- 1 : 2025/02/25(火) 14:35:33.935 ID:BdeKA4v9K
- 9万円
- 3 : 2025/02/25(火) 14:36:03.060 ID:BdeKA4v9K
- みんなこれ安いと見る?高すぎと見る?
- 5 : 2025/02/25(火) 14:36:40.236 ID:ZN3KrUPr6
- 田舎の癖に強気すぎるだろ
- 6 : 2025/02/25(火) 14:36:51.310 ID:IKvV79Odw
- 鳥取なら五万
- 7 : 2025/02/25(火) 14:36:58.770 ID:0l.cmC7xa
- 新築ならまぁ
- 8 : 2025/02/25(火) 14:37:10.085 ID:ZqMP7xCf1
- めちゃくちゃ高いやん
- 9 : 2025/02/25(火) 14:37:21.624 ID:mhb5JUa1j
- ワイの5倍の家賃で草
- 11 : 2025/02/25(火) 14:38:27.454 ID:3MirRuvLx
- >>9
穴蔵にでも住んでるの? - 10 : 2025/02/25(火) 14:37:49.508 ID:U4KxVW4mq
- たっか
宇都宮ならこれに車いるやん - 14 : 2025/02/25(火) 14:39:26.203 ID:BdeKA4v9K
- >>10
遊び行くのは東京でフルリモートなら沿線にスーパーあるしギリギリ行けなくはない…か? - 12 : 2025/02/25(火) 14:38:36.052 ID:BdeKA4v9K
- 築20年くらいでもマンションなら8.4万らしい
- 59 : 2025/02/25(火) 15:00:05.878 ID:uFDypB2Xs
- >>12
誰も突っ込んでないけどこれトイレの位置奇形すぎへん? - 13 : 2025/02/25(火) 14:38:46.866 ID:3ylYGbbWG
- LDKが普通の賃貸のLDK+1部屋分あるからしゃーない
- 15 : 2025/02/25(火) 14:39:36.686 ID:XdxcYg/vt
- 宇都宮ごときでかあ
- 16 : 2025/02/25(火) 14:40:13.256 ID:o.2OcM67G
- 4畳とかセクロスできへんやん
- 17 : 2025/02/25(火) 14:40:49.538 ID:oRwIbxaTu
- >>16
どんだけ激しいんだよ - 18 : 2025/02/25(火) 14:40:52.357 ID:BdeKA4v9K
- 宇都宮駅徒歩9分で10.4万や
- 19 : 2025/02/25(火) 14:41:16.783 ID:FYDgpEau8
- 外観見せてくれや 雰囲気
- 22 : 2025/02/25(火) 14:43:34.090 ID:BdeKA4v9K
- >>19
>>1のは建築途中のやつしか無かったわ
代わりに内装出しとくね - 26 : 2025/02/25(火) 14:44:11.424 ID:oRwIbxaTu
- >>22
風呂についてるモニターはなんや - 28 : 2025/02/25(火) 14:45:17.840 ID:BdeKA4v9K
- >>26
テレビや - 29 : 2025/02/25(火) 14:45:53.430 ID:Bsr.smWCf
- >>26
テレビやろこれ - 35 : 2025/02/25(火) 14:47:33.920 ID:ktQdS6j3E
- >>22
一人暮らしには広すぎるな - 20 : 2025/02/25(火) 14:42:39.267 ID:uwVfczXKs
- ワイんところ名古屋の街中で5万やけど高杉やろ
- 21 : 2025/02/25(火) 14:43:18.191 ID:GjHIQW8r.
- 誰が住むんやこんなとこ
東京に通勤するやつはここ住まないやろし - 23 : 2025/02/25(火) 14:43:37.486 ID:IqqXeTEbk
- 話題の宇都宮の路面電車やん
- 24 : 2025/02/25(火) 14:43:44.972 ID:FT3dFiSEJ
- 宇都宮ってコスパ悪いな
- 25 : 2025/02/25(火) 14:43:46.910 ID:bhqaphRK2
- カッペのメリットは賃貸が安いところやろ
家建ててローン返済か中古物件買ったほうが賢そう - 30 : 2025/02/25(火) 14:46:25.602 ID:nazBK4rXI
- ひとり暮らしなら2部屋もいらん
- 37 : 2025/02/25(火) 14:48:00.800 ID:BdeKA4v9K
- >>30
新婚向けなのかなと思ったけどこの辺住むの子供おる家庭くらいやろとも思うしニーズがわからんな - 31 : 2025/02/25(火) 14:46:38.260 ID:5zSyhmj4r
- これなら横浜の相鉄線沿線でも同じくらいの見つかりそう
昔より値上がったかもしれんが - 32 : 2025/02/25(火) 14:46:51.952 ID:76wxDL7bi
- 建築費は地方でも一緒やから新築だと家賃高いわ
- 34 : 2025/02/25(火) 14:47:21.466 ID:6l3FXyVgC
- 玄関前の空間要らなそう
- 39 : 2025/02/25(火) 14:49:00.649 ID:VzQ3M/g.P
- まあ新築1LDKならそんなもんじゃね
- 40 : 2025/02/25(火) 14:49:08.513 ID:k.JqG0FyX
- 浜松だけど10万で築浅1軒家借りれるぞ
もちろん庭と駐車場付き - 42 : 2025/02/25(火) 14:50:49.999 ID:uMblIc5Lk
- 綺麗で良さそうだけど鉄筋コンじゃないとキツイ
- 43 : 2025/02/25(火) 14:51:11.447 ID:VCD4M7T6g
- 宇都宮なら最低限駐車場ないのはきつい
- 44 : 2025/02/25(火) 14:51:26.224 ID:aUaqVUeXi
- 宇都宮まで徒歩圏内ならまあ妥当なんやない
一番都会やろ栃木で - 48 : 2025/02/25(火) 14:53:45.503 ID:5.Oz.3Iyu
- これ2年限定の定期借家?
- 49 : 2025/02/25(火) 14:53:51.912 ID:fDyGFGnhc
- これでプロパンなんやろ
- 58 : 2025/02/25(火) 14:59:36.432 ID:BdeKA4v9K
- >>48
せやで
>>49
いや都市ガスって書いてある - 50 : 2025/02/25(火) 14:54:56.447 ID:eYF57bwdr
- 普通に都会やろ
宇都宮で田舎スレが立つかっちゅー話 - 56 : 2025/02/25(火) 14:57:27.831 ID:IqqXeTEbk
- >>50
東京人って地方=田舎みたいに思ってる
そら丸の内や新宿に比べれば田舎やけどな
東京近郊でもこのレベルの都会はなかなかないと思う - 52 : 2025/02/25(火) 14:55:56.498 ID:4.z6yTg7i
- 新築ならそうやろ
- 53 : 2025/02/25(火) 14:56:07.139 ID:AZJIp5Qg/
- 地方の中心部と東京の田舎ってどっちがコスパええんやろな
- 54 : 2025/02/25(火) 14:56:42.661 ID:3ylYGbbWG
- 風呂テレビとかいらんやろ…
あれラブホで会話止まった時だけに使うもんやん - 55 : 2025/02/25(火) 14:56:59.306 ID:s9uAygulM
- LRTって駅じゃなくて実質バス停だろ
- 57 : 2025/02/25(火) 14:58:23.343 ID:rqP0Kein7
- 25m2くらいのワンルームマンションがボコボコ建っては3000万くらいで売られてるけど、
誰がそんな狭いマンション3000万もかけて買うのかほんま謎やわ
田舎の1LDK(新築、駅徒歩7分)の家賃www

コメント