
- 1 : 2022/12/31(土) 23:35:21.46 ID:J7q84dDL0
-
海外の人は神様を信じることやその教えを通して
自らの内面にある正しさと悪についてひとりひとりが考えている
それに比べて日本人はどうだろう?
内面と向き合おうともせず、つねに他人の顔色を見て、周囲の身振り手振りに合わせてただ反応するだけ - 2 : 2022/12/31(土) 23:35:39.66 ID:J7q84dDL0
-
日本も海外を見習おうや
- 10 : 2022/12/31(土) 23:38:25.65 ID:JDl3u59m0
-
>>2
それこそ「他人の顔色を見て周囲に合わせてる」行為なんじゃないの? - 3 : 2022/12/31(土) 23:35:59.31 ID:J7q84dDL0
-
マジで恥ずかしいよ
- 4 : 2022/12/31(土) 23:36:49.63 ID:CqPz/HV70
-
別にワイは恥ずかしかないから困るのイッチだけやね
- 5 : 2022/12/31(土) 23:36:50.21 ID:KHZGu+qn0
-
お前は好きなもん信じればええやろ
- 6 : 2022/12/31(土) 23:36:51.86 ID:OuD38Q1rM
-
大川隆法みたいなこと言ってるな
- 7 : 2022/12/31(土) 23:37:30.81 ID:J7q84dDL0
-
あと海外で
「私は無宗教です」
とか絶対言うなよ
マジでなんなんこいつ?みたいな空気になるから日本人には到底耐えられない - 8 : 2022/12/31(土) 23:37:42.12 ID:+cEC2oDtd
-
無宗教面してガッツリお参りするクズの鏡
- 11 : 2022/12/31(土) 23:38:37.86 ID:J7q84dDL0
-
これが
GDPでは圧倒してるはずの日本人が
海外に比べて倫理的に劣っていると感じる理由なんだよね - 12 : 2022/12/31(土) 23:38:54.38 ID:1imfRhZD0
-
悔しいです!
- 13 : 2022/12/31(土) 23:39:02.85 ID:pQxgV2FA0
-
無宗教って神の存在を信じていないわけではないぞ
- 15 : 2022/12/31(土) 23:39:28.28 ID:vEYSCj3L0
-
物理信じてます😡🤚
- 16 : 2022/12/31(土) 23:39:54.94 ID:xYwSQsTb0
-
ほらイッチも12時になったら一斉にジャンプするぞ!
- 17 : 2022/12/31(土) 23:40:05.11 ID:TRC6o3hB0
-
教育がしっかりしてれば神はいらないよね
- 18 : 2022/12/31(土) 23:40:05.48 ID:mEjrDEfY0
-
世界一人殺してる宗教の信者ってのがそんなに誇らしいの?
- 19 : 2022/12/31(土) 23:40:09.85 ID:avW9lrhY0
-
神様信じてないよ
信じてるのは田舎のやべーやつだけど - 20 : 2022/12/31(土) 23:40:15.02 ID:U0uZ6IhX0
-
宗教っていなかった証明は出来ないとかいうゴミみたいな理屈でささえられてるよな
- 21 : 2022/12/31(土) 23:40:37.98 ID:qhAm2JizM
-
統一教会に献金してそう
- 22 : 2022/12/31(土) 23:40:49.56 ID:effHzczq0
-
神というか創造主の存在は漠然と信じてるけど人に都合よく罰や試練与えたりする人間が作った偶像は信じてない
- 23 : 2022/12/31(土) 23:40:57.41 ID:2/ha4g8R0
-
無宗教っていうか宗教に無知でイベントごとに脳みそ使わず適当にやってるだけな気が
- 24 : 2022/12/31(土) 23:41:08.12 ID:P/2iL7hv0
-
いうて最近は欧米でも無宗教が増えてるからそんなによ
初詣やったりする癖に無宗教名乗るのはちょっと引っかかるけど - 25 : 2022/12/31(土) 23:41:13.69 ID:J7q84dDL0
-
神さまを信じ、教えを知り、自分の内面と向き合う
それが日本人には足りないから日本の空気は澱んでいる - 26 : 2022/12/31(土) 23:41:30.69 ID:euj5uKL00
-
ワイがおまえらの信じてる宗教の神やで
年末やから出てきたわ
なんか質問はあるか? - 31 : 2022/12/31(土) 23:42:50.54 ID:tdBPkdg60
-
>>26
4日にパチスロ初うち予定なんでオススメの機種教えて - 27 : 2022/12/31(土) 23:41:31.93 ID:lXbh0XL+a
-
信仰の本質を見失った奴ほど「神」を肉のある実物としてとらえたがる
- 28 : 2022/12/31(土) 23:41:32.79 ID:u9+AqCl5M
-
理由なんてない
死ぬのが怖い、いじめが怖い
ただそれだけ - 29 : 2022/12/31(土) 23:41:44.93 ID:pQxgV2FA0
-
全てにおいて万能な唯一神なんていないと思ってるだけ。
日本人の考えには悪魔に該当するものもいない。 - 30 : 2022/12/31(土) 23:42:33.22 ID:afk//AKP0
-
キリスト教「異教徒、無宗教は地獄行きです」
仏教「異教徒、無宗教は地獄行きです」
イスラム教「異教徒、無宗教は殺します」
無宗教「こっちに危害与えないなら特に何も思いません」 - 32 : 2022/12/31(土) 23:43:07.47 ID:fbvazEyIx
-
海外は、神様がお見通し
日本なら、お天道さまがお見通しや - 33 : 2022/12/31(土) 23:43:13.03 ID:U0uZ6IhX0
-
死後とかいう誰も保障できないものを盾に信じさせてるのが卑怯なんよね
- 34 : 2022/12/31(土) 23:43:36.52 ID:pQxgV2FA0
-
仏教だと「宗教に頼りすぎるな、宗教は塩のようなもので必要だけどそれだけでは辛い」と言ってる。
他の宗教でこんなのあるかって話よ。
- 35 : 2022/12/31(土) 23:43:36.99 ID:8jkMMdmT0
-
海外も言うほど敬虔な人ばかりでは無いやろ
特にネット以降は盲信するのが難しくなった - 36 : 2022/12/31(土) 23:43:38.90 ID:1+YlcVNs0
-
無宗教と言いつつたいていの人は神道や仏教の影響下にはあるからね
- 37 : 2022/12/31(土) 23:43:51.29 ID:Tog3f0xr0
-
せやな
世間様がすべてなんて狭い人間やな
せめて仏教を学ぼうや - 38 : 2022/12/31(土) 23:43:53.33 ID:J7q84dDL0
-
本当に神様がいるかどうかなんてさほど重要なことじゃない
神様を信じ、教えを信じ、その中で自分の存在や価値や倫理を確立していくことが真に大切な事なんだよね - 42 : 2022/12/31(土) 23:44:59.57 ID:+2qKft+gp
-
>>38
逆やろ
頭を使わないでいいように神という存在があるんや - 39 : 2022/12/31(土) 23:44:00.24 ID:/fF/mg1V0
-
日本には古代から無数の神様がおるわけで
唯一神だけを信仰して教えを受けるってのが合ってないねん - 40 : 2022/12/31(土) 23:44:53.20 ID:8MB3Gvye0
-
対立煽り常習犯のカトリックの方がよっぽど恥ずかしい😅
- 41 : 2022/12/31(土) 23:44:58.73 ID:IVqOilR70
-
大晦日まで5ちゃんで壺説教かよ
コメント