- 1 : 2025/04/21(月) 20:20:08.549 ID:rxikGNDuR
- 産経新聞8/19夕刊コラム■寺谷一紀が東京を蹴ったワケ 〜東京がでっち上げる偽りの大阪像〜 より
「大阪はね、ゴミゴミした街だと決まっているんだよ。映像をかえなさい」
上司であるプロデューサーのIさんが、眼鏡の奥の鋭い目を光らせて言いました。私は、開いた口がふさがりませんでした。平成元年の出来事です。
その当時、私は東京の報道局で、ディレクターとして、短いドキュメンタリー番組の制作をまかされていました。大阪で「花の万博」が開かれるということを紹介する企画で、
総合テレビの全国ネットの番組です。私は、大阪の良さを全国にアピールする良い機会だと思い、大阪の美しい映像をふんだんに使いました。中ノ島から大阪ビジネスパーク、ベイエリアまで、それはまさに「水の都大阪」をイメージした、渾身の力作でした。
その映像に、NHKの中枢たる東京報道局の上司が、いきなりクレームをつけたのです。大阪のイメージに合わないから、通天閣や道頓堀といった、もっとわかりやすい映像にし
ろという、まるで情報操作まがいの命令です。私はこの瞬間、東京のマスコミの、大阪に対する偏見と、ある種のコンプレックスを感じずにはいられませんでした。
そうです。東京は大阪が嫌いなのです。逆もまた真ですが、前者の方がタチが悪い。情報のほとんどが、東京から発信されているからです。大阪といえば通天閣とタコ焼き、いつ
からそんな偏った大阪像が定着したのでしょうか。もちろん、通天閣もタコ焼きも大阪の大切な文化ですが、ごく一部に過ぎません。そればかりを強調して伝えるのは誤りです。
とりわけテレビの影響力は絶大です。関西以外の人が大阪に抱くイメージは、一昔前の外国人が、日本をフジヤマ、ゲイシャの国だと勘違いしていた状況に似ています。あえてそういう「幻想」を作り上げているのです。
歴史的にも、文化的にも、都市機能という点でも、大阪や関西の実力は相当のものです。その全体像を伝えず、ただ闇雲に東京を賛美する。そんな一部のテレビメディアこそが、日本の一極集中の元凶ではないでしょうか。 - 2 : 2025/04/21(月) 20:21:37.160 ID:dUJam.a8b
- 大阪のが綺麗よな
- 3 : 2025/04/21(月) 20:22:47.151 ID:LDvrPUKf4
- ごっつオールドメディア
- 4 : 2025/04/21(月) 20:24:12.797 ID:9Ujo8IUYQ
- 万博批判ってこういうのもあると思う
- 5 : 2025/04/21(月) 20:24:14.528 ID:wQ7.XDvgS
- まぁ人間的にはそうだけど
- 6 : 2025/04/21(月) 20:27:18.975 ID:7uaBN9wTd
- 上京民やけど大阪と東京が嫌い合う感覚って直感的に理解できへんわ
生粋の東京っ子はガチで大阪にそんな憎しみ抱いてるんか? - 8 : 2025/04/21(月) 20:28:28.602 ID:Syi7htnap
- >>6
生粋の東京っ子は東京以外に世界があることを知らんぞ - 9 : 2025/04/21(月) 20:29:38.060 ID:7uaBN9wTd
- >>8
じゃあ誰が大阪を嫌ってるんや
上京民は東京にも大阪にも憧れを抱いてるぞ - 15 : 2025/04/21(月) 20:34:29.096 ID:.cUtZILjl
- >>9
その上京民だろ
アイツラは東京以外を徹底的に叩く自分が偉くなった気がするから - 29 : 2025/04/21(月) 20:45:58.470 ID:7uaBN9wTd
- >>15
いや上京民が大阪見下すなんて聞いたことないけど
東京人が罪をなすりつけてるだけだろ - 7 : 2025/04/21(月) 20:27:45.834 ID:mAuRNBYJW
- いやそらわかりやすいイメージにすべきやん
東京のビジュアルが必要な時に檜原とか八丈島の映像は使わんやんか - 10 : 2025/04/21(月) 20:31:25.338 ID:SsN4OcsSQ
- 松本人志とかのイメージやわ
- 11 : 2025/04/21(月) 20:32:10.374 ID:jd3Hfyp0o
- じゃあ大阪で綺麗なところどこだよ
- 41 : 2025/04/21(月) 20:56:03.854 ID:rcjeremCD
- >>11
>>1も読めないゲェジ - 12 : 2025/04/21(月) 20:32:54.622 ID:jd3Hfyp0o
- 梅田周辺とか大阪らしさが無くてつまらんやろ
- 13 : 2025/04/21(月) 20:33:41.511 ID:Fyu6f2TLB
- >>12
その大阪らしさがメディアの押し付けだって話だろアスペかよ - 26 : 2025/04/21(月) 20:44:31.631 ID:6pkmVOi4v
- >>12
大阪らしさなら堂島川流域よ
ほんま誇らしい - 14 : 2025/04/21(月) 20:34:09.523 ID:HOoP1N.LM
- 大阪民やが別になんとも思ってないぞ
むしろそのイメージで来てくれた方が「思ってた以上に都会じゃん!」ってプラスイメージのまま帰ってくれるし
- 16 : 2025/04/21(月) 20:34:45.451 ID:SsN4OcsSQ
- GANTZ大阪編がワイの大阪のイメージやわ
- 17 : 2025/04/21(月) 20:35:27.604 ID:iF7MTzjac
- ムカつくね
東京も足立と葛飾と江戸川うつそうや - 18 : 2025/04/21(月) 20:36:28.717 ID:rG0zj/Yqt
- 汚えイメージしかねえだろまず喋りが汚い
- 19 : 2025/04/21(月) 20:37:59.994 ID:Fyu6f2TLB
- 別に東京が嫌ってるって話ではないと思うよ
読売制作の県民がどうのこうの言うふざけた番組あるじゃん
メディアはああやってイメージを植え付けるのが好き - 23 : 2025/04/21(月) 20:42:21.970 ID:LDvrPUKf4
- >>19
いや嫌っとるで
だから工場三法とか作ったわけやしな - 27 : 2025/04/21(月) 20:44:47.269 ID:.cUtZILjl
- >>23
あれは大学も移転させるからな郊外に
馬鹿正直に郊外に移転したところは痛い目みてる - 20 : 2025/04/21(月) 20:38:54.063 ID:iF7MTzjac
- 高層ビル街は名古屋と福岡にもあるんで
- 21 : 2025/04/21(月) 20:38:59.244 ID:HOoP1N.LM
- 別にそれでも良くね?
綺麗な先入観抱かせてパリ症候群みたいになるよりはマシやろ - 22 : 2025/04/21(月) 20:39:09.735 ID:iF7MTzjac
- 高層ビル街は名古屋と福岡にもあるんで
なんならソウルやクアラルンプールにもある - 30 : 2025/04/21(月) 20:46:05.377 ID:NmC7tYMeD
- >>22
福岡はちょっと格落ち過ぎるわ… - 24 : 2025/04/21(月) 20:43:39.700 ID:30zcBKKeU
- 大阪の方が綺麗だし東京みたいに臭くもない
- 25 : 2025/04/21(月) 20:44:05.791 ID:30zcBKKeU
- 地下鉄とかすげぇスクリーン入ってるし新しくてきれい
- 28 : 2025/04/21(月) 20:45:48.182 ID:i/lANBXBc
- だったら大手町から撤退しろよゴミ産経が
- 31 : 2025/04/21(月) 20:46:56.400 ID:HOoP1N.LM
- まあ大阪も大阪でそれも受け入れる度量の広さはある
- 32 : 2025/04/21(月) 20:47:06.192 ID:tIoGzDLu1
- 産経新聞ずっとNHKに発狂してんななんだよこの記事
- 33 : 2025/04/21(月) 20:47:51.107 ID:HOoP1N.LM
- >>32
産経って元々大阪やし - 34 : 2025/04/21(月) 20:48:19.394 ID:WPYl5YfAv
- ???「地方なんていても無駄だよー東京においでー」
- 35 : 2025/04/21(月) 20:49:00.149 ID:.cUtZILjl
- 後藤田正晴のせいで神戸は終わった
神戸港はアジア1位だったが元の規模にしたことで新しい型式に対応できず今では日本4位
世界でも終わりというかそもそも日本の港とか全部ゴミ化した - 36 : 2025/04/21(月) 20:49:42.780 ID:doCmusq.p
- 東京も大概汚いやん
- 37 : 2025/04/21(月) 20:51:14.353 ID:WB4er1gz/
- 東京も新宿のネズミ写してやれ
- 38 : 2025/04/21(月) 20:51:34.482 ID:w85rFAU.1
- 葛飾みたいなクラシックさを地方に求めてるイメージあるわ
- 39 : 2025/04/21(月) 20:53:02.053 ID:w85rFAU.1
- うめきためっちゃ好きなんだけど大阪としては高杉やない?
隣の大淀エリアは安いのに😢 - 40 : 2025/04/21(月) 20:55:07.602 ID:XflwNbJgo
- 大阪=ミナミ・尼崎・西成みたいに思ってるやつおるよな 逆にあそこのほうが珍しいぐらいやし尼崎なんて今や普通の町やのに
東京で一番最初に思いつくところがトー横とか言われたらいややろ? - 42 : 2025/04/21(月) 20:57:45.699 ID:SLsAueTEQ
- 実際の大阪は東京よりも奇麗よな
水晶洞窟みたいな街だったわ - 43 : 2025/04/21(月) 20:59:33.713 ID:Z5KCwSYXX
- 東京の方がよっぽどゴチャゴチャしてるなって
中之島と御堂筋を見た時に思った - 44 : 2025/04/21(月) 20:59:38.068 ID:27Uoq7z0h
- 大阪で自慢の〇〇は東京の劣化だから
なんも面白くないって浜田がいってたな
東京メディア「大阪はね、ゴミゴミした街だと決まっているんだよ。映像をかえなさい」

コメント