- 1 : 2023/10/17(火) 21:18:26.81 ID:+WcfjCFa0
-
- 2 : 2023/10/17(火) 21:19:41.04 ID:xVmSKtwy0
-
熊本の馬刺しは普通に熊本県民が食うぶんだ
土産物としての馬刺しはちゃんと高いのがある
- 3 : 2023/10/17(火) 21:20:20.33 ID:fdQ0Bo1U0
-
むしろそっちのほうが価値あるんじゃね?
下手にジャップ産と言われる方が偽装で怪しすぎる
- 4 : 2023/10/17(火) 21:20:40.71 ID:WN+6S9QP0
-
安く仕入れて高く売る
- 5 : 2023/10/17(火) 21:21:36.86 ID:FbUxBzK40
-
伯方の塩(メキシコ産)
- 6 : 2023/10/17(火) 21:21:37.24 ID:Ws1e5x2l0
-
ダマスカス鋼だってインド産だし
- 7 : 2023/10/17(火) 21:22:08.89 ID:L62cSnzx0
-
讃岐うどんだってまず外国の小麦粉だしそんなもんだろ
- 8 : 2023/10/17(火) 21:22:32.84 ID:udsSjMzb0
-
明石の明石焼きとかもタコの産地は特に書いてないからな
モーリタニア産のほうがうまくて安いんだからしょうがない
冷凍したら味が落ちるなんて昭和の常識よ
- 9 : 2023/10/17(火) 21:23:14.68 ID:x4TjGwgt0
-
オージーニュージー産の北海道名物ジンギスカン
- 10 : 2023/10/17(火) 21:24:12.26 ID:wvzkbn910
-
別によくね?名物は地場の食材使わなきゃいけないみたいな縛りがあるの?讃岐うどんが香川産の小麦使ってないとインチキになるわけ?
- 11 : 2023/10/17(火) 21:24:22.47 ID:23SbnUoH0
-
熊本産もあるけど高級料亭用
- 13 : 2023/10/17(火) 21:27:10.22 ID:eGHLkfTq0
-
江戸前寿司て大間の本まぐろ(本当はインド洋のキハダマグロ)が出てくる時代だしこまけえこたぁいいんだよ
- 14 : 2023/10/17(火) 21:28:43.57 ID:HD3SQ2850
-
安倍晋三(トンキン産)
- 15 : 2023/10/17(火) 21:29:29.97 ID:OjvdEC/Pd
-
舌って捨てるとこちゃうの
- 18 : 2023/10/17(火) 21:33:18.05 ID:5RpeyO4o0
-
調理法が名産でいいんじゃね
- 20 : 2023/10/17(火) 21:35:50.37 ID:oDm10f1p0
-
ちなみに馬刺しはちょっと安い赤みのほうが旨い
一番安いのだと筋が多くて食べにくい
- 21 : 2023/10/17(火) 21:41:22.42 ID:PHyu1/gE0
-
馬刺ししばらく食べてないな
一杯やりてーなー
- 22 : 2023/10/17(火) 21:47:42.80 ID:IK/afL8y0
-
カナダから馬を輸送して熊本で育ててるんだよな
- 23 : 2023/10/17(火) 21:50:33.83 ID:7AyzzclZ0
-
北朝鮮のハマグリを一度日本の砂浜につけると国産になるのと同じ
牛肉だって国産牛と和牛の違いなんて誰も気にしないだろ?
こんなイカサマ中国あたりがやってたら絶対に笑ってるのに
- 28 : 2023/10/17(火) 22:59:50.99 ID:ZcY4vNb6H
-
>>23
熊本産アサリの次は熊本産食用馬か!
- 25 : 2023/10/17(火) 21:57:38.42 ID:ECYmlpSD0
-
詐欺感あるよねこれ
仙台の牛タンはまじでクソ
- 26 : 2023/10/17(火) 22:01:18.98 ID:nsBIyHRy0
-
馬刺しクソ高いのとかあるからあれが熊本産なんだろうな
県民は食べないが土産とか料亭とかで出るんだろ
- 27 : 2023/10/17(火) 22:40:15.56 ID:7J4sa0aZ0
-
在日食品だな
- 29 : 2023/10/18(水) 00:09:12.30 ID:JSQKjmgj0
-
フジチクのレストランで馬の炭火焼肉食ってみ?飛ぶぞ
- 30 : 2023/10/18(水) 03:49:42.19 ID:FRAwdT7XM
-
馬刺しはカナダの馬輸入して阿蘇で肥育してるらしいぞ
そんままじゃあんま美味しくないらしい
- 31 : 2023/10/18(水) 03:50:43.48 ID:cNT6W/qJ0
-
脂が乗ってたから穀物食わせてるんだろうな
コメント