
- 1 : 2025/03/01(土) 12:52:43.87 ID:lLB/7oiN0
-
東京の宿泊者、半数が訪日客 ホテル高騰で「出張難民」
2024年の東京都内の宿泊者数のうち、2人に1人が訪日外国人(インバウンド)などの外国人客だった。都市部で新型コロナウイルス禍後に外国人比率の上昇が目立つ。宿泊価格の高騰を招き、一部では会社の宿泊費の範囲内での宿泊が難しくなる「出張難民」も生まれている。
観光庁の24年の宿泊旅行統計からのべ宿泊者数に占める外国人の比率を集計した。東京都は51.5%で、京都府は50.1%、大阪府は44.9%だった…
- 51 : 2025/03/01(土) 12:53:53.05 ID:lLB/7oiN0
-
>>1
客室数がおよそ250室の浅草東武ホテル(東京・台東)では、24年7月に全ての宿泊者が外国人客の日があった。普段から9割程度は台湾や中国、東南アジアなどからの訪日客だが、日本人がゼロの日は珍しいという。
東京の宿泊者、半数が訪日客 ホテル高騰で「出張難民」
- 52 : 2025/03/01(土) 12:54:17.52 ID:XPhuJ8po0
-
(´・ω・`)京都の旅館で修学旅行客と協定結んでて泣く泣く修学旅行用価格で販売してるってニュースでやってた
- 53 : 2025/03/01(土) 12:54:24.20 ID:w+jKazrx0
-
もう終わりだよこの国
- 54 : 2025/03/01(土) 12:54:27.72 ID:5rfCXkT/M
-
都内ホテル高いよ。
1ドル120円になったら空きがいっぱい出て値下がりするかも。 - 55 : 2025/03/01(土) 12:54:28.68 ID:TFNQrjKaa
-
チー牛死亡
- 56 : 2025/03/01(土) 12:54:38.41 ID:DlY2ky9oM
-
コンテナホテルいいぞ今は毎回これや
- 65 : 2025/03/01(土) 12:56:43.59 ID:XPhuJ8po0
-
>>56
(´・ω・`)ネカフェ・漫画喫茶は馬鹿どもに見つかったから
(´・ω・`)もっぱらエ口ビデオボックスだわ
(´・ω・`)密閉性すごいしアホカップルもまず居ない - 57 : 2025/03/01(土) 12:54:44.77 ID:sHqEpkbb0
-
羽田、成田があるからこうなるわ。
地方になかなか分散しない - 61 : 2025/03/01(土) 12:55:56.13 ID:lLB/7oiN0
-
>>57
都内出て横浜千葉埼玉まで行くと外国人にあんま人気ないから一気に下がるよ - 66 : 2025/03/01(土) 12:57:02.64 ID:v/sxphxv0
-
>>61
千葉は市川や船橋あたりまで怪しい
ディズニーがあるから - 58 : 2025/03/01(土) 12:55:14.62 ID:v/sxphxv0
-
日本橋住みだけど、近所のスーパーで普通に外国人家族の観光客が買い物してる
- 64 : 2025/03/01(土) 12:56:31.56 ID:lLB/7oiN0
-
>>58
日本橋なんてまいばすけっとしかなくないか?
あと銀座のハナマサとか - 69 : 2025/03/01(土) 12:57:33.94 ID:v/sxphxv0
-
>>64
まいばす以外もあるぞ。だいたいイオン系だけど - 59 : 2025/03/01(土) 12:55:42.30 ID:10gtNU0h0
-
ジャップも泊まればいいじゃん
どうしてジャップは貧乏なの? - 60 : 2025/03/01(土) 12:55:44.85 ID:e0v1NuVW0
-
半分が日本人なのかすごいじゃん
そのうち日本人お断りとかになるよ高級ホテルは
途上国見れば分かる - 62 : 2025/03/01(土) 12:56:21.52 ID:gU7Gn/V10
-
ネットカフェにしか泊まれなくなるね…
- 63 : 2025/03/01(土) 12:56:27.89 ID:VSZZaTT/0
-
漫喫かタイムズカーで車中泊すればええやろ
- 67 : 2025/03/01(土) 12:57:10.16 ID:Z788gw0s0
-
日本観光する外人って金持ってるだろうにこぞってやっすい宿に泊まるよな
- 68 : 2025/03/01(土) 12:57:19.00 ID:qWGpqpYud
-
川崎が穴場やぞ
田舎者は東京都、ホテルで検索するから - 70 : 2025/03/01(土) 12:57:38.52 ID:V4LJKcvs0
-
陰湿ジャップがいないのは良い事だろ
- 71 : 2025/03/01(土) 12:57:46.53 ID:tCQ5zZ2a0
-
🇯🇵「ジャップは馬小屋
- 72 : 2025/03/01(土) 12:58:02.13 ID:qCfQEnIj0
-
寝台新幹線作ってほしい
- 73 : 2025/03/01(土) 12:58:06.65 ID:0ZTYa5a60
-
まぁ浅草も観光地だからメインターゲットは観光客向けになるだろうね
- 74 : 2025/03/01(土) 12:58:24.76 ID:ZcHNiD4R0
-
札幌もこんな感じだった
ケンモメンしかいない朝食バイキングみたいだったわ - 75 : 2025/03/01(土) 12:58:47.94 ID:JQe+xSho0
-
日本人は公園で寝ろ
コメント