
- 1 : 2025/03/30(日) 16:57:27.303 ID:sO.1qgsfy
- 馬鹿なの?
- 3 : 2025/03/30(日) 16:57:59.408 ID:sO.1qgsfy
- CAからむしろ推奨されてることな
貯められずに困るのに貯めたら駄目とかゲェジやんな - 4 : 2025/03/30(日) 16:58:03.799 ID:BDXunTS.3
- 50万くらいまではセーフみたいな判例あったよな
- 5 : 2025/03/30(日) 16:58:22.751 ID:2NDxwGxbT
- ワイも生ポ欲しい
- 7 : 2025/03/30(日) 16:58:47.911 ID:sO.1qgsfy
- むしろある程度はどんどん貯金できるように頑張れ言われるんやで
物価の上昇に合わせた額支給しないから自己責任論にしようとしてる - 12 : 2025/03/30(日) 17:00:45.620 ID:wBjyrXZLj
- >>7
何が物価の上昇だよ
家賃タダなんだから金なんて余ってるやろ - 13 : 2025/03/30(日) 17:01:18.944 ID:sO.1qgsfy
- >>12
余るわけねーだろ
人が生きていけるギリギリだよ
それを更に絞って貯金するんだわ - 14 : 2025/03/30(日) 17:01:45.608 ID:wBjyrXZLj
- >>13
内訳書いてみ - 17 : 2025/03/30(日) 17:02:51.957 ID:sO.1qgsfy
- >>14
なんの内約だよ - 28 : 2025/03/30(日) 17:04:44.009 ID:wBjyrXZLj
- >>17
生活費に決まってるだろ - 32 : 2025/03/30(日) 17:05:31.211 ID:sO.1qgsfy
- >>28
自分がまず書こうや - 30 : 2025/03/30(日) 17:04:58.931 ID:YtsOgBnbJ
- >>17
内訳すら読めないってお前さんやばいやろ
やばいから生保なんか - 33 : 2025/03/30(日) 17:05:44.540 ID:sO.1qgsfy
- >>30
そら生保だから当然やで? - 31 : 2025/03/30(日) 17:05:07.675 ID:vtRes9BiK
- >>17
うちわけって読むんやで - 35 : 2025/03/30(日) 17:05:52.837 ID:sO.1qgsfy
- >>31
すげぇ勉強になったわ - 8 : 2025/03/30(日) 16:59:25.232 ID:QUE06wJnL
- ある程度は貯めてもokなんだっけ
明確な基準はあるのかな - 10 : 2025/03/30(日) 17:00:08.909 ID:sO.1qgsfy
- >>8
自治体による
100万とかでも平気というか上限無いところもある
やりすぎると支給に疑問つく - 11 : 2025/03/30(日) 17:00:39.471 ID:sO.1qgsfy
- まぁよほど200万とかやらん限り平気や
むしろ貯金推奨してるからなこのクソ国 - 15 : 2025/03/30(日) 17:02:12.002 ID:uj3k5jS2T
- >>1
馬鹿は無職のお前だろ - 16 : 2025/03/30(日) 17:02:28.999 ID:sO.1qgsfy
- ワイは15万円しか月に貰えてない
- 18 : 2025/03/30(日) 17:03:11.745 ID:sO.1qgsfy
- 月15万(家賃代込み)やで
- 19 : 2025/03/30(日) 17:03:19.098 ID:tA1nIYMRj
- そもそも現金貯金しとけば1千万ためようが1億ためようがバレねえからw
- 20 : 2025/03/30(日) 17:03:19.119 ID:BZRxiy6tT
- 税金無駄やからとっととしね
- 21 : 2025/03/30(日) 17:03:44.061 ID:sO.1qgsfy
- 家賃引いたら10万くらいしかない
こんなんで生活してみろ - 22 : 2025/03/30(日) 17:03:59.270 ID:QUE06wJnL
- 基本7万ちょいに家賃5万くらいが上限じゃないんけ?
15万も貰えるもんなんか - 26 : 2025/03/30(日) 17:04:17.711 ID:sO.1qgsfy
- >>22
ワイは他にも+あるから - 47 : 2025/03/30(日) 17:08:51.337 ID:2.d4rB9GA
- >>26
あっ…ワイの先輩になりそうやな… - 23 : 2025/03/30(日) 17:04:05.215 ID:ee0.uyszu
- 貯金なしで急に家電壊れたりしたら困るもんね
- 24 : 2025/03/30(日) 17:04:07.177 ID:mnclTSMQt
- 生活保護の家賃ておかしな話だよね
公営住宅にいれたらええのに
民間に住まわすのアホだろ - 27 : 2025/03/30(日) 17:04:38.135 ID:sO.1qgsfy
- >>24
まあほぼ決まってるところやけどな - 54 : 2025/03/30(日) 17:10:04.245 ID:mnclTSMQt
- >>27
癒着じゃねーか
仲介入ったらそこでも無駄な費用かかるし - 80 : 2025/03/30(日) 17:14:17.612 ID:tA1nIYMRj
- >>24
そもそも公営って独身お断りやぞ - 25 : 2025/03/30(日) 17:04:14.151 ID:gURV/iyQo
- 生活保護ってどうしたらもらえるの?
普通に働きたくないからだけじゃもらえんよね?障害あるとかか?
もらう気はないが - 29 : 2025/03/30(日) 17:04:56.887 ID:sO.1qgsfy
- >>25
ワイは障害あるから余裕やった - 37 : 2025/03/30(日) 17:05:55.817 ID:gURV/iyQo
- >>29
どういう障害や?
働こうと思ったら働けるけるんか?それともガチでだめなやつか? - 41 : 2025/03/30(日) 17:06:31.331 ID:sO.1qgsfy
- >>37
さぁ?精神疾患やけど - 34 : 2025/03/30(日) 17:05:45.291 ID:LGSeRw2MJ
- 関係ないやろけど甘ったれ精神ゲェジ嫌い
- 36 : 2025/03/30(日) 17:05:54.382 ID:wfQtcVUOB
- 現金で置いとくぶんにはバレるはずないよな
- 38 : 2025/03/30(日) 17:06:16.706 ID:Msm/qSPo5
- 結構貰っとるやん
- 39 : 2025/03/30(日) 17:06:19.663 ID:sO.1qgsfy
- 内訳読めんくらい当然やろ?受け入れろ
ワイは生保や - 40 : 2025/03/30(日) 17:06:25.045 ID:WD.Vm62nx
- フリーターワイは家賃込みの10万で生活してるけど😅
- 42 : 2025/03/30(日) 17:06:57.844 ID:sO.1qgsfy
- >>40
それでも働きたいんやろ? - 46 : 2025/03/30(日) 17:08:37.587 ID:WD.Vm62nx
- >>42
働きたいわけ無いやろ - 48 : 2025/03/30(日) 17:08:55.606 ID:sO.1qgsfy
- >>46
いや働いてるやん
あほか - 50 : 2025/03/30(日) 17:09:23.027 ID:WD.Vm62nx
- >>48
働かないと死ぬからね - 56 : 2025/03/30(日) 17:10:11.643 ID:sO.1qgsfy
- >>50
ワイ働いてないけど死なんが
いや自分で働く選択してこんなこと言うやつ初めて見た - 60 : 2025/03/30(日) 17:11:30.983 ID:WD.Vm62nx
- >>56
障害と生保受けられる勇気の違いや - 65 : 2025/03/30(日) 17:12:07.829 ID:sO.1qgsfy
- >>60
働く勇気凄いね
これでええか - 74 : 2025/03/30(日) 17:13:06.645 ID:WD.Vm62nx
- >>65
怠惰だったらずるずる働かざるをえなくなっただけや - 76 : 2025/03/30(日) 17:13:19.910 ID:sO.1qgsfy
- >>74
働けて偉いね
これでいい? - 81 : 2025/03/30(日) 17:14:23.531 ID:WD.Vm62nx
- >>76
褒めほしいわけじゃないが - 84 : 2025/03/30(日) 17:14:43.217 ID:sO.1qgsfy
- >>81
じゃあ何がしてほしいん?
めんどいぞおまえ - 91 : 2025/03/30(日) 17:15:47.512 ID:WD.Vm62nx
- >>84
返されたレスに誤解があるからそれを解いてるだけ - 94 : 2025/03/30(日) 17:16:30.865 ID:sO.1qgsfy
- >>91
よくわからんが働きたいのだけわかったわ - 44 : 2025/03/30(日) 17:07:49.294 ID:S.zuD0RKp
- >>40
フリーターなんてゲェジがすることやろ
生活保護受けてリスキリング期間にしたほうがいいよ - 43 : 2025/03/30(日) 17:07:14.464 ID:1vMCrQAn.
- 生活保護でネットとかやるんか
- 45 : 2025/03/30(日) 17:07:58.472 ID:sO.1qgsfy
- >>43
当たり前やろ
むしろこれしかすることないわ
1日中ゲームやアニメや漫画楽しんで飯食って糞して寝てる - 55 : 2025/03/30(日) 17:10:09.804 ID:1vMCrQAn.
- >>45
なんのゲームしてんの? - 58 : 2025/03/30(日) 17:10:47.830 ID:sO.1qgsfy
- >>55
適当
その日の気分 - 64 : 2025/03/30(日) 17:12:02.287 ID:AzYBSDDZQ
- >>58
ゲーム配信とかやればええやん - 67 : 2025/03/30(日) 17:12:17.279 ID:sO.1qgsfy
- >>64
なんで? - 69 : 2025/03/30(日) 17:12:34.334 ID:AzYBSDDZQ
- >>67
生きてる意味ないから - 72 : 2025/03/30(日) 17:12:58.087 ID:sO.1qgsfy
- >>69
お前の生きてる意味はなんや? - 90 : 2025/03/30(日) 17:15:41.737 ID:AzYBSDDZQ
- >>72
人類を進歩させることやで - 92 : 2025/03/30(日) 17:16:03.975 ID:sO.1qgsfy
- >>90
ワイは人類に安定をもたらしたい
敵やな - 49 : 2025/03/30(日) 17:09:08.292 ID:g/0L7D5Pq
- 障害年金との合わせ技だとブラック企業正社員より年収高いよな
- 51 : 2025/03/30(日) 17:09:29.108 ID:2.d4rB9GA
- >>49
合わせられるんか?上限決まってたやろ - 53 : 2025/03/30(日) 17:09:34.280 ID:sO.1qgsfy
- >>49
障害の度合いによるわ - 52 : 2025/03/30(日) 17:09:31.841 ID:WweHt5p8E
- ネタか不正受給のどちらかやん
- 57 : 2025/03/30(日) 17:10:33.004 ID:sO.1qgsfy
- >>52
ガチのアホやろこいつ
ワイに言われるとかヤバいで - 59 : 2025/03/30(日) 17:11:27.112 ID:UFfHjk69B
- 生活保護からするとネトフリとかスマホゲーとか神やろな
コスパ良すぎやろ - 63 : 2025/03/30(日) 17:11:46.965 ID:sO.1qgsfy
- >>59
せやな - 61 : 2025/03/30(日) 17:11:37.665 ID:sO.1qgsfy
- まぁこの理解やからワイらが頑張って貯めてるイメージないんやろな
実際月15万しか貰えなくてもなんとかやってるんやで - 66 : 2025/03/30(日) 17:12:09.086 ID:RSOlmKGlS
- >>61
普通にこれくらいしか貰えんのか
可哀想やな - 70 : 2025/03/30(日) 17:12:34.970 ID:sO.1qgsfy
- >>66
しかも家賃代込み - 83 : 2025/03/30(日) 17:14:33.434 ID:RSOlmKGlS
- >>70
全然自由に使える金無くね?
美味いもん食べられんやん - 62 : 2025/03/30(日) 17:11:39.141 ID:rqkB/7eJp
- ワイもそういう人になりたい
- 68 : 2025/03/30(日) 17:12:30.838 ID:S.zuD0RKp
- 人間の歴史の中で弱者が何もしなくても寿命まで生きられる社会システムって多分現代までやろな
AI発展したところでわざわざ全員にベーシックインカム渡す理由ないしな - 78 : 2025/03/30(日) 17:13:58.387 ID:RbSgUoTgf
- >>68
頭悪そう - 71 : 2025/03/30(日) 17:12:58.003 ID:mnclTSMQt
- 2年に1回給料半分でええから2ヶ月くらい休ませてほしいわ
2週間休みとることすら不可能とかやばくね - 73 : 2025/03/30(日) 17:13:00.747 ID:Q708nmQ2J
- 生活保護は扶養紹介がダルい
- 82 : 2025/03/30(日) 17:14:27.904 ID:rqkB/7eJp
- 生活保護貰ってる知り合いいないからネット見る前はもらってるのホームレス同然レベルの人だけやと思ってたわ
- 87 : 2025/03/30(日) 17:15:12.486 ID:sO.1qgsfy
- >>82
近いかもな
ワイは家に居て適当にぶらぶらしとるけど - 85 : 2025/03/30(日) 17:15:05.677 ID:Jb8/yZCHH
- 生活保護の生活水準とか耐えられんわ
それなら仕事するわ - 89 : 2025/03/30(日) 17:15:40.771 ID:sO.1qgsfy
- >>85
それはそう
ワイは働きたくないが勝るが - 88 : 2025/03/30(日) 17:15:22.279 ID:vc1DbBten
- アホな弱者がヘイト振り撒いとるからそのうち弱者狩り始まりそうやな
- 99 : 2025/03/30(日) 17:17:18.194 ID:ui3uVap/K
- >>88
恥ずかしいな弱者を叩きたい弱者は - 104 : 2025/03/30(日) 17:17:59.484 ID:sO.1qgsfy
- >>88
弱者狩りしてええけど生活保護に手を付けると国の治安終わるからな - 130 : 2025/03/30(日) 17:25:41.589 ID:/q0qIjtU/
- >>104
ナマポなんて殆どが高齢者と障がい者だから犯罪するようなパワーも無いやろ - 93 : 2025/03/30(日) 17:16:24.076 ID:rqkB/7eJp
- 週5日8時間労働+残業やってるとか世の中の人は頭おかしいよ
- 95 : 2025/03/30(日) 17:16:54.920 ID:sO.1qgsfy
- パチ●コとかやっとるのは不正受給やろなとは思っとる
- 96 : 2025/03/30(日) 17:17:01.689 ID:CLz3lcGUA
- 働いたら減額されるの頭おかしい社会復帰させる気ないやん
- 97 : 2025/03/30(日) 17:17:04.439 ID:mnclTSMQt
- 生活保護制度の問題点て
働き損てとこだよなぁ
どうするのがいいんだろね - 103 : 2025/03/30(日) 17:17:59.419 ID:rqkB/7eJp
- >>97
106万の壁復活 - 116 : 2025/03/30(日) 17:21:55.983 ID:tA1nIYMRj
- >>97
10万までは働いても取り上げないようにすりゃええやん - 98 : 2025/03/30(日) 17:17:15.290 ID:4wWuqkpHI
- 生活保護受けながらバレないで金稼ぐ方法ってそんなにないんか?
ジモティの日雇いとかいけそうやが - 100 : 2025/03/30(日) 17:17:19.999 ID:sO.1qgsfy
- ワイはひたすらゲーム漫画アニメや
基本ずっとゲームやな
深夜はアニメ実況や - 119 : 2025/03/30(日) 17:23:00.715 ID:iFUxJeA1S
- >>100
ええなあワイもその辺の金かからない趣味で物欲ないから生活保護でいいじゃんと思ってしまうわ
何の障害持ちなん?あと親との関係性教えて欲しいわ - 122 : 2025/03/30(日) 17:23:42.765 ID:sO.1qgsfy
- >>119
精神障害や
親とは疎遠 - 135 : 2025/03/30(日) 17:26:38.482 ID:iFUxJeA1S
- >>122
ありがとうやっぱ若い場合は障害持ちじゃないと難しいんやな
実家暮らしでも無理そうやね - 101 : 2025/03/30(日) 17:17:31.773 ID:qzuYXJLn3
- 隠して貯めておいてもバレるんか?
- 105 : 2025/03/30(日) 17:18:13.643 ID:sO.1qgsfy
- >>101
いやバレないよ
ワイは申告してるが - 102 : 2025/03/30(日) 17:17:36.373 ID:l7OIn4dYS
- 単に銀行口座に金通さなきゃいいだけだから裏でなんか売って電子マネーに変えたり、知り合いの手伝いして金貰ったりと収入は増やそうと思えば増やせる
若い女ならパパ活やっておっさんから金手渡しでもらってればいいだけだし - 110 : 2025/03/30(日) 17:20:08.766 ID:4wWuqkpHI
- >>102
メルカリはばれる?
稼いだのをメルペイだけで消費すれば - 106 : 2025/03/30(日) 17:19:18.869 ID:mnclTSMQt
- バレずに稼いでやるぜ!って思う人は
そもそも生活保護の生活耐えられないやろ
完全に省エネ人間しか無理 - 109 : 2025/03/30(日) 17:19:40.353 ID:sO.1qgsfy
- >>106
せやな
そんなやる気あるやつはそもそも無理や - 107 : 2025/03/30(日) 17:19:22.846 ID:x00tdmJHn
- 障がい者なら作業所で働くよりナマポの方が100倍マシやしな
ワイも貰っとる - 115 : 2025/03/30(日) 17:21:48.309 ID:Q6UBoAocK
- >>107
障がい者なら障害年金貰いながら市営に住んで
年200万働くのが賢い - 108 : 2025/03/30(日) 17:19:28.631 ID:xFowPFlgZ
- バイトもろくに出来んゴミが将来のこと考えてて草
- 111 : 2025/03/30(日) 17:20:08.928 ID:tIPJVyAdz
- わいガチで15年ぐらい受けてる
パソコン3台スマホ3台あるで - 112 : 2025/03/30(日) 17:20:54.300 ID:NdYG569Se
- 生活保護は大抵の人大人しくしてるのに生活保護でこんな生活できるんやでって自己顕示欲に負けるのがおるから世間の目が厳しくなるんよなぁ
- 113 : 2025/03/30(日) 17:21:14.905 ID:CG2dptB8T
- せっかくピラミッドで自分よりも下の段が存在するのにそれを消そうとすることのメリットとは?
- 118 : 2025/03/30(日) 17:22:50.671 ID:31GjguRO3
- 生活保護で生活を安定させてYouTubeやなろうとかでチャレンジして成功してる奴とかおりそうよな
海外やとハリポタの作者がそうやし - 125 : 2025/03/30(日) 17:24:08.422 ID:NdYG569Se
- >>118
生活保護で生活安定したら働くの馬鹿らしいってなるのがあかんわな
働いて稼いだ分支給減らされるとかそら働く気にもならんし
何が良い方法なんやろな - 128 : 2025/03/30(日) 17:24:50.561 ID:tA1nIYMRj
- >>125
10万までは取り上げなければ働くぞ - 132 : 2025/03/30(日) 17:26:16.475 ID:NdYG569Se
- >>128
そうなっていくとベーシックインカムになるな - 120 : 2025/03/30(日) 17:23:16.533 ID:ui3uVap/K
- 生活保護FIREええよな
- 121 : 2025/03/30(日) 17:23:38.897 ID:T9hjVRr5M
- 今北
貯金する方法あるの? - 123 : 2025/03/30(日) 17:23:54.852 ID:tA1nIYMRj
- >>121
口座に振り込まれるから全部おろして好きに貯金すりゃいい - 126 : 2025/03/30(日) 17:24:33.014 ID:T9hjVRr5M
- >>123
タンス預金ってことか - 124 : 2025/03/30(日) 17:23:58.266 ID:sO.1qgsfy
- >>121
どこの自治体? - 129 : 2025/03/30(日) 17:24:56.929 ID:T9hjVRr5M
- >>124
いやワイは生保じゃないけど気になった
できるん? - 127 : 2025/03/30(日) 17:24:40.577 ID:sO.1qgsfy
- なんか難しいこと考えてるよな皆
- 131 : 2025/03/30(日) 17:26:00.753 ID:CG2dptB8T
- 実際足りないのは生活保護から就職につながるシステムやないか?
そこらへんが本人任せすぎるんじゃ?
もっとシステムとして社会復帰などに繋がるようなものにすればええと思うんやが - 141 : 2025/03/30(日) 17:28:28.815 ID:iFUxJeA1S
- >>131
ワイは逆に社会復帰前提なところも良くないと思うわ
世の中には働かずに端金貰って引きこもってくれた方がそいつにとっても社会にとっても良いやつもいるのに不幸が生まれる - 144 : 2025/03/30(日) 17:29:44.018 ID:i8oXVTyRE
- >>131
ほぼ病人か老人か病気の老人やろ - 133 : 2025/03/30(日) 17:26:17.342 ID:mnclTSMQt
- ちゃんと働いてて生活保護とワークライフバランス比べるようなレベルの労働者が平然といるのは
生活保護が悪いんやなくて経営者が悪いよね - 138 : 2025/03/30(日) 17:27:47.651 ID:vc1DbBten
- 河野太郎が年金納めるより払わずに生活保護受ける方がコスパいいのおかしくない?って気付いちゃったから今後は変わっていくやろ
- 140 : 2025/03/30(日) 17:28:26.900 ID:eVJAK1Eyu
- 河野ガチ4ねや紙の保険証返せ
- 142 : 2025/03/30(日) 17:28:54.310 ID:eQyLbKUwL
- CAってなに?
- 143 : 2025/03/30(日) 17:29:26.523 ID:mnclTSMQt
- 生活保護→今のまま
最低賃金→1500円、フルタイムだと約300万こんくらいなら働いてみるかってなるやつもいるんだろうけどね
週5じゃなくて週4でもなんとか生きてはいけるし
生活保護とワープアの差がなさすぎる
コメント