水曜日のダウンタウン「今の日本 本当に税金が高すぎて 国民のほとんどが色々諦めている説」

1 : 2025/03/27(木) 19:16:01.557 ID:b9RfhEYcG
レス1番の画像1
2 : 2025/03/27(木) 19:16:13.098 ID:b9RfhEYcG
晋さん…
3 : 2025/03/27(木) 19:16:21.904 ID:b9RfhEYcG
社会派番組やね
6 : 2025/03/27(木) 19:16:53.360 ID:vQzKVvXqc
ギャラクシー狙いやめろ
7 : 2025/03/27(木) 19:16:58.614 ID:nFU9sywnZ
絶対ハズレ回かと思ってたらおもろかったわ昨日
10 : 2025/03/27(木) 19:17:32.417 ID:vQzKVvXqc
>>7
ここ3年ぐらいで一番楽しかった
20 : 2025/03/27(木) 19:19:24.273 ID:nFU9sywnZ
>>10
ネタがポンポン飛んで
40分くらいなのに密度えぐかったな
18 : 2025/03/27(木) 19:19:00.013 ID:zGXEIvkPs
>>7
楽しかったよな
面白いラジオ聴いてる感じした
42 : 2025/03/27(木) 19:21:44.277 ID:nFU9sywnZ
>>18
放送中に片岡鶴太郎と告白ネタ合わせたやつ投稿とかみんな頭柔らかいな
9 : 2025/03/27(木) 19:17:30.822 ID:.5wyDXU/k
見なかったわ
面白かったなら見るか
11 : 2025/03/27(木) 19:17:36.734 ID:LkXUs0uiK
これ放送したんか草
13 : 2025/03/27(木) 19:18:07.636 ID:BoucKa33P
これめちゃくちゃ笑った
14 : 2025/03/27(木) 19:18:32.606 ID:xxujT1.VY
笑点で円楽さんが一番初めに言うやつやな
15 : 2025/03/27(木) 19:18:42.354 ID:hbDB8SRNg
聖帝生きてたらTBS潰されるくらい怒られてそう
16 : 2025/03/27(木) 19:18:47.621 ID:nFU9sywnZ
親とのツーショット〜すこ
22 : 2025/03/27(木) 19:19:32.301 ID:UR3KuSfne
スイッチ入る小籔
24 : 2025/03/27(木) 19:19:42.525 ID:D08BUZW/K
水ダウなんか見てる奴は大して税金払ってないだろ
25 : 2025/03/27(木) 19:19:43.595 ID:VXH9LyzCv
??「よっしゃ来た」
27 : 2025/03/27(木) 19:19:59.986 ID:JYmprzL8t
政治色出してくるなよ
46 : 2025/03/27(木) 19:22:04.421 ID:l5iBDyjrw
>>27
出してくるなよwってイジるために出したパネルや
28 : 2025/03/27(木) 19:20:00.135 ID:94ET1by6T
それでどうおもろくするんかわからん
30 : 2025/03/27(木) 19:20:03.840 ID:Hd8xoiGT6
藤井信者っておるよな
31 : 2025/03/27(木) 19:20:08.686 ID:Whn4PpV2V
この水ダウフォントええな
32 : 2025/03/27(木) 19:20:10.480 ID:Xspto8oiq
読まれた説はもうただの大喜利やったよな
33 : 2025/03/27(木) 19:20:11.324 ID:qCvDdP6cV
バラエティ番組で政治色入れるのマジでキモいわ
そもそも税金が高いってなにを根拠に言ってんの?
明らかな偏向報道やん
40 : 2025/03/27(木) 19:21:09.017 ID:FUu.BxmC.
>>33
こんなコテコテな書き込み今日日見ないぜ
34 : 2025/03/27(木) 19:20:11.601 ID:64jbIMbBx
>>1
税金の恩恵受けまくってる弱男が書いてそう
35 : 2025/03/27(木) 19:20:14.094 ID:kQXu6JdEd
実質霜降りのラジオのコーナーで草
36 : 2025/03/27(木) 19:20:42.853 ID:J1p1oqtTc
ここまで具体的内容無いんだけど
41 : 2025/03/27(木) 19:21:23.015 ID:uZqDljZ2T
ここのスタッフはエッヂゃーか何か?
44 : 2025/03/27(木) 19:21:52.879 ID:E4SdNmgUb
これこういう的外れな投稿はやめてくださいっていう例やぞ
48 : 2025/03/27(木) 19:22:45.336 ID:CmLUM1fPI
ポストカードのお湯不味いは声だして笑った
49 : 2025/03/27(木) 19:23:34.870 ID:kQXu6JdEd
>>48
こいつメシ関連好きすぎて草生える
50 : 2025/03/27(木) 19:23:36.291 ID:b9RfhEYcG
ハト暇説

レス50番の画像1
59 : 2025/03/27(木) 19:27:09.686 ID:kQXu6JdEd
>>50
こいつも霜降りのラジオでよくいるな
51 : 2025/03/27(木) 19:23:59.427 ID:k4YheH0km
7万通の投稿が来るバカリズム小籔川島藤本の深夜ラジオみたいなもんやろ

そら面白いやろこんなん
深夜ラジオでは絶対無理なんやから

52 : 2025/03/27(木) 19:24:25.031 ID:NZaQFZ48b
藤本とバカリズムほんまいらんかったわ
選択肢いくらでもあったやろ
53 : 2025/03/27(木) 19:24:40.458 ID:.qWsGTb6l
バカリズムのラジオ好きで全部聞いてたけどあんま好評ではないんよな
54 : 2025/03/27(木) 19:24:56.754 ID:nFU9sywnZ
ワイも最初星野源かと思ったわ
55 : 2025/03/27(木) 19:25:37.311 ID:gFpSPnPGR
ええ
面白いなら期待して見るか
56 : 2025/03/27(木) 19:25:45.704 ID:9GDR5SFVU
税金云々って政治批判したいけど自民党叩きたくないンゴの精神で出来てるよな
58 : 2025/03/27(木) 19:26:55.706 ID:fTV4Ey.YW
>>56
ザイムガーとか自民叩きやらせないためのもんやしね
60 : 2025/03/27(木) 19:27:31.055 ID:VC5yx0j0Z
国民のほとんどは税金による恩恵のほうが大きいはずだが
61 : 2025/03/27(木) 19:27:46.441 ID:.b1z5XR4s
深夜ラジオ風ならそれこそイジュさん入れろよと思ったけど実際見たらいらなかったわ
63 : 2025/03/27(木) 19:27:49.877 ID:zgesd4YVd
もうバラエティ見て笑ってる余裕ないんすよ日本人も
64 : 2025/03/27(木) 19:28:01.510 ID:t1ZVoAEMQ
税金は別に高くないやろ
高いのは社保や
65 : 2025/03/27(木) 19:28:23.172 ID:Zk7bz2/DP
ほぼハガキ職人の大喜利コーナーやったやんこれ
66 : 2025/03/27(木) 19:28:47.098 ID:PWTYChVEd
お前らダウンタウンいなくてよく見れるな
こんな偽物芸人どもじゃ代わりなんて務まらんやろ?
67 : 2025/03/27(木) 19:29:04.710 ID:56kYo8MAP
低所得者は税金なんかほとんど取られないやろ

稼いでる奴がお前らの10人分20人分払ってるんだが。。。

68 : 2025/03/27(木) 19:29:17.036 ID:p4Eny6ry3
優秀賞なんだっけ?
70 : 2025/03/27(木) 19:29:56.870 ID:a/OnLreCX
>>68
カタカナ差別や

コメント

タイトルとURLをコピーしました