漫画家の双龍さん、万博コスプレにブチギレ。お前らの想像の4倍ブチギレてる

1 : 2025/04/27(日) 00:52:27.91 ID:DDy2+fn+M

万博コスプレの鹿乃つの、発言が炎上
レス1番のサムネイル画像
レス1番のサムネイル画像
レス1番のサムネイル画像
レス1番のサムネイル画像

双龍がブチギレ
レス1番のサムネイル画像
レス1番のサムネイル画像
レス1番のサムネイル画像
レス1番のサムネイル画像

http://5ch.net

44 : 2025/04/27(日) 00:53:29.21 ID:ehYBViiP0
こういうのはダメかー
46 : 2025/04/27(日) 00:53:55.92 ID:bhkDJ9ai0
だれ?
47 : 2025/04/27(日) 00:54:05.78 ID:G/JBSc9L0
だれだよ
50 : 2025/04/27(日) 00:54:16.94 ID:8CaIzd+P0
暇アノンが言ってもなぁ
51 : 2025/04/27(日) 00:54:26.46 ID:UU+eDvwW0
誰だよ
52 : 2025/04/27(日) 00:54:31.83 ID:br1dAILS0
誰だよ
妄想龍なら知ってるけど
53 : 2025/04/27(日) 00:54:37.89 ID:4czHkylD0
反AIやってそう
55 : 2025/04/27(日) 00:55:06.12 ID:+A5g2MVY0
暇アノンかよ、解散
56 : 2025/04/27(日) 00:55:20.48 ID:bZXH/yI10
そら正論だわ
原作者は二次創作者にも敬意払えとか意味わからねーからな、あのバカゴミ女
57 : 2025/04/27(日) 00:55:22.54 ID:pn0h84vo0
妙義龍なら知ってるけど
58 : 2025/04/27(日) 00:55:24.16 ID:M7wKOYc00
これタフスレ?
59 : 2025/04/27(日) 00:55:47.16 ID:o4knkKhi0
怒ってる連中の勘所が分からんのだが
コスプレを許可したのは運営側なんだからレイヤー個人を叩くのはお門違いでは?
78 : 2025/04/27(日) 00:58:59.75 ID:xIgs1tUg0
>>59
怒ってる連中(コスプレ村の原住民)にとって運営のルールより自分たちの古来の暗黙のルールの方が本気で上だと思ってるから一生話が噛み合わない
91 : 2025/04/27(日) 01:01:04.62 ID:Jv2zfY2o0
>>59
運営は許可する権利を持ってない
103 : 2025/04/27(日) 01:03:34.68 ID:QUjExupI0
>>59
万博でコスプレしなければいけない理由
これを言語化できるなら良いんじゃないかな
141 : 2025/04/27(日) 01:09:40.28 ID:Kpu3IUSR0
>>103
人の服装にケチつける権利はお前らにはないw
109 : 2025/04/27(日) 01:04:25.26 ID:1bvKl/kD0
>>59
本来はその程度読めなかったら嫌儲でレスできないぞ
理屈ではない
123 : 2025/04/27(日) 01:06:17.06 ID:M0TPPwA7M
>>59
楽しそうにしてるからいらついたんだろ
お前らも岩手が可愛くて若い女とセクロスしてたらいらつくだろ
179 : 2025/04/27(日) 01:19:16.75 ID:k+ov+8620
>>59
会場運営として広義のコスプレ(仮装)を許可する権利はあるかもしれないけど個別の版権に許可を出す権利は当然ないからね
60 : 2025/04/27(日) 00:55:50.36 ID:bZXH/yI10
なんだクソアノンか
だったらどうでもええわ勝手に戦え
61 : 2025/04/27(日) 00:55:54.52 ID:FVz5LZ500
誰やねん
62 : 2025/04/27(日) 00:56:03.62 ID:IXuEeG640
ヒマソランドに著作権は存在しねーんだよ黙っとけ
64 : 2025/04/27(日) 00:56:12.10 ID:HoU4KIJP0
同人作家と思ってたけど違うんか
65 : 2025/04/27(日) 00:56:13.90 ID:jN96Fqsp0
双龍さんの言ってることはわかるけどいま議論している人々はこれのポイントを既に踏まえた上で語ってるんじゃないかな?
85 : 2025/04/27(日) 01:00:05.74 ID:OTqSXPjT0
>>65
鹿乃つのの発言についてだけでしょ
66 : 2025/04/27(日) 00:56:36.58 ID:W+A8TGos0
簡単に命かけてるとか言うよね
67 : 2025/04/27(日) 00:56:49.24 ID:3qT6+yh30
この人の作品のコスプレして万博いったらどうなるの?
68 : 2025/04/27(日) 00:56:57.18 ID:gnNgveIo0
まあ原作者なら言う権利はあるわな
使わせる使わせないの権利
出版社とかもあるから原作者だけのものでもないのかも知れんからまたややこしいけど
69 : 2025/04/27(日) 00:57:10.85 ID:K0ZV6YFU0
漫画作品はしらないけど暇アノンなのは知ってる人だ
70 : 2025/04/27(日) 00:57:26.64 ID:bYaBIWwH0
暇アノンなのか
じゃあ発言権ねーから一生黙ってろ
71 : 2025/04/27(日) 00:57:38.28 ID:X0COe+jJ0
SNSには他人の気持ちを代弁して戦う奴が多すぎる
最初から最後まで自分の意見で戦え
72 : 2025/04/27(日) 00:57:40.06 ID:+KpxfGqv0
このコスプレイヤーは黙っていれば因縁付けられた被害者ポジションを獲得できたのに揚げ足取られに行くような発言が多すぎるね
73 : 2025/04/27(日) 00:57:46.49 ID:mVbdRfSG0
だれ?
双龍だから格ゲーマー?
74 : 2025/04/27(日) 00:57:58.22 ID:9X9E8WIwr
他人のキャラ勝手に使って一銭たりとも利を得てはいけないようにしたらいいんじゃないの
75 : 2025/04/27(日) 00:58:31.88 ID:3uRX7Lj20
なにが「それは今日の常識」だ?
常識のない奴がなに開き直ってんだ?
76 : 2025/04/27(日) 00:58:36.33 ID:Rpk1TVzO0
暇さんに説教してるのかと思った
77 : 2025/04/27(日) 00:58:40.19 ID:CAGK0beS0
マルシルの人の言い分がほぼ妄想ベースなのが怖い
79 : 2025/04/27(日) 00:59:01.68 ID:qNUh2gF+0
誰だよこいつ
なんでこんな偉そうなの?
80 : 2025/04/27(日) 00:59:17.53 ID:zqwh9js/0
そのセリフ暇空に言ってみろよ
81 : 2025/04/27(日) 00:59:19.45 ID:iA/Jg6shH
でもこいつ暇アノンじゃん
82 : 2025/04/27(日) 00:59:30.32 ID:MBOHESfm0
コスプレの前にたくさんいる同士人士作家を炎上させるべきでは
あいつらしかも他人のキャラパクって金稼ぎしてるくせに平気でAI絵叩いてる連中だし
83 : 2025/04/27(日) 00:59:37.64 ID:woDq8vxW0
暇さんに言ってる?
84 : 2025/04/27(日) 00:59:43.21 ID:oYMRWZDg0
クロギャルの漫画面白かった
今も連載してんの新刊出て欲しい
87 : 2025/04/27(日) 01:00:28.79 ID:ZQeD/DqM0
暇アノンに発言権ある?
88 : 2025/04/27(日) 01:00:32.66 ID:9/In96je0
こういうのがいいの下品な下ネタ好き
89 : 2025/04/27(日) 01:00:47.09 ID:zGUy522j0
暇アノンやってる知能と倫理観では本当にまっとうに創作してるか怪しいわ
こぴぺとれすぱくり
90 : 2025/04/27(日) 01:00:49.71 ID:iA/Jg6shH
二次創作は原作者に最大限の配慮すべきって
尊師に言ってやれよw
92 : 2025/04/27(日) 01:01:14.17 ID:Y0jt9uUA0
テクノスジャパンどこ行った
94 : 2025/04/27(日) 01:02:11.62 ID:gPMZBFdPH
誰だっけ?
エ口漫画でよい?
95 : 2025/04/27(日) 01:02:13.30 ID:1bvKl/kD0
謙虚な人がこんなのに一々キレるのか?
96 : 2025/04/27(日) 01:02:17.58 ID:cu17JS3t0
「世界指折りのトップクラスのコスプレには経緯を持つべき」あるいは「人類みな敬意を持ち合うべき」
みたいなレベルの話ならまあ有りかもしれない
97 : 2025/04/27(日) 01:02:19.11 ID:1XI4eMdF0
あのこれさ、琴葉茜をパクってオリジナル宣言している尊師の事を言った?もしかしたら…
99 : 2025/04/27(日) 01:02:41.40 ID:3kVUj0EQ0
女だからキレてんだろどうせ
100 : 2025/04/27(日) 01:02:47.43 ID:Yw23O/sI0
何を議論してんだか全くわからん
お前らよくこんな同でもいい話追いかけられるな
脳のリソースを無駄遣いしすぎだろうよ
101 : 2025/04/27(日) 01:03:20.41 ID:UvMaOvyJ0
マジで暇さんに関与してしまったクリエイター株落としたな
お前がそれいえるんかってなってしまうわ
102 : 2025/04/27(日) 01:03:29.19 ID:dPEScCoT0
HIKAKINにフォローされてて草
こういうのがいいのか
104 : 2025/04/27(日) 01:03:58.32 ID:Ey2bu2Sp0
暇空先生、言われてますよ
いい加減琴葉茜を解放してあげてください
105 : 2025/04/27(日) 01:04:06.11 ID:b0LRP+6/0
原作者は二次創作者をリスペクトすべきって考えさぁ
これ無許可配信して「配信のおかげで有名になるからwin-winだよね」とかほざいてたVtuber界隈と同じじゃねぇか
106 : 2025/04/27(日) 01:04:21.15 ID:J9UWy7I/0
なんか会話が噛み合ってないと思うが
双龍がキレてる部分、相手方はそんなこと言ってなくね?
107 : 2025/04/27(日) 01:04:23.90 ID:kXSsZNX/0
ふたりえっちの作者かな
108 : 2025/04/27(日) 01:04:23.94 ID:6aNgFQYlr
たいした作品を作ってない奴ほどこういうこと言うよな
ヘタクソな絵師ほど画風をAIに盗まれるのを怖がってるのと似てる
そもそもマンガって作品である前にただの商品なんだよ
敬意なんて不要だから
110 : 2025/04/27(日) 01:04:31.06 ID:InDLpKss0
でもこいつ暇アノン漫画家じゃん
112 : 2025/04/27(日) 01:04:47.26 ID:lZ3bjA8Q0
暇支持してレイヤー叩くとかとんでもないダブスタじゃん
146 : 2025/04/27(日) 01:11:01.20 ID:WWoNp5k50
>>112
ほんまなw
113 : 2025/04/27(日) 01:04:53.52 ID:yZKsE35m0
北海道土人に常識なんか通用するわけないだろ
こいつの言ってることってゲーム実況者みたいで嫌いだわ
114 : 2025/04/27(日) 01:05:02.91 ID:BkaaUrs60
くっっっさ
115 : 2025/04/27(日) 01:05:05.07 ID:1XI4eMdF0
尊師に対する侮辱だな
暇アノン失格だよ
116 : 2025/04/27(日) 01:05:22.17 ID:4TQGP1Kk0
マジでこいつ暇空の創作に対する態度のことどう思ってんの?
ちゃんと整合取れてんの?
117 : 2025/04/27(日) 01:05:22.82 ID:jyhBddst0
漫画家はもうすぐ終わるコンテンツだから過敏になっちゃうんだろうな
118 : 2025/04/27(日) 01:05:28.17 ID:kPcGGfgA0
誰この無名?
無名のくせに何でイキってんの?
119 : 2025/04/27(日) 01:05:30.46 ID:yrTjRQmJ0
正論やん
121 : 2025/04/27(日) 01:05:38.11 ID:KDlzm0zr0
完全なる正論すぎて一切誰も反論できないわこれ
122 : 2025/04/27(日) 01:06:00.36 ID:mf1YwxLw0
エ口い漫画描く人よね
124 : 2025/04/27(日) 01:06:27.89 ID:/fFPM+7JH
コスプレイヤー=泥棒
125 : 2025/04/27(日) 01:06:50.97 ID:vb6YGfRs0
暇アノンなのか
尊師にも怒れよ
126 : 2025/04/27(日) 01:07:22.47 ID:CwnlFihya
ダンジョン飯もWizardryのパクリだしな
127 : 2025/04/27(日) 01:07:37.40 ID:kPcGGfgA0
暇アノンのバカチ●コかよしょーもなwww
128 : 2025/04/27(日) 01:07:40.82 ID:pV4gJyUt0
俺は原作が一番偉いという意見には賛成できないね
129 : 2025/04/27(日) 01:07:41.04 ID:coJlYTixa
命懸けで生み出したと言うけどそれは人生で見聞きしてきた何かから生まれてるのよ
有史以来そういうのが連綿と続いてるわけ
131 : 2025/04/27(日) 01:08:02.75 ID:YPYNIkFI0
作家の勝ち
132 : 2025/04/27(日) 01:08:24.79 ID:XznWdqp/0
こいつも暇アノンなのか
漫画家界隈どうしようもないな
133 : 2025/04/27(日) 01:08:31.42 ID:1bvKl/kD0
この手の騒ぎツイッターやふたばとかで定期的に繰り返してるじゃん
既視感全開
また繰り返してるってことは特に問題は無しw
134 : 2025/04/27(日) 01:08:33.06 ID:ld8MB1fE0
20分くらいかけて経緯しらべたけどこいつ原作者でもなんでもないじゃん
原作者を盾にして自分の意見を投影してるだけだろ
135 : 2025/04/27(日) 01:09:00.81 ID:b0LRP+6/0
「それ今日の常識だね」
このパワーワードを生み出したコスプレイヤーの勝ち
136 : 2025/04/27(日) 01:09:08.26 ID:khaprE5Z0
ゲーム実況者が「製作者は配信者に敬意を払うべき。宣伝にもなってるんだからwinwinでしょ」

とか言ってるようなもんか

144 : 2025/04/27(日) 01:10:06.40 ID:bhkDJ9ai0
>>136
こういうのは実況者の信者が言うイメージ
147 : 2025/04/27(日) 01:11:40.21 ID:1GrMLrwCM
>>144
ヒカキンなんか言ってなかったっけ
139 : 2025/04/27(日) 01:09:16.36 ID:dkNtKW8O0
「今の常識はそうでも未来はわからない!」
こんなこと言い出せば慣習どころか法律だってなんだってそうだろ
なんでこんなことで怒ってんだろって思ってたけど
だからかーって思ってしまったな
140 : 2025/04/27(日) 01:09:34.59 ID:9wb5oVfL0
原作がないと泥棒できないから偉いよ
泥棒しないとこいつは存在できない
150 : 2025/04/27(日) 01:12:09.79 ID:CwnlFihya
>>140
ダンジョン飯はWizardryが無かったら生まれてない
WizardryもD&Dが無かったら生まれてない
142 : 2025/04/27(日) 01:09:41.82 ID:1bvKl/kD0
過去に問題視され変化していたらこんなことは起きていない
143 : 2025/04/27(日) 01:09:52.65 ID:bxTP529+0
この人は二次創作もコスプレも関係なさそうだけどなんで切れてんの
148 : 2025/04/27(日) 01:11:51.68 ID:RX1qL58+0
ネトウヨ特有の自分の商売に関わる事だと正気に戻るやつか
149 : 2025/04/27(日) 01:11:52.69 ID:q7Ueh3zCd
正論じゃん
暇アノンだから嫌いだけど
151 : 2025/04/27(日) 01:12:29.41 ID:2q0XyauE0
それは今日の常識だねってだいぶ強いワードだな
152 : 2025/04/27(日) 01:12:40.87 ID:WZM5r7Mt0
二次創作で金取るな、万博ageするな
153 : 2025/04/27(日) 01:13:02.41 ID:mbn19Sfs0
誰?実績は?
154 : 2025/04/27(日) 01:13:12.02 ID:sM6Abm4f0
同人誌の扱いもそうなんだが30年前から価値観変わらない
古いオタクがお気持ちかましてるのキツいわ
今どきの人はおかしいとかじゃなくて
未だに学級会やってる爺婆は老害である自覚をしてくれ
155 : 2025/04/27(日) 01:13:26.95 ID:0CI4NipCM
ケンモメンが偉そう
お前が誰だよ4ね
174 : 2025/04/27(日) 01:18:18.87 ID:W3v306h40
>>155
あんたこそ誰なの?
156 : 2025/04/27(日) 01:13:32.91 ID:48rDEVhS0
こいつ暇アノンだろ?
抜ける漫画だから買おうかと思ったがリスト入りしてたから止めた
157 : 2025/04/27(日) 01:13:59.06 ID:X6EjsTKH0
アボボは肘で完封する
158 : 2025/04/27(日) 01:14:39.40 ID:0CI4NipCM
最近本当に心から
ケンモメンがウザいんだよな
163 : 2025/04/27(日) 01:15:51.19 ID:e8dWpFb00
>>158
なんでこんな誰も知らんような漫画家に入れ込んでんの?
165 : 2025/04/27(日) 01:16:27.07 ID:imJoFyV+0
>>158
気分悪くするなら見ない方がいいぞ
ムカつくならこんなとこいちゃダメだ
159 : 2025/04/27(日) 01:14:44.02 ID:SgHplWFV0
法律で著作権周りは法整備されてるんだから それを基に話せばいいだけでは
日本は法治国家なんだから
160 : 2025/04/27(日) 01:14:55.81 ID:S3fRa9KB0
あのツインドラゴン先生が・・・動くか・・・
162 : 2025/04/27(日) 01:15:38.84 ID:b3thdV430
今回のコスプレにキレてる人と反AIが同じ層でお察しなんだよな
164 : 2025/04/27(日) 01:16:10.87 ID:1bvKl/kD0
この鹿って奴の考え方は
これこそがリベラルなんだなw
166 : 2025/04/27(日) 01:16:27.49 ID:fh3QwO6q0
たかがコスプレなのに馬鹿みたいだよな
167 : 2025/04/27(日) 01:16:33.82 ID:8yJGoXwQ0
何事もまあいいじゃんそういうのって考えは必要だよ
169 : 2025/04/27(日) 01:17:00.52 ID:6QcC29re0
この人炎上してる業界関係の話題に物申すこと多いけど
割とガチめな暇アノンって時点でティアが下がるんだよな人物的にも言ってる内容的にも
171 : 2025/04/27(日) 01:17:39.97 ID:wuQmBW7hd
い、い、命懸けwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
172 : 2025/04/27(日) 01:17:48.43 ID:hu7EyqvU0
暇アノンって言われてるけど迫や木多と違って恥晒してるスクショ見たこと無いな
173 : 2025/04/27(日) 01:18:16.08 ID:9CkQY3+o0
コスプレはキショいからな
キショい二次創作の絵を掲げて町中を練り歩けばキショいのと同じやで
177 : 2025/04/27(日) 01:18:43.80 ID:VdDBWDCYd
言う通りかなと思うけどそれはそれとしてどちら様でしょうか
180 : 2025/04/27(日) 01:19:28.19 ID:TX16HkH+0
今日の常識ってこれか
181 : 2025/04/27(日) 01:20:04.31 ID:EFrdJMmF0
バカッターって365日こんなクソどうでもいいやり取りしてるわけ?
あいつら他にやることないの?
183 : 2025/04/27(日) 01:20:15.73 ID:1bvKl/kD0
嫌儲がリベラルを標榜するのであれば批判的なケンモメンの存在は間違いだぞw
184 : 2025/04/27(日) 01:20:44.59 ID:It/XAlTT0
鹿BBAってカドカワや作者の許可取らずに、勝手に市販したのかよ
銭ゲバ犯罪者やんけ
199 : 2025/04/27(日) 01:24:01.77 ID:sM6Abm4f0
>>184
二次創作の同人作家はほぼそう
しかし鉄槌下す権利は権利者が振るうものだよ
親告罪にグレーもクソもない
186 : 2025/04/27(日) 01:20:48.97 ID:Gb2RxMO+0
吉村知事公認だからね
193 : 2025/04/27(日) 01:22:08.64 ID:dPEScCoT0
>>186
26-27に公式コスプレイベントがあるから
なんかわからず吉村も横山市長もとりあえずRTした説って言われてて草
187 : 2025/04/27(日) 01:20:57.27 ID:g8LStidv0
川治ダムに飛び降りて死ぬタイプ
188 : 2025/04/27(日) 01:21:07.58 ID:S3fRa9KB0
(´・ω・`)コスプレイヤーとかいうクリエーターでも何でもないクソムシが一次権利者にモノ申す事自体がおこがましいのよ

(´・ω・`)いうなればアニメ声優が原作の漫画にこれをこうしろって命令するようなもんだぞ

(´・ω・`)頭おかしいんか

189 : 2025/04/27(日) 01:21:08.77 ID:zO/Fzu4AM
東の双龍まで参戦したか
局面が変わるね
190 : 2025/04/27(日) 01:21:12.12 ID:+r3tTSp30
色々と論点が錯綜しているけど
コスプレは二次創作に該当するか?というのが根本的な分かれ目だと思う
万博のルール上コスプレがOKでも、コスプレを無許可の二次創作と捉えるなら法的にはアウトだし
197 : 2025/04/27(日) 01:23:36.18 ID:8UCNoURn0
>>190
当然コミケもアコスタもアウトになるかならな
バカな騒ぎだよw
192 : 2025/04/27(日) 01:21:47.85 ID:6JexL2Rz0
陰キャがセクロスするだけ
本当にそれだけの漫画を
命懸けで生み出してたんやな😭
194 : 2025/04/27(日) 01:22:15.07 ID:2tCc3QaC0
誰?っていう、カルチャーブレーンのダブルドラゴンかな
195 : 2025/04/27(日) 01:22:46.27 ID:VPon7i1u0
暇アノンでさえなけりゃあ、双龍先生サイドについたんだけどな
目を覚ましてほしいわ
196 : 2025/04/27(日) 01:23:34.31 ID:tEev+faU0
正論ではあるけど
言い方のせいでメチャクチャ嫌なヤツになってしまう現象
198 : 2025/04/27(日) 01:23:47.43 ID:acrWDAqJ0
二次創作の創作ってなんか違和感あるな…
200 : 2025/04/27(日) 01:24:02.90 ID:+vGWx25S0
いくら万博が許可してるとはいえ、コスプレ二次創作なんてグレーなのにのこのこ日の当たる場所に出てきやがって。
こうして議論が再燃することは当然

コメント

タイトルとURLをコピーしました