- 1 : 2025/04/12(土) 18:09:08.66 ID:XXHnN6Ktd
-
- 2 : 2025/04/12(土) 18:09:42.83 ID:je0IKBgF0
-
日本一住みやすい街
- 3 : 2025/04/12(土) 18:11:34.13 ID:je0IKBgF0
-
桜台とかよさそう
- 11 : 2025/04/12(土) 18:17:50.19 ID:QRf+S7yg0
-
>>3
あり得ない
いくつかの店が撤退したし、みずほ銀行桜台支店も潰れた
- 4 : 2025/04/12(土) 18:12:38.68 ID:v9vRX3p10
-
練馬大根
まだ畑は結構残っている
- 5 : 2025/04/12(土) 18:12:47.25 ID:678rCzUc0
-
台ばかりか
- 6 : 2025/04/12(土) 18:13:03.58 ID:Vy9bim/eM
-
練馬とか板橋とか住んでるやつ謎だよな
勤務地が近いとかならわかるけど
足立区とか葛飾区より謎だわ
- 30 : 2025/04/12(土) 20:09:18.78 ID:bvNc+78P0
-
>>6
隠れた名店がどちゃくそ多いと言われてる
そしてそれが隠れたまま終わるとも言われてる
- 7 : 2025/04/12(土) 18:14:01.12 ID:v9vRX3p10
-
もう一歩進んで埼玉県に入れば家賃下がるぞ
環境的には大差ないから埼玉県に住め!
- 8 : 2025/04/12(土) 18:14:41.32 ID:OAXYcRPQ0
-
馬鹿にバレる
- 9 : 2025/04/12(土) 18:16:27.83 ID:QRf+S7yg0
-
住むなら大泉学園駅の近くがいいよ
練馬駅は全く駄目
再開発に失敗した街
- 10 : 2025/04/12(土) 18:16:51.97 ID:v9vRX3p10
-
あんまり都会感は無い
多摩地域や埼玉県より多少過密に感じるぐらい
- 12 : 2025/04/12(土) 18:18:13.95 ID:U4Tqhdok0
-
自分の主な行動範囲
春日町図書館はよく使ってる
- 13 : 2025/04/12(土) 18:18:58.17 ID:AhSBEKxJ0
-
東京で程よく住めるのここしかないんじゃないの
- 14 : 2025/04/12(土) 18:19:42.31 ID:Fkq37GqS0
-
電車が不便
- 15 : 2025/04/12(土) 18:21:09.06 ID:v9vRX3p10
-
としまえん閉園したのに西武豊島線は残っているな
大江戸線だけでいいじゃん
- 20 : 2025/04/12(土) 18:40:21.18 ID:XV4mYF120
-
>>15
ユナイテッドシネマとハリポタの施設と高橋洋一が時計を盗んだ現場でお馴染みの日帰り温泉があるだろ
- 32 : 2025/04/12(土) 20:11:34.27 ID:Xg0M/+7T0
-
>>15
あれ練馬以東の各停運用するのに都合良いから廃線する意味ない
- 17 : 2025/04/12(土) 18:24:51.47 ID:kOolRWOY0
-
夏暑くで冬寒いイメージ
- 18 : 2025/04/12(土) 18:28:01.86 ID:v9vRX3p10
-
くっそ狭い道を走る大型路線バスの魅力
- 19 : 2025/04/12(土) 18:32:51.78 ID:v9vRX3p10
-
上石神井駅も練馬区なんだな
ここの駅前のバスは凄かった
狭い商店街にガンガン入ってくる
まあ、こういう光景は西武新宿線の駅に多いが
- 21 : 2025/04/12(土) 18:47:54.89 ID:aAqDHkz4d
-
練馬区ギリギリの保谷に住んで8年になるが便利すぎて引っ越す気が無くなった
また今度駅前にいなげやが出来て徒歩圏内スーパーが6件だわ🤣
- 24 : 2025/04/12(土) 19:10:39.54 ID:FdY4072F0
-
区画整理出来てない街が多い
- 25 : 2025/04/12(土) 19:23:12.03 ID:2k67xlQq0
-
ねり丸
- 26 : 2025/04/12(土) 19:25:24.90 ID:YsvBGbt90
-
桜台に住んでるけど結局いつも江古田で飲んでる
- 27 : 2025/04/12(土) 19:50:10.60 ID:18q/1rtEa
-
早宮は、かの栄一郎やゴルフクラブ撲殺でハブかれているのですか😭
- 28 : 2025/04/12(土) 19:55:31.55 ID:18q/1rtEa
-
地名に台が付いていると言って警戒しないでください
石神井川の本流とそれによって浸食された
崖エリアに住まなければ安心ですよ
数十年前は洪水で冠水したエリアもあるけど
河川工事したから当分平気😤
- 33 : 2025/04/12(土) 20:11:48.05 ID:J7L1mlJs0
-
>>28
なるほど。武蔵野台地が川で抉られると~~台になるんだ。勉強になりました。
- 29 : 2025/04/12(土) 20:04:32.89 ID:FyIXpl8M0
-
西武線の駅前、みんな再開発に抵抗していて素晴らしい
タワマンとか要らんねん
- 31 : 2025/04/12(土) 20:10:32.17 ID:bvNc+78P0
-
小竹のラーメン一番めっちゃ行きてぇ…
- 34 : 2025/04/12(土) 20:14:16.25 ID:ySVYACCY0
-
情強が今家作るとしたらここしかねぇ
コメント