生活保護で生活してるけどなんでみんな一生懸命働くの?

記事サムネイル
1 : 2025/03/01(土) 02:06:50.817 ID:317Bv85k0
働かないで済むって健康的だなあ
3 : 2025/03/01(土) 02:09:04.012 ID:uErMc00b0
逆に生活保護で強く生きてく方法知りたい
4 : 2025/03/01(土) 02:09:58.495 ID:317Bv85k0
>>3
自然体でいればそれでいい
5 : 2025/03/01(土) 02:13:00.304 ID:AGfST0wP0
物価高だから身動きすら取れんような気がするが
7 : 2025/03/01(土) 02:14:55.045 ID:317Bv85k0
>>5
それは労動者のことでしょ
6 : 2025/03/01(土) 02:14:35.875 ID:Qt5VTwZA0
贅沢したいからだな
8 : 2025/03/01(土) 02:17:15.354 ID:qJLrKNMe0
いくら貰ってんの?
11 : 2025/03/01(土) 02:19:15.810 ID:317Bv85k0
>>8
貯金できる程度
9 : 2025/03/01(土) 02:17:31.297 ID:d7yx8G4l0
普段は家でじーっとしてるの?
最近何食べた?
10 : 2025/03/01(土) 02:18:55.964 ID:317Bv85k0
>>9
カレーヌードルBIG食べた!
12 : 2025/03/01(土) 02:21:36.215 ID:qJLrKNMe0
金額おしえてー
16 : 2025/03/01(土) 02:25:47.144 ID:317Bv85k0
>>12
俺の場合は普通の生活扶助に冬季加算と障がい者加算が付いてくる程度
https://fuse-law.jp/cgi-bin/welfare_money.cgi
24 : 2025/03/01(土) 02:30:29.105 ID:qJLrKNMe0
>>16
13万くらい?
26 : 2025/03/01(土) 02:31:02.716 ID:317Bv85k0
>>24
正解
27 : 2025/03/01(土) 02:32:18.910 ID:qJLrKNMe0
>>26
家賃は国持ちかぁ
でも贅沢出来ないなぁ
28 : 2025/03/01(土) 02:32:19.056 ID:4lvwfnZE0
>>26
嘘くさくなってきたな
証拠は?
31 : 2025/03/01(土) 02:34:24.472 ID:317Bv85k0
>>28
そんなんあるわけないだろ
13 : 2025/03/01(土) 02:22:23.676 ID:B48+7lnJ0
ナマポの額だと満足できないからやで
17 : 2025/03/01(土) 02:26:16.464 ID:317Bv85k0
>>13
でも人生の大半が労働で無駄になるよね?
20 : 2025/03/01(土) 02:27:56.812 ID:B48+7lnJ0
>>17
ああ、労働を無駄と捉えてるのか
なるほどね
14 : 2025/03/01(土) 02:24:23.419 ID:7j89m/0oa
働かなくて済むならそうしたいところ
ナマポは最終的に未来がないからな
18 : 2025/03/01(土) 02:27:00.591 ID:317Bv85k0
>>14
じゃあ株で生活すれば?
せっかく働いてるんだから出来るでしょ
15 : 2025/03/01(土) 02:24:33.205 ID:Nux4bpkX0
社会から切り離された感じが不安で不安でたまらんのよ
だから働く
19 : 2025/03/01(土) 02:27:18.585 ID:317Bv85k0
>>15
依存症か
21 : 2025/03/01(土) 02:29:01.332 ID:Qt5VTwZA0
今と同じ生活が生活保護でもできるなら働かない
22 : 2025/03/01(土) 02:30:05.168 ID:v07f+vXI0
人を幸せにする楽しみを知っているから
感謝されると嬉しいから
25 : 2025/03/01(土) 02:30:45.836 ID:317Bv85k0
>>22
なんか子どものアニメに出てきそう
29 : 2025/03/01(土) 02:32:26.572 ID:v07f+vXI0
>>25
真理だからね
23 : 2025/03/01(土) 02:30:26.208 ID:mzoP2TEg0
さすがにナマポはキツい
30 : 2025/03/01(土) 02:33:45.053 ID:smv3UVm+0
趣味があっていいなあ
3年間ニートだったけど暇すぎて働いたわ
拘束時間あったほうが暇つぶしになるよ
32 : 2025/03/01(土) 02:34:55.967 ID:317Bv85k0
>>30
コミュ障だからだやだ
33 : 2025/03/01(土) 02:36:42.098 ID:qJLrKNMe0
何歳かにもよるけど
非生産的なことするよりは生産したいじゃんか
そういう気持ちある?
34 : 2025/03/01(土) 02:37:43.537 ID:317Bv85k0
>>33
趣味で生産してる
36 : 2025/03/01(土) 02:38:52.130 ID:qJLrKNMe0
>>34
自己顕示欲は?認知してもらいたいとかは?
38 : 2025/03/01(土) 02:40:39.032 ID:317Bv85k0
>>36
それはないかな
43 : 2025/03/01(土) 02:42:41.821 ID:qJLrKNMe0
>>38
誰かと話す時ある?
寂しくないか?
44 : 2025/03/01(土) 02:44:03.188 ID:317Bv85k0
>>43
普通に友だちと会う
47 : 2025/03/01(土) 02:47:33.557 ID:qJLrKNMe0
>>44
なら良かった
48 : 2025/03/01(土) 02:48:42.154 ID:317Bv85k0
>>47
そうか、ありがとう
39 : 2025/03/01(土) 02:40:43.791 ID:1NMTZQY40
働いて収入を得ないと生きられない状況になったら困ると思うけど
生活保護でも仕事の準備しよ?
41 : 2025/03/01(土) 02:42:06.857 ID:317Bv85k0
>>39
労働より生活保護のほうが安定してるしノーリスクだよ
40 : 2025/03/01(土) 02:41:09.297 ID:WdpHpb2w0
去年までナマポだったがもう脱出した
42 : 2025/03/01(土) 02:42:18.152 ID:317Bv85k0
>>40
仕事始めたの?
45 : 2025/03/01(土) 02:44:39.010 ID:WdpHpb2w0
>>42
障害年金の等級が上がってナマポの条件を外れた
46 : 2025/03/01(土) 02:47:00.664 ID:317Bv85k0
>>45
厚生年金払ってたの?
49 : 2025/03/01(土) 02:48:56.437 ID:WdpHpb2w0
>>46
正確には旧共済年金
それに基礎年金が追加になった
50 : 2025/03/01(土) 02:51:07.820 ID:317Bv85k0
>>49
そうなんだ
病院に行くとそっちのほうが赤字にならない?
51 : 2025/03/01(土) 02:52:06.276 ID:WdpHpb2w0
>>50
大丈夫
生活は楽になったよ
52 : 2025/03/01(土) 02:52:35.009 ID:317Bv85k0
>>51
そうか、それはよかった

コメント

タイトルとURLをコピーしました