- 1 : 2025/06/20(金) 15:10:40.605 ID:4NYyaBY/0
- どこ
- 5 : 2025/06/20(金) 15:11:32.217 ID:jzy245DB0
- 東京だった
東京に近くてかと思った - 9 : 2025/06/20(金) 15:13:51.478 ID:w8XmLC6G0
- 家賃とか無視していいの?
豊洲とか中野辺りが良いんだけど、そういうところって外人がやたら住み付くから困る - 21 : 2025/06/20(金) 15:19:27.465 ID:4NYyaBY/0
- >>9
概ね無視でいい - 10 : 2025/06/20(金) 15:14:54.516 ID:IFilTLtS0
- 笹塚とか中野とか
- 12 : 2025/06/20(金) 15:15:25.829 ID:kf3htUwP0
- 神田はいいぞ
- 13 : 2025/06/20(金) 15:15:45.194 ID:li3VixAk0
- 調布や府中
京王線一本で都心に出られる
家賃は安い - 30 : 2025/06/20(金) 15:30:22.864 ID:GjpeKgj10
- >>13
都営新宿線に行くやつでも結局途中で乗り換えないと都心行けない - 16 : 2025/06/20(金) 15:17:27.151 ID:lkga+d4Ld
- 中野は公務員がゴミクズばかりだからおすすめしない
住んでる奴らも新宿をウロウロしてる反社多い - 18 : 2025/06/20(金) 15:17:55.318 ID:eMmPO/i70
- いわゆる高級住宅街は住みやすいとこなんじゃないの麻布、広尾、白金、赤坂、松濤とか
- 19 : 2025/06/20(金) 15:19:06.850 ID:IFilTLtS0
- 独身ならスーパーや商業施設がデカくて駅から近い飲食店が多いとかだろ
- 22 : 2025/06/20(金) 15:20:25.875 ID:H6NSmCWV0
- ならまずお前が言う都心を書け
- 23 : 2025/06/20(金) 15:21:20.223 ID:IFilTLtS0
- 都心が新宿、渋谷、銀座、大手町とかで違うだろ
- 24 : 2025/06/20(金) 15:22:05.992 ID:Xzlspnu60
- 家賃無視していいなら神田神保町じゃないかな
夜はめちゃくちゃ静かだし - 25 : 2025/06/20(金) 15:22:34.674 ID:w8XmLC6G0
- 戸越銀座のあたり、大森や大井町の辺り、北千住から南千住の辺りは法外な家賃かからず人気あるっぽい
独身で1部屋だけでいいなら恵比寿駅周辺の築50年の物件が意外と安め - 26 : 2025/06/20(金) 15:23:49.938 ID:H6NSmCWV0
- この感じだと大田区になる
- 34 : 2025/06/20(金) 15:59:59.928 ID:Hv8sXUbHd
- >>26
大田区クソだろ横浜市内でいう保土ヶ谷区みたいな感じで崖っぷちの家が多い - 27 : 2025/06/20(金) 15:24:36.880 ID:OecP5H350
- 都心に近いんだったら葛飾台東墨田荒川とか東側
治安悪くて住みにくいけど - 28 : 2025/06/20(金) 15:26:58.324 ID:7w3nD0lS0
- ニートか?
ニートじゃないなら、会社か学校の近くに住むだけだろ - 29 : 2025/06/20(金) 15:28:32.538 ID:l1Xz34I90
- 新宿は副都心
大手町が都心 - 31 : 2025/06/20(金) 15:31:10.719 ID:w8XmLC6G0
- 羽田に着陸する便が真上を通るようになったし
青物横丁とか大井のあたりって意外と安いかもしれない
安くないかもしれない、調べてないので知らない - 33 : 2025/06/20(金) 15:59:24.151 ID:Hv8sXUbHd
- 立川とか府中とか多摩地方がいいよ
東京で都心に近くて住みやすい街ってどこ???

コメント