
- 1 : 2023/09/22(金) 09:03:56.16 ID:tym97rhR0
-
9月21日に初日を迎えた東京ゲームショウ2023にて、会場が「暑すぎる」との報告がSNSなどで多数上がっている。
東京ゲームショウ2023では会場となる幕張メッセの全ホールを使用しており、大きくはメインとなる1~8ホール、別会場の9~11ホールに分かれている。特に「暑い」との声が上がったのが1~8ホールの会場で、筆者も実際に現地を取材していたが、空調が効いておらず、少し歩くだけで汗が吹き出してくるような蒸し風呂状態となっていた。
初日はビジネスデイとして、関係者やメディアのみの入場となるため比較的会場は空いているはずだが、それでもかなり蒸し暑さがあった。そのためSNSでは熱中症対策の注意喚起を促す声や、「初日でこれなら一般日はどうなるのか」などの心配の声も多く見られる。
記事執筆時点で、東京ゲームショウ公式からのアナウンスは特にない。2日目以降に会場を訪れる際は、十分に対策することをオススメする。
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1533321.html - 2 : 2023/09/22(金) 09:04:30.36 ID:Yz9VULMsd
-
くさそう
- 4 : 2023/09/22(金) 09:05:18.20 ID:Rmh96znN0
-
どうせコロ持ちも居そうだし暑すぎれば滅菌できるだろ
- 5 : 2023/09/22(金) 09:05:52.21 ID:kTRlg1Nh0
-
わーくに?
- 6 : 2023/09/22(金) 09:06:31.37 ID:sOTUfcH00
-
ととのってこそのゲームよ
- 7 : 2023/09/22(金) 09:06:41.34 ID:MB3GiyZc0
-
まだビジネスデーだっけ
ならそこまで臭くは無さそう - 8 : 2023/09/22(金) 09:06:52.88 ID:fkdx2kSJ0
-
関係者が仕事で取材に行ってSNSで暑さ報告してんなよ
- 11 : 2023/09/22(金) 09:07:27.66 ID:UpT6kM5r0
-
>>8
なんで報告しちゃダメなんだよ - 9 : 2023/09/22(金) 09:06:55.58 ID:d06kzwj/0
-
空調効いてないってやばすぎだろ
- 10 : 2023/09/22(金) 09:07:24.93 ID:IxhN4A+u0
-
深呼吸しに行きたい
- 12 : 2023/09/22(金) 09:07:41.00 ID:vV0JLjQFa
-
会場どこか知らんがそんな施設使うなよ😓
- 14 : 2023/09/22(金) 09:10:14.84 ID:4WKhi2uT0
-
こういうのは先進国でやれよ
- 15 : 2023/09/22(金) 09:11:21.43 ID:u3cStO/t0
-
昨日M2のひとが半分きぐるみでイベント出るって言ってたけど大丈夫なんかな
- 16 : 2023/09/22(金) 09:11:44.30 ID:+EEwIsq6a
-
チー蒸し
- 17 : 2023/09/22(金) 09:11:58.01 ID:FurFH9zS0
-
幕張メッセって空調ぶっ壊れてんの?
- 18 : 2023/09/22(金) 09:12:14.52 ID:3+dJpKPO0
-
冷房代
1-8ホール27000/h
9ホール36000/h
10-11ホール18000/h - 19 : 2023/09/22(金) 09:12:30.43 ID:jrGRaUOG0
-
日本は衰退国だからしょうがねーな
- 20 : 2023/09/22(金) 09:12:48.76 ID:rNDNKXRed
-
衰退国は色々な物が傷んでるから仕方ない
- 21 : 2023/09/22(金) 09:14:45.09 ID:WRbFB6z70
-
これは絶対くさい
- 22 : 2023/09/22(金) 09:17:02.61 ID:QAb31elO0
-
ビジネスデイなら業界人とコンパニオンのねーちゃんがほとんどだからまだまし
一般はやばい - 23 : 2023/09/22(金) 09:17:03.28 ID:XmmPBzZm0
-
いつまで幕張で国際展示会やってんだよ。都内でやれや
- 24 : 2023/09/22(金) 09:17:17.98 ID:9TFHY84W0
-
蒸し風呂で草
- 25 : 2023/09/22(金) 09:17:49.99 ID:+4Pu/dg10
-
今日は涼しいから運が良かったな
先週なら荒れてた - 26 : 2023/09/22(金) 09:17:57.78 ID:rbhlW7AE0
-
電気代高いから設定温度上げてんじゃないの
東京電力の増収増益のためご協力ください - 29 : 2023/09/22(金) 09:19:37.56 ID:uAdy0LqP0
-
>>26
そっちだろうなきっと - 27 : 2023/09/22(金) 09:19:08.36 ID:uAdy0LqP0
-
こういう会場はでかいエアコンが多数あるだろ?
全部壊れたの? - 28 : 2023/09/22(金) 09:19:13.28 ID:3FnC+SvY0
-
☁出来そう
- 30 : 2023/09/22(金) 09:19:38.61 ID:nullpdhN0
-
空調ではなく自然の風で涼を感じていただきたい
- 31 : 2023/09/22(金) 09:19:57.18 ID:FONum/260
-
海沿いだから 千葉マリンも幕張メッセも建設してまだ30年だけど かなりボロボロだ
- 32 : 2023/09/22(金) 09:20:04.47 ID:XtQNwizl0
-
PCやら作動機器は大丈夫何かな?
良くないねーこれは - 42 : 2023/09/22(金) 09:23:47.26 ID:d06kzwj/0
-
>>32
大丈夫じゃないと思うわ - 33 : 2023/09/22(金) 09:20:06.17 ID:T9e4nddu0
-
蒸し焼きジャップの出来上がり
- 34 : 2023/09/22(金) 09:20:52.71 ID:0nvXwU430
-
雑巾の臭いがしそう
- 35 : 2023/09/22(金) 09:21:43.55 ID:9kCvOAIvr
-
コンパニオンに近づきたい
- 36 : 2023/09/22(金) 09:22:04.96 ID:7ZaUwsIB0
-
ゲーム機やらパソコンやら暖房つけてるようなもんだろ
しかも人が密集して空気の流れが悪けりゃ蒸し風呂にもなるやろ - 51 : 2023/09/22(金) 09:27:09.65 ID:FONum/260
-
>>36
食品関連のの見本市にコロナ前は仕事絡みでよく行ってたが 調理してるブースが一杯あるから とにかく夏はとにかく暑かったな空調能力足りてんのかね
開場してすぐだとそれなりに冷えてるんだが ブースが本格的に動き出して人が入場者が増えてくると全然ダメ
- 37 : 2023/09/22(金) 09:22:07.57 ID:JqEO83xX0
-
くさい
- 38 : 2023/09/22(金) 09:22:31.26 ID:yn6+keTN0
-
いやメディアならSNSで暑さ実況より公式に問い合わせしろよ
アナウンス待ちとか一般人かよ - 39 : 2023/09/22(金) 09:22:55.51 ID:KZtUEt+B0
-
喫煙所もいまだに感染症予防とか言って閉じてたしクソみたいな施設だよ
- 40 : 2023/09/22(金) 09:22:58.21 ID:t8c0V+tYd
-
今日行ってくるぜ
空調効いてないの怖い - 41 : 2023/09/22(金) 09:23:46.04 ID:bJutf/e00
-
何やってもダメな国になったな
- 43 : 2023/09/22(金) 09:23:52.78 ID:x3ef5fGP0
-
意味ない空調だよ
- 44 : 2023/09/22(金) 09:24:05.24 ID:LM598G2R0
-
アサガオ置いて打ち水しとけよ
- 45 : 2023/09/22(金) 09:24:45.34 ID:sU/h43Ba0
-
ゲーオタデブから出汁がとれる
- 46 : 2023/09/22(金) 09:24:57.70 ID:kP5bqBxL0
-
日本も貧乏になってきたな
貧乏学級かよwww - 47 : 2023/09/22(金) 09:26:21.71 ID:kTPxc5CF0
-
技術職馬鹿にし過ぎた末路だろ
- 48 : 2023/09/22(金) 09:26:32.06 ID:uf+bFwtt0
-
入場券いくらかみたら値上がりしてて行く価値ないイベントなんだよな
今時情報はネットですぐ手に入るし - 49 : 2023/09/22(金) 09:26:37.08 ID:qdQH/VlV0
-
ビジネスデイw
スーツで来場してコミケ雲に遭遇か - 50 : 2023/09/22(金) 09:27:07.22 ID:2s0KBiee0
-
ビジネスデイとは名ばかりの自称業界関係者がうじゃうじゃいる
名刺なんて適当な会社の名前デッチ挙げて自作すればいいし - 52 : 2023/09/22(金) 09:27:09.64 ID:Rux27v/T0
-
9月は真夏なんだが
- 53 : 2023/09/22(金) 09:27:32.05 ID:5ydAGN9b0
-
わざとじゃないだろうな?
- 54 : 2023/09/22(金) 09:27:50.33 ID:n2YEul72d
-
冷房は効きすぎてるくらいでいい
- 55 : 2023/09/22(金) 09:28:12.76 ID:KeiiWLBg0
-
衰退国ジャップはメンテ費用も出せないからな
- 56 : 2023/09/22(金) 09:28:30.74 ID:I3onlyd50
-
幕張メッセも古いからな
- 57 : 2023/09/22(金) 09:30:02.64 ID:Su39Ad1r0
-
PC耐久テストも兼ねてるんだろう
- 59 : 2023/09/22(金) 09:31:08.47 ID:Wpu+IXadd
-
汗だくのコンパニオン⋯ハァハァ
- 64 : 2023/09/22(金) 09:34:13.59 ID:4tKjl2H50
-
>>59
汗だくのおっさんが見てるという - 60 : 2023/09/22(金) 09:31:45.67 ID:6IwzfTLD0
-
設定温度を1度下げるだけで数万浮くからな
こっそり下げてるんだろ - 62 : 2023/09/22(金) 09:32:34.54 ID:I3onlyd50
-
>>60
冬かな? - 61 : 2023/09/22(金) 09:31:55.96 ID:/P1xBTKO0
-
エアコンの維持も出来ないのかこの国
- 65 : 2023/09/22(金) 09:34:25.77 ID:IbYkbe0wM
-
空調壊れてるってコロナがヤバいのでは?
- 67 : 2023/09/22(金) 09:35:22.64 ID:ODU08lqd0
-
>>65
5類なので問題無い - 66 : 2023/09/22(金) 09:34:30.44 ID:TpM2Khpn0
-
20年くらい前のゲームショウにビジネスデイで行ったが、今はもう見るものもない。さっさと止めればいいのに
- 73 : 2023/09/22(金) 09:45:00.53 ID:PjW5Hwe/0
-
>>66
感性の劣化したジジイはさっさと5chもやめたほうがいいよ - 68 : 2023/09/22(金) 09:37:23.64 ID:2tZC1iR80
-
メッセは大雪で通路の屋根が壊れたときも何ヶ月も放置してたからな~
- 69 : 2023/09/22(金) 09:39:44.46 ID:/oNa/7hM0
-
コミケでこれ起きればよかったのに
- 70 : 2023/09/22(金) 09:41:13.65 ID:N47nJTpI0
-
TGSの人気がまた下がるな
- 71 : 2023/09/22(金) 09:42:11.73 ID:7TVXY3HJ0
-
それでか
昨日見たユーチューバーが汗だくだったわ - 72 : 2023/09/22(金) 09:44:41.40 ID:unJCc9/n0
-
またコロナ増えそうだな、、、、
コメント