正直、お好み焼きって広島のが美味いよな

記事サムネイル
1 : 2025/03/31(月) 02:34:55.056 ID:wabZYxBUj
家で作るなら大阪のが楽だけど
2 : 2025/03/31(月) 02:36:26.758 ID:Mu/WLhUWa
麺が邪魔だから大阪の方がええわ
6 : 2025/03/31(月) 02:38:59.898 ID:wabZYxBUj
>>2
そば入ってるのは有能
うどんは無能
3 : 2025/03/31(月) 02:37:10.449 ID:apMzLLPW4
そばめしバージョン結構好き
4 : 2025/03/31(月) 02:37:19.635 ID:UGBBtwTPv
焼きそばのことお好み焼きっていうのは違う
8 : 2025/03/31(月) 02:41:22.675 ID:66YWzkuSQ
>>4
関西人はこういう事言う
5 : 2025/03/31(月) 02:37:20.006 ID:bf6Q279y0
すじ入りが美味い。
7 : 2025/03/31(月) 02:41:14.386 ID:5iC5kypVw
オタフクソースとキャベツの相性が抜群なんよ
9 : 2025/03/31(月) 02:41:38.486 ID:SmhWhsP5I
麺ある分お得感あるわね
10 : 2025/03/31(月) 02:42:58.476 ID:UW4HA6UCf
あれ食べ方の作法いまだにわからんわ
コテ入ってた皿に一旦置いて箸で食べるよね?
19 : 2025/03/31(月) 02:45:42.959 ID:OmiXb7hPa
>>10
一人なら直
11 : 2025/03/31(月) 02:43:47.919 ID:yAcs0HdB3
広島風は食べたことないけどそれはないと思う
14 : 2025/03/31(月) 02:44:34.194 ID:66YWzkuSQ
>>11
雄山みたいな事言ってて草
15 : 2025/03/31(月) 02:45:12.045 ID:wabZYxBUj
>>11
食べてから言え
12 : 2025/03/31(月) 02:44:11.017 ID:i..snywQX
モダン焼き定期
13 : 2025/03/31(月) 02:44:14.630 ID:A4EJgsD1e
岡山かドッカで食ったカキオコがうまかったわ
16 : 2025/03/31(月) 02:45:18.209 ID:Z/8MltgHY
そらキャベツの方が美味い
大阪のは小麦食ってるようなもんやし
23 : 2025/03/31(月) 02:52:09.697 ID:jJIOYvb8i
>>16
大阪の方も生地に入ってるの小麦粉よりキャベツの方が多いレベルだぞ
20 : 2025/03/31(月) 02:45:59.309 ID:/dCxJsi8j
牛ガイ来てねーじゃん
21 : 2025/03/31(月) 02:50:30.188 ID:084YgUi23
あれほぼ焼きそばやろ
22 : 2025/03/31(月) 02:51:11.792 ID:faalVVC/V
クレープ的なものにつつまれた焼きそば
24 : 2025/03/31(月) 02:54:09.457 ID:qwQvlRvs3
広島風のが好き本場のは食ったこと無いけど
25 : 2025/03/31(月) 02:58:01.316 ID:sEWiLpxNI
広島は食いづらい
26 : 2025/03/31(月) 02:58:49.269 ID:YgY7U08mO
具沢山焼きそばって感じで美味しいよね
好き
27 : 2025/03/31(月) 03:00:22.752 ID:1Vu5Wfjs/
大阪のはなんかつまらん
自分達も分かってるのか結局色んな具入れちゃってるし
28 : 2025/03/31(月) 03:07:01.550 ID:bg6CJ6pY2
大阪のやつのほうが食いやすいはある
焼きそばいれたければモダン焼きってのがあるし
なんか生地とそばとキャベツの一体感がないのが気になる
バラバラに焼いて一緒に重ねて食べてる感がある
29 : 2025/03/31(月) 03:17:27.388 ID:szgodz3SK
広島焼きと大阪焼きなら広島焼きのが美味い
30 : 2025/03/31(月) 03:23:18.168 ID:ePO/kmfRC
もしかして広島風焼きそばの事?
31 : 2025/03/31(月) 03:25:53.275 ID:aOZ3mzpJM
正直な広島県民は愛すべき存在や

コメント

タイトルとURLをコピーしました