灼眼のシャナのシャナ、悠仁とかいうなんでもない男に恋してしまう

記事サムネイル
1 : 2025/04/25(金) 03:32:53.612 ID:7NfWl2FZH
どこが良かったんやろなあ
4 : 2025/04/25(金) 03:35:05.320 ID:xE9TY892t
悠仁と出会うまでずっとアラストールと2人っきりやしなんなら悠仁と出会ってからも他の奴らと仲良く出来てねえしで悠仁以外ありえんだろ
5 : 2025/04/25(金) 03:35:54.611 ID:7NfWl2FZH
>>4
地味にクラスメイトと全く馴染んでないよな
6 : 2025/04/25(金) 03:36:10.436 ID:khODwjVvF
ヴィルヘルミナさんおったやろ
7 : 2025/04/25(金) 03:36:13.946 ID:7BLVOSVNZ
悠仁が結局シャナ以外失ってるの可哀想
9 : 2025/04/25(金) 03:37:17.602 ID:7NfWl2FZH
>>7
フレイムヘイズを殺しまくった罰だからそれくらいはね
8 : 2025/04/25(金) 03:36:51.070 ID:Y5vPo2Gkk
最初の1話では悠仁にすごい冷たかったのにな
10 : 2025/04/25(金) 03:38:08.421 ID:cdXGTSm94
制服着た女の子に日本刀持たせてるだけでオタクが喜んだ時代
12 : 2025/04/25(金) 03:38:49.069 ID:xE9TY892t
ワイくんは悠仁よりあの不良2人組の方がすこ
あいつらの方がモテないのはおかしい
13 : 2025/04/25(金) 03:39:48.488 ID:oo7cCy0nn
結局仲直りしたんか
14 : 2025/04/25(金) 03:40:00.102 ID:5B07AZeHn
現代のラノベやなろう作品の大半に影響を及ぼしている凄い作品
その影響力はハルヒやエヴァに近いくらいのものがある

最強の自在法は愛
ここにこの作品の全てが集約されている

15 : 2025/04/25(金) 03:40:00.540 ID:5KFrYxUbx
アニメの2期までしか見てないがヘカテー?すき
16 : 2025/04/25(金) 03:41:27.682 ID:50R88nlS9
もうシャナの内容忘れたわ
頂の座ヘカテーが好きやったで
17 : 2025/04/25(金) 03:42:25.943 ID:7NfWl2FZH
アニオリに大体ヘカテーが絡んでるからなんだけど原作だとそんなにヘカテーの出番ないんよな
18 : 2025/04/25(金) 03:43:19.746 ID:50R88nlS9
>>17
むしろアニメ見たことなくて原作だけ読んだけどヘカテー好きやったわ
なんでやろな
19 : 2025/04/25(金) 03:43:37.337 ID:khODwjVvF
うろ覚えやが悠二の母ちゃんにはめっちゃ懐いてた気がする
20 : 2025/04/25(金) 03:43:40.821 ID:t2W1uj2EH
なんでラスボス化したか忘れた
21 : 2025/04/25(金) 03:44:13.891 ID:dQlUIR2.z
天目一個ってシュドナイより強いんかな
22 : 2025/04/25(金) 03:44:22.155 ID:Opo8dYg0S
悠二の母ちゃんの方が可哀想やろ
とっくに息子は死んでるのに息子面した得体のしれないもんが住み着いてたんやから
23 : 2025/04/25(金) 03:44:56.169 ID:7NfWl2FZH
頂の座(くら)
↑こういうのええよな
24 : 2025/04/25(金) 03:45:14.769 ID:T5iFuFtlh
ドロップ品のブルートザオガーが最後まで一生なの結構好き
デルフリンガーみたい
25 : 2025/04/25(金) 03:45:24.829 ID:5B07AZeHn
未だに中二病的作品の最高峰でもある
その天才的なネーミングセンス
未だにこれを越える中二病的ネーミングセンスを持つ作品は存在しない

もしあるなら無知な俺に教えて下さい

28 : 2025/04/25(金) 03:46:22.986 ID:ZE9svTJe5
>>25
ブリーチとシャナが双璧だと思ってる
この二作品は未来に与えた影響が大きい
36 : 2025/04/25(金) 03:48:23.691 ID:46lY80R/w
>>25
幽遊白書
テイルズシリーズ
ストリートファイター
26 : 2025/04/25(金) 03:45:55.099 ID:oo7cCy0nn
小説は2巻だけ読んだけど終始何を言ってるのか意味不明やった
27 : 2025/04/25(金) 03:46:17.599 ID:46lY80R/w
初めて二つ名じゃなくて名前を読んでくれた人間だから
あと同居してたり
29 : 2025/04/25(金) 03:46:32.371 ID:xE9TY892t
序盤の方のちょっと古いアニメ感がすこ
見返すと懐かしさでたまらんくなるわ
38 : 2025/04/25(金) 03:48:33.248 ID:t2W1uj2EH
>>29 序盤いいよねワイも好き🤗
30 : 2025/04/25(金) 03:46:59.882 ID:4XSSkKwJI
この作者は今何してるん?晋作描いてるん?
31 : 2025/04/25(金) 03:47:33.409 ID:ZE9svTJe5
>>30
シャナで一生分稼いどるやろしなぁ
39 : 2025/04/25(金) 03:48:46.731 ID:7NfWl2FZH
>>30
脚本の仕事や
最近だとライザのメインライター
40 : 2025/04/25(金) 03:48:56.651 ID:hh2m5vkAO
>>30
ライザのアトリエのシナリオ書いてる
46 : 2025/04/25(金) 03:51:03.429 ID:4XSSkKwJI
>>39
>>40
おお!凄いやん!
こういうマイナー文化で一時代を築いた人が活躍してると嬉しいんだ☺️
32 : 2025/04/25(金) 03:47:43.772 ID:oG53rpzlb
当時のオタクはみんなメロンパン食ってたらしいな
37 : 2025/04/25(金) 03:48:32.471 ID:El3Fav/EH
>>32
メロンパンとチョココロネ食ってたわ
41 : 2025/04/25(金) 03:49:10.834 ID:PsVS.pA.q
>>32
メロンパンはオタクじゃなくても普通に食うだろ
33 : 2025/04/25(金) 03:47:51.510 ID:YFI0uc3Jc
初めて自分を女の子として扱ってくれた人なんやからそら惚れるわ
34 : 2025/04/25(金) 03:48:00.635 ID:VTY7YtqsD
最後の戦いの後どうなったか全く思い出せんわ
42 : 2025/04/25(金) 03:49:46.344 ID:7NfWl2FZH
>>34
無何有鏡(ザナドゥ)いったで
35 : 2025/04/25(金) 03:48:15.836 ID:Opo8dYg0S
学園パートがつまんないんよな
丁寧に描写するからかコメディっぽいところもイマイチ
ノリと勢いで書くとかないんやろうな 調査修行バトルパートはおもろい
43 : 2025/04/25(金) 03:49:58.110 ID:T5iFuFtlh
ライザでは担当外の2がイマイチなおかげでまた評価されてたな
44 : 2025/04/25(金) 03:49:59.872 ID:nVwM3RRQ1
ちゃんと完結してる貴重なラノベアニメ
45 : 2025/04/25(金) 03:50:44.241 ID:khODwjVvF
釘宮、川澄、生天目ってキャストがなんかもうTHEあの時代って感じで好き
47 : 2025/04/25(金) 03:51:25.165 ID:Opo8dYg0S
ワイはアニメから入ったから凄い好きなんやがアニメ1期の出来にファンがブチギレてた記憶がある
悠二はこんなんじゃないって
2期はアニメから入ったワイですらクソと感じた
48 : 2025/04/25(金) 03:52:26.888 ID:7NfWl2FZH
>>47
原作はもうちょっと線が細い感じで頭脳派やな
49 : 2025/04/25(金) 03:53:22.162 ID:El3Fav/EH
黒歴史やが
当時中学生で昼飯はチョココロネかメロンパン
コンプティークを常に持ち歩いて生活してた
口癖は貧乳はステータスや
53 : 2025/04/25(金) 03:55:55.703 ID:7NfWl2FZH
>>49
なんか草
50 : 2025/04/25(金) 03:53:34.808 ID:7BLVOSVNZ
今と違ってアニオリ改変上等の頃だからなぁ…
52 : 2025/04/25(金) 03:55:32.226 ID:FtOl50Zpz
1期見たけどクソつまんなかった
54 : 2025/04/25(金) 03:56:23.953 ID:syq32F2MU
シャナじゃない方のヒロインって爆乳中学生やっけ?
なんでそっち選ばないんや?
58 : 2025/04/25(金) 03:57:50.257 ID:xE9TY892t
>>54
そいつはヒロインじゃないからや
シャナがヒロインや
62 : 2025/04/25(金) 03:58:44.991 ID:7NfWl2FZH
>>54
好意には早々に気がついた上で断りづらいという理由で保留にされている完全目無しヒロインや
55 : 2025/04/25(金) 03:56:34.175 ID:/nm7iQz/s
悠仁死んだあと登場人物多くなって読むの辞めてしまったわ
オチだけは見たけどああいうのは好き
56 : 2025/04/25(金) 03:56:34.551 ID:PKNJ/xipz
もう内容覚えてねえわ…メガネのおばさんいたよな
57 : 2025/04/25(金) 03:57:25.246 ID:Y0byZ77k7
2期のオープニングがかっこよすぎる
60 : 2025/04/25(金) 03:57:55.687 ID:Opo8dYg0S
最終巻のあとに出たやつで悠二が定食屋でカブトムシと一緒にカツ丼を食ってるシーン好き
61 : 2025/04/25(金) 03:58:22.462 ID:oG53rpzlb
一話で死ぬとこから始まるのはええよな
なんとなく悲惨な雰囲気というか
うわぁ〜見直したくなってきた
64 : 2025/04/25(金) 04:00:16.123 ID:.IDqo22qa
ファルシのルシばりに専門用語多かった気がする
飛行能力持ったマント名前忘れたわ

コメント

タイトルとURLをコピーしました