石丸伸二が瞬速で飽きられた理由、誰にも分からない…

サムネイル
1 : 2025/06/23(月) 00:14:01.36 ID:0PFOOeFJ0

【都議選】石丸伸二代表〝再生の道〟大苦戦に「そうなんですねという感想」
https://news.livedoor.com/article/detail/29017243/
東京都議会選挙の投開票が22日に行われ、地域政党「再生の道」の石丸伸二代表が都内で会見を開いた。

 同党は候補者を35選挙区に42人の候補者を擁立していたが、大半の当選が難しい状況となった。感想を問われた石丸氏「そうなんですねという感想ですね」と語った。

 発言の真意を問われると「昨年(の都知事選)でも同じことを言ったんですが、都民の意識が可視化されるのが選挙。なので、そんなだという風に私も初めて知った。やってみないと分からないから、やるんですよね。なので、そうなんだと知ったという状態。知ることに対して特に感想って必ず付いて回るものでもないかなと思う」と説明。

 代表として擁立した立場からの見解を求められると「そんなところに、党の代表としてこだわってないんです。目標として都議選に候補者を擁立すると、しっかり書いてあります。その観点で言えば、党としての目標はしっかりかなえているんです」と述べた。

2 : 2025/06/23(月) 00:14:13.66 ID:0PFOOeFJ0
謎すぎる…
3 : 2025/06/23(月) 00:14:26.31 ID:0PFOOeFJ0
一体なぜ🥹
4 : 2025/06/23(月) 00:14:37.29 ID:FsBv5PXJ0
冷笑系なのに本人がキモいというね
5 : 2025/06/23(月) 00:14:40.08 ID:xOIKSd680
旬を逃したらこんなもんだろ
6 : 2025/06/23(月) 00:14:49.01 ID:Y5vuKEn8d
喋ったら馬鹿って分かったからだろ
7 : 2025/06/23(月) 00:15:01.27 ID:eVM7+UYu0
飽きられたんじゃなくて中身が知れたんだよ
8 : 2025/06/23(月) 00:15:05.32 ID:tCDTPzLK0
ここまでの急落っぷりはそうそう無いのでは
9 : 2025/06/23(月) 00:15:25.92 ID:VL4+IknE0
参政党に盗られたァ!
23 : 2025/06/23(月) 00:17:39.80 ID:rs2wg0nu0
>>9
支持層同じなんだろうな
10 : 2025/06/23(月) 00:15:32.44 ID:I5IHG6qS0
東京は流行に乗せられて自分の頭で考えないバカが多いから
それに尽きる
11 : 2025/06/23(月) 00:15:44.79 ID:mMqC3uOyH
斎藤元彦がクソすぎて話題持ってかれた
12 : 2025/06/23(月) 00:15:47.90 ID:QVOmPuS30
蓮舫3位にするための悪ふざけ用のネタキャラ
VIPの不人気キャラ1位にする祭と同じだから、コイルとかイナイレ五条が、勘違いして主人公面するようなもん
13 : 2025/06/23(月) 00:15:58.29 ID:FEaTTftr0
クラウドワークスを始めとしたネット工作の禁止と政治のつべ収益化禁止で金にならなくなったから
14 : 2025/06/23(月) 00:15:58.68 ID:5T/8Gabi0
参政党が持ってった
16 : 2025/06/23(月) 00:16:10.29 ID:MxV/JQW50
独り善がりで頭良さそうだけどかなりの馬鹿

相手にしちゃいけない人

17 : 2025/06/23(月) 00:16:34.30 ID:dGZT9Rwd0
逆に言えばそれだけ蓮舫やパヨク勢力が嫌われていたって事だろw
61 : 2025/06/23(月) 00:21:42.67 ID:tCDTPzLK0
>>17
そのパヨク勢力を倒さなかったせいで立憲大健闘だわ
18 : 2025/06/23(月) 00:16:52.75 ID:l8B861on0
都知事選と違って都議選は地縁血縁人の縁が重要なんよ 
再生の道にはどれもない
19 : 2025/06/23(月) 00:16:55.99 ID:jgf+dhXXd
コーナーで差をつけたから(^o^)ノ
20 : 2025/06/23(月) 00:17:12.12 ID:bzbceo650
お前らが広末に飽きて永野芽郁に飽きて中川に飽きて今は国分みたいなもんよマジで
49 : 2025/06/23(月) 00:20:25.66 ID:L5KB9O5J0
>>20
なるほど
21 : 2025/06/23(月) 00:17:14.72 ID:OVvcBdKv0
こんなのに一度でも投票したやつはまさに愚民だけどな
22 : 2025/06/23(月) 00:17:30.77 ID:qZzYxT2Z0
蓋を開けてみたらタダのバカだった
24 : 2025/06/23(月) 00:17:48.58 ID:B2VXiEJb0
斎藤が同じ手法使って終わらせた
25 : 2025/06/23(月) 00:17:50.19 ID:N+VjRX560
選挙プランナーの方が亡くなってからボロが出てる
この超不景気でいきなり自己責任を言い出すとか周りは止めれなかったのな
26 : 2025/06/23(月) 00:17:51.91 ID:b7UMdYVO0
話題先行だったのが中身が追いついただけかと🤔
高級パン屋が潰れるようなもん
29 : 2025/06/23(月) 00:18:05.57 ID:QQAXKI/f0
いやわかるだろ
ハリボテだよどう見ても
さすがにバカでも三回見ればわかる
30 : 2025/06/23(月) 00:18:07.82 ID:2qNZUbkD0
知恵遅れネトウヨのおもちゃ
31 : 2025/06/23(月) 00:18:16.61 ID:8QEvFXoY0
>>1
メディアに出て小物だと知れ渡ってしまったからだろ
政治家ならもっと大物感出さないと
例えば、小泉進次郎はバカだけど、こいつなら何かやってくれそうという大物感だけはちゃんとあるだろ
国民はそういう所をちゃんと見てるよ
32 : 2025/06/23(月) 00:18:25.09 ID:4o/X6VRn0
老害丸出しのわかりやすい敵を作り出してそれを退治する若者という構図が受けた
今回はそういう敵を作れなかったから伸びないしもしまた敵を作れたら伸びる

石丸自体には大して興味を持ってない層が水戸黄門みたいなシーンを期待してるだけだな

33 : 2025/06/23(月) 00:18:33.17 ID:jw61JJi90
一言一言きもいな
34 : 2025/06/23(月) 00:18:36.08 ID:TMa/Xw520
クラウドワークスとかの切り抜き動画作成バイトが禁止になったからな
自前では沢山動画用意したらしいけど全然回らなかったらしい
35 : 2025/06/23(月) 00:18:47.10 ID:Ajv9lhGi0
都知事選後の特番での態度の悪さ
36 : 2025/06/23(月) 00:19:05.18 ID:znexTIpj0
1議席は取ると思ってたからビビったわ
37 : 2025/06/23(月) 00:19:20.03 ID:kYnTqf/G0
公選法違反でパクられるのが怖くてクラウドに頼めなくなってネットに燃料供給できなくなっただけでしょ
38 : 2025/06/23(月) 00:19:27.39 ID:SDdeFTG00
都知事選で負けた時のムーブがあまりにもキモすぎて全員ドン引きだろ
おまけに自分に投票してくれた人のことまで冷笑しだす始末
こんなもんだれが引き続き応援するんだよ
39 : 2025/06/23(月) 00:19:41.63 ID:xXrXKgvE0
前の村長?くらいが身の丈にあってたんだわ
おめそんなとこで寝てんじゃないっぺ!ってやりながら
72 : 2025/06/23(月) 00:23:02.82 ID:l8B861on0
>>39
ワイドショーで異色の若手市長とかいってチヤホヤされるだけの人生が一番幸せだったよな
安芸高田市長2期目は受かるかどうか分かんないから出馬は辞めるとして、
リハックとかアベマでひろゆきの横で、元安芸高田市長としてコメンテーターでテキトー言ってるのが一番迷惑かかんなかったと思う
40 : 2025/06/23(月) 00:19:42.35 ID:a544+9+k0
兵庫の知事と区別ついてない人が多数いる
41 : 2025/06/23(月) 00:19:47.48 ID:+K1UozHv0
nimbyだからだろ
42 : 2025/06/23(月) 00:19:51.12 ID:GmbW0qQt0
陰キャは厳しいって
43 : 2025/06/23(月) 00:19:52.80 ID:HAAPfI4k0
飽きられたというよりも、違法な選挙ステマにコロッと騙されたのが
嫌儲民であり、トンキンの愚民だったんだよ
今回は斎藤が書類送検されてる件で「やばい」と認識して、同じことが出来なくなっただけ
44 : 2025/06/23(月) 00:20:03.16 ID:iVJsunZT0
次の参院選が最後になりそうだけど比例は再生の道に入れてやるからな😭
最後まで頑張れ石丸😭
45 : 2025/06/23(月) 00:20:05.07 ID:ONd4vEkW0
参政党以下はワロタ
いや参政党が議席取ってる時点で笑えないんだが
46 : 2025/06/23(月) 00:20:15.30 ID:kS+WQ8lM0
まともな政策聞いたことねえけど
47 : 2025/06/23(月) 00:20:16.04 ID:UPx0KBx+0
馬鹿を全部参政党にとられた
48 : 2025/06/23(月) 00:20:20.80 ID:5prFqJiha
京大卒で大企業で仕事もちゃんとやってきたのに、なんで馬鹿なんだろうか
50 : 2025/06/23(月) 00:20:29.36 ID:C45C9OP70
石丸、ボロ負けすぎてメディアから気を使われてて笑うわ
51 : 2025/06/23(月) 00:20:46.96 ID:SeM3Dh/B0
そもそも実力がなかった
大きく見せる手法には長けてたけど
すぐメッキが剥がれた
52 : 2025/06/23(月) 00:20:54.96 ID:HIr6XIF30
マスコミに何度も出演して、ヤベーやつだってことが広まったからだろ
53 : 2025/06/23(月) 00:21:04.79 ID:X7lfs1Lb0
そもそも持ち上げが異常だった
逆に嫌がられるよ
54 : 2025/06/23(月) 00:21:04.74 ID:kS+WQ8lM0
多分ぼろ負けして批判されることで話題になって良かったと思ってます

とか考えてるよこの人
すぐわかる

55 : 2025/06/23(月) 00:21:13.54 ID:C0CFXwct0
支持してる奴らが胡散くさ過ぎた
56 : 2025/06/23(月) 00:21:15.94 ID:mMqC3uOyH
コイツ参院選にも出てくんの?
候補者辞退しろよ
57 : 2025/06/23(月) 00:21:21.48 ID:LlOMSvc+0
ニヤ丸伸二そうなんですねおじさん
「そうなんですねという感想ですね」
58 : 2025/06/23(月) 00:21:22.85 ID:BA6kvtU60
政策なしの
ただのイジメっ子じゃん
59 : 2025/06/23(月) 00:21:30.60 ID:AMSYj/vg0
一人で政党立てるのがやりすぎだ
地盤ある広島とかでやればよかったんじゃねえの
でかいの狙いすぎてギャンブルに負けた
60 : 2025/06/23(月) 00:21:41.26 ID:xvp5eiMZ0
割とマジで
クラウドソーシング使えなくなったのと
藤川死んだせい
62 : 2025/06/23(月) 00:21:42.98 ID:7dpImQfn0
ただのピエ口だったと気付いちゃったんでは
63 : 2025/06/23(月) 00:21:44.59 ID:Sd8BX7US0
選挙プランナーが死んでイメージ戦略できなくなって本性が知れ渡ったから
64 : 2025/06/23(月) 00:22:05.76 ID:5prFqJiha
アイドル上がりの女子アナにブチギレてたのはよくなかったかも
やっぱり攻撃するのはおぢだけにしないと
65 : 2025/06/23(月) 00:22:19.59 ID:ltRsB/Yn0
蓮舫を三位にしてやっつける
ために丁度良かっただけ
66 : 2025/06/23(月) 00:22:23.73 ID:6xLbUlJQ0
中身空っぽなことが馬鹿にもバレたからもうだめでしょ
67 : 2025/06/23(月) 00:22:32.80 ID:YkCHBkx50
リハックとかで持ち上げられてるけど普通の人が見たら痛々しい人間にしか見えんからな
信者のコメントも不気味だし
68 : 2025/06/23(月) 00:22:34.54 ID:2BoL+DmI0
まあ蓮舫より上に来たというインパクトで話題にはなったけど、実のところ小池にゼロ打ち喰らって惨敗なんだよな
それ以下の蓮舫があまりに不甲斐なさすぎなだけだったとも
69 : 2025/06/23(月) 00:22:34.74 ID:5prFqJiha
藤川さん亡くなってたんだ
70 : 2025/06/23(月) 00:22:54.62 ID:0ykLx7D40
ハリボテだったのがバレたんだろ
安芸高田市で何もやってないのがバレた
広告費だのでまけた判決も出たし
71 : 2025/06/23(月) 00:22:55.27 ID:/Oh742iM0
アスペだから

コメント

タイトルとURLをコピーしました