![サムネイル](https://re-sho.com/wp-content/uploads/2023/09/olPjuJmulbgWsUkQGO.jpg)
- 1 : 2023/09/22(金) 18:22:36.17 ID:BNTIHq1Z0
-
東京・青山にも買い物難民 スーパー撤退、移動販売頼み
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF170MJ0X10C23A6000000/ - 2 : 2023/09/22(金) 18:22:56.89 ID:BNTIHq1Z0
-
肉や野菜が手に入らない――。人口減や経営難で地域のスーパーが閉店し、「買い物難民」となる高齢者が相次いでいる。深刻な事態は地方だけでなく、東京や大阪など都心部にも忍び寄る。栄養不足による健康への影響も懸念され、自治体は移動販売の導入など打開策を模索する。
「もう生鮮品を気軽に買えない」。鳥取県の中山間地にある八頭町の女性(90)が途方に暮れる。自宅から徒歩圏にある唯一のスーパーが7月末に閉店した..
- 3 : 2023/09/22(金) 18:24:40.86 ID:vOQZAI9d0
-
青山て児童福祉施設できるときに
「ウチとオタクらじゃスーパーで買うものの値段も違う」
とか言ってなかったっけ? - 4 : 2023/09/22(金) 18:24:58.06 ID:12sv+LIWr
-
いわば買い物のレジャー化であります
- 5 : 2023/09/22(金) 18:25:58.28 ID:jSywwQy3d
-
でも東京には電車があるから
- 7 : 2023/09/22(金) 18:28:43.39 ID:YcqQNgEw0
-
みんなネットスパーつこうてるんちゃうの
- 8 : 2023/09/22(金) 18:30:53.90 ID:+1BcaoVRM
-
いや青山にまいばすけっとあるじゃん
- 9 : 2023/09/22(金) 18:31:06.04 ID:NnR/3wyQ0
-
青山はテナント料高すぎなんだろ
- 10 : 2023/09/22(金) 18:31:27.90 ID:dFKGdRJC0
-
ピーコックストア?があったり八百屋があったりしたけど今はないのか
- 11 : 2023/09/22(金) 18:31:41.97 ID:lh8ORFIJ0
-
ブルーマウンテンお前もか
- 12 : 2023/09/22(金) 18:32:55.11 ID:gBBaCPMN0
-
金持ちだから困らんだろ
困るやつは引っ越せ - 13 : 2023/09/22(金) 18:33:11.37 ID:NnR/3wyQ0
-
渋谷まで行けばメガドンキもあるし電チャリでも買えば遠くないだろ
メガドンキ近くにあるのははマジ羨ましい - 15 : 2023/09/22(金) 18:35:28.82 ID:+isL/oyjd
-
>>13
お前が距離感把握していない田舎者だと言うのは分かった - 16 : 2023/09/22(金) 18:37:16.29 ID:NnR/3wyQ0
-
>>15
山手線内在住だが
東京に住んでるだけでステータスと感じてしまうんだ?ダッセw - 18 : 2023/09/22(金) 18:40:23.49 ID:+isL/oyjd
-
>>16
山手線内をステータスに感じてるんだな田舎者はwどうせ駅名言えない嘘つきのくせに😂 - 21 : 2023/09/22(金) 18:45:16.08 ID:NnR/3wyQ0
-
>>18
本郷三丁目か上野やがお前は?w - 28 : 2023/09/22(金) 18:53:14.81 ID:LTAw7gm0d
-
>>21
東大に住んでるんか?😂嘘つくならもうちょいリアルな嘘つけよ - 14 : 2023/09/22(金) 18:34:51.66 ID:mazzf5Ul0
-
世田谷も陸の孤島いっぱいありますよ
- 19 : 2023/09/22(金) 18:42:18.29 ID:GQEfzWDh0
-
青山セレブがまいばすけっとで100g200円以下の鶏肉や豚肉買ってると思うと草
- 20 : 2023/09/22(金) 18:43:26.83 ID:aYlw0Qkrd
-
外苑前にスーパーあるだろ
エアプかよ - 22 : 2023/09/22(金) 18:45:24.44 ID:pXnwcpNu0
-
財布は硬いから直ぐに経営難になるんだろうな
地域貢献はしない住民が住む街 - 25 : 2023/09/22(金) 18:50:16.92 ID:lnc9Pnns0
-
>>22
金持ちは消費せんからな
だから消費税上げても
痛くもなんともない - 24 : 2023/09/22(金) 18:49:19.68 ID:MfiwzO2e0
-
青山に住むような富裕層にはスーパーなんて庶民のものは要らんのやろ?
- 26 : 2023/09/22(金) 18:51:42.62 ID:3HfbgcuO0
-
青山って言うても広いからな
- 27 : 2023/09/22(金) 18:52:15.30 ID:FPdITrcx0
-
アマゾンが食料品も取り扱うとか言ってたけど結局白紙に戻ったのか
- 32 : 2023/09/22(金) 19:02:05.21 ID:CpC6DcWI0
-
>>27
AmazonフレッシュとAmazonでライフが南青山なら使えると思うがね - 29 : 2023/09/22(金) 18:54:46.58 ID:lnc9Pnns0
-
不便な町トンキン
自慢にもならん - 30 : 2023/09/22(金) 18:57:46.19 ID:LTSL2xo+0
-
よくピーコックで弁当買ってたけどまだあるの?
- 31 : 2023/09/22(金) 18:59:23.61 ID:cutRIeyG0
-
紀ノ国屋さんがあるではないですか。
- 33 : 2023/09/22(金) 19:06:23.50 ID:6GYutNRx0
-
あんな大都会なのに移動販売とか
俺の父方の実家の限界集落と変わらんやんけ
一番若いやつらで70代とかやぞ
コメント