相次ぐスマホ日本勢の撤退 どうすれば生き残れたのか

サムネイル
1 : 2023/06/08(木) 21:32:39.00 ID:b0BAP1vS0

元富士通のスマホメーカー「FCNT」が5月30日に民事再生法の適用を申請。スマホ市場から日本勢の撤退が相次ぐ中、大きな話題となっています。

果たして生き残れる道はあったのか、筆者の視点から業界の動きを振り返ってみました。

携帯キャリアに依存してきたビジネスモデル
5月には京セラやバルミューダがスマホ事業からの撤退を発表。その背景として、法改正による値引きの制限や携帯キャリアとの関係が影響したと分析されています。

こうした業界内の話は一般にはなかなか伝わってこなかったように感じるところもあるので、まずはこれまでの流れをざっくりと振り返ってみたいと思います。

携帯キャリアは端末メーカーから買い上げた端末を全国に販売しており、日本のスマホ市場ではこの「キャリア市場」が9割を占めています。

たとえばarrowsシリーズの最新機種「arrows N F-51C」は、ドコモの型番がついたドコモの商品という位置付けです。

https://news.yahoo.co.jp/byline/yamaguchikenta/20230602-00352206

2 : 2023/06/08(木) 21:32:54.39 ID:b0BAP1vS0
最近ではキャリアによる大々的な発表会は減っており、端末メーカーの発表会にキャリアが登壇するというパターンも見かけるようになりました。

ただ、端末メーカー幹部の話を聞いていると「キャリア様、ユーザー様のご支持を得て……」といった言い回しが出てくることがあり、最も重要な顧客がキャリアであることを実感できます。

さて、こうしてドコモに納入された端末は全国のドコモショップなどで販売され、修理やサポートもドコモが受け付けます。

(現在でも各キャリアはFCNT製品の在庫を抱えているとみられ、ドコモ、au、ソフトバンクは今後も販売やサポートを続ける方針を打ち出しています)

サポートに寄せられる相談といっても、大半は「Googleアカウントのパスワードを忘れた」のような話なので、そのあたりはキャリアに任せることで、FCNTは製品の開発に集中できます。

3 : 2023/06/08(木) 21:33:08.20 ID:b0BAP1vS0
一方、キャリアは販売やサポートの現場でユーザーと接することで、ニーズや買い替え需要を熟知しています。そこから生まれる端末ラインナップは日本のスマホ市場そのものといえるもので、端末メーカーにとってはここに食い込むことが何より重要です。

SNS上では不評のバルミューダも、ソフトバンクによる採用が決まった時点で、ビジネス的には一定の成功を収めたといえます。材料費高騰のように想定外の事態がなければ、「第2弾」がネットを騒がせていたはずです。

もし仕入れた端末が売れなければキャリアは在庫を抱えることになりますが、「1円」販売のように大きな値引きをすればたいていの機種は捌けてしまうので、大きな問題にはなりませんでした。

スマホのユーザー層が広がるにつれ、最新の端末を発売日に手に入れたいという人ばかりではなく、「1円になるまで待つ」人が増えていきました。販売店にとっても1円端末は集客に欠かせない存在のようです。

4 : 2023/06/08(木) 21:33:27.34 ID:b0BAP1vS0
ところが2019年10月、回線契約とセットの場合、割引の上限が2万円に規制されました。値引きをやめさせるのは一見すると不合理に感じるところですが、ここでは値引きの原資が通信料金だったことが問題視されました。

このままでは端末を頻繁に買い替える人ばかりが得をして不公平であること、また通信料金の高止まりを招くことで結局は消費者に不利益が生じるというロジックです。

その後は端末価格自体を値引きする手法が横行したものの、基本的には値引きを規制するとキャリアが在庫を捌く能力は下がります。その結果、調達台数はシビアになり、端末メーカーは苦しくなります。

しかし多くの消費者は変わらず「1円」を求めています。そこで値引きの上限が2万円であることを前提に、スケールメリットで競い合うコスパ競争が本格化しました。

FCNTの場合、2021年には中国メーカーのODMを活用した「arrows We」が、3キャリアによる採用を実現。出荷台数100万台という成果を挙げたものの、その後の半導体不足や2022年の急激な円安には抗えなかった感があります。

5 : 2023/06/08(木) 21:33:45.18 ID:b0BAP1vS0
生き残れる方法はあったのか
それでは、日本のスマホメーカーはどうすれば生き残ることができたのでしょうか。

これは難しい問題です。なぜなら、世界のスマホメーカーも同様に苦しい状況だからです。

世界のスマホ市場では7割をAndroidが占めていますが、これは出荷台数ベースの話であり、営業利益ベースでは8割強をアップルが得ているとの調査があります。

Androidのメーカーは残りの2割弱を取り合っているわけですが、その大部分はサムスンが取っているようです。その他のメーカーは生き残っているだけで褒められるレベルといえるでしょう。

この厳しい状況の中、日本の端末メーカーは確実な売上が期待できる携帯キャリア向けビジネスに注力してきたと考えられます。

日本の消費者がスマホを買うときにはキャリアの店舗や売り場を訪れます。ハイエンド機種はキャリアから割賦で買うことが一般的なので、オープン市場で売れるスマホはミッドレンジ以下です。

6 : 2023/06/08(木) 21:34:02.72 ID:W6NSnXjj0
スマホ持つやつは馬鹿って風潮流してケータイ売り続けるべきだった
7 : 2023/06/08(木) 21:34:04.75 ID:b0BAP1vS0
海外メーカーも同様です。サムスンは日本国内で長らくキャリアビジネスを優先してきました。日本進出を目論む中国メーカーがオープン市場を足がかりとして、必死になってキャリア採用を目指したのもそのためです。

海外への挑戦という点では、FCNT(当時の富士通)は「らくらくスマートフォン」をフランスで発売したこともありますが、続かなかったようです。イメージセンサーでは大成功したソニーも、スマホは展開地域とターゲット層を大幅に縮小し、生き残りを図っています。

政治的には期待できる点もありました。ドコモはある時期から中国メーカーと距離を置くようになり、明言はしていないものの、経済安全保障的な意味合いを感じるところがありました。

そのため、ドコモは関係の深い国内メーカーを潰すようなことはしないと筆者は考えていたのですが、さすがにFCNTは気付いたときには手遅れの状態だったのかもしれません。

不幸中の幸いとして、FCNTはシニア向け端末とあわせて、シニア向けのSNS「らくらくコミュニティ」などのサービス事業も運営していましたが、こちらは複数の事業会社よりスポンサー支援の意向表明があったと発表されています。

8 : 2023/06/08(木) 21:34:50.45 ID:AIBgPote0
ジャップスマホ余計なモノが入ってじゃん
9 : 2023/06/08(木) 21:35:53.55 ID:2EskqMqK0
真面目に作るだけで良かった
10 : 2023/06/08(木) 21:36:34.14 ID:0Z9kQfs20
アップル株を買う
11 : 2023/06/08(木) 21:36:53.60 ID:8taCrsYu0
普通に良いもの作れば売れるだろ
12 : 2023/06/08(木) 21:37:12.13 ID:2VgqKe7P0
技術競争に置いてけぼり食らってるし生き残れるわけ無いだろ
13 : 2023/06/08(木) 21:37:13.56 ID:nM0+nkcp0
半分くらいは総務省の規制のせいだろ
14 : 2023/06/08(木) 21:37:17.26 ID:eGBuIY/Ha
余計なもんは別にいい
ただ独自UIいじりが極端に下手
海外メーカー並にフローティング強化 カスタマイズ性強化しないとメイン機にはなれんな
15 : 2023/06/08(木) 21:37:28.61 ID:HN+5dVCxM
日本勢共闘で会社作って中国人に経営してもらって各キャリアに応援して貰ってiPhoneの安売りを規制してもらったりしたらいけたかも
16 : 2023/06/08(木) 21:37:31.47 ID:oN0ZhKfrM
ソフトだよなあ

外国人入れて多重請け負い禁止すべきだったな

17 : 2023/06/08(木) 21:37:38.48 ID:66lTCn3+0
Xperiaはよ諦めろ
18 : 2023/06/08(木) 21:37:48.86 ID:+3iHpg8s0
このヨドバシにスマートウォッチを買いに行った
俺はファーウェイ製のものを買った
売り場を見渡すと日本製のスマートウォッチが一つも無かった
俺は日本終わってると思った
19 : 2023/06/08(木) 21:37:55.48 ID:p3++0p5O0
最終的には国策として国が支援するしかなくなるよ
中国も韓国もそうだろ
20 : 2023/06/08(木) 21:37:55.57 ID:MPBSgf3l0
非正規に開発させてるからそりゃそうなるわって話
プロよりもマネージャーのほうが偉いし滅茶苦茶だよな(笑)
21 : 2023/06/08(木) 21:37:59.64 ID:o58T6Uv+0
  
まじかー🙀
22 : 2023/06/08(木) 21:39:09.54 ID:HN+5dVCxM
スマホの前にMP3プレイヤーで決着ついてたようにも思う日本の自殺みたいなもん
24 : 2023/06/08(木) 21:39:20.57 ID:uzSF748nH
この先生きのこるには…
25 : 2023/06/08(木) 21:39:52.05 ID:9hFjtuW60
次は自動車産業がこうなるよ
日本メーカーが次々と買収される
26 : 2023/06/08(木) 21:40:21.34 ID:eKYuSy8I0
日本のキャリア相手に商売してたんだから死ぬのは当然
27 : 2023/06/08(木) 21:40:38.61 ID:t8Wc7zKo0
なっ?
中国父さんに統治してもらうしかないだろ?
28 : 2023/06/08(木) 21:40:39.16 ID:WT6QGUtn0
スダレハゲを抹殺
29 : 2023/06/08(木) 21:41:26.87 ID:1kR/E9bY0
ゴミスペ高価格でぼったくろうとするのやめろ
30 : 2023/06/08(木) 21:41:28.28 ID:4vnnjQB+0
i-modeなんて作らない
31 : 2023/06/08(木) 21:41:34.92 ID:br7IVc+CM
アメリカがとっくに撤退してるのにしがみつく方が無能
中国人と同レベルになりたいのかよ
32 : 2023/06/08(木) 21:41:37.01 ID:KHQWJ/yJ0
ガチでXperiaしか残ってなくてワロタ
40 : 2023/06/08(木) 21:45:23.24 ID:c6j260px0
>>32
エクスペリアも競争力ゼロなんでいつ死んでもおかしくないというw
68 : 2023/06/08(木) 22:00:31.11 ID:ip/FHfHH0
>>32
6-7年前はエクスペリアも比較対象になったけど今誰があれかうんって感じ
33 : 2023/06/08(木) 21:41:50.69 ID:PqljV+H70
なんでバカウヨは買って支えてあげないの?
34 : 2023/06/08(木) 21:42:25.21 ID:X2tj5qH1M
真面目にソフトウェア業界が多重請け負い当たり前で未完成品ばかり納品されてたからじゃね
35 : 2023/06/08(木) 21:43:24.52 ID:9upCudLN0
プリイン満載の癒着スマホで付加価値()とか言ってたからだろ
実際はただゴミスペだったのにさ
36 : 2023/06/08(木) 21:44:33.66 ID:dM8eDU2v0
苦情を受け入れカイゼンをしてれば
改善せずに25年同じクオリティなのが敗因
37 : 2023/06/08(木) 21:44:42.78 ID:fj9C7G8Y0
売れてないのに残ってるXperia
42 : 2023/06/08(木) 21:45:48.75 ID:v1n6xyBB0
>>37
JR東海における在来線みたいなもんだから…
39 : 2023/06/08(木) 21:45:09.44 ID:EcjeJqrpa
海外で売らないから
フナイが出来るのに何故出来ない
41 : 2023/06/08(木) 21:45:36.62 ID:iv+8x4oA0
キャリアからしか購入できないとか馬鹿みたいなことしてなかったっけ
43 : 2023/06/08(木) 21:46:10.59 ID:UTkso2Yu0
総務省のしたことは、頑張ってた日本勢の息の根を止める結果になったということか
通信料自体は値下がったものの、端末入手の難易度は上がった
結果としてよかったのか悪かったのか
45 : 2023/06/08(木) 21:47:01.98 ID:/0usNJlrH
久しぶりの日本を代表する国産スマホがバルミューダフォン

ガチで終わりすぎだろこの国

47 : 2023/06/08(木) 21:47:16.72 ID:xkboVoW80
中国製の品質が上がれば日本が勝てるわけがない
48 : 2023/06/08(木) 21:47:30.59 ID:mk6Gn53p0
謎の企業BYD
49 : 2023/06/08(木) 21:48:11.97 ID:dM8eDU2v0
ソ連社会主義のような衰退だな
74 : 2023/06/08(木) 22:02:13.28 ID:c6j260px0
>>49
ソ連も上級国民の維持コストに耐えられなくなった瞬間滅びたなw
50 : 2023/06/08(木) 21:48:47.20 ID:bgrp4SFXa
まだ作ってたんだ?って感じ
51 : 2023/06/08(木) 21:50:02.93 ID:XSzCycKN0
フィーチャーフォンの時代に遡っても
日本の企業が携帯電話の世界市場で存在感を示したことは1度もない
日本製の携帯電話は昔から今に至るまでニッチでやってただけ
規模の力勝負になったいま生き残れるはずがないだろう
日本製の携帯電話が世界で主流だった時代があるとでも思ってんのなら
大いなる勘違いだぞ
52 : 2023/06/08(木) 21:50:07.81 ID:mjCTwZUm0
でも中韓のスマホは情報とか抜かれそうで怖くて使えないしなぁ
多少高くても日本製が一番
品質はいいから丈夫だし
53 : 2023/06/08(木) 21:50:12.73 ID:YVk/Ctoz0
ゲームスレでゴミ扱いされ続けてたらな・・
54 : 2023/06/08(木) 21:50:22.75 ID:1yhM5j6K0
ガラケー時代は国内メーカーで争ってたのに
出遅れで黒船iphoneにすっかり淘汰されてしまったな
55 : 2023/06/08(木) 21:50:41.36 ID:8iWcS20Xp
没落ジャップランド
56 : 2023/06/08(木) 21:50:54.07 ID:S8mwjr430
国民を騙して儲けるビジネスモデルは、国民に金がなくなれば詰む
57 : 2023/06/08(木) 21:50:59.03 ID:c2accc1w0
技術者を
蔑ろにした
末路かな
58 : 2023/06/08(木) 21:51:49.88 ID:2BnOZm660
企画とか宣伝で無駄に経費使うし海外の部品調達には負けて原価上がるし
安く売れる要素ないのにクソみたいな売り文句でゴミを売ろうとするから、売れないよね
59 : 2023/06/08(木) 21:52:26.88 ID:TUa3c5mR0
FCNT死亡でFOMA巻き取り用の安端末はSHARPに頼るしか無いみたいな話になってて草
67 : 2023/06/08(木) 21:57:59.34 ID:1yhM5j6K0
>>59
利益薄そうだし負債みたいなもんだな
60 : 2023/06/08(木) 21:52:31.90 ID:KHQWJ/yJ0
愛国戦士「ソニー頑張れソニー頑張れソニー頑張れソニー頑張れ」
63 : 2023/06/08(木) 21:56:33.02 ID:XSzCycKN0
>>60
ソニーモバイルコミュニケーションズの源流はエリクソン
ソニーが買収したときはまだギリ世界シェアの上位組みだった
そのソニーモバイルコミュニケーションズでさえ瀕死みたいなもんなんだから
国内の狭い市場でわちゃわちゃやってた携帯電話屋が
やってけるわけないんだよ
70 : 2023/06/08(木) 22:00:38.51 ID:sTQC1xjT0
>>63
当時はハードがソニーでソフトはエリクソンの体制でやってたからどうにかなってただけ
ソフト担当エリクソンが抜けた2011年をピークに転げ落ちたっていう因果関係は明白
61 : 2023/06/08(木) 21:53:44.24 ID:j14vLTNw0
自分を含めスマホ黎明期に日本製スマホ買って酷い目にあった人間は二度と買わんだろうよ
てか黎明期どころか過度期でもまともなスマホがないし選択肢に入らない
62 : 2023/06/08(木) 21:54:45.62 ID:9ChX68c10
ガラケーなんかに拘ってないでさっさと
スマホに移行すべきだった
あと氷河期をもっと使うべきだった
64 : 2023/06/08(木) 21:56:39.61 ID:Y9R2LSqI0
家電で負け、スマホで負け、頼みの車もEVで出遅れてやばそう
65 : 2023/06/08(木) 21:56:40.58 ID:KVdF1T4h0
初期の国産スマホがWindowsMeばりに出来が悪くてイメージ最悪になったからな
66 : 2023/06/08(木) 21:57:47.69 ID:Ik0ct2ok0
総務省の規制が余計だった
69 : 2023/06/08(木) 22:00:35.65 ID:5kndWTx5d
くるくる回るスマホをもっと安く売ればよかった
71 : 2023/06/08(木) 22:00:43.48 ID:rv8snji+0
余計なアプリを入れすぎた
72 : 2023/06/08(木) 22:00:45.74 ID:XSzCycKN0
ノキアみたいに元世界一ってんなら消えて悲しいとか
なぜ凋落したとか言えるだろうが
元々が塵芥レベルだったんだから塵芥が消えただけなんだぞ
73 : 2023/06/08(木) 22:02:03.39 ID:+yVulS8Z0
総務省の糞みたいに制限のせいやろ
75 : 2023/06/08(木) 22:02:54.67 ID:0ssdTMe+0
ガラクタしか作れないわけ?
85 : 2023/06/08(木) 22:06:32.96 ID:XSzCycKN0
>>75
ガラケー時代なんて
MENUキー押して0押して1押してみたいな
完全脳死状態のUIを10年1日のごとく作り続けてたんだぞ
開発力も発想力も皆無なのは言うまでもなかろ
88 : 2023/06/08(木) 22:09:41.29 ID:/GnL+HXE0
>>85
タッチパネルでパソコンに近いインターネット端末なんてマジで誰も思いつきもしなかったのでしょうがない
104 : 2023/06/08(木) 22:18:17.14 ID:dGCukKv60
>>85
そういやPC-98時代も16色で640×400ドットの画面サイズをずっと維持してたな
んでwindows95の時代が来て滅びる
76 : 2023/06/08(木) 22:03:41.40 ID:mPnRK6GXa
バルミューダがトドメをさしたよね
77 : 2023/06/08(木) 22:04:05.38 ID:U4gRlH2X0
日本は初動からガラパゴスだった
iPhone上陸前夜のIT誌なんて「コギャルは爪伸ばしてるから
タッチパネル使えない」とか「顔文字ないからダメ」とか書きたててたのを覚えてるよ
78 : 2023/06/08(木) 22:04:12.61 ID:vbsTZ+lpM
もうソニーしか残ってないのか?何だかんだ言われてたが結局ソニーが生き残るのなw なんで日本人て学習しねえのよ
一時期パナや東芝持ち上げながらソニーの一人負け!とかメディアもネットもキャッキャしてたの俺は覚えてるぞ?
91 : 2023/06/08(木) 22:11:44.76 ID:ip/FHfHH0
>>78
ソニーも死んでるから
107 : 2023/06/08(木) 22:19:40.44 ID:vbsTZ+lpM
>>91
ローとハイエンドモデルに絞る事で一応不採算事業からは立ち直ってるぞ
死んだってのは文字通り部門ごと畳む富士通みたいになってからいう事だ。まあXperiaの未来が明るいとは俺も思わんけどな
79 : 2023/06/08(木) 22:04:30.00 ID:eJVyAsjk0
もともとアップルが始めたビジネスだからな
80 : 2023/06/08(木) 22:04:53.03 ID:EcjeJqrpa
ソニー・エリクソンの頃は輝いてたのにな
81 : 2023/06/08(木) 22:05:14.22 ID:1Zao+D730
日本を捨てればよかった
82 : 2023/06/08(木) 22:05:15.42 ID:/GnL+HXE0
iOS、Androidに対抗する第三極を作れなかった時点で終わり
今じゃウォークマンですら電話機能のないAndroidになってる
83 : 2023/06/08(木) 22:05:21.41 ID:mjCTwZUm0
技術力のある任天堂がスマホ作れば世界取れると思うんだけどなぁ
スイッチがあのコンパクトさで高性能で低消費電力
世界的に見ても最高レベルのハード設計力だよ
チョニーのゴミステなんて巨大で低性能で高消費電力だからな
その対比をスマホに持ち込めば素晴らしい物ができると簡単に予想できる
113 : 2023/06/08(木) 22:27:16.04 ID:6HOxbvKzM
>>83
ゲームキューブ以降の任天堂ハードは基本パナ製なのだから、パナもやれば出来る子、のはずなんだよなー
84 : 2023/06/08(木) 22:06:29.03 ID:6nd5VSagM
立憲 共産政権ならスホホの販売規制なんてなかったから
生き残ってるな
86 : 2023/06/08(木) 22:07:50.83 ID:MI7zDpdN0
ジャップがジャップである限り負け続けるしかない
87 : 2023/06/08(木) 22:08:34.83 ID:1Zao+D730
ワンセグ・おサイフケータイとかやってたら勝てんわな
89 : 2023/06/08(木) 22:11:19.67 ID:vbsTZ+lpM
シャープのザウルスなんていい線行ってたのにな
90 : 2023/06/08(木) 22:11:31.26 ID:1Zao+D730
日本メーカ製のスマホって
熱設計が軒並みクソだったよな~

技術力なんて、なかったってこった

92 : 2023/06/08(木) 22:12:35.44 ID:/0usNJlrH
いつから

日本製=高くて性能低い

っていう風潮が出来始めたんだろな

95 : 2023/06/08(木) 22:13:24.12 ID:EcjeJqrpa
>>92
付加価値ガーと言い出した後
93 : 2023/06/08(木) 22:12:38.09 ID:MofLswo4M
求められてるものが本気で分からないのか、分かっててあえて違うものだけを作ってるのかどっちなんだろう
94 : 2023/06/08(木) 22:12:49.60 ID:IjoNWcUlM
どうすれば
→自民党の解体

でも手遅れ

114 : 2023/06/08(木) 22:28:20.77 ID:uArpNHITM
>>94
そーなんだよな!
先ずは、糞カルト統一世襲自民党を解体しないと!
改革なんて始まらないよな!!
96 : 2023/06/08(木) 22:13:54.19 ID:ovQ3FSJs0
全て無くなってもうまいこと回っていくだろうよ
97 : 2023/06/08(木) 22:15:10.32 ID:2mUJR1D90
キャリアが糞
まず出来上がった製品にキャリアのクソアプリやサービスを載せるのがクソ、しかもandroidだけ
キャリアを通すせいでアップデートも保証されないのがクソ、しかもandroidだけ
販売ノルマ達成のために一円でiPhoneバラまいたのがクソ
これらの三重苦を乗り越えられなくて責められるメーカーが哀れすぎるわ
98 : 2023/06/08(木) 22:15:19.21 ID:75Jqae/a0
Android何買えばいい?
AQUOSでいい?
99 : 2023/06/08(木) 22:15:25.42 ID:/0usNJlrH
しょぼいスペックの機器を老人相手に「あんしん」「らくらく」とか喧伝して売りつけ始めてから堕落したよな
日本のメーカーって
101 : 2023/06/08(木) 22:16:40.13 ID:f1oHGxNM0
文系社員を全員クビにして
理系だけで商品開発させれば生き残れたよ
102 : 2023/06/08(木) 22:17:48.95 ID:z8VjXqrs0
コミュ力と中抜きでスマホ作れるわけねーだろ
さっさと滅べゴミ国家ʬʬʬʬʬʬʬʬ
103 : 2023/06/08(木) 22:18:02.82 ID:EcjeJqrpa
電通様が必死に理系叩きしてたな
106 : 2023/06/08(木) 22:19:23.86 ID:K0+bo8S30
経営者がジジイだらけ
109 : 2023/06/08(木) 22:22:37.50 ID:2mUJR1D90
総務省はあれこれ焼け石に水掛けてないでサッサとキャリアを土管整備屋にしてしまえよ
メーカーの好きに商売させたれよ
110 : 2023/06/08(木) 22:22:54.50 ID:tSSomFyN0
2年ごとに携帯電話を買い替えるみたいな
狂った買い替えさせる

日本だけ

116 : 2023/06/08(木) 22:32:05.76 ID:6HOxbvKzM
>>110
それがアップルの意向だからな
永く使えるように、と考えてるならバッテリーを着脱式にするさ
111 : 2023/06/08(木) 22:26:25.83 ID:tSSomFyN0
メーカーにとって客はキャリアであって
ユーザーではない
115 : 2023/06/08(木) 22:28:35.16 ID:vasq3T5a0
内製するものがなくなったら他所で買って組み合わせるだけになる
117 : 2023/06/08(木) 22:32:20.76 ID:2/7OMSrl0
糞みたいな山盛りプリインアプリ
118 : 2023/06/08(木) 22:33:19.85 ID:jDsWNbmC0
arrowsも撤退したよな
119 : 2023/06/08(木) 22:34:27.25 ID:66lTCn3+0
LGがすきだったけどな
どうして、、
120 : 2023/06/08(木) 22:35:20.95 ID:m+8j73Tt0
プラットフォームとしてもハードとしてもあれだけ隆盛を極めたガラケーが今や絶滅
ガラケーに替わるものが何か日本から出てきたか?というと何もナシ
そりゃ不景気にもなるわな
123 : 2023/06/08(木) 22:39:06.52 ID:Qrwr6vk3M
iPhoneをOEMで1円で売ればいい。
124 : 2023/06/08(木) 22:40:16.98 ID:ibYzbity0
iモードの集金システムが美味しすぎてフルブラウザがメインの今の市場に乗り遅れたのが痛いな
音楽を1曲いくら、壁紙を一枚いくらで売ってたのに
スマホはパソコン連携でいくらでも音楽も画像も入れれるしな
初動でそういうの守ろうとしてスマホの開発を遅らせてガラケーに拘ったのが原因
ガラケーの頃は世界一高性能な携帯電話作ってたのに諸行無常だな
同じ失敗をウォークマンとかテレビとかでもやってるし、なんなら次は最後の頼みの車でやらかしそう
125 : 2023/06/08(木) 22:42:08.86 ID:NpJYVh8p0
ブランド力無いんだからもう少し高性能で低価格の商品出せばいいだけ
中華製品を見習ってさ
126 : 2023/06/08(木) 22:43:39.81 ID:XSzCycKN0
>>125
金額ベースで言えば部品の8割は海外産だから
いまのクソゴミになった安倍コインでそれをやるのは
無理もいいとこだぜ
127 : 2023/06/08(木) 22:44:17.67 ID:tSSomFyN0
「iモード」とは何だったのか その本質と功績、iPhoneに駆逐された理由
「3Gでやるならこのくらいが限界」「次の大きなジャンプは4Gが出てから」と考える人は多かった。iPhoneが出てくるまでは。

[西田宗千佳,ITmedia]

 Appleが作ったiPhoneは、想定以上に「携帯電話事業者の通信事情に忖度しない」機器だった。携帯電話向けサービスの方を向かず、PCのインターネットを掌の中で使いやすくする方を見ていた。

128 : 2023/06/08(木) 22:45:31.80 ID:XW1WTD1ua
iPhoneや中華はカメラが良くて売れたのに、なんで国産はカメラ改良しないの?
SNS全盛時代にカメラが弱けりゃ売れないに決まってるよね?
129 : 2023/06/08(木) 22:46:47.22 ID:tSSomFyN0
iモードが通用するのは3g回線までだった

携帯電話がパソコン化するなんてiPhoneが出てくる前から言われてたのに

コメント

タイトルとURLをコピーしました