東京に来てびっくりしたのだが、飯不味くないか?なんだありゃ。しかも高いし。

1 : 2021/12/14(火) 19:00:59.80 ID:xW7VZL8J0

https://cpplover.blogspot.com/2014/02/blog-post_10.html
さて、東京に引っ越して数週間たった。結論から言うと、東京は住みにくい。

東京に来てまず気がついたのは、メシのまずさだ。どの飯屋に入っても、京都より数百円高い上に、クソまずい。私は未だに、東京でまともなメシ屋を発見したことがない。それは、何万円も払うような店ならば、少しは違うのかも知れないが、私はそんなごちそうを食べたいのではない。普通のメシを普通の値段で食べたいのだ。東京の飯屋は、800円や1000円も取る割に、どうやったらこんなにまずく作れるのだと疑問に思うほどまずいメシしか出てこない。

色々と考えた挙句、結局、東京には出汁という文化がないのではないかという結論に達した。東京には油か醤油の薄め液しかないのだ。

とくに、うどんとそばが最悪だ。そばはまだともかく、うどんはつゆの良し悪しで味が大きく左右されるというのに、東京の飯屋のめんつゆは、醤油の薄め液のようなものしか出てこない。パスタにケチャップをかけて食うのじゃあるまいし、一体この文化のなさはなんだろう。めんつゆというのは、極端に言えば出汁だけでいいのだ。醤油などいらないのだ。

ラーメンもマズい。思えば、京都はラーメンが美味かった。私は歳のせいか、脂っこいものはあまり食べないのだが、それでも、京都でたまにラーメンを食べると美味しく感じた。しかし、この東京では、まともなラーメンを食べることができない。

結局、東京では一見さんだけを相手に商売できるので、マズい飯屋が自然に淘汰されないのだろう。そして、文化のなさにより、まともなメシをつくる誇りすらない。

そして、売っている食材も、あまりよろしくない。野菜や豆腐のようなものは、かなり地域性がでるものだ。東京で売っている食材はマズい。

なるほど、京都に住んでいた時、就職したが東京の本社で働かなければならなかったので、やめて京都でぶらぶらしているという人間が何人かいたのは、このせいでもあるのだろう。

東京はモノがあふれていて、何でも手に入るので便利ではあるのだが、普段食べるまともな食事という点では、極めて劣っている。

電車の問題は、いまさら私が書くまでもあるまい。

2 : 2021/12/14(火) 19:01:56.23 ID:XZLWfbBa0
それが日本一うまい飯だぞ
大阪だったら不味すぎて餓死してたんじゃないかな
3 : 2021/12/14(火) 19:03:16.56 ID:5A2flf6oM
うむ
なかなか言い出せないがその通りだな
4 : 2021/12/14(火) 19:03:26.31 ID:y3+lmITPa
世界中の美味い物が集まるのが東京でしょw
貧困層の馬鹿舌はマックや松屋ででも食べてなよ
9 : 2021/12/14(火) 19:04:48.42 ID:IHpFymWd0
>>4みたいな事言ってる人たまにいるけど
地方の方が旨いし安い
まあ日本全国どこいっても飯はそれなりに旨いことには代わりないけどな
東京が高水準って感覚は微妙
12 : 2021/12/14(火) 19:05:55.63 ID:y3+lmITPa
>>9
田舎は素材が新鮮てだけだよw
22 : 2021/12/14(火) 19:26:22.41 ID:ldcWwKd90
>>9
> 地方の方が旨いし安い
> まあ日本全国どこいっても飯はそれなりに旨いことには代わりないけどな
> 東京が高水準って感覚は微妙
だいたい同意。
うまい魚は豊洲に運ばれると言うけど、それなりの金を出さないと食えないからね。
5 : 2021/12/14(火) 19:03:38.63 ID:IHpFymWd0
寿司が不味い
6 : 2021/12/14(火) 19:03:40.41 ID:ER5qtZFg0
へぇじゃあ名古屋にでも行けよ
7 : 2021/12/14(火) 19:04:43.56 ID:4feWq40b0
普通にさくら水産とか美味いやろ
8 : 2021/12/14(火) 19:04:43.90 ID:paSS5vuJ0
いろんなものがあるけど、少なくとも中流向けに関してはうまくねえよな
10 : 2021/12/14(火) 19:05:03.07 ID:VFwNasl6d
いったい何を根拠に
11 : 2021/12/14(火) 19:05:25.56 ID:VFwNasl6d
2014.2

13 : 2021/12/14(火) 19:07:10.10 ID:CBodWj620
田舎に越してきたけど野菜は東京の方が旨かった
魚はこっちの方がダンチ
14 : 2021/12/14(火) 19:07:24.94 ID:5A2flf6oM
東京駅の立ち食いそばは日本一美味いのかと思っていたのだ
15 : 2021/12/14(火) 19:08:10.26 ID:p7DZUolD0
遊ぶにはいいけど住むにはきついような
16 : 2021/12/14(火) 19:13:33.85 ID:FudAkcusM
飯がまずい水が臭いというと通ぶれるのが東京
17 : 2021/12/14(火) 19:15:45.85 ID:Qy+Mv9mu0
1200万人もいるのだから
リピートゼロでも一生やっていけるのが東京
馬鹿でもできる簡単な仕事
18 : 2021/12/14(火) 19:16:33.74 ID:NlxKeX140
>>1
東京はハズレが多すぎる。

チェーン店についつい行ってしまう。

19 : 2021/12/14(火) 19:20:15.19 ID:3B58HR4K0
東京で美味い店を見つけるのは至難の技
店構えは手作り店ぽくても業務用食材を使ってるとかザラ
20 : 2021/12/14(火) 19:23:01.21 ID:ZVW6xcjO0
水がマズイ
空気が臭い
コンビニに駐車場がない
次の電車が3~4分で来る
空が狭い
21 : 2021/12/14(火) 19:23:35.23 ID:ldcWwKd90
>>1
> とくに、うどんとそばが最悪だ。そばはまだともかく、うどんはつゆの良し悪しで味が大きく左右されるというのに、東京の飯屋のめんつゆは、醤油の薄め液のようなものしか出てこない。パスタにケチャップをかけて食うのじゃあるまいし、一体この文化のなさはなんだろう。めんつゆというのは、極端に言えば出汁だけでいいのだ。醤油などいらないのだ。

カレーにすら出汁を求める関西至上主義の思考パターンだな。

23 : 2021/12/14(火) 19:32:33.84 ID:zb1UuNsn0
そりゃ暮らしてるのは口が塩けで麻痺してる北国民が多いからな
24 : 2021/12/14(火) 19:36:05.34 ID:7Ydqn3LVM
空気が不味いから飯も不味い
情報を食ってる
25 : 2021/12/14(火) 19:37:41.29 ID:6L1T/qfPM
(´・ω・`)デパ地下になだ万とかの弁当あるからそればかり食ってろよ😇😇😇
26 : 2021/12/14(火) 19:43:32.85 ID:iASVe6kr0
なんでうどん黒いねん
27 : 2021/12/14(火) 19:43:38.81 ID:cVxHc5Hm0
だだの好みの問題
ガキの頃から食ってる味付けが好きなだけ
38 : 2021/12/14(火) 20:25:28.07 ID:mqhI/r600
>>27
10回くらい読み直せ
28 : 2021/12/14(火) 19:54:49.38 ID:ce+PEz/t0
たしかに
29 : 2021/12/14(火) 20:08:29.63 ID:a/Gj8QdX0
カッペが何とか東京にマウント取ろうとしたとき
たいてい飯が不味いになるんだよな
34 : 2021/12/14(火) 20:20:15.47 ID:ZoJGW5fda
>>29
それな
そして地方の方が不味いという事実
30 : 2021/12/14(火) 20:16:45.02 ID:6L1T/qfPM
(´・ω・`)たしかにおれも不味いとは思う、安い店で食ってるからだと思うは

たぶん海苔とかも瀬戸内のやつ使えばいいのに(いつも自分は海苔問屋で買ってる)とか思うけど、スーパーに売ってる物も不味いし、
関東は全体的に味覚障害だとおもう

でもうまいものばかり買おうと思うと、ビールはドイツ、うどんは四国、餅は餅屋、レタスはサニーとか要求水準がどんどん上がってってカネがいくらあっても足りない

31 : 2021/12/14(火) 20:18:32.40 ID:DOwII2CT0
東京には空が無いんよ
32 : 2021/12/14(火) 20:19:26.02 ID:2Lv0RZ2P0
この手のスレで、書いていることいつも同じだな
33 : 2021/12/14(火) 20:20:06.64 ID:W3zxOp0s0
京都の方がぜんぜん高い気がするのだが
35 : 2021/12/14(火) 20:20:32.94 ID:qTbThvoE0
東京でマックとかのチェーン店に行列できてる理由がよく分かったわ
36 : 2021/12/14(火) 20:20:58.07 ID:8s5bzlXb0
んじゃ京都にけえれよ
クソカッペ
37 : 2021/12/14(火) 20:22:08.67 ID:YLX9MBcvM
地方の3倍ださないとうまいもんは食えない
土地、人件費が高いから

コメント

タイトルとURLをコピーしました