東日本大震災を教訓に丈夫な市役所建てたよ!→台風で地下の電源が水没、機能停止

サムネイル
1 : 2023/09/09(土) 21:51:32.66 ID:+AHx0RLfr0909

茨城 日立 大雨で市庁舎が一時停電 “検証して対策” 市長
2023年9月9日 19時27分

台風13号による記録的な大雨で土砂災害や浸水などが相次いだ茨城県日立市の小川春樹市長が記者会見し、災害の復旧に取り組む考えを示すとともに、
市役所の地下にあった電源設備が水につかって、一時、庁舎が停電したことについては「構造上の課題もあったと考え、よく検証して対策していく」と述べました。

日立市は8日、台風13号の影響で、2度にわたって、記録的短時間大雨情報が出されるなど大雨となり、土砂災害や浸水被害が相次ぎました。

小川市長は9日午前、記者会見を開き「まずはすべての被害の状況を把握し、早期の復旧を目指して努力したい」と述べました。

この大雨で日立市役所では8日夜、近くを流れる川の水があふれて駐車場や庁舎の地下に水が流れ込み、
地下にある受電設備や非常用発電機が水につかって停電し、市は災害対策本部を消防本部に移して対応に当たりました。

その後、設備の復旧作業に当たった結果、停電は9日夕方、おおむね復旧しました。

小川市長は「停電によってきょうは市民課の窓口での戸籍など証明書の発行を停止せざるを得なくなった」と述べました。

この庁舎は、東日本大震災で前の庁舎が被災したことを受け、防災拠点機能の充実などを掲げて建て替えられ、6年前から使われています。

小川市長は「震災を経験してしっかりとした庁舎を作ったが残念な結果となった。
地下に水が流れ込み、構造上の課題もあったのではないかと思う。よく検証して対策を取らなければならないと考えている」と話していました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230909/k10014190441000.html

2 : 2023/09/09(土) 21:51:54.21 ID:zjSQH1X0d0909
何を学んだんだよ
この民族は
87 : 2023/09/09(土) 21:57:10.96 ID:xHTkdEr7r0909
>>2
中抜き
やってる感
29 : 2023/09/09(土) 21:52:04.64 ID:LuzEUpP700909
高台じゃねえのかよ
61 : 2023/09/09(土) 21:52:46.25 ID:ioOrwPzEr0909
被災する前に馬鹿でも分かるだろ
62 : 2023/09/09(土) 21:53:07.78 ID:gUGPgijM00909
>>1
あのさ、福島原発がどうなったか知ってるよね?地下に電源?はぁああああ?

あんまりさ、有権者舐めてんじゃねぇぞクソ公務員共

95 : 2023/09/09(土) 21:57:33.78 ID:xtgpQYxZ00909
>>62
それじゃ福島原発の設計が悪くて東京電力が悪いことになっちゃうじゃん
東京電力は悪くないから地下に電源あってもいいんだよ
172 : 2023/09/09(土) 22:18:53.20 ID:L5mmmxdzd
>>95
腑に落ちた
185 : 2023/09/09(土) 22:24:57.38 ID:r71aJHMj0
>>95
△東電が悪いことになる
◎GE(アメリカの原子力推進政策)が悪いことになる
187 : 2023/09/09(土) 22:25:03.85 ID:5W6ThbNz0
>>95
アメリカの設計書そのままで許可出した人が悪いと思うんだ
そして日本水害多いから地下電源て考えは今後辞めた方がいいと思うけど難しいのかな
てかでかい病院とかどうしてんだろうね
63 : 2023/09/09(土) 21:53:11.62 ID:Bz1FP5OQ00909
地震しか考えてなかったってこと?
64 : 2023/09/09(土) 21:53:14.09 ID:wBOegNnK00909
なにも学んでねえ
65 : 2023/09/09(土) 21:53:18.25 ID:OFSIKdtw00909
うん小杉も電気設備が地下にあったよな
156 : 2023/09/09(土) 22:12:05.35 ID:2wLSGxPv0
>>65
だったな
別のタワマンはソーラー蓄電で涼しい顔
66 : 2023/09/09(土) 21:53:26.59 ID:bywSRc/N00909
お友達にお金ばらまく事しか考えない民族の末路
67 : 2023/09/09(土) 21:53:38.30 ID:zcIClLM+00909
日本のお笑い
68 : 2023/09/09(土) 21:53:47.15 ID:Ec/CdT3B00909
それ原発でもやってたろ
69 : 2023/09/09(土) 21:53:56.38 ID:vRDfukekM0909
ミンス政権時代にスーパー堤防はスーパー無駄遣いとかほざいて水害対策を軽視する風潮ができたんだよなあ
ミンス信者のパヨクは責任取れや
78 : 2023/09/09(土) 21:55:00.95 ID:ew9cJKWm00909
>>69
釣りなのか未だに理解していないのか怖いな
83 : 2023/09/09(土) 21:56:57.18 ID:vT7iPvjP00909
>>78
素でしょうね。もう日本はどうなっちゃうのかしら
122 : 2023/09/09(土) 21:59:46.06 ID:vRDfukekM0909
>>78
パヨクは未だに反省してねえのかよ
70 : 2023/09/09(土) 21:53:58.58 ID:ew9cJKWm00909
一番重要なのは立地なのにな
71 : 2023/09/09(土) 21:54:09.44 ID:lOoWM7cn00909
教訓に丈夫な市役所建てたが今回の被害は想定外だった
73 : 2023/09/09(土) 21:54:39.59 ID:rc2iB27ed0909
日本はもう韓国のこと笑えないレベルになってきてる
74 : 2023/09/09(土) 21:54:43.69 ID:E5Qskof500909
なんならできるんだよ
75 : 2023/09/09(土) 21:54:48.91 ID:E5TjrZSW00909
機能停止ってワードきくとおじさんはメダロット思い出しちゃうんだよね
76 : 2023/09/09(土) 21:54:57.51 ID:OB4KpE6c00909
タイフーンにも耐えられるアメリカの設計を真似したら日本特有の豪雨や津波で浸水したとかいうギャグが少なくないらしい
79 : 2023/09/09(土) 21:55:07.53 ID:0mHUfbub00909
地下に電源とか津波でもパアになるやつじゃん
80 : 2023/09/09(土) 21:55:12.35 ID:VL25t1/w00909
そうならないよう万全の体制を整えている
81 : 2023/09/09(土) 21:56:02.04 ID:qTSY2zDi00909
地下に非常用発電機を置くのは愚かだと学んだはずなのに
間抜けすぎだろ
82 : 2023/09/09(土) 21:56:21.60 ID:UjR33ZAT00909
また中抜きで手抜き?
89 : 2023/09/09(土) 21:57:14.08 ID:Ec/CdT3B00909
>>82
俺は足抜けした間抜け
84 : 2023/09/09(土) 21:57:01.76 ID:m2M1FxX500909
原発事故の教訓まるっと無視で草
85 : 2023/09/09(土) 21:57:04.47 ID:uBRqbi8cd0909
非常用発電機ってどこに置いてもなんかダメそうだな
86 : 2023/09/09(土) 21:57:07.32 ID:lJeGh4qm00909
原発かよ
88 : 2023/09/09(土) 21:57:13.15 ID:8u70lba400909
日立市民はバカなので
日立市役所って道路から下って入る感じで低くなってた気がするんだよな
90 : 2023/09/09(土) 21:57:16.81 ID:5LqNj1h200909
あーわかったわこう言うロジックね コイツら漢字読めなくて雨が下から上に降ると思ったのが原因 降水 の事 隆水 だと勘違いして隆=昇竜拳のイメージから(しかも本来なら波動拳と言うダブルミッシングw) 雨は下から上に行く=電源は地下 と言う無様なミスを犯した
91 : 2023/09/09(土) 21:57:22.74 ID:ygFza/QL00909
馬鹿すぎだろ🤔
92 : 2023/09/09(土) 21:57:30.39 ID:EW7KB6eA00909
地下の電源
どこかで聞いた話
93 : 2023/09/09(土) 21:57:31.85 ID:788JZTOA00909
また、学べて良かったなw
94 : 2023/09/09(土) 21:57:32.20 ID:eVeyImqa00909
まじで市役所周りだけ泥まみれというおもしろ状態だった
あと車が川に落ちてた
108 : 2023/09/09(土) 21:58:33.50 ID:5LqNj1h200909
>>94
廃車代節約川ドボン法か 増えそうだな
96 : 2023/09/09(土) 21:57:33.88 ID:WyOcRN4H00909
よしてくれよ、ニッポン!w
97 : 2023/09/09(土) 21:57:42.93 ID:mYNQBpPv00909
ジャップはほんと学ばないな
98 : 2023/09/09(土) 21:57:47.90 ID:gUerVt/C00909
場所の問題だろ
99 : 2023/09/09(土) 21:57:49.22 ID:PZ1mfwEs00909
電源の地下に置くのはしょうがないというかそれが一番安全
112 : 2023/09/09(土) 21:58:45.72 ID:qTSY2zDi00909
>>99
水没して機能喪失させといて安全安心とか
思考停止の典型だわな
衰退国らしいわ
117 : 2023/09/09(土) 21:59:01.23 ID:lYwr1kBi00909
>>99
というか地下以外に置いてるとこあんのかね
死ぬほどうるさいし地下しか現実置けんよな
124 : 2023/09/09(土) 21:59:52.17 ID:qTSY2zDi00909
>>117
都内のビルなんかほぼ100%地下だよ
151 : 2023/09/09(土) 22:09:04.15 ID:frBYIG4U0
>>117
中国地勢はかさ上げしたり上階に更新したりしてるな
126 : 2023/09/09(土) 22:00:23.17 ID:vT7iPvjP0
>>99
立地と水侵入防ぐ防御とか、それも無いのが問題でしょうね。
145 : 2023/09/09(土) 22:07:27.54 ID:iVicd6Z90
>>99
そんなことはない
俺が働いてた商業施設は5階くらいに電気室があったし非常用発電機は屋上にあった
100 : 2023/09/09(土) 21:57:51.46 ID:AjL89Uzid0909
震災を教訓にするとは言ったが
対策するとは言っていない
101 : 2023/09/09(土) 21:58:05.72 ID:uEDIbGDk00909
>この庁舎は、東日本大震災で前の庁舎が被災したことを受け、防災拠点機能の充実などを掲げて建て替えられ

税金中抜きチューチューの理由を考えるスキルだけ上がっていってるのなw

102 : 2023/09/09(土) 21:58:10.76 ID:1OLWneCZ00909
ジャップやべえな
東電も公務員も脳味噌腐ってるゴミしかいないな
103 : 2023/09/09(土) 21:58:11.28 ID:ftxPs/R/d0909
何回繰り返すんだ?
メルトダウンで学んでないの?
104 : 2023/09/09(土) 21:58:15.67 ID:E5Qskof500909
日立に発注したの?
123 : 2023/09/09(土) 21:59:48.07 ID:+W/4UVgN00909
>>104
sanaaだよ
106 : 2023/09/09(土) 21:58:19.10 ID:0EZpYaKB00909
日立は企業の日立が原発持ってるから市庁舎も日立が金出して立派なの作ってるんよ
107 : 2023/09/09(土) 21:58:29.51 ID:ShbBaxdi00909
無能なゴミ土人ジャップらしくてイイネ!
109 : 2023/09/09(土) 21:58:37.75 ID:PU+KBioa00909
震災は教訓にしたが、水害のことは考えていなかった
110 : 2023/09/09(土) 21:58:41.17 ID:mxcxdmwP00909
地下に見時が流れ込むって対策不可能じゃない?
111 : 2023/09/09(土) 21:58:42.40 ID:1OkvZvVLp0909
災害対策を名目に中抜きばっかりしてたんやろ
113 : 2023/09/09(土) 21:58:48.00 ID:U20rlAtR00909
川がね
114 : 2023/09/09(土) 21:58:53.64 ID:Q9slt52i00909
頭安倍かよ
ぽぽぽぽーん🥺
116 : 2023/09/09(土) 21:59:00.19 ID:oTAVSFWA00909
なんか絶望的だな
118 : 2023/09/09(土) 21:59:01.85 ID:YeP81jz4r0909
想像以上に日本人の知能低下してないか
白痴政策成功しすぎやろ
119 : 2023/09/09(土) 21:59:02.06 ID:+W/4UVgN00909
これsanaa設計の有名な市役所だよな
地下に電力室置くのって完全に定番だけど、大雨にはやばいわな
130 : 2023/09/09(土) 22:00:50.44 ID:AjL89Uzid
>>119
有名建築家の「作品」か
防災とかあんま考えてねえだろうな
120 : 2023/09/09(土) 21:59:28.75 ID:S+pwG5VN00909
地下に置くのはまあしょうがないとして
前例があるわけだし浸水対策もしようとはならないのか
121 : 2023/09/09(土) 21:59:36.10 ID:+W/4UVgN00909
地下にコジェネ発電システム作るの定番になってる
125 : 2023/09/09(土) 22:00:18.92 ID:Ed/uZ5wV0
日本らしい話だね☺
127 : 2023/09/09(土) 22:00:26.34 ID:kKcX1ab2d
次は3階くらいに置けば大丈夫かな?
128 : 2023/09/09(土) 22:00:33.47 ID:gPC9zl91M
>>1
学習能力ゼロ
なんで地下に電源設備設置すんだ
129 : 2023/09/09(土) 22:00:50.04 ID:pxRt0Ujbd
テレビでこの市長がこうなったのを想定外と言っててこの国次の戦争も負けだなと思った
131 : 2023/09/09(土) 22:01:04.13 ID:rprRm/dgp
病院とかは非常用発電機とかは最上階に置いたりしてんぞ
140 : 2023/09/09(土) 22:04:17.74 ID:vT7iPvjP0
>>131
あとは敷地に別建屋、これでしたら津波以外は対策でなんとでも。ただ余分な敷地が必要になるのが欠点です。
132 : 2023/09/09(土) 22:01:08.38 ID:YloDLtRg0
これが韓国の話だったら
面白いゆっくり解説動画が3つは出来る
133 : 2023/09/09(土) 22:01:13.04 ID:K5pm8KPD0
これ川の近くに建ててんのになんで災害に強いと思っちゃったの?
134 : 2023/09/09(土) 22:01:44.27 ID:f19D6JKW0
武蔵小杉る
136 : 2023/09/09(土) 22:02:47.48 ID:TYl0Y5JB0
福島原発から何も学んでない
137 : 2023/09/09(土) 22:03:04.86 ID:j+uQRJsB0
全電源消失を再現
138 : 2023/09/09(土) 22:03:36.01 ID:8u70lba40
Googleストリートビューとかで見てみ
とても水が流れ込みやすいように作られてるから
139 : 2023/09/09(土) 22:03:37.77 ID:5aQD3vq40
地下に電源おいたらだめだって原発の時に分かっただろ…
142 : 2023/09/09(土) 22:04:52.83 ID:Bz1FP5OQ0
>>139
上の階に置いても重くて地震の時に不利にならないのかな?
141 : 2023/09/09(土) 22:04:21.56 ID:YBXQ0ZZw0
川の近くっていうか川の上に立ってるような役所だな
こんなところしか土地が余ってなかったのかな
143 : 2023/09/09(土) 22:05:48.77 ID:Q9slt52i0
原発メルトダウンと武蔵小杉のタワマンうんこでわかってるだろうに
144 : 2023/09/09(土) 22:07:08.57 ID:p09dSJvq0
川の目の前に市庁舎建てるとかアホすぎるだろ
146 : 2023/09/09(土) 22:07:39.35 ID:+ZegO4KVd
都合のいい想定しかしないで事が起きると想定外っていうのいい加減やめない?
147 : 2023/09/09(土) 22:07:47.34 ID:qUZXzCPWa
仮に電源が確保出来たところでそもそも簡単に周りが水没する所に災害の拠点機能を持たせようとするな
148 : 2023/09/09(土) 22:08:34.85 ID:ed7QeVuD0
なんで地下に電気設備? 
そうせざるを得なかったのか、防災の観点からあえてそうしたのか
専門家教えてくれ
149 : 2023/09/09(土) 22:08:52.98 ID:GVXtaMiF0
発電機は重いから上に置くと耐震性の問題があるんだよ

水害対策しないのはアホだが

165 : 2023/09/09(土) 22:15:55.06 ID:qTSY2zDi0
>>149
重量騒音振動すべての点で地下に合理的だが
水没を繰り返すのは愚かの極みだ
地下に置く限り水没のリスクをゼロにできないから
屋上に置くべきだな
150 : 2023/09/09(土) 22:08:58.59 ID:AjL89Uzid
sanaaクラスなら市役所側は高名な建築家先生に全てお任せしますって状態だろうな
地下に電源設備はまずくないですかなんて言ってもウチの設計に口出しすんなで終わるだろうし
152 : 2023/09/09(土) 22:09:36.83 ID:iixsP6Yu0
日本人は反省できない
153 : 2023/09/09(土) 22:10:16.68 ID:H3bVZMkv0
まぁ茨城じゃな
154 : 2023/09/09(土) 22:10:18.05 ID:/jkiHtYfa
地下に置くなよ
何も学ばないな
155 : 2023/09/09(土) 22:11:16.55 ID:f5ZepMaw0
どこかで聞いたような話だな
157 : 2023/09/09(土) 22:12:32.83 ID:hWrlpYAx0
『技術』の日本😤
158 : 2023/09/09(土) 22:12:40.90 ID:z2w0fim60
どんだけ抜いたんだよwwwwwwwwwwww
160 : 2023/09/09(土) 22:12:46.40 ID:quogJWoE0
ahoだね
162 : 2023/09/09(土) 22:13:45.92 ID:9H7kql9l0
うーん
馬鹿なのだろうか
163 : 2023/09/09(土) 22:14:33.03 ID:dLjVN6Aa0
どうして福島原発と同じ間違いをしてしまうのか
164 : 2023/09/09(土) 22:15:46.08 ID:z2w0fim60
立派な建物建てた風に見えて側だけで予算だけは高額
どこに消えたのか安倍晋三
166 : 2023/09/09(土) 22:16:46.78 ID:YL0GDSPQ0
震災大国日本、全然学習しない!
167 : 2023/09/09(土) 22:17:07.72 ID:IzipvKb+0
震災対策って言えば無限に税金使えるからね
実際は何も考えてなかったんやな
168 : 2023/09/09(土) 22:17:11.43 ID:jWX3UTz50
あのねぇ、福島原発もそうだけど予備電源を水没する高さに置くな

一番高所に置け

169 : 2023/09/09(土) 22:17:36.05 ID:qsyAiLLd0
2階か3階に電気室置くべきなんだけど利便性がね…
170 : 2023/09/09(土) 22:18:02.75 ID:VB5s5Gwo0
中抜き手抜き工事で草
171 : 2023/09/09(土) 22:18:51.99 ID:GHN2i55K0
日立市役所できる時、東大や早大のド偉い教授達が委員会作って凄いのできるて聞いたんやけど・・・
水戸の方でも噂なってたのに騙されたわ
173 : 2023/09/09(土) 22:19:05.20 ID:kFjlCmxY0
だからなんで地下に作るの?バカなの?
福島原発も地下に電源あったから津波でブラックアウトしたのに
174 : 2023/09/09(土) 22:20:05.00 ID:+W/4UVgN0
コジェネ発電システムとか地下じゃないと置けんわ
175 : 2023/09/09(土) 22:21:03.48 ID:/t5wu8tq0
水没するとこに電気設備置くなって国交省も言ってるのに。。
176 : 2023/09/09(土) 22:21:11.65 ID:qYE+S7+J0
地下においてもいいけど
上方しか入れない構造にできんのかな
177 : 2023/09/09(土) 22:21:22.40 ID:2TZsmdsi0
フクイチじゃん
178 : 2023/09/09(土) 22:21:58.47 ID:Gy+KLcvp0
頭に💩が詰まってるんだ
179 : 2023/09/09(土) 22:22:14.52 ID:tooZNfq/0
これワロタわ
180 : 2023/09/09(土) 22:23:15.63 ID:r71aJHMj0
安倍さんはみんなの心の中で今も生きているんだね
181 : 2023/09/09(土) 22:23:44.27 ID:z2w0fim60
くっそ田舎にこんな立派な建物って(ここで中に入る)あっ…
186 : 2023/09/09(土) 22:25:02.69 ID:+W/4UVgN0
>>181
いや日立製作所あるし
182 : 2023/09/09(土) 22:23:47.63 ID:fEGQMeSy0
なか⭐︎ぬき
183 : 2023/09/09(土) 22:24:28.56 ID:9kWrZYgkd
震災後なら2012年ごろの設計か?なんかこの頃からおかしくなってんだよな
いったい何があったのか?
184 : 2023/09/09(土) 22:24:43.16 ID:09+outId0
なぜ目の前の川が氾濫しないと思ってしまうのか

コメント

タイトルとURLをコピーしました