- 1 : 2025/02/27(木) 18:37:07.992 ID:/CSTBjVsi
- https://x.com/livedoornews/status/1894994400654303295?t=PVVv4jitCd2nRleGNdFH2g&s=19
【現在1000円】出国税、3000〜5000円へ引き上げ検討 観光公害対策に使い道拡大へ
- 3 : 2025/02/27(木) 18:37:21.830 ID:/CSTBjVsi
- 3倍になるのほんま草
- 4 : 2025/02/27(木) 18:37:37.832 ID:F3WbeLTtD
- 外国観光客からももっととればいいのに
- 108 : 2025/02/27(木) 18:49:25.695 ID:rwp0HPgAK
- >>4
これって日本から出国するやつら全員払うやつで外国人観光客は入国した時点で確定で払わなあかんくなるから外国人観光客への課税だと思ってもええぞ - 117 : 2025/02/27(木) 18:50:34.248 ID:I.91hnJY5
- >>108
確かにそうやな
もっと増税してええわ - 5 : 2025/02/27(木) 18:37:50.806 ID:/CSTBjVsi
- 政府・与党が、「出国税」として1人1000円を徴収している国際観光旅客税の引き上げを検討していることがわかった。
訪日外国人の急増に伴って各地で問題となっているオーバーツーリズム(観光公害)対策などに税収を充てられるよう、使い道を拡大する方針だ。
自民党の部会で、引き上げ幅や使途について意見集約を始めた。海外ではエジプトで約3750円、オーストラリアで約7000円など、日本より高額であることを念頭に置き、税額を3000円や5000円に引き上げる案が浮上している。
また現在は税収の使い道が、訪日誘客のプロモーションや、リゾート地の整備といった国際観光振興に関する施策に限られている。オーバーツーリズム対策として、観光地の交通機関の拡充や、空港の整備などにも活用しやすくする。与党税制調査会などでの議論を経て、税制改正大綱への反映を目指す。
国際観光旅客税は2019年1月に導入された。日本から出発する航空機やクルーズ船などのチケット料金に上乗せして徴収している。訪日外国人だけでなく、日本人の出国者も対象だ。23年度の税収は前年度比約3倍の399億円に達し、25年度は490億円を見込んでいる。
観光庁によると、24年の訪日外国人数は3687万人、出国日本人数は1301万人だった。訪日外国人は今後も増加が見込まれ、政府は30年に訪日客数6000万人を目指す。
一方で受け入れ態勢が追いついていない空港や観光地もあり、訪日外国人がさらに増えれば、オーバーツーリズムが深刻化する恐れもある。政府は国際観光旅客税の引き上げで財源を増やし、目標達成に向けた環境整備に活用する考えだ。
- 6 : 2025/02/27(木) 18:38:01.287 ID:/CSTBjVsi
- 高すぎるわ。
- 7 : 2025/02/27(木) 18:38:20.745 ID:/CSTBjVsi
- これから海外旅行行く時は1回にまとめて長く行ったほうがよさそうやな。
- 8 : 2025/02/27(木) 18:38:25.615 ID:a7j7JwVCK
- 写真が成田で草生える
- 9 : 2025/02/27(木) 18:38:26.079 ID:Ua.T5EVJJ
- なら基礎控除も海外と同じくらい上げろよ
- 10 : 2025/02/27(木) 18:38:38.246 ID:Nsy3MEcje
- 入国税取れよあほか
- 13 : 2025/02/27(木) 18:39:22.392 ID:/CSTBjVsi
- >>10
ESTA制度導入した方がええよな - 16 : 2025/02/27(木) 18:39:34.468 ID:MMxbnujs1
- >>10
日本人も海外旅行から帰る時に取られるから一緒なんだよなあ - 68 : 2025/02/27(木) 18:45:06.870 ID:WYanKk2cg
- >>10
まあでも入国勢でもよく考えたら日本人も海外旅行から帰ってきた時に取られるやん - 11 : 2025/02/27(木) 18:38:51.884 ID:S036/ceAu
- 取る時は自国より高額な国を例に挙げるの好きやね
逆はしないのに - 18 : 2025/02/27(木) 18:39:46.435 ID:/CSTBjVsi
- >>11
貧乏根性やろ
海外旅行してる奴は上級国民とか - 26 : 2025/02/27(木) 18:40:39.992 ID:S036/ceAu
- >>18
そんなこと言ってないけど - 46 : 2025/02/27(木) 18:42:25.551 ID:/CSTBjVsi
- >>26
普通にこんな根性でいるから減税をされないんよ。
上級国民から取れとか言う思考は良くない - 72 : 2025/02/27(木) 18:45:24.867 ID:S036/ceAu
- >>46
そんなこと思ってないけど?
増税する時は自国より高い国を例に出して簡単に上げるけど減税は安い国例に出してしないよね?って言ってるだけやねんけど - 129 : 2025/02/27(木) 18:52:06.482 ID:0qtrAsrNG
- >>46
脳に障害あるやん - 12 : 2025/02/27(木) 18:38:54.808 ID:/CSTBjVsi
- 仁川空港往復するのに税金6000円かかるけど、これから1万円台か高いわ。
- 14 : 2025/02/27(木) 18:39:27.425 ID:j7P4GDxXv
- 入国税も取れよ
- 15 : 2025/02/27(木) 18:39:29.462 ID:iTGmwVxgc
- ありがとう自民党
これで危険な海外いかなくて済むよ - 17 : 2025/02/27(木) 18:39:37.945 ID:/ZVFpeyPm
- 次は英会話教室とか減らして若者を外に出さないようにするんか?
- 19 : 2025/02/27(木) 18:39:47.309 ID:bpq4IYWE9
- 入国税もガッツリ取れ
観光客増えすぎやねん - 29 : 2025/02/27(木) 18:40:47.038 ID:/CSTBjVsi
- >>19
ESTA制度でちゃんと取った方がええやろ - 20 : 2025/02/27(木) 18:39:51.253 ID:o5nBWfchd
- もしかして政府ってゲェジなん?
- 22 : 2025/02/27(木) 18:40:12.804 ID:/CSTBjVsi
- 出国税5000円とか舐めてるのか
- 23 : 2025/02/27(木) 18:40:29.801 ID:aITMsKqiE
- 安倍さん、アベノミクスで一億総引きこもり社会になったんだ。
- 24 : 2025/02/27(木) 18:40:35.199 ID:Xnp7wnXCy
- 高すぎだろ
アホみたいな税金だな - 25 : 2025/02/27(木) 18:40:38.222 ID:AF5Ceqgt3
- えっ日本から出たら罰金ですか!?
- 27 : 2025/02/27(木) 18:40:42.237 ID:vuJGaioQx
- もっと高くて良いよ1万円以上で
徴収したカネは交通インフラをはじめ日本人向けに使ってくれ - 30 : 2025/02/27(木) 18:40:47.729 ID:2.g6uWvSj
- 旅行なんか行く上級から取るならええやん
もっとやれ - 35 : 2025/02/27(木) 18:41:07.094 ID:/CSTBjVsi
- >>30
ほら出たこういうの - 31 : 2025/02/27(木) 18:41:02.061 ID:2BNgqSOp9
- 日本人はもっと旅行できなくなっちまうな
- 32 : 2025/02/27(木) 18:41:03.138 ID:n/H/HXBV4
- どんだけ税金増やせば気が済むんや?
- 36 : 2025/02/27(木) 18:41:43.044 ID:/CSTBjVsi
- もうこんなキチゲェみたいな国から出たいわ。
- 38 : 2025/02/27(木) 18:41:50.621 ID:nGaznRK6E
- 入国税で一人一万円くらいとってもええわ
- 41 : 2025/02/27(木) 18:41:56.884 ID:SkLgWdoIC
- 地獄の自民党政権
- 42 : 2025/02/27(木) 18:42:05.257 ID:dgvmPUl0v
- 海外行く上級からむしり取れ
- 49 : 2025/02/27(木) 18:43:02.559 ID:/CSTBjVsi
- >>42
>>26
こういうの - 43 : 2025/02/27(木) 18:42:09.014 ID:LQC4YfMcS
- 観光公害対策なら入国税やろ
出国税上げるとか頭自民党かな? - 44 : 2025/02/27(木) 18:42:12.224 ID:kNMzMUDIc
- これ自国民限定?
- 47 : 2025/02/27(木) 18:42:52.031 ID:.DMSm0/NI
- 増税の動きははえーな
- 50 : 2025/02/27(木) 18:43:03.051 ID:veU0PCZ.4
- 海外に逃がさず底がつくまで税金を搾り取ろうとする意志が見える
- 51 : 2025/02/27(木) 18:43:10.969 ID:s7X.GpMfi
- これでもまだ悪夢の民主党とか言ってるやついるんかな
- 52 : 2025/02/27(木) 18:43:11.711 ID:htNUpvq3k
- 訪日外国人の出国時だけ取るようにすればええやん
- 53 : 2025/02/27(木) 18:43:17.581 ID:ut0FyexgV
- ありがとう自民党
- 54 : 2025/02/27(木) 18:43:33.181 ID:ogBdMXSvU
- 入国税作れよ
- 55 : 2025/02/27(木) 18:43:36.824 ID:/CSTBjVsi
- これ出したの自民党の左派議員やろ
- 59 : 2025/02/27(木) 18:44:10.584 ID:z5D9eaYCI
- 別に5千円ぐらい払えるし旅行テンションで気にならんからええわ
- 60 : 2025/02/27(木) 18:44:21.005 ID:/CSTBjVsi
- 青山繁晴とかも美しい日本の国土を旅行しないのはおかしいとか言ってそうで怖いわ。
- 61 : 2025/02/27(木) 18:44:28.652 ID:VU3kven1p
- 外人から取れや
アホか - 62 : 2025/02/27(木) 18:44:41.503 ID:aBZ/EIIpq
- 税金搾り取ることしか考えてないな
- 63 : 2025/02/27(木) 18:44:43.617 ID:Qhe60cN.u
- アジア旅行の料金爆増で草
- 64 : 2025/02/27(木) 18:44:47.344 ID:tDnYGkaD7
- “そろそろ”か?
- 65 : 2025/02/27(木) 18:44:54.422 ID:X55/x1Ma3
- 非課税世帯バラマキ定期
- 66 : 2025/02/27(木) 18:44:54.922 ID:Q60k7VFEO
- 円安で海外旅行行かなくなった分国内旅行を増えてると思いきや減ってるという
- 102 : 2025/02/27(木) 18:48:42.232 ID:o5nBWfchd
- >>66
コロナに加えて単純に実質賃金下がりまくってるから旅行に行くこと自体が減ったんよなあ
「コロナもあったし行かない方が良いよね」と「生活が苦しいから旅行になんかとても行けない」というダブルパンチ
旅行に行かない事への能動的な理由も受動的な理由も生まれてしまった - 67 : 2025/02/27(木) 18:45:00.406 ID:9Tg0d6SIM
- 別にええやん
何か問題あるんか - 69 : 2025/02/27(木) 18:45:19.182 ID:kxGOF7F9t
- また増税かよwww
- 70 : 2025/02/27(木) 18:45:21.609 ID:wwedc8k3f
- ええやん海外旅行なんて上級とポカホンタスとアジアしかいけないおじさんだけやし
- 73 : 2025/02/27(木) 18:45:28.948 ID:iVpURrOrl
- 出国税取る根拠は何だよ
- 74 : 2025/02/27(木) 18:45:40.935 ID:xmo3mhrc6
- 何から何まで増税するけど何に使ってんだよ
- 75 : 2025/02/27(木) 18:45:49.314 ID:3Q1aAvJZh
- じゃあ免税やめろや
これやってるメリットなんかあるんか - 78 : 2025/02/27(木) 18:46:14.066 ID:WYanKk2cg
- >>75
ほんこれ
免税店廃止しろ - 84 : 2025/02/27(木) 18:46:36.114 ID:wwedc8k3f
- >>75
中国人が爆買いできるやろ!! - 87 : 2025/02/27(木) 18:47:05.604 ID:TQy8b3gG0
- >>75
これ
円高ならまだしも円安で免税なんてする必要ないわ - 77 : 2025/02/27(木) 18:46:11.629 ID:fVazp0PfA
- 日本人の区別もつかねえのかこの国は
- 79 : 2025/02/27(木) 18:46:17.563 ID:AF5Ceqgt3
- そもそもオーバーツーリズム対策って外国人からとる金増やして外国人観光客を減らす以外やりようがないやろ
日本人から金とってどうなんねん - 80 : 2025/02/27(木) 18:46:20.090 ID:NE3Qzh2XQ
- 地獄に落ちろクソ自民
- 82 : 2025/02/27(木) 18:46:23.215 ID:6sxDIUiZo
- なぜ日本人から取るのか
- 83 : 2025/02/27(木) 18:46:34.580 ID:FnkvmsoHP
- 別にいいだろ
貧困は海外行く金ないから金持ちだけ増税みたいなものじゃん - 85 : 2025/02/27(木) 18:46:56.434 ID:/CSTBjVsi
- >>83
お前みたいな奴のせいで減税されないんだよ。 - 88 : 2025/02/27(木) 18:47:35.872 ID:YZPn1dNKI
- 適当にそれっぽい使い道掲げてるの草
- 89 : 2025/02/27(木) 18:47:45.707 ID:HWFOmUZ63
- 嫌なら日本から出て行けよ
- 123 : 2025/02/27(木) 18:51:01.580 ID:MBMlG/CAQ
- >>89
なおネトウヨは民主党政権の時に全員出ていかなかった模様 - 90 : 2025/02/27(木) 18:47:45.736 ID:6KeIQ6WxD
- もともと十万以上の出費になるもんやしええと思うわ
なんなら一万くらいでもええ - 92 : 2025/02/27(木) 18:47:50.007 ID:L2Y9Jvb7J
- オーバーツーリズム対策で日本人から増税するとはいったい
- 93 : 2025/02/27(木) 18:47:52.744 ID:skDpYmTbR
- 政権あるときにやるだけやったろの精神か?
- 94 : 2025/02/27(木) 18:47:54.927 ID:4AwNsMw1P
- 旅のレジャー化
- 114 : 2025/02/27(木) 18:50:24.553 ID:Nsy3MEcje
- >>94
生活のレジャー化、な? - 96 : 2025/02/27(木) 18:47:57.471 ID:KKgK9N5be
- 円安でそもそも海外いけんやろ
- 97 : 2025/02/27(木) 18:48:13.270 ID:dj6zd0bat
- 入国する外国人から1人3万とれよ
潤うぞ - 98 : 2025/02/27(木) 18:48:21.887 ID:I.91hnJY5
- 海外なんて行かねえからやってよし
タバコや酒も増税しまくってええ - 118 : 2025/02/27(木) 18:50:36.306 ID:AIFWl5jth
- >>98
アニメもいらんし性風俗もいらんよな - 99 : 2025/02/27(木) 18:48:26.187 ID:RWM7QWCGi
- え、外国人が日本を出国するときに取るもんだと思ってたけど出国する日本人から取るの?
ばっっっっっかじゃねーーーーの?
- 115 : 2025/02/27(木) 18:50:30.749 ID:MMxbnujs1
- >>99
両方からとるんやで - 101 : 2025/02/27(木) 18:48:31.589 ID:F6eR94NTD
- 社会保障のためだからね、仕方ないね
- 103 : 2025/02/27(木) 18:48:43.505 ID:fNigykLJA
- もともと海外旅行行く層は気にせんやろ
- 106 : 2025/02/27(木) 18:49:07.947 ID:A94NWampF
- 出国じゃなくて入国に税金とれや
外人多すぎてだるいねん - 110 : 2025/02/27(木) 18:49:49.203 ID:2V1UD9dRV
- 他の国併合するか他の国の一部になればタダやろ世界征服目指そうや
- 112 : 2025/02/27(木) 18:50:10.880 ID:/CSTBjVsi
- >>110
大日本国帝国復活しろ - 116 : 2025/02/27(木) 18:50:31.312 ID:RWM7QWCGi
- 参院選で地の底に落とす
- 119 : 2025/02/27(木) 18:50:42.626 ID:xfLdkbsV5
- あと外国人が日本の不動産を購入する場合に税金課せよ
東京の不動産なんて半分くらい投資目的の外国人が買ってるぞ
誰も住まねえマンション建てまくっててアホちゃうの - 120 : 2025/02/27(木) 18:50:48.473 ID:QeOrmAas.
- でも野党がわるいから…
- 122 : 2025/02/27(木) 18:50:57.393 ID:vuJGaioQx
- 外人だけ徴収すんのは条約的に難しいから日本人外人両者から取るんだろ?
でも税金は日本国内で使われて日本人の便益になるんだからええやんと思うんだけど - 125 : 2025/02/27(木) 18:51:37.840 ID:/CSTBjVsi
- >>122
それだけど、上げるのはない
日本版ESTA導入とかもっとべつの手段があったはず - 131 : 2025/02/27(木) 18:52:09.845 ID:vuJGaioQx
- >>125
ESTAって何ぞ? - 143 : 2025/02/27(木) 18:53:02.827 ID:joBISZjqN
- >>131
ビザみたいなもん
たいたいヨーロッパアメリカイギリスとどんどん導入し始めてる - 153 : 2025/02/27(木) 18:54:01.951 ID:/CSTBjVsi
- >>143
韓国もESTAあるよな。 - 150 : 2025/02/27(木) 18:53:40.704 ID:/CSTBjVsi
- >>131
電子入国ビザ
これで手数料で5000円ぐらいにしたら、外国人だけ取る事ができる。
例えばこれを1年限定にしたら年1で来るやつは1回5000円にできる。 - 124 : 2025/02/27(木) 18:51:31.072 ID:./v0iOx01
- 貧乏人には関係ない税だから嫌儲絶賛やろ
- 126 : 2025/02/27(木) 18:51:45.529 ID:S23cFr/dC
- 日本人のパスポート保有率は17%、2019年比では15%減
魚の居ない場所で懸命に網仕掛けてて草
- 127 : 2025/02/27(木) 18:51:46.747 ID:Gfvq.a64z
- 出国税払いたくないから、出国しないンゴwww
- 128 : 2025/02/27(木) 18:51:47.059 ID:MBLv6fA/F
- ただでさえ日本人はパスポート所持率低いのに
- 130 : 2025/02/27(木) 18:52:08.747 ID:dYIZRENul
- なんで日本人も対象にすんねんゲェジか
- 133 : 2025/02/27(木) 18:52:16.414 ID:Z4yuoYMfv
- 平民に海外旅行なんかさせたら
日本が没落してることを気付いちゃうからね - 134 : 2025/02/27(木) 18:52:19.543 ID:cHE4HEMlM
- 日本にESTA作らせたらどんだけ税金掛かると思ってんの
- 197 : 2025/02/27(木) 18:59:36.032 ID:JUpG4BeU9
- >>134
NEC「やったぜ。」
富士通、東芝「俺も仲間に入れてくれよ〜」 - 135 : 2025/02/27(木) 18:52:22.352 ID:5fF.NpEIw
- 入国税をとれ定期
- 139 : 2025/02/27(木) 18:52:51.418 ID:WYanKk2cg
- >>135
入国税だろうが出国税だろうが一緒やろアホ
外国人だって日本人だって入るし出るんやから - 148 : 2025/02/27(木) 18:53:25.396 ID:5fF.NpEIw
- >>139
ほんまや
日本は蟻地獄かという話やね - 170 : 2025/02/27(木) 18:56:22.222 ID:6xonFv0zx
- >>148
だっせ - 136 : 2025/02/27(木) 18:52:27.582 ID:Ly5rAMrjo
- 知らなければ憧れないを地で行くスタイル
- 137 : 2025/02/27(木) 18:52:32.193 ID:phhuheHXX
- え?これ日本に来る外人からもとるんやろ?
- 138 : 2025/02/27(木) 18:52:35.507 ID:joBISZjqN
- もうやだただでさえ航空券たかいし円安で現地のホテルもご飯も高くなってるしもう旅行行けんわ
- 156 : 2025/02/27(木) 18:54:35.668 ID:/CSTBjVsi
- >>138
韓国行こうや。 - 140 : 2025/02/27(木) 18:52:53.345 ID:vXt6a6sBP
- ここで文句言ってる奴のほとんどが何のことだが理解してないし関係もなさそうなの草
- 141 : 2025/02/27(木) 18:52:58.836 ID:U/bqo5QB.
- これはナイス
入国税と出国税は一律500万ドルにして観光客減らせ - 142 : 2025/02/27(木) 18:52:59.239 ID:gvnDQy5MF
- 海外出張ワイ無傷か?
- 144 : 2025/02/27(木) 18:53:03.453 ID:OGx5IsjS7
- 来るものは拒まないが去るものは決して許さないの精神
- 145 : 2025/02/27(木) 18:53:07.381 ID:8h4DH6huU
- この円安に海外行くやつなんて金持ちしかおらんのやからもっと取れ
- 146 : 2025/02/27(木) 18:53:16.897 ID:wuz2pYaG/
- これって払わなかったら国外追放されるん?
- 159 : 2025/02/27(木) 18:55:08.791 ID:cHE4HEMlM
- >>146
勝手に航空券に代金上乗せされるから払わないとか無い - 147 : 2025/02/27(木) 18:53:22.857 ID:Qhe60cN.u
- 反対する奴はどこで増税すればいいと思うの?
対案出せよ - 149 : 2025/02/27(木) 18:53:29.684 ID:2EwKNmnEB
- 外国人や海外旅行に行く上級ターゲットにしてる税金
お前らが普段大絶賛しそうな施策なのになんか不満そうやな - 152 : 2025/02/27(木) 18:53:59.060 ID:n/WEHv0Ie
- 出国税って概念ちょっとやばくね?
100億円とかにしたら合法的に監禁できちゃうじゃん - 154 : 2025/02/27(木) 18:54:20.730 ID:j1dKLy2Ph
- 1万くらいとってええやろ
- 155 : 2025/02/27(木) 18:54:23.401 ID:m/vaU29XA
- オーバーツーリズムって人入れない以外に対策ってやりようある?
- 160 : 2025/02/27(木) 18:55:13.821 ID:/CSTBjVsi
- >>155
兄さんと父さんに頼んでネガティブキャンペーン() - 174 : 2025/02/27(木) 18:56:55.288 ID:6xonFv0zx
- >>160
頼まなくてもやってくれるやん - 177 : 2025/02/27(木) 18:57:00.352 ID:rwp0HPgAK
- >>155
料金がっつり上げて地元住民はマイナカード提示でなんでも住民割引で従来価格にするとかやろな - 181 : 2025/02/27(木) 18:57:43.529 ID:WYanKk2cg
- >>155
基本料金を上げて
マイナンバーカードを出せば2割割引とかにしたら
合法的に日本人優遇
外国人に高い金を払わせることができる - 158 : 2025/02/27(木) 18:55:02.145 ID:6xonFv0zx
- 出国に税金を課すことで日本への移住者を増やす作戦やぞ
- 161 : 2025/02/27(木) 18:55:19.379 ID:rwp0HPgAK
- 観光で儲けてる業界からも多めに税金とってインフラへのメンテ代に充てたり運送会社への補助とかやって輸送能力高めたりってのもやりゃいいのにな
- 162 : 2025/02/27(木) 18:55:30.890 ID:/8zrQT.yS
- 維新のお陰でこの程度の増税で済んだんだぞ
維新が居なかったら壁が無くなって消費税30%になっとる - 169 : 2025/02/27(木) 18:56:19.518 ID:MBMlG/CAQ
- >>162
うわ維新ウヨいるじゃんキモい - 179 : 2025/02/27(木) 18:57:29.082 ID:RWM7QWCGi
- >>162
外人の学費まで無償にしょうとしてる政党の信者はなんか言ってる - 163 : 2025/02/27(木) 18:55:42.933 ID:6vAb9lAPW
- この円安の時節に日本人から稼いだ金を海外旅行で使ってる奴アホかと思った
- 164 : 2025/02/27(木) 18:55:45.681 ID:MBLv6fA/F
- 貧乏外国人は帰る金が無くなって不法滞在者が増えるんじゃ
- 168 : 2025/02/27(木) 18:56:19.481 ID:I.91hnJY5
- >>164
この程度で帰らん奴は最初から来ないやろ - 165 : 2025/02/27(木) 18:55:51.935 ID:u/.p/.Tcz
- 条約で禁止されてるから
外国人だけ狙い撃つにはアメリカみたいにESTA導入しかないで正式名は「国際観光旅客税」といい、「観光先進国実現に向けた観光基盤の拡充・強化を図るための恒久的な財源を確保する」ことを目的とした税金です。
訪日外国人のほか、海外に行く日本人も含め2歳以上なら飛行機や船で出国するときに徴収されます。
国籍を問わず課税されるのは租税条約で差別が禁止されているためです。 - 167 : 2025/02/27(木) 18:56:06.681 ID:M0s1eKh1G
- 一応日本もESTA導入する予定やろ
JESTAってやつ - 171 : 2025/02/27(木) 18:56:30.336 ID:/CSTBjVsi
- >>167
するで2030年から() - 172 : 2025/02/27(木) 18:56:32.485 ID:B6uyudx4a
- なんで日本人も対象やねん
日本以外のパスポートで入国するやつに限定して取れよ - 173 : 2025/02/27(木) 18:56:52.441 ID:/CSTBjVsi
- >>172
租税条約定期 - 176 : 2025/02/27(木) 18:56:58.149 ID:LZJOyYBj1
- これは別によくね?
- 178 : 2025/02/27(木) 18:57:13.220 ID:OhBjWFErD
- やっぱこの国ってアンチが運営してるよな
- 180 : 2025/02/27(木) 18:57:37.817 ID:YMUBl2M2L
- 10万ぐらいでもええやろ
ワイは損しないし - 182 : 2025/02/27(木) 18:57:48.621 ID:phcA69FSc
- 冷静に考えて自国民が出入国するのに税金払う必要あるか?
- 191 : 2025/02/27(木) 18:58:44.905 ID:MBMlG/CAQ
- >>182
外に出したくないんだろうなぁ - 199 : 2025/02/27(木) 18:59:46.823 ID:z3K0a7NhF
- >>191
5000円で断念するようなやつは外国行っても死ぬだけやぞ - 183 : 2025/02/27(木) 18:58:08.416 ID:JUpG4BeU9
- こいつらいつも日本人のこといじめる事考えてんな
- 184 : 2025/02/27(木) 18:58:13.288 ID:nLZIdFt5w
- 腐れ売国自民党地獄に落ちろ
- 189 : 2025/02/27(木) 18:58:40.220 ID:6xonFv0zx
- >>184
海外旅行するやつのほうが売国定期 - 185 : 2025/02/27(木) 18:58:21.124 ID:z3K0a7NhF
- お前らいうほど出国なんかせんやろ
ゲェジンからどんどんむしりとれるねんから十倍でもええぞ - 186 : 2025/02/27(木) 18:58:23.631 ID:psk/GLSJm
- 外人だけ5倍とかにできへんの?
- 187 : 2025/02/27(木) 18:58:24.253 ID:GTKDliAya
- 税金を増やすとボーナスでも貰えるんか
- 188 : 2025/02/27(木) 18:58:31.930 ID:3KcphoFtG
- 思いきったな
- 190 : 2025/02/27(木) 18:58:41.732 ID:0qtrAsrNG
- オーバーツーリズム対策とか言いながら入国税じゃなくて出国税なの腐りすぎやろ
入ってくる数絞らな対策にならんのにこれじゃ出ていく数絞ってるやん - 192 : 2025/02/27(木) 18:58:57.798 ID:wF2Vzj5OQ
- これ今のうちに亡命しとけっていうサインだよな?
- 194 : 2025/02/27(木) 18:59:13.682 ID:WYanKk2cg
- 外国人からはもっと税金取るべきやわ
日本人からじゃなくて外国人から税金取れ - 195 : 2025/02/27(木) 18:59:29.692 ID:I.91hnJY5
- 外国人はこれでも安すぎるって思われてるんちゃう
日本人だけがきつい - 196 : 2025/02/27(木) 18:59:30.219 ID:0IDUML54I
- 日本人は日本国内で金落とせってことや
- 198 : 2025/02/27(木) 18:59:43.580 ID:WYgLA7BYC
- 言うほど入国税と出国税で違いあるか?
- 200 : 2025/02/27(木) 18:59:53.015 ID:XisXPE7i0
- 外人限定入国税は?????
海外旅行 大幅増税へwww

コメント