橋下徹「万博の経済効果2.9兆円は関西圏内でのことで日本全体では6兆円。これ以上の経済対策ってある?

サムネイル
1 : 2025/04/19(土) 22:20:52.15 ID:IT+sl0SQ0
すごい
2 : 2025/04/19(土) 22:22:40.09 ID:NWLRtl2P0
儲かるなら毎年やれ
3 : 2025/04/19(土) 22:22:47.62 ID:9QhHvDPk0
損失は10兆だぞ
5 : 2025/04/19(土) 22:23:12.73 ID:JHKo2hsl0
その前にどんだけコストかかってんだよ…
6 : 2025/04/19(土) 22:23:18.69 ID:0BdP7SDMH
マジで言ってるならイカれてる
7 : 2025/04/19(土) 22:23:20.58 ID:UEdhCcYA0
なにわのトランプ
9 : 2025/04/19(土) 22:24:08.42 ID:iBzMFwmD0
マイナスで草
10 : 2025/04/19(土) 22:25:23.54 ID:NlRWLbTU0
経済効果とかいうペテン師か使わない言葉
11 : 2025/04/19(土) 22:25:32.63 ID:bm5BMD9e0
万博に行かなければ他のことにお金を使えたってこと無視したウ●コ試算やろ
12 : 2025/04/19(土) 22:25:37.91 ID:aglFjrm80
経済効果とかいくらでも盛れるクソ指標やん
13 : 2025/04/19(土) 22:25:45.22 ID:HXL43By80
経済効果って「金使いました」以上の意味では無いからな
いつのまにか政治家どもが多用するようになったけど
14 : 2025/04/19(土) 22:26:15.35 ID:chLBP1zc0
経済効果とかいうお友達に金を流すだけで盛れるクソ指標
15 : 2025/04/19(土) 22:26:31.78 ID:WL/eS/Pv0
こういうのを無駄と断じて支持を得たのが維新だったような気がするけど
16 : 2025/04/19(土) 22:27:33.15 ID:r43KOlj50
関西大学名誉教授のおっさんがこの数字だしてるけど半年で6兆円なんだよな
恵方巻は1日で700億円以上と算出してた
17 : 2025/04/19(土) 22:28:28.93 ID:L964o2Og0
半年やるんだからそのうち元は取れる
五輪とは違うからな
18 : 2025/04/19(土) 22:28:39.66 ID:zkPbYfJrM
経済効果なんてふわふわワード今どき通用せえへんぞ
20 : 2025/04/19(土) 22:30:13.58 ID:12+nerYx0
革新ぶりながら箱物行政大好きっ子な維新ちゃん
21 : 2025/04/19(土) 22:30:14.97 ID:yqRZ/rNO0
日本全体の6兆円ってのはなんでや?
22 : 2025/04/19(土) 22:30:50.47 ID:WerZ1u650
何やねん経済効果って
25 : 2025/04/19(土) 22:33:10.10 ID:chLBP1zc0
>>22
黒字にできない時に赤字って言うと叩かれるから
投入した金額をあたかも黒字の数字であるかのような言い回しで使うための言葉
28 : 2025/04/19(土) 22:34:15.32 ID:vFoTZEDD0
>>22
どれだけ金が動いたかって事や
例えばお前が100万の車買ったら1000万とかの経済効果が出たとかなるんや
23 : 2025/04/19(土) 22:31:28.97 ID:HYsuHLErd
カジノより儲かるんじゃね?
競馬規模で3兆なんだから
24 : 2025/04/19(土) 22:32:35.15 ID:jGHA1NCI0
橋本の言ってる事が正しいかどうかは別として、こいつはアンチ多いんだからもう喋んなよ
27 : 2025/04/19(土) 22:34:13.98 ID:U2pc3EQF0
なのに全然給料上がらんけどなんでや
29 : 2025/04/19(土) 22:34:37.20 ID:nJjiDaeQ0
トヨタが毎年何倍も稼ぐ額やん
30 : 2025/04/19(土) 22:35:35.78 ID:NWLRtl2P0
阪神優勝の関西地区での経済効果が872億円やで
2.9兆円はさすがに盛り過ぎやろ
33 : 2025/04/19(土) 22:37:12.27 ID:ocv0QVGH0
>>30
まぁ期間長いしな
31 : 2025/04/19(土) 22:36:25.70 ID:/jzb0WRr0
何のソースがあってほざいてるの?
32 : 2025/04/19(土) 22:36:39.47 ID:Tz0VGAXJ0
13兆円使って経済効果3兆円って終わりだろ
34 : 2025/04/19(土) 22:37:21.55 ID:sU1fRPRt0
経済効果ってつけりゃ何でも誤魔化せると思ってるんやろな
まるで錦の御旗や
35 : 2025/04/19(土) 22:37:46.51 ID:zvW+hv+90
それなら大阪府とか大阪市が費用全部持てるな
大成功ってことは当然黒字なんだろうから国にたかる必要ないな
37 : 2025/04/19(土) 22:39:20.98 ID:kppKfZv7d
万博アンチまた負けてんのか?
38 : 2025/04/19(土) 22:39:27.40 ID:6EKOr7Sn0
経済効果とかいう自分たちが適当に試算した何の意味もない数字で誤魔化せる時代じゃないのよ
39 : 2025/04/19(土) 22:39:39.32 ID:vFoTZEDD0
ちなみに万博の負債全部大阪が背負う事になったらどうなる?
夕張市みたいになる?

コメント

タイトルとURLをコピーしました