329 ID:644u/MjT6
>>8
減価償却で10年や
9 : 2025/02/18(火) 22:44:28.851 ID:kwFjEX92M
毎年ネーミングライツやればずっと黒字にできるんじゃね
11 : 2025/02/18(火) 22:44:31.895 ID:MGzNkPj0w
黒字になるなら問題ないやろ
双方にとって良かったやろ
12 : 2025/02/18(火) 22:44:38.591 ID:r8QrEo.v7
流石に2月で2400万の見込みなら確定で黒字やろ
14 : 2025/02/18(火) 22:45:29.387 ID:o/ndY6u/K
未だに札幌ドームって呼ばれ続けてるのほんと草
16 : 2025/02/18(火) 22:46:47.568 ID:VIZdmyqh2
>>14
会社としては札幌ドームだからね
36 : 2025/02/18(火) 22:54:32.636 ID:5XKC18RMM
>>14
株式会社札幌ドームが運営する大和ハウスプレミストドーム
15 : 2025/02/18(火) 22:45:45.076 ID:MXuRdnLFh
投資した10億くらいは回収出来そう?
17 : 2025/02/18(火) 22:46:49.936 ID:fqlcIPtG2
ようやっとる
18 : 2025/02/18(火) 22:47:18.629 ID:GltXimDA8
コンサは来年度どうするんや
19 : 2025/02/18(火) 22:47:52.214 ID:BwUgI2GF9
日ハムから年間10億くらい貰ってたんだっけ
21 : 2025/02/18(火) 22:47:59.855 ID:Xy6h2ZF92
ネーミングライツで年間2億5000万
でこの黒字はしょぼいな
30 : 2025/02/18(火) 22:51:58.376 ID:6auaa7zUF
>>21
その値段でよう契約してくれたなぁ
22 : 2025/02/18(火) 22:49:49.442 ID:IlBvTHtv0
これじゃ減価償却費に負けるんやけどな
23 : 2025/02/18(火) 22:49:54.995 ID:CKPPpdoGh
やき豚また負ける
24 : 2025/02/18(火) 22:49:59.134 ID:eLAvGgHWT
ネーミングライツの契約が4年間あるから4年安泰や
それまでにコンサドーレ復活目指すんや
26 : 2025/02/18(火) 22:50:53.669 ID:zW815qoMf
この前のエペのイベントの客入り見ると頑張れば年に数回はインバウンド向けのイベントで埋められそうなんだよな
27 : 2025/02/18(火) 22:51:03.325 ID:LZmmaNK/.
プレミストって野球関係ないのにいつまでハムに粘着しとるんや?
34 : 2025/02/18(火) 22:54:15.296 ID:1MvVCpVfi
清田の言うてた数字遊びですわな
また動画のネタにするやろなw
35 : 2025/02/18(火) 22:54:22.746 ID:5/98hFWtM
人気ゲームの世界大会やってて赤字なら逆にやばいでしょ
37 : 2025/02/18(火) 22:54:37.156 ID:QTL1SiqxP
なんだ日ハムなんて要らなかったんだな
サッカーの天然芝養生コストや出し入れのコストも含めて黒字ならもう問題ないね!
39 : 2025/02/18(火) 22:54:54.634 ID:Xy6h2ZF92
なお4月から各施設使用料に駐車場軒並み値上げする模様
41 : 2025/02/18(火) 22:55:01.011 ID:Ncl5e0mSJ
エホバと日教組が毎日集会開けば余裕で黒字になる
46 : 2025/02/18(火) 22:56:15.124 ID:Xy6h2ZF92
>>41
下水道展誘致できんやんけ
51 : 2025/02/18(火) 22:57:28.931 ID:Ncl5e0mSJ
>>46
下水道展は全国持ち回りやから札ド以外でええやろ
43 : 2025/02/18(火) 22:55:30.225 ID:5QTjRVevJ
大和ハウスは何か弱みでも握られてるんか
49 : 2025/02/18(火) 22:57:15.101 ID:LZmmaNK/.
>>43
言うてまだまだ札ド叩きたくて仕方ない奴が名前出してくれるからな
53 : 2025/02/18(火) 22:59:14.827 ID:MUrIDvIkd
>>49
メディアが名前を言うから広告価値があるのがネーミングライツやろ
こんな寂れた掲示板でアンチ笑とやらが名前連呼したところでどれほど意味があんねん
そもそも誰しもが札幌ドームとしか言わんけどね笑
59 : 2025/02/18(火) 23:01:18.054 ID:QTL1SiqxP
>>43
跡地を利用するためにつばをつけてるんだろう
44 : 2025/02/18(火) 22:55:59.764 ID:06yaMQVXv
結局札幌市の資金注入次第って聞いたが
45 : 2025/02/18(火) 22:56:00.048 ID:fKrprC5gD
ほぼネーミングライツだけでカバーしとるやん
よう売れたなアレ
47 : 2025/02/18(火) 22:56:19.834 ID:6auaa7zUF
プレミストってなんやねん
50 : 2025/02/18(火) 22:57:24.128 ID:MUrIDvIkd
ネーミングライツって名称がメディアでの報道露出の量によって浸透率変わるやん
野球はシーズン始まったら毎日スポーツニュースで報道されるからネーミングライツに価値があるわけよ

野球のチームもいないドームの名前変えても効果は今ひとつや
年間19試合しかやらないコンサドーレ札幌しか抱えてないドームの名称なんてニュースで目に触れる機会がないから宣伝費としては高いんちゃう?

52 : 2025/02/18(火) 22:58:02.275 ID:STiRgRlb9
黒字はいいことやん
なんでお前ら騒いでるんや?
57 : 2025/02/18(火) 23:01:06.199 ID:bXfQT1dqT
>>52
10年20年経った後に訪れる多額の改修費用をどうするかがあやふやだからちゃうか
取り壊すんやろうけどその工事費もタダちゃうし
54 : 2025/02/18(火) 22:59:44.375 ID:cDqTBmdDJ
大和ハウス様々やな
55 : 2025/02/18(火) 22:59:52.091 ID:6Q6zLe8ws
大和ハウスプレミストドーム、な
二度と間違えるなよ
56 : 2025/02/18(火) 23:00:53.053 ID:QZPI5xw9s
3セクの黒字って補助金込みやろ
58 : 2025/02/18(火) 23:01:06.941 ID:y42cbL2TE
赤字そんなもんで済んだのか

コメント

タイトルとURLをコピーしました