
- 1 : 2025/04/11(金) 11:58:06.97 ID:UTDgA9bi0
-
浮上した5万円給付 「消費減税は自民が割れる」森山氏、首相を説得
https://www.asahi.com/sp/articles/AST4B4DNYT4BUEFT00RM.html
政府・与党は米国の関税措置や物価高を踏まえた対策として、国民一律に現金5万円を給付する方向で調整を進めている。過去には経済対策として減税を選択した政権もあるが、今回は政府や自民党が現金給付にこだわる。そこから垣間見えるのは、今後の政局もにらんだ駆け引きだ。経済対策を検討する与党内には当初、減税と給付の両論があった。とりわけ選挙を控える参院自民からは、減税を求める声が強まっていた。石破茂首相も、3月28日の参院予算委員会で消費減税の可能性を問われ「一概に否定するつもりはない。物価高対策として考えられないことはない」と含みをもたせた。
減税の流れに異を唱えたのが、自民の森山裕幹事長だ。森山氏は財務政務官や財務副大臣を経験した「大蔵族」であり、減税に否定的な立場だ。政府関係者によると、森山氏は「それをやったら党が割れる」と首相を説得したという。首相は4月1日の記者会見で軌道修正し、消費減税を明確に否定した。
- 49 : 2025/04/11(金) 11:58:42.50 ID:NZJR9swJ0
-
割ればええやんw
- 50 : 2025/04/11(金) 11:59:17.87 ID:xqS5/gaL0
-
なんで割れんの?
割れた先で反対した奴らはどうせ選挙落ちるんだしええやん - 51 : 2025/04/11(金) 11:59:35.49 ID:qz2/20z20
-
なんでアカンのや?
- 52 : 2025/04/11(金) 11:59:35.41 ID:rF03OkUX0
-
自分たちの保身に走るクズ
- 53 : 2025/04/11(金) 12:00:08.75 ID:EDHCEFhV0
-
いや割れろよ
減税まかりならんってクソ議員はきっちり選挙で落とされるだけだろうが
クソ森山 - 54 : 2025/04/11(金) 12:00:36.40 ID:uAsc5T6z0
-
ずっと味方を後ろから撃ってた石破に何を今更w
- 55 : 2025/04/11(金) 12:01:07.79 ID:XbaXie+N0
-
消費税減税は食料品だけでいいよ
- 56 : 2025/04/11(金) 12:01:11.84 ID:Tqb81+3S0
-
結局5万給付でまとまりそうやなあ
- 61 : 2025/04/11(金) 12:02:34.15 ID:Gk9vZMDy0
-
>>56
それで参院選勝てればいいんだけどね - 65 : 2025/04/11(金) 12:03:12.35 ID:Tqb81+3S0
-
>>61
まあ勝てんでしょうねwww
参院選は減税政党大躍進しそう😄 - 57 : 2025/04/11(金) 12:01:25.74 ID:TjANxtDq0
-
消費税減税望んでる人たちって格差広げて富裕層優遇したい人たちなの?
それより富裕層への課税強化とか富の再分配を促すような政策する方が大事だろう - 59 : 2025/04/11(金) 12:02:17.76 ID:cqiwVQFv0
-
>>57
両方やれよ
一人でやってんのか? - 68 : 2025/04/11(金) 12:03:52.51 ID:4L4kmutu0
-
>>57
富の再分配を促す課税強化と同時に生活必需品(食料・日用品)に対しての消費税減税をセットでやればいいと思う
イートインテイクアウトみたいな馬鹿みたいな軽減税率やってるぐらいなんだから出来るだろ - 121 : 2025/04/11(金) 12:12:05.12 ID:TjANxtDq0
-
>>68
消費税減税は富裕層優遇にしかならない
中低所得層の社会保険料や所得税を減らした方がいい - 131 : 2025/04/11(金) 12:13:40.27 ID:8VD2BRk90
-
>>57
なんでそんなことすんの?
貧乏人はパチ●コやVtuberに使うだけじゃん
投資で金を増やせんのは富裕層のエリートだけでしょ - 137 : 2025/04/11(金) 12:14:29.89 ID:JBz2i12K0
-
>>57
逆進性って知ってる? - 60 : 2025/04/11(金) 12:02:26.07 ID:sPWoocso0
-
割れるということは推進派と反対派がいるんかな
- 62 : 2025/04/11(金) 12:02:44.99 ID:QFJyZogZ0
-
実質賃金があまり上がらない中、物価は大幅に上昇している
所得の低い人の生活が苦しくなっている
だから所得の低い人ほど負担割合が大きい消費税は減税するべき
もしどうしても財源が足りないなら、他を増税する方がマシ - 72 : 2025/04/11(金) 12:04:22.12 ID:LrtALVL20
-
>>62
これついでに所得税の累進性強めてこの状況でもバリバリ稼げてる人から金取ればいい
- 83 : 2025/04/11(金) 12:05:34.05 ID:G485IPrT0
-
>>72
今稼げてるのは非課税の政治家や消費税還付で儲けてる連中なんよ - 63 : 2025/04/11(金) 12:02:50.69 ID:7ONPqTDH0
-
国民の生活あってこその税金という観点が自民からは抜け落ちている
- 64 : 2025/04/11(金) 12:03:09.01 ID:fj7IjNvn0
-
消費を殺していくのマジで笑える
これ日本死ぬぞ? - 66 : 2025/04/11(金) 12:03:39.19 ID:xu7a0Xwy0
-
自民支持者はもともと増税賛成派じゃん
- 67 : 2025/04/11(金) 12:03:47.81 ID:GL8Kie0L0
-
へー意外と減税派と割れるんだね
守山は選挙で落とすとして他誰やろな - 69 : 2025/04/11(金) 12:03:56.96 ID:MlF9Gdak0
-
減税反対派を消していくしかないんだな
- 70 : 2025/04/11(金) 12:03:59.93 ID:MmLpqNQB0
-
党が割れない代わりに党が消滅します
- 71 : 2025/04/11(金) 12:04:18.84 ID:5WTPrTX10
-
ネトウヨどーすんのこれ?
- 73 : 2025/04/11(金) 12:04:28.53 ID:QCG4CVQ80
-
消費税は使い道自由で何に使われてんのか不明。削られると困るんだな
- 74 : 2025/04/11(金) 12:04:33.54 ID:XYhtZWRo0
-
トランプが撤回したから
減税も無し給付も無しじゃないか - 75 : 2025/04/11(金) 12:04:44.68 ID:KhRPmvop0
-
給付金といい減税といい普段かられいわが訴えている政策ばっかりだな、全然足りないけど
参院選前だから普段やりたがらない事をやろうとしてるのか
- 76 : 2025/04/11(金) 12:04:59.17 ID:QkUMIuJt0
-
党が割れる割れないとか
そういう国民と関係ない部分で政策の可否が決まるの
最高にクソ - 77 : 2025/04/11(金) 12:05:01.40 ID:QFJyZogZ0
-
自民と立憲は消費税減税に消極的な印象が強いからイマイチ支持する気になれない
- 78 : 2025/04/11(金) 12:05:01.74 ID:+258m1i60
-
いや割れろよ
ていうか党内の減税派はこれで明確に否定されたんだから離反しろよ - 79 : 2025/04/11(金) 12:05:03.01 ID:5PEb0dXd0
-
なんで割れるのか記事みたらこの先は有料ですってなめてんのかね
報道ってなによ - 80 : 2025/04/11(金) 12:05:22.87 ID:uEEUNqLQ0
-
余計なことを…
- 81 : 2025/04/11(金) 12:05:24.17 ID:4L4kmutu0
-
あと外食たって貧民向けのもあるんだし食わなきゃ死ぬんだから軽減税率適用しとけよ
- 82 : 2025/04/11(金) 12:05:27.69 ID:3D6Z3BZxM
-
割ればいいだろw
- 85 : 2025/04/11(金) 12:06:06.17 ID:GL8Kie0L0
-
増税派は選挙で落とすだけやろ
石破と森山と他誰やろな - 86 : 2025/04/11(金) 12:06:15.72 ID:pdtUmxk60
-
てか自民党内で誰が減税派で誰が現状維持派かはっきりさせろよ
有権者に分かるようになりゃほとんどが減税派に寝返るぞ - 87 : 2025/04/11(金) 12:06:29.76 ID:o7wps8Swd
-
>>1
有能だなあ森山 - 129 : 2025/04/11(金) 12:12:43.45 ID:aw5G9MhU0
-
>>87
いや森山はタダのゴミだけど - 88 : 2025/04/11(金) 12:06:39.25 ID:KhRPmvop0
-
減税やりたがらない自民と立憲の内部にいる減税派が選挙前に分裂して新党組んだ方がより票集まるんじゃないの?
- 89 : 2025/04/11(金) 12:06:41.43 ID:x3lwGHH20
-
トランプが日本の消費税還付金に気づいてるから
このままだと90日後にがっつり関税かけられる消費減税か還付金廃止をやらないなら
アメリカから大量に売れないアメ車を買うか
日本の農家潰すくらい農作物を輸入するしかない - 90 : 2025/04/11(金) 12:06:42.64 ID:rVtk0ARR0
-
粉々に割って
- 91 : 2025/04/11(金) 12:06:51.29 ID:PHoidA8R0
-
言い方取り繕ってるけど要はいわゆる大蔵族がそんだけ多くてそいつらが脅しをかけたってことじゃねえの
そんなだから財務省が黒幕とかいう陰謀論が流行るんだよな - 92 : 2025/04/11(金) 12:06:54.91 ID:gSpAnFeC0
-
所得が高い人ほど消費税減税の恩恵(金額)が大きい
それなら現金をばらまいて下級を救うほうがいいのよ
そして下級のほうがばらまいた金をすぐ使うんだわ
以上のことをばらまくたびに国民に説明したほうが良い
そうじゃないと犬猫野菜は理解しないし陰毛論にこだわるからね - 111 : 2025/04/11(金) 12:10:44.88 ID:WdiyRatU0
-
>>92
パーセンテージじゃなくて金額で語ってるのがゲェジの限界って感じ(´・ω・`) - 93 : 2025/04/11(金) 12:07:05.14 ID:liBK7fhU0
-
減税にしろ給付にしろ選挙近くなってきたからって無理矢理大盤振る舞いするほうがおかしい。
そういうことする奴に票は絶対やらん。 - 94 : 2025/04/11(金) 12:07:05.36 ID:G485IPrT0
-
非課税法人や輸出企業に実施される消費税還付が美味すぎて辞められない団体は多い
- 95 : 2025/04/11(金) 12:07:17.59 ID:Ij0dEU3P0
-
どんだけ消費税でチューチューしてんだコイツら
こんなに嫌がるほど抜いてるんやん - 96 : 2025/04/11(金) 12:07:19.46 ID:99H+aUN20
-
森山に弱味でも握られてるのかゲルは?
商品券も森山の助言だろ - 97 : 2025/04/11(金) 12:07:37.70 ID:e/PXl9+8d
-
ザイム真理教
- 98 : 2025/04/11(金) 12:07:43.32 ID:gK8mqhDx0
-
もう統一というヒビが入って7割は割れてるだろ
- 99 : 2025/04/11(金) 12:08:21.68 ID:Q/kcihmHd
-
立憲も割れるから大丈夫
- 100 : 2025/04/11(金) 12:08:40.98 ID:WdiyRatU0
-
時限的にでも食料品減税して大して税収に響かなかったと机上の試算ではなく数字として出ちゃうと減税論に拍車がかかってヤバいからね(´・ω・`)
- 101 : 2025/04/11(金) 12:08:45.01 ID:G485IPrT0
-
宗教法人も政治団体も非課税法人で消費税全額還付されてるからいくら上がっても痛くも痒くもない
- 103 : 2025/04/11(金) 12:09:33.92 ID:EOIPl23S0
-
とんでもない利権なんだろうな
膿を出すチャンスにできないからいつまで経っても自民党なんだよ - 138 : 2025/04/11(金) 12:14:31.83 ID:2SthN1SR0
-
>>103
福祉利権は道路と違って目に見える成果物がないから旨味が大きいんやろね - 104 : 2025/04/11(金) 12:09:50.89 ID:0FPhApr00
-
さっさと4ねゴミ
- 105 : 2025/04/11(金) 12:09:50.90 ID:eKJNaMLO0
-
今夏の参院選の参考にして
キシキンTV 検索
- 106 : 2025/04/11(金) 12:09:51.94 ID:mT+xSzRt0
-
アホか
消費税減税を公約に参議院選挙せーよ
馬鹿じゃないの - 108 : 2025/04/11(金) 12:10:13.44 ID:pS6Pua2u0
-
税金はインフレを抑えるためにある!物価高の時は増税すればよい!
って理屈はどこ行っちゃったの?
MMTが好きな人が得意げに語ってた理屈だけど - 132 : 2025/04/11(金) 12:13:44.06 ID:JBz2i12K0
-
>>108
今はスタグフレーションだろ - 109 : 2025/04/11(金) 12:10:32.96 ID:6XIRuEaV0
-
さっき公明が発言した減税は時間かかるからまず給付してその後減税
案は良いのでわ?
どっちかだけって話でもないだろ?選挙はオマエラに入れないけどなw
- 118 : 2025/04/11(金) 12:11:42.85 ID:GL8Kie0L0
-
>>109
これまで散々時間あったしばら撒いてきたろ - 110 : 2025/04/11(金) 12:10:36.97 ID:NZJR9swJ0
-
草加ってなんでバラ撒きばっかやりたがるの?
- 127 : 2025/04/11(金) 12:12:30.35 ID:+258m1i60
-
>>110
信者が貢ぐから最終的に自分らの懐に入る - 112 : 2025/04/11(金) 12:11:09.79 ID:2SthN1SR0
-
森山は衆院選で非公認に2000万渡したり、なんか動きが怪しい奴やね🤔
- 113 : 2025/04/11(金) 12:11:11.49 ID:5i162/IC0
-
ここで割れるとは議員感で意見が分かれるという意味ではなく
単純に議員数が割れるという意味です - 114 : 2025/04/11(金) 12:11:23.44 ID:ua9du2nD0
-
別に20%とかにしてもいいよwどんどん俺達のお金チューチューしてこ
- 115 : 2025/04/11(金) 12:11:29.75 ID:f4Cx1Ooi0
-
口だけ減税派の議員いるけど今までの消費税増税に全部賛成してるし
- 116 : 2025/04/11(金) 12:11:30.20 ID:JtxpG09ma
-
割ってくれよ
- 117 : 2025/04/11(金) 12:11:39.01 ID:snKb5BuN0
-
インフレ時にカネばら撒くとかリフレ派ばりの池沼かよ
自殺願望でもあるのか - 119 : 2025/04/11(金) 12:11:51.45 ID:8VD2BRk90
-
割れて、国民民主が安倍派を取り込んで終わりや
- 120 : 2025/04/11(金) 12:12:00.80 ID:WFOTqT/s0
-
どちらを優先するか
国民の生活を改善する
党が割れるリスクを回避する←○アホかと
- 122 : 2025/04/11(金) 12:12:06.44 ID:JBz2i12K0
-
自民党が割れるのが怖いか?
なら投票しないだけだ - 123 : 2025/04/11(金) 12:12:06.55 ID:epn6bxlV0
-
消費税は海外に比べたらぜんぜん安い
- 124 : 2025/04/11(金) 12:12:17.86 ID:gn1H6Puz0
-
物価高を問題視するなら減税やばら撒きはインフレ加速させるので、むしろ避けるべきなのだが
- 125 : 2025/04/11(金) 12:12:24.99 ID:2SthN1SR0
-
消費税維持派が旧安倍派メインってことやろかね🤔
- 128 : 2025/04/11(金) 12:12:37.10 ID:epn6bxlV0
-
消費税は海外に比べたらぜんぜん安いからまだ上げて良い
- 130 : 2025/04/11(金) 12:13:05.65 ID:4Lk+chGQ0
-
割れるも何もボロボロだろ
- 133 : 2025/04/11(金) 12:13:54.04 ID:JI5vnljz0
-
5万円貰っても50万円分の買い物にしか効かないと思えば消費減税のほうが得なのは自明だよね
5万円貰って喜ぶやつはアホ - 134 : 2025/04/11(金) 12:13:55.21 ID:kyVW7sdmd
-
減税にだけは乗らんといてくださいよ
- 135 : 2025/04/11(金) 12:14:06.96 ID:MlF9Gdak0
-
消費税に群がる奴消すか政党変えるしかない
- 136 : 2025/04/11(金) 12:14:07.15 ID:PBdDVcYea
-
なんだ結局無しか
コメント