火垂るの墓を見たアメリカ人、とんでもない事を言ってしまう

1 : 2025/03/28(金) 19:16:21.46 ID:m0VyuKYa0
あーあ
レス1番のサムネイル画像
レス1番のサムネイル画像
レス1番のサムネイル画像
2 : 2025/03/28(金) 19:17:22.53 ID:hrnYYTxM0
日本人も同じ認識やからセーフ
3 : 2025/03/28(金) 19:17:43.09 ID:mOMJbcFI0
日本人以外は客観的に見られるからね
4 : 2025/03/28(金) 19:17:48.32 ID:rn308UBq0
大人が見るもんちゃうやでガッキに擦り込みする為の映画や
5 : 2025/03/28(金) 19:18:17.96 ID:RTVRgIWt0
実際そういう話だろ
原作からして妹死なせた事への贖罪のお話だし
12 : 2025/03/28(金) 19:21:29.48 ID:a4yiHMBq0
>>5
そうなんだよな
別に反戦映画じゃなくてすごくパーソナルな話のに勘違いしとる奴が多い
20 : 2025/03/28(金) 19:30:25.57 ID:xa7e4+5j0
>>12
映画は反戦映画だよ、ただ高畑勲がいけずだから清太にも叔母にも非があると受け取れるように描いてる
6 : 2025/03/28(金) 19:19:12.35 ID:cEt8z0+/M
大人になってから大島渚と殴り合う話やぞ
11 : 2025/03/28(金) 19:21:24.22 ID:PvsvU/7/0
>>6
妹のメシ奪い取って食った結果な
7 : 2025/03/28(金) 19:19:13.50 ID:0ZGDW32mM
一瞬透明人間がオレンジのパーカー着てるかと思った
闇に紛れすぎやw
8 : 2025/03/28(金) 19:19:48.76 ID:22PaaAVpM
清太が働けば云々もやけど
日本人ですらなぜ父親の仲間の海軍関係者に庇護を求めなかったのかと思うが
アメリカ人なら余計に思うんちゃうか?
13 : 2025/03/28(金) 19:21:35.22 ID:5TMryXtx0
発達障害はみんなそう言う

大人が子供のこの仕事をしろって言うのが当たり前
仕事を下さいなんて千尋じゃないんだから自分から言うかよ

21 : 2025/03/28(金) 19:31:58.34 ID:EqQl0Nva0
>>13
エアプやん
おばさんは学校いかねぇならブラブラしてないで少年団にでも参加してこいって言ってただろ
14 : 2025/03/28(金) 19:21:53.95 ID:q5Ty/QZ40
たっぷり金貰ってるくせに海軍さんの御子息を働かせようとかいうふてえババァ
上げ膳据え膳でお世話するのが常識なのに着服してる人間のカス
16 : 2025/03/28(金) 19:23:00.26 ID:gmIqSmNRd
黒人なのにセイタの気持ちがわからないのかよ
アメリカの黒人なんて働きたくても働けないし、ドラックの売人やったり、ラッパーやったり、ギャング入って銃撃戦してるじゃん
むしろセイタ側に感情移入できるやろ
17 : 2025/03/28(金) 19:27:04.58 ID:LEDLpv++0
日本人も同じ意見定期
18 : 2025/03/28(金) 19:27:17.61 ID:nm9Q/lYk0
節子がおばさんに虐められてる設定を無くして清太のニート設定は残したのホンマさぁ…
19 : 2025/03/28(金) 19:29:13.32 ID:9wcBaHSH0
お前ら「野坂は火垂るの墓書いた時、締め切りに追われて必死だったったから特に何も考えてないぞ」

野坂娘「デマだぞ」

野坂「すまんホントや」

22 : 2025/03/28(金) 19:32:03.14 ID:rb3AZz6P0
清太ってあれでも海軍の子供なんやしあの時代なら普通は予科練みたいな所に行ってるよな
23 : 2025/03/28(金) 19:32:17.78 ID:9glGf0t+0
まあいいじゃんそういうの🥺
24 : 2025/03/28(金) 19:32:54.56 ID:UXMjUWtFH
1回目は子供の頃見たから単純に可愛そうでおばさんが悪魔だと思ってた
2回目は大人になって見たからこの感想だった
せいたアホなん?っって
25 : 2025/03/28(金) 19:33:00.54 ID:3dG97AzG0
主人公結構クズいよな
26 : 2025/03/28(金) 19:33:14.94 ID:X+Bc/cHf0
黒人が言うなら間違いないわ
27 : 2025/03/28(金) 19:33:50.73 ID:g9FmwO9D0
あのオバサンて父親の兄弟の嫁の実家みたいな感じなんやろ
ほとんど他人みたいなもんなのに清太達住まわせたの凄いよな
28 : 2025/03/28(金) 19:34:08.90 ID:A2hGuOxd0
ババアんちにカネ入ってるんじゃなかったっけ
29 : 2025/03/28(金) 19:34:12.96 ID:UXMjUWtFH
大人視点で見るとただでさえみんな大変なのに
人の家に世話になって手伝いもせず部屋で妹と遊んでばっかってのはナシだよな
30 : 2025/03/28(金) 19:34:21.56 ID:dve3TSWb0
>>1
爪に火をともすって原文どうなっとるんや?
31 : 2025/03/28(金) 19:34:35.32 ID:IBoEU66e0
なにを求めてるんや。アメちゃんに反省せいと?
創作を見せられてそれは無理やわ
32 : 2025/03/28(金) 19:35:28.46 ID:UXMjUWtFH
まあ子供だから正論じゃ片付けられんけど大人になって冷静に見ちゃうとな
33 : 2025/03/28(金) 19:36:27.29 ID:a5Rsvmc70
あせぇわ
34 : 2025/03/28(金) 19:36:29.71 ID:J90Yvh3a0
高畑はそんな主張が主流になる時代が来ないでくれみたいなこと言ってなかったか
35 : 2025/03/28(金) 19:37:24.93 ID:4DWk+eLu0
>>34
自己責任論政策の浸透やな
36 : 2025/03/28(金) 19:37:31.30 ID:9xcoicVp0
14歳の年齢なら普通に相談できる友達位いると思うが
全く清太にはいなかったんだな
37 : 2025/03/28(金) 19:37:32.00 ID:8OpRbE/d0
土人って読解力ないよね
38 : 2025/03/28(金) 19:39:11.36 ID:A2hGuOxd0
清太って14歳にしてはかなりガキだよな
しかも今よりもっと早く成熟求められるような時代なのに

コメント

タイトルとURLをコピーしました