生活保護って2ちゃんにうじゃうじゃ湧いてるけど全く羨ましいと思わなくなった

記事サムネイル
1 : 2025/02/28(金) 10:26:42.991 ID:K6bzuAoR0
ゴミ見て羨ましいとは思わないよ
3 : 2025/02/28(金) 10:28:11.019 ID:R7cYwkis0
ネット禁止で強制労働してほしいよな
ゴミ以下
ホームレスの方が自分の力で生きてて偉い
4 : 2025/02/28(金) 10:29:38.142 ID:+bpOTGQ90
>>3
これ
娯楽が無料や低料金というのがいけない
5 : 2025/02/28(金) 10:30:08.463 ID:K6bzuAoR0
>>3
どうでもよくね
月7万しか貰えないんだからネットくらいしかやることねえんだろ
ズルして国から金もらって生きてるけど
楽しいこととか何も経験できないしこれからも出来ないんだから
6 : 2025/02/28(金) 10:35:44.576 ID:iyBmAVXF0
ゴミではないけど羨ましくはない
理由は俺には金額が足りないから
9 : 2025/02/28(金) 10:38:24.365 ID:K6bzuAoR0
>>6
これ
7 : 2025/02/28(金) 10:36:30.004 ID:SMcsWgeo0
税金なので羨ましいどころか腹立つよ
明らかに働けるやつまで貰ってるよね
8 : 2025/02/28(金) 10:36:50.812 ID:pLCHjF0u0
あいつらナマポに嫉妬すると思ってるのが凄い
10 : 2025/02/28(金) 10:38:36.754 ID:SMcsWgeo0
ナマポに嫉妬してるんじゃなくムカつかれてる
これだけ国民負担率が上がってるのにアイツラだけ働いたら損とか舐めたこと言ってる
11 : 2025/02/28(金) 10:41:27.484 ID:K6bzuAoR0
仮にナマポ全員4んだところであなたの給料上がりますかつってもそんな上がらんやろ
イライラしてもしょうがないことに腹立てても無駄
可哀想なナマポを見下すほうが精神的にいいよ
17 : 2025/02/28(金) 10:45:42.897 ID:T7Kumz/e0
>>11
2.5兆程度じゃ確かになんも変わらんw
でもそいつらが死ぬんじゃなくて無理やり強制労働したら少しは日本良くなるかもな
12 : 2025/02/28(金) 10:41:44.559 ID:d3kgvvas0
ナマポって殆ど現状維持だからな
下手すりゃ減額もあるし
インフレターゲットは毎年2%以上上昇すんのに
将来やばいぞあいつら
13 : 2025/02/28(金) 10:42:51.949 ID:SMcsWgeo0
税金なので関係おおありだよ
これから税金や社会保険がどんどん上がっていくのにナマポだけ優遇しすぎ
15 : 2025/02/28(金) 10:43:57.900 ID:nJ3tjkau0
ナマポスレに書きこむやつが悪い
誰も書き込まなければスレも立たない
16 : 2025/02/28(金) 10:44:30.268 ID:SMcsWgeo0
あいつら医療費無料で無駄に病院行くから医療費もやばいことになってる
ナマポは年間5兆円だよ
20 : 2025/02/28(金) 10:46:41.390 ID:T7Kumz/e0
>>16
しかも珍しい薬もらってそれ転売してるからな

医者も薬出せば出すだけ儲かるから大した診療せず出してるところもあるし、本当に無駄

18 : 2025/02/28(金) 10:46:11.679 ID:SMcsWgeo0
アメリカはナマポ5年上限で打ち切られる
その後はフードクーポンだけ配って餓死だけはさせない
日本も5年上限で打ち切ってその後はフードクーポンだけでいい
19 : 2025/02/28(金) 10:46:16.269 ID:nlpQSCmK0
子育てしてる片親とかならまあ保護するのはありとは思うけど
一人暮らしの今後働く意欲もない子なしはもう殺処分でもいいよななんの役にもたたないウ●コ製造機だし
22 : 2025/02/28(金) 10:50:15.611 ID:d3kgvvas0
ニュースで4兆円と聞いたが5兆円なのか
まあ年金まともに納めてなかった高齢者世代が1番多く受給してるからな
加齢で病気になるのは当たり前なのに病院行けば治ると思ってる
アホみたいに社会保障制度食い潰してる
23 : 2025/02/28(金) 10:50:24.848 ID:K6bzuAoR0
イライラでワロタ
頑張って政治家にでもなって変えてくれ日本を
24 : 2025/02/28(金) 10:50:32.967 ID:SMcsWgeo0
生活保護を安く見積もろうとするやつらは自治体負担分を隠そうとする
国が負担してる分+自治体負担分が生活保護の総額だからな
25 : 2025/02/28(金) 10:50:41.758 ID:AUfDWH7g0
となるとマジでベーカムでよくね?ってなるわ
年金も対応できるし、障害年金もナマポもベーカムで対応できる
26 : 2025/02/28(金) 10:52:24.373 ID:iyBmAVXF0
生活保護受給者に怒ってる人は1度考えた方がいい
そんな仕組みを作ってる国に怒るべきだってことを
受給者は悪くない
27 : 2025/02/28(金) 10:53:10.510 ID:61N0tr9V0
人様が納めた税金からチューチューしてるなら満足しとけよ
文句たらたら言うのはいけない
30 : 2025/02/28(金) 10:55:20.472 ID:A7fzTcKcM
生活保護でネットでドヤってるアホなんて少数だろ
そいつらをなんとかすればいいんじゃねくらいにしか思わん
32 : 2025/02/28(金) 10:57:51.180 ID:61N0tr9V0
>>30
そう言う奴は停止になる法律とか誰かつくらないかな議員さん

コメント

タイトルとURLをコピーしました