- 1 : 2022/04/23(土) 17:04:49.40
-
https://news.yahoo.co.jp/articles/af13625c5ddd105a886cb8a5abf1ba59a8d6ca5d
生活保護の地域区分見直しへ 基準額の減額懸念も 厚労省が検討
生活保護の受給基準額に市区町村ごとの差を設けている「級地」について、厚生労働省は2023年度からの見直しに向けた検討に入る。近年の消費実態に合わせるのが目的で、全国の市区町村を六つに分けている現行の区分を三つに整理する案が軸となる。困窮者の支援団体は、基準額が下がる受給者が今後出てくる可能性を指摘している。
- 2 : NG NG
-
これがオワコン国だ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
- 3 : NG NG
-
糞みたいな国だな
- 4 : 2022/04/23(土) 17:05:30.31 ID:lvI6RTs20
-
障害年金も減額だし色々と国が傾いてきたな
- 5 : 2022/04/23(土) 17:05:39.21 ID:YMUvy5BSM
-
物価は上がってるのに
- 6 : NG NG
-
夢も希望もねえや
- 7 : 2022/04/23(土) 17:05:47.83 ID:KYrh6q7C0
-
ほーらお前らが暴れるからだそ
- 8 : 2022/04/23(土) 17:05:57.87 ID:o4HxZ259a
-
オワコン国家
- 9 : 2022/04/23(土) 17:05:58.92 ID:aKGFumwF0
-
国民には厳しい反日政権
- 10 : 2022/04/23(土) 17:06:03.35 ID:qlU19/cJ0
-
生活保護非も予算から中抜きされてるんだろうなぁー
- 11 : 2022/04/23(土) 17:06:19.67 ID:5hM6xW9p0
-
あの手この手で減らしてきおるな
頃好きか - 12 : 2022/04/23(土) 17:06:21.98 ID:SSzP6yZD0
-
セーフティネットを削減して喜ぶアホ国民がいるから仕方ないね🥺
- 13 : 2022/04/23(土) 17:06:24.03 ID:n+lKWq4A0
-
SP500見てみw
- 14 : 2022/04/23(土) 17:06:35.38 ID:D875QYZ20
-
私たちに4ねと言うんですか?軍団の大合唱が始まるぞ!
- 20 : 2022/04/23(土) 17:07:31.43 ID:g0Y5ILRO0
-
>>14
いや日本の貧困率みろよ
そして貧困層に年金受給者多いのも知ろうな - 15 : 2022/04/23(土) 17:06:46.34 ID:g0Y5ILRO0
-
物価が上がってこれでは国民殺しにかかってるだろ
- 52 : 2022/04/23(土) 17:10:37.05 ID:oiaOVO8k0
-
>>15
黒田「依然としてデフレです」 - 16 : 2022/04/23(土) 17:06:58.40 ID:Z6MP/Mbz0
-
さっさと役所で焼身自殺してこいや
- 23 : 2022/04/23(土) 17:08:25.29 ID:+/WlHEaW0
-
>>16
そういう抗議があったら止まるよね
もちろん他人を襲うんじゃなくてマスコミを呼んで抗議の自害をしてみせる
ジョーカーならそいつがわるいってだけだからな - 17 : 2022/04/23(土) 17:07:00.42 ID:AEDP/sTQ0
-
公務員はあげてんのにおかしいだろ
- 18 : 2022/04/23(土) 17:07:07.21 ID:xStvvQ2Q0
-
廃棄食糧で埋め合わせてもっと減らせ
- 19 : 2022/04/23(土) 17:07:10.89 ID:n+lKWq4A0
-
公務員給料と相対性があるんやんな?
- 21 : 2022/04/23(土) 17:07:36.29 ID:tzxGlSLe0
-
家賃がどうなるかよね
- 53 : 2022/04/23(土) 17:10:41.85 ID:n+lKWq4A0
-
>>21
これだわ。
引っ越しせざる得ないケース状況が変わると引っ越し資金も支給される
あれれお友達案件のニオイがしてきたな - 22 : 2022/04/23(土) 17:08:24.37 ID:UrB22ZLQr
-
自民党「給付金検討しまーす」
↓
自民党勝利 - 24 : 2022/04/23(土) 17:08:28.19 ID:+IGpnDl20
-
さっさと減らせや
- 25 : 2022/04/23(土) 17:08:29.68 ID:tUtAEbQB0
-
衰退してドンドン貧しくなってる以上こうなって当然だよな
知り合いに難病抱えて受給してる人いるけど大変そうだわ - 26 : 2022/04/23(土) 17:08:37.42 ID:HyU8NtGRd
-
さっさとナマポ収容施設つくれよ
- 27 : 2022/04/23(土) 17:08:41.38 ID:3GnGfdUQ0
-
上級国民のための治安維持法を改悪しても大丈夫なのか?
- 28 : 2022/04/23(土) 17:08:46.02 ID:7TPMqgeQ0
-
これ、詰まるところ高齢者と障碍者が増えすぎたことに原因があるんだよな
- 40 : 2022/04/23(土) 17:10:07.86 ID:uwQPkMgc0
-
>>28
自称障碍者多いしな - 41 : 2022/04/23(土) 17:10:08.44 ID:+/WlHEaW0
-
>>28
経常収支の悪化だな
日本企業が儲かってて円が強くないと福祉なんてできない
当然だろ - 29 : 2022/04/23(土) 17:08:50.84 ID:mK2hF6Mt0
-
弱者から削って軍拡ですか
- 54 : 2022/04/23(土) 17:10:48.23 ID:a2/HR7Wz0
-
>>29
国守らな弱者守れんやろって言われるんやない?
おれはどうでもええけど - 63 : 2022/04/23(土) 17:11:47.69 ID:+/WlHEaW0
-
>>29
文句があるなら対ロシアのリーダーになった岸田に言ってくれ - 30 : 2022/04/23(土) 17:09:14.47 ID:q/VYgDFL0
-
ふざけんな!
- 31 : 2022/04/23(土) 17:09:15.85 ID:QczSDyle0
-
現物支給にしろよ
- 32 : 2022/04/23(土) 17:09:19.69 ID:vahY1yit0
-
インフレしてるのに何故…
- 33 : 2022/04/23(土) 17:09:18.86 ID:gAfYUic+0
-
わしが入る頃にはなくなってそうだな
- 34 : 2022/04/23(土) 17:09:20.29 ID:jGHxWkhT0
-
ウクライナの方々のほうが大変なんだから文句言うなよ
- 35 : 2022/04/23(土) 17:09:24.58 ID:4Bl1ejfrd
-
マクロスライドも大して期待できない、賃金も上がらないこの国じゃどう足掻いても一般人は干上がる
- 36 : 2022/04/23(土) 17:09:33.69 ID:c4te4aLh0
-
始まったな
- 37 : 2022/04/23(土) 17:09:43.43 ID:5lyTA0md0
-
つかワーキングプアの賃金の底上げが必要だ
ワープア層からの生活保護受給者への不公平感半端ない - 39 : 2022/04/23(土) 17:10:04.93 ID:lZ16wrx90
-
ウクライナ人は月額27万もらえるのに何故?
- 62 : 2022/04/23(土) 17:11:45.24 ID:jGHxWkhT0
-
>>39
祖国で大変な思いされたんだから当然だろ… - 66 : 2022/04/23(土) 17:12:14.59 ID:+/WlHEaW0
-
>>39
白人様であるぞ - 42 : 2022/04/23(土) 17:10:09.18 ID:iSJ8cCNs0
-
速く4ねクソナマポwwwwwww
嫌なら日本から出ていけwww
- 43 : 2022/04/23(土) 17:10:09.32 ID:7BmCueV5d
-
4ねよナマポ
- 44 : 2022/04/23(土) 17:10:10.31 ID:Xf+b9G7P0
-
どの機体に乗るの?
- 45 : 2022/04/23(土) 17:10:16.14 ID:e2yfNoIv0
-
外国にばら蒔くの止めろ、対象国に馬鹿にされてるのわかれよ無能政府が
- 46 : 2022/04/23(土) 17:10:16.98 ID:gmiXrroma
-
消費実態に合わせるっていうのが怖いな 今の日本人消費しなくね?
- 59 : 2022/04/23(土) 17:11:17.29 ID:fqfHWXo+a
-
>>46
勘のいいガキは嫌いだよ - 47 : 2022/04/23(土) 17:10:23.37 ID:sYs/h7nd0
-
そろそろ餓死者出そう
- 48 : 2022/04/23(土) 17:10:29.17 ID:47rQNJdhM
-
物価高なのに4ねって言うのか!?
政府「ハイハイやっぱり微増しますね」ナマポ民意を汲んだふりしつつ支給増加は抑える政府のいつものスキイムだろ
- 49 : 2022/04/23(土) 17:10:34.13 ID:SzoJtF3I0
-
自民党に投票した奴らは責任をとれよ
- 50 : 2022/04/23(土) 17:10:34.34 ID:9H6VPewud
-
ナマポから脱出しといて良かったかなこりゃ
ただでさえきついのにこれ以上減ったら生活できんだろ
肉なんてまともに食えないぞ - 51 : 2022/04/23(土) 17:10:36.98 ID:hyEmR9Mz0
-
物価が上がってるのに
- 55 : 2022/04/23(土) 17:10:54.82 ID:pMQOB/R40
-
生活保護はカッコよくない!w
- 56 : 2022/04/23(土) 17:10:56.98 ID:g0Y5ILRO0
-
犯罪率上がるよね
老人が100円分万引きしたとか面白がって報道されるよね - 67 : 2022/04/23(土) 17:12:17.21 ID:4Bl1ejfrd
-
>>56
買うではなく盗む、奪うがメジャーな経済活動になる時代か… - 57 : 2022/04/23(土) 17:10:57.31 ID:nBCe4Ywpd
-
ケンモメン発狂
- 58 : 2022/04/23(土) 17:11:14.26 ID:jGHOWUoK0
-
国からなまぽ貰って生活してるだけなのに何でこんなに苦しめられないといけないの
- 61 : 2022/04/23(土) 17:11:37.81 ID:iSJ8cCNs0
-
>>58
文句あるなら日本から出ていけウジムシ - 64 : 2022/04/23(土) 17:11:54.33 ID:g0Y5ILRO0
-
>>61
お前文句だらけやん - 60 : 2022/04/23(土) 17:11:18.60 ID:fs2ix6/b0
-
インフレしている中で下げるとかそれで生活が保証できるのか
- 65 : 2022/04/23(土) 17:11:54.67 ID:P+zpob480
-
少なくともそこらの安月給より高い手取りもらってるのはおかしいよね
最低限の保護であるべきだし - 72 : 2022/04/23(土) 17:12:59.11 ID:g0Y5ILRO0
-
>>65
最低限って人間らしい生活の最低限やで - 82 : 2022/04/23(土) 17:13:41.81 ID:5hM6xW9p0
-
>>72
餓死しなければ十分に文化的という時代になってるよ - 88 : 2022/04/23(土) 17:14:20.67 ID:g0Y5ILRO0
-
>>82
お前が健康で文化的な生活送るならいくらでできる? - 68 : 2022/04/23(土) 17:12:24.95 ID:yt/b8Nxk0
-
物価やばいし毎年10万配りそう
- 69 : 2022/04/23(土) 17:12:27.79 ID:t+nAi791p
-
現状
生活扶助7万
住宅扶助5万こっから削る部分ある?
- 70 : 2022/04/23(土) 17:12:32.24 ID:iKcTfxe60
-
年金も減額!
- 71 : 2022/04/23(土) 17:12:52.66 ID:NYvowd800
-
近年の消費実態wwww
- 73 : 2022/04/23(土) 17:12:59.11 ID:SDjZUwncr
-
11兆も盗んどいて凄いね
- 90 : 2022/04/23(土) 17:14:41.00 ID:tIYbQftf0
-
>>73
生活保護4年分だな - 74 : 2022/04/23(土) 17:13:00.69 ID:SCGZN6nj0
-
ジョーカー続出しそうでこわい
- 93 : 2022/04/23(土) 17:14:48.37 ID:+/WlHEaW0
-
>>74
ジョーカーなんて増えない
減額してもギリギリ食えるうちは動かないし
ほんとに追い詰められたときには弱ってなにもできなくなっている - 75 : 2022/04/23(土) 17:13:03.16 ID:hMIZZ/aQ0
-
物価上がってなんで生活保護費下げるの?
矛盾してない?
- 76 : 2022/04/23(土) 17:13:06.72 ID:qZDvnLYg0
-
日本は終わると言いながら生活保護とかに期待してる奴は甘いだろう
絶対20年30年後は終わってるわ
芋一個ぐらい支給してくれるかもしれない - 77 : 2022/04/23(土) 17:13:15.49 ID:m2NVuLxla
-
ギャンブルに使うクズも居るしな
つーかフードスタンプで良いだろ - 78 : 2022/04/23(土) 17:13:16.41 ID:hmiOv8Zda
-
まあこうなるわな
- 79 : 2022/04/23(土) 17:13:24.08 ID:tIYbQftf0
-
GDPの0.5%って財政負担とは言えないのに
デジタル庁に5000億出せるくせになw - 80 : 2022/04/23(土) 17:13:23.45 ID:MrZTSG8y0
-
年金、生活保護、扶養控除、第三号被保険制度
最後まで生き残るのどれだろうな
- 81 : 2022/04/23(土) 17:13:40.46 ID:3dAtyj9h0
-
使途不明金11兆もあるくらい余裕そうなのにな
- 84 : 2022/04/23(土) 17:13:54.51 ID:oqOYvXXO0
-
さすがの嫌儲でもナマポ受給者はいないだろ?
- 85 : 2022/04/23(土) 17:14:07.89 ID:TXfpEMdH0
-
アメリカみたいにフードスタンプを導入しろよ
- 86 : 2022/04/23(土) 17:14:11.18 ID:gDwYKC/WM
-
生活保護があるから年金なんてどうでもいい!って開き直った認識が当のジジババ達にまで広まってるからなw
もはや貧乏なのに生活保護を貰わない奴はアホというまでになって、これから生活保護は増える一方だから仕方ない - 87 : 2022/04/23(土) 17:14:12.61 ID:acDmTmE30
-
56す気かよ
- 89 : 2022/04/23(土) 17:14:35.07 ID:7nraABCA0
-
この不景気だぞ?
社会的弱者から冷遇されるのは当然だろ
いまぬくぬくしてるコジキ共、次はてめぇだぞwww - 91 : 2022/04/23(土) 17:14:46.61 ID:KrmhnJkJ0
-
早くフードスタンプ制に移行しろ
働きもしないクズどもにパチンコ代を渡すな - 92 : 2022/04/23(土) 17:14:48.99 ID:hEHHON7K0
-
そろそろ6公4民の時代が来そう
現役世代はこれで老後2000万貯めろとか言われてるのが恐ろしい - 94 : 2022/04/23(土) 17:14:53.52 ID:ZsHl8c+Y0
-
まぁ当然だわな
- 95 : 2022/04/23(土) 17:14:56.86 ID:7+0Y3NfI0
-
牛乳パックが煽りまくった果実
- 96 : 2022/04/23(土) 17:14:56.95 ID:dV0l77xx0
-
上級の生活水準を維持する為に庶民は犠牲になる
年金もがんがん減額路線
なおなまポ4ね!年寄り4ね!って言ってる奴はその人達が4ねば
少しは自分が差っ引かれなくなると思ってるようだがそんなことはなく
今度は自分がモロに上級の為に犠牲になるわけだ - 97 : 2022/04/23(土) 17:15:00.95 ID:fSZsK+Ud0
-
生活保護の基準を変えて生活保護を減らす
日本は豊かになったので生活保護者が減ったwww
どんどん豊かになるワークニwww
生活保護、減額wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
![](https://re-sho.com/wp-content/uploads/2022/05/re-sho-th.png)
コメント