
- 1 : 2023/02/28(火) 08:19:49.34 ID:abCu9deQd
-
https://nordot.app/1002923501167607808
林芳正外相は3月1~2日にインドで開かれる20カ国・地域(G20)外相会合への出席を見送る方針を固めた。
2023年度予算案の審議日程と重複しそうなため、国会を優先した。
与党関係者が27日明らかにした。G20議長国インドの政府関係者は、先進7カ国(G7)議長国である日本の外相の欠席に
「信じられない。日本外交にとって損失だ」
と指摘する。G20会合はロシアのウクライナ侵攻や、中国が威圧的行動を活発化させる東・南シナ海情勢など重要議題を討議する予定。
基本的価値を共有するG7と異なり、中国やロシアに加え、インドネシア、南アフリカといった米欧と一定の距離を置く中間国も出席する。 - 4 : 2023/02/28(火) 08:20:46.35 ID:nN0UNksz0
-
おっ堂々退場か?
- 6 : 2023/02/28(火) 08:21:38.62 ID:KYZyRqG20
-
いてもいなくても何も変わらないし、何かを変える力も能力もないから…
- 7 : 2023/02/28(火) 08:23:08.91 ID:EhFnpBQZ0
-
ATMに意思は要らぬ、ちゅう強い意志ですな((´∀`))ケラケラ
- 8 : 2023/02/28(火) 08:23:28.95 ID:rxyFBefpa
-
これで野党叩いて総理大臣も国会から逃げれるルールづくりするんだろ
今までも何回かやってる - 9 : 2023/02/28(火) 08:23:51.55 ID:mLZFA0LCM
-
そりゃアメリカの腹話術人形ですから
言えと言われなければ行きませんわ - 10 : 2023/02/28(火) 08:23:53.83 ID:1s5tDBSV0
-
それこそ、DXとかいって遠隔地からネットで国会の答弁すればいいだろ
- 11 : 2023/02/28(火) 08:23:53.94 ID:uze6OkWl0
-
これは意図的だろ
アメリカと歩調合せないといけないから - 12 : 2023/02/28(火) 08:24:20.75 ID:L0TzVKUZx
-
G7とG20は枠組みが違うからこそ出たほうがいいと思うけどね
林なんて国会にいても役立たないだろ - 13 : 2023/02/28(火) 08:24:49.51 ID:/Yvdal4I0
-
ええ…?
- 14 : 2023/02/28(火) 08:24:57.57 ID:BhQ+8vYa0
-
弔問外交とか言ってたのにこういうオフィシャルな場では外交はしないんか?
- 15 : 2023/02/28(火) 08:25:20.66 ID:TRvleAiE0
-
え?え?嘘だろ?
- 16 : 2023/02/28(火) 08:27:15.36 ID:8wlBev5o0
-
>>1
今ではG20のほうが議論の場としては現実的なんだがな
中国やインドなどの大国が出席するしG7に拘る日本が衰退する理由が良くわかる
時代の変化についていけないんだ - 17 : 2023/02/28(火) 08:27:40.64 ID:uze6OkWl0
-
もう戦争関連を話合いで解決するのは不可能っていう意思表示だからな
ウクはともかく台湾もちょっとやばくなってきた - 18 : 2023/02/28(火) 08:27:46.71 ID:Zen1Ak3v0
-
戦前から外交がヘタクソだけど
令和の今になってもこのレベルってのが凄いよな - 19 : 2023/02/28(火) 08:29:15.14 ID:euvIK4Jh0
-
確か予算委員会は用事がなくても外務省と財務省は座ってないといけないんだったっけ?
- 20 : 2023/02/28(火) 08:30:19.33 ID:E+yctOuV0
-
流石にこれは国会重視しろよ派の自分も意味不明すぎるんだが
国賊の葬式まで使って「外交チャンス」とか言ってたのはどうなったんだむしろ今の時期、G7なんかよりも重要だろG20
単純にウクライナ側ではない大国とも意思疎通できるって意味で
仲良しクラブのG7よりもよっぽど外交イベントとしてやるべき事があるだろうに - 21 : 2023/02/28(火) 08:30:59.27 ID:hCMIqeo70
-
政府が予算提出して国会に審議をお願いしている立場。この関係においては国会のほうが上
閣僚がこの時期に国会を欠席するのはそりゃまずい訳だが、ちょっと一週間くらい審議を止めてもらえば外遊できるだろ
可決がちょっと遅れるくらい気にすんな - 22 : 2023/02/28(火) 08:31:04.30 ID:ssdbOZz8r
-
馬鹿なんじゃないか?国内を調整しろよ
- 24 : 2023/02/28(火) 08:32:39.23 ID:kRC3eBPQ0
-
君がいなくても余裕で回るから行っといで!って誰か言ってやれようちの会社なら言ってるぞ
- 25 : 2023/02/28(火) 08:32:59.85 ID:fQrhsR790
-
議題がウクライナと中台だろ?
日本はアメリカの犬だし
出席したところでどちらも情勢悪化に加担することになるから欠席決めたとか? - 26 : 2023/02/28(火) 08:33:18.26 ID:+7DgUIBNM
-
インド相手にロシア批判できんやろ
- 27 : 2023/02/28(火) 08:34:21.40 ID:zj4p4jUsa
-
ほんとジャップって外交がド下手だよな
安倍晋三なんか北方領土を大金添えてロシアにプレゼントしちゃうし - 28 : 2023/02/28(火) 08:34:22.38 ID:64XxU7790
-
お前国会で話すことないやん
- 29 : 2023/02/28(火) 08:35:56.69 ID:iGebvl/FM
-
英語できなくて恥かきたくないから
国内で威張り散らすで! - 30 : 2023/02/28(火) 08:38:33.08 ID:7lsWYSaN0
-
堂々退場して戦争始めそうだね
- 31 : 2023/02/28(火) 08:39:12.53 ID:nx76+FAka
-
持ってない外交をどう損失するのか
コメント