- 1 : 2025/04/24(木) 17:39:47.29 ID:EuP7rC7O0
-
石破茂首相は7日の参院予算委員会で、中央省庁の地方移転の推進に意欲を示した。
首相は、自身の看板政策である防災庁設置に触れ「防災庁が東京にあって、首都直下型地震で機能不全になったらどうするのか。
省庁の移転をこれから先、強力に推進したい」と強調した。中央省庁の誘致を希望する移転先の自治体を公募する考えも示した。s://i.imgur.com/eEFu241.png
日本の省庁地方移転の一例 - 2 : 2025/04/24(木) 17:39:57.85 ID:EuP7rC7O0
-
【悲報】小池発狂「石破!東京一極集中解消なんて許さない!ギャオオオオオオオオン!!」
s://i.imgur.com/8FLnwbD.jpeg
s://i.imgur.com/FnQ1CdB.jpeg - 57 : 2025/04/24(木) 17:41:00.65 ID:bttrIWrC0
-
>>2
利権おばさんw - 29 : 2025/04/24(木) 17:40:06.13 ID:EuP7rC7O0
-
w
- 52 : 2025/04/24(木) 17:40:15.14 ID:EuP7rC7O0
-
ww
- 54 : 2025/04/24(木) 17:40:42.10 ID:bttrIWrC0
-
ええな
- 55 : 2025/04/24(木) 17:40:50.62 ID:bttrIWrC0
-
はよやれえ
- 56 : 2025/04/24(木) 17:40:59.59 ID:EsnYisYr0
-
悲しいけどもうその話なくなっちゃったよ
- 58 : 2025/04/24(木) 17:41:11.27 ID:Af9oUcoPM
-
ほんと人多すぎんねん
- 59 : 2025/04/24(木) 17:41:19.03 ID:bttrIWrC0
-
土地大暴落待ったなしw
土地持ちざまあw - 61 : 2025/04/24(木) 17:41:38.26 ID:Uts8Zh2a0
-
はよやれ
- 62 : 2025/04/24(木) 17:41:55.44 ID:Uts8Zh2a0
-
できるなら角栄越えるな
- 63 : 2025/04/24(木) 17:42:15.92 ID:Uts8Zh2a0
-
とてつもない反発はあるけど一定以上の効果は確実にあると思う
災害時の機能分散という意味でも - 64 : 2025/04/24(木) 17:42:18.77 ID:JGokO74k0
-
だから首都圏の小金持ちや土地転がしやインフルエンサーが叩いてる
- 65 : 2025/04/24(木) 17:42:22.09 ID:9C7yvHnfM
-
官僚が抵抗する
- 70 : 2025/04/24(木) 17:43:09.35 ID:Uts8Zh2a0
-
>>65
嫌ならやめればいい - 66 : 2025/04/24(木) 17:42:28.14 ID:1ZiUtTnLd
-
財務省は北方領土
外務省は竹島
防衛者は尖閣
これでよし - 67 : 2025/04/24(木) 17:42:32.38 ID:/XgAA3Mq0
-
名古屋になるやろな
夏は冠水リスクあるが地震にも台風にも強い - 68 : 2025/04/24(木) 17:42:36.04 ID:eRgwV9i+0
-
震災来たらそれだけで国の機能停止してしまうんだからさっさと移転しておけ
- 69 : 2025/04/24(木) 17:42:50.57 ID:Uts8Zh2a0
-
やっぱ新幹線が通ってるとこだよなー
名古屋、岡山、下関 - 222 : 2025/04/24(木) 18:04:21.84 ID:omzWRKa50
-
>>69
長野や群馬にも新幹線がある - 71 : 2025/04/24(木) 17:43:15.40 ID:Uts8Zh2a0
-
これでいいよ
東京で遊びたいだけの官僚なんていらん
本当に日本を良くしたいと思ってるなら田舎でも働けるはず - 93 : 2025/04/24(木) 17:45:27.12 ID:/XgAA3Mq0
-
>>71
害務省は北方領土行でいいな
防衛省は尖閣辺りにでも配置しとけ - 72 : 2025/04/24(木) 17:43:21.72 ID:TO0kYV7N0
-
機能分散は当然としてまるで東京は消滅するの確定みたいなマッピングしてんな
- 228 : 2025/04/24(木) 18:04:53.66 ID:omzWRKa50
-
>>72
中国なりアメリカなりと戦争になったら即日核ミサイル飛んでくるだろうな - 73 : 2025/04/24(木) 17:43:24.56 ID:NECP9cFKM
-
デジタル庁て実質の左遷部署だよな
- 74 : 2025/04/24(木) 17:43:33.23 ID:ovLw5/Io0
-
子無しおばさんはダメだ
- 75 : 2025/04/24(木) 17:43:34.48 ID:0/P3dpmS0
-
ばっちこい@仙台
- 76 : 2025/04/24(木) 17:43:47.27 ID:zXdLujN00
-
政権奪われそうになると首都移転だの道州制だのデカイ事言って「議論しなければならない」とかいって手綱アピールするんだよな
とりあえず壁を178万円に引き上げろ - 77 : 2025/04/24(木) 17:43:58.65 ID:fRYbgbXr0
-
「役人の家族がまぁ不便なく暮らせる」「出張に便利」「南海トラフの被害が軽い」
この3条件を満たせるのは埼玉栃木群馬と岐阜しか残んない - 78 : 2025/04/24(木) 17:44:01.71 ID:EGcIu/kP0
-
人多すぎて災害時に助けられるわけないからな
- 79 : 2025/04/24(木) 17:44:09.25 ID:O/pzvli60
-
岐阜に内閣府って書いたやつ馬鹿なのか
- 81 : 2025/04/24(木) 17:44:11.52 ID:HGS5Y7UJM
-
長野か松本、札幌だよ
- 82 : 2025/04/24(木) 17:44:17.71 ID:fRYbgbXr0
-
官僚は本当に日本を良くしたいと思ってるなら田舎でも働けるはず
嫌なら辞めろ。代わりならいくらでもいる - 83 : 2025/04/24(木) 17:44:26.95 ID:RPm+27eO0
-
日本の人口は減ってても東京の人口はモリモリ増えてんのよね
- 84 : 2025/04/24(木) 17:44:30.17 ID:HXrLBhRV0
-
「官が一歩先に」ってええ言葉やな。最近は給料だけいっちょ前に一歩先に上昇させとるからここらで行動に変えてもらわんとな
- 85 : 2025/04/24(木) 17:44:34.59 ID:+1Rxz0BT0
-
実際には官僚から猛烈抵抗にあって「一部品川・高輪に移転します」程度で終わると思うわ
文化庁すら京都に移転して非難轟々なのに - 99 : 2025/04/24(木) 17:45:58.56 ID:rHQ3CXGF0
-
>>85
日本衰退させているのは公務員組織
あいつら自分たちの既得権維持しか考えていない
だから日本もここまで衰退した人口政策大失敗させた厚労省なんて解雇しまくればいいのに
- 86 : 2025/04/24(木) 17:44:40.44 ID:fRYbgbXr0
-
地震大国で一極集中とか馬鹿みたいだからね
移転する場所によるけど - 88 : 2025/04/24(木) 17:44:52.16 ID:gd9MYxvV0
-
新幹線と空港を繋げてな
- 89 : 2025/04/24(木) 17:45:01.09 ID:fRYbgbXr0
-
下水道整備を考えたら岐阜しかないな
他は今から整備するのか - 90 : 2025/04/24(木) 17:45:13.67 ID:QdWqIgN00
-
できたらすごい
- 91 : 2025/04/24(木) 17:45:17.84 ID:NAhMx/akd
-
いうてトラフ来たらどうすんの?
文句かあるなら対案を出せよ - 92 : 2025/04/24(木) 17:45:18.72 ID:fRYbgbXr0
-
急にやる気出したけど
なんか情報を得たのかね
確かに国防の観点からヤバいってのは分かるが - 100 : 2025/04/24(木) 17:46:10.49 ID:/XgAA3Mq0
-
>>92
維新と手を組みたいんじゃねえの - 94 : 2025/04/24(木) 17:45:34.98 ID:xUTKr5rLM
-
ワシントンとか攻撃されても他でなんとかなりそうだけど東京はどうしようもないもんな
ソウルとか防衛最前線に首都があってイミフだけども - 163 : 2025/04/24(木) 17:51:48.53 ID:FrwJ4rX50
-
>>94
ソウルは首都移転機運が盛り上がって移転寸前まで行ったが
テポドン飛んできたら首都何処にあっても意味なくね?という意見があって立ち消えになったとか - 168 : 2025/04/24(木) 17:53:43.42 ID:/XgAA3Mq0
-
>>163
警戒してんのは中露北よりも日本だからあの位置 - 95 : 2025/04/24(木) 17:45:36.00 ID:fRYbgbXr0
-
実際1000万人都市を維持するリソースの方が先に無くなったからな
明確にもう東京の方が維持不能だからまさにやるしかない状態 - 107 : 2025/04/24(木) 17:46:56.53 ID:rHQ3CXGF0
-
>>95
地方は土地余りまくってるのに
東京の不動産だけバブル状態
東京に何でも集中させてきた弊害 - 96 : 2025/04/24(木) 17:45:45.09 ID:Z+zbscHS0
-
夏の選挙で下野するのによく
わからんな - 98 : 2025/04/24(木) 17:45:55.78 ID:+H4QmSuT0
-
>>1
ボクの考えたさいきょうの省庁いてん!
って感じだな - 102 : 2025/04/24(木) 17:46:12.39 ID:3M6OaKsD0
-
>>1
これだと岐阜県と名古屋県が都心になるじゃん!? - 119 : 2025/04/24(木) 17:47:46.13 ID:O/pzvli60
-
>>102
考えた奴は愛知のカッペだろうな - 103 : 2025/04/24(木) 17:46:28.81 ID:8LPjJwYM0
-
本当に実行したらかなりの行動派でありやり手と言える
- 104 : 2025/04/24(木) 17:46:33.12 ID:oM3D7Dy30
-
東京から逃げ出してワラタ
まるで何か起こりそうな - 105 : 2025/04/24(木) 17:46:47.76 ID:TLPwSh0B0
-
宮内庁京都いいじゃん
天皇とかいうやっかい者も京都に帰っていただこう - 139 : 2025/04/24(木) 17:49:26.34 ID:3M6OaKsD0
-
>>105
新都は奈良の吉野になると聞いてたがやはりデマなのかな? - 106 : 2025/04/24(木) 17:46:49.97 ID:kxuvTA6Q0
-
>>1
東海地方とか南海トラフで全滅するぞ - 108 : 2025/04/24(木) 17:46:59.17 ID:z+sTGMKA0
-
一極集中解消するけど原発は東京な東京第一原発な
- 109 : 2025/04/24(木) 17:46:59.21 ID:hamMO+9fH
-
あと3ヶ月したらクビになる奴が何言ってるんだろう🤔
- 110 : 2025/04/24(木) 17:47:04.73 ID:BSQ+BgT90
-
>>1
石破ナイス
国会と官公庁は田舎に移転しろ - 111 : 2025/04/24(木) 17:47:14.47 ID:Lpah9Czj0
-
ええやん
- 114 : 2025/04/24(木) 17:47:22.34 ID:c1Jn1sJK0
-
地震のない九州がいいんじゃないか お好きな韓国とも近いしな
- 115 : 2025/04/24(木) 17:47:25.45 ID:meakc0Lw0
-
>>1
ここまで分散すると逆に不便にならないか
青森や四国や鹿児島はやめとけ
そこそこの都会だけにしとけよ - 116 : 2025/04/24(木) 17:47:37.16 ID:BSQ+BgT90
-
東京は皇居さえあればいいから
- 118 : 2025/04/24(木) 17:47:45.67 ID:7IcpDv4hr
-
色んな観点からメリットとデメリットを検討して
総合的に判断したらいい
経済だけではなくリスクヘッジとか国防的に
辺境は誰も居ないとかも問題だし。 - 121 : 2025/04/24(木) 17:47:50.50 ID:0AOVphfr0
-
国会が移動しない限り官だけ移動させても無意味だろ
バカか - 122 : 2025/04/24(木) 17:47:53.95 ID:Gxq+pDhi0
-
不動産・建設業界に対するカツアゲだなwww
幾ら持って何社が挨拶(賄賂手渡し)に来るのか見もの - 135 : 2025/04/24(木) 17:49:11.66 ID:/XgAA3Mq0
-
>>122
安倍の時にもうけ過ぎた
その割に下に流さないドケチ業界の代表
コメとかもその辺が抑えてるね - 123 : 2025/04/24(木) 17:47:56.55 ID:SUJrLJsp0
-
これはいいあぶり出し
- 124 : 2025/04/24(木) 17:47:57.59 ID:dYMDmRJW0
-
魚市場の移転でも大騒ぎしたわりに結局は移行して終わったでしょ
移動しちゃえばもうどうしようもないわけよ - 155 : 2025/04/24(木) 17:50:56.11 ID:O/pzvli60
-
>>124
ルートが変わるだけの築地豊洲と
下手したら鹿児島のど田舎に官僚のエリート飛ばすアホな案を一緒にしても
これ強行したら海保の官僚9割辞めるだろ - 166 : 2025/04/24(木) 17:52:48.60 ID:/XgAA3Mq0
-
>>155
無能が消えるだけじゃね - 187 : 2025/04/24(木) 17:57:28.77 ID:O/pzvli60
-
>>166
逆逆
無能はついていくしか無いけど
有能なら引く手あまたなので給料上がるところに転職するよ
さす九の鹿児島なんて行くってなったらまず奥さんが大反対するだろうからな - 194 : 2025/04/24(木) 17:58:11.18 ID:/XgAA3Mq0
-
>>187
有能ならそれ以前に転職しとるから問題ねえよ - 197 : 2025/04/24(木) 17:59:08.51 ID:O/pzvli60
-
>>194
矛盾してんな
じゃあ今の官僚は無能しかいないってことでいい? - 209 : 2025/04/24(木) 18:01:21.38 ID:/XgAA3Mq0
-
>>197
無能ほど形式とか煌びやかさに拘るから東京に居座る
このせいで有能がやめてってるって記事が以前あった - 125 : 2025/04/24(木) 17:48:08.15 ID:m9lT+qBZ0
-
デジタル庁だけイジメっぽいな
- 126 : 2025/04/24(木) 17:48:11.67 ID:W7npe8oq0
-
大地震が先か
首都移転が先かって言ったら
間違いなく大地震画先だしええやんええやん地震が来たあと考えればええやん
道路陥没してトラック消滅してから考えればええやん - 127 : 2025/04/24(木) 17:48:35.50 ID:PSoqHAG20
-
これでも省庁が分かれたらデモとかどうすんの?
今までは東京にいけばとりあえずやってる感出てたけど全国各地に飛ぶの? - 128 : 2025/04/24(木) 17:48:36.46 ID:KLSkm7jV0
-
>>1
南海トラフで壊滅してて草 - 129 : 2025/04/24(木) 17:48:39.67 ID:x7qFO+Yw0
-
デジタル庁これ実質左遷で草
- 130 : 2025/04/24(木) 17:48:50.75 ID:66DUKp7Y0
-
こども家庭の移転先は統一教会が統べるんか?
- 132 : 2025/04/24(木) 17:48:57.94 ID:u65wDcUcr
-
百合子は満員電車で通勤しろや
- 133 : 2025/04/24(木) 17:49:07.22 ID:N4lnrrOb0
-
直下型地震来て滅ぶまで進まんやろ
- 150 : 2025/04/24(木) 17:50:07.84 ID:/XgAA3Mq0
-
>>133
それまで持たんわw - 134 : 2025/04/24(木) 17:49:10.62 ID:FEGEG4aq0
-
まあ南海トラフが30年以内に80%なんだから今の一極集中はやばいやろ
できるかどうかは置いといて
トラフったら名古屋とか海の底に沈んでそうだけどな - 136 : 2025/04/24(木) 17:49:19.59 ID:+1Rxz0BT0
-
首都機能分散なら品川あたりに一部移転で足りるのよね
ちょうど高輪皇族邸が空き家になってるし
高台側に大規模なビル1つと品川側のビル1つを使えば首都機能分散機能は十分果たせる
んでそれだと官僚もほぼ反対しないと思われる - 137 : 2025/04/24(木) 17:49:24.48 ID:MJg6d9Chr
-
ついに東濃が首都になるのか
- 138 : 2025/04/24(木) 17:49:26.02 ID:jJkaLhO20
-
ホワイトカラーはそのうちAIに置き換えられるんだから
早急にブルーカラーを高給にして増やさないと - 141 : 2025/04/24(木) 17:49:33.04 ID:TLPwSh0B0
-
内閣府とかは大都会岡山しかないと思うのにそこはいただけない
- 142 : 2025/04/24(木) 17:49:33.62 ID:dOb+rMOO0
-
子ども家庭チョン押し付けられるなんて
さわやか県が何をしたと言うんだ - 143 : 2025/04/24(木) 17:49:36.69 ID:zs407gr10
-
まぁアメリカ様に空支配されてるもんな群馬長野岐阜滋賀のライン付近はありだと思う
日本海側は無しどうしてもと言うなら京都か兵庫 - 145 : 2025/04/24(木) 17:49:47.14 ID:5IGSq6Og0
-
ツァーリボンバ一発で滅びるようにトンキン集中のままでいいよ
- 147 : 2025/04/24(木) 17:49:53.46 ID:x8BUu7fId
-
つか利権が一番日本をダメにしてきたよな
- 148 : 2025/04/24(木) 17:49:55.44 ID:pH7UW3Z50
-
南海トラフ愛知県に一本脚打法ですか..
愛知県の一本脚打法はトヨタだけで充分では?
- 149 : 2025/04/24(木) 17:49:57.18 ID:ASz2h4U/0
-
官僚共頭悪すぎだからどうせ太平洋ベルト帯の大都市に分散して
南海トラフで一網打尽にされるんだろうな - 151 : 2025/04/24(木) 17:50:13.15 ID:Tojq7Rqw0
-
石破政権1カ月もたないあとか言われてたけど結構強気だな
- 152 : 2025/04/24(木) 17:50:14.00 ID:Lk0CKIpx0
-
昔からある都市は災害耐性が強いんだって。
京都とか奈良に戻しとけ - 160 : 2025/04/24(木) 17:51:24.68 ID:/XgAA3Mq0
-
>>152
畿内は夏えぐいぞマジで - 153 : 2025/04/24(木) 17:50:24.18 ID:jJkaLhO20
-
霞ヶ関の土地と建物を売却すれば
新首都の開発費用なんて余裕で賄えるだろ - 156 : 2025/04/24(木) 17:50:59.25 ID:BmgbTCPP0
-
ええやん満員電車ゼロも達成できるんちゃう?
- 157 : 2025/04/24(木) 17:51:05.91 ID:hD4gznHL0
-
天皇陛下に早く京都に戻ってもらえ
- 158 : 2025/04/24(木) 17:51:07.86 ID:NgQx2CoF0
-
名古屋になんかなるわけないだろ名古屋ガ●ジ
- 159 : 2025/04/24(木) 17:51:21.67 ID:dOb+rMOO0
-
石破で移転しても次の総理で戻しそう
そのくらいこの国は壊れてる - 161 : 2025/04/24(木) 17:51:39.46 ID:NMufKZvV0
-
実際分散させないとリスクしか無い
- 162 : 2025/04/24(木) 17:51:45.13 ID:7LhfDpW60
-
新しい首都は宇都宮だろうな
- 164 : 2025/04/24(木) 17:52:03.16 ID:DoDQZmEZ0
-
石破いいぞ!やれやれ!
- 165 : 2025/04/24(木) 17:52:42.11 ID:O7FfYVLz0
-
>>1
はよっ🥺間に合わなくなっても知らんぞ😨
- 167 : 2025/04/24(木) 17:53:39.64 ID:1XW3JEnP0
-
待機児童なんて東京だけの問題だからな
俺の地元なんて少子化で幼稚園ガンガン潰れてるよ - 169 : 2025/04/24(木) 17:53:45.20 ID:jJkaLhO20
-
韓国見るとソウル以外本当にすたれてるからな
東京以上に一極集中してる
早めに手は打つべきだろ - 170 : 2025/04/24(木) 17:53:48.64 ID:pH7UW3Z50
-
官僚が地方に絶望して帰りたいと嘆くニュースが続発しそう
- 171 : 2025/04/24(木) 17:53:52.06 ID:Ngip6+G+0
-
一番いいのは関東平野で土地が余ってる茨城だと思うけどな
- 172 : 2025/04/24(木) 17:53:58.99 ID:jaVdF4UX0
-
民間は勝手に東京集まってくるんだから中央官庁にいる官僚は飽和状態の都心から地方に散らせた方がいいよな
まあこんなの官僚が許すわけないんだが - 175 : 2025/04/24(木) 17:55:24.98 ID:/XgAA3Mq0
-
>>172
メディアが官僚と癒着して東京凄いで集めてんだよ - 173 : 2025/04/24(木) 17:54:36.80 ID:hvU1QWQ30
-
国民は物価高に苦しんでるのに何もしないで日本列島改造論モドキとか
また支持率下がりそうだな - 189 : 2025/04/24(木) 17:57:30.21 ID:/XgAA3Mq0
-
>>173
富の分散分配ってやつ - 174 : 2025/04/24(木) 17:54:45.63 ID:6+r/Ahsup
-
名古屋と岐阜に来ねえかなあ
岐阜に土地と家持ってる俺が大逆転する - 214 : 2025/04/24(木) 18:02:22.48 ID:3M6OaKsD0
-
>>174
各務ヶ原ってコリアンタウンなんでしょ?
世界最高民族のコリアンパワーで無理やりその辺りの首都を持ってこようとしてるのかもしれんね - 176 : 2025/04/24(木) 17:55:27.04 ID:/zpHNSGM0
-
小池ざまあ
- 179 : 2025/04/24(木) 17:56:21.10 ID:XbBXc0Pp0
-
>>176
一番ブチ切れてるのは東京に不動産持ってる上級国民 - 177 : 2025/04/24(木) 17:55:34.63 ID:zfWrqfR/0
-
離着陸を考えると岐阜しかないか
もしくは太平洋上に新規に作るか - 178 : 2025/04/24(木) 17:56:17.32 ID:Tojq7Rqw0
-
首都直下型地震はいつでも
南海トラフ地震は2035頃って言われてるからな - 180 : 2025/04/24(木) 17:56:35.59 ID:zfWrqfR/0
-
岐阜にする場合は下水道は足りるのか
- 181 : 2025/04/24(木) 17:56:36.69 ID:+1Rxz0BT0
-
ただでさえ人気がなくなってる国家公務員の人気がさらに凋落してアホばっかになるのが一番の問題
たとえば国土交通省が東京以外のクソ田舎になったら国交省は完全なババ抜き開始で旧官立大からも避けられるようになるな - 185 : 2025/04/24(木) 17:57:25.73 ID:XbBXc0Pp0
-
>>181
どっちみちキャリア採用だと転勤あるし - 182 : 2025/04/24(木) 17:57:03.10 ID:XbBXc0Pp0
-
次の選挙で石破アンチ報道が炸裂するんだろうな
- 183 : 2025/04/24(木) 17:57:11.58 ID:jaVdF4UX0
-
馬鹿な自称愛国たちは石破憎しで叩きまくるんだろうが彼らが最も嫌う外国人が地方に住み着いて主導権取るのを防ぐ空洞化に対して最も有効的な手段だし
- 184 : 2025/04/24(木) 17:57:21.47 ID:FkII4VA80
-
米の値段下げることもできない能無しが首都移転なんてできるかよ
- 188 : 2025/04/24(木) 17:57:28.76 ID:WBjlUonL0
-
狭いところ住まわせても物買わんしな
でも今更 - 190 : 2025/04/24(木) 17:57:47.95 ID:3GV6YN4K0
-
不動産価格上がり過ぎだからとっととやった方がいいわ
- 191 : 2025/04/24(木) 17:57:53.03 ID:8jmu4jSX0
-
一番天災リスクが低い岐阜に集めるのが正解だろ
- 192 : 2025/04/24(木) 17:58:07.05 ID:ScVFgDs50
-
戦前までは大阪が金融や出版を担ってたからね
- 195 : 2025/04/24(木) 17:58:20.76 ID:epbBT24ja
-
タワマン死ぬんか?
- 196 : 2025/04/24(木) 17:58:30.66 ID:6nZMTvORH
-
岐阜に国会議事堂かあ
- 198 : 2025/04/24(木) 17:59:14.83 ID:/XgAA3Mq0
-
>>196
奈良に首都移転よ
高市舐めんな - 199 : 2025/04/24(木) 17:59:42.86 ID:zfWrqfR/0
-
皇居関係のある京都と東京の中間地点になる岐阜に置くのがベストだな
- 200 : 2025/04/24(木) 18:00:07.66 ID:N1LYxSnb0
-
日本の人口の1割が東京に集まってる現状は異常だわな
- 202 : 2025/04/24(木) 18:00:20.79 ID:T2RB1dYn0
-
石破応援するぞ
- 204 : 2025/04/24(木) 18:00:29.27 ID:d26GiQbxd
-
何で北関東には何も移転せんの?
東京にも近くて地震にも強くてかなりいんじゃね? - 205 : 2025/04/24(木) 18:00:52.56 ID:AKYJ+u/90
-
冗談抜きでせめて北関東と甲信越には散らせよ
南海トラフでも首都直下でも何でも良いが、地震で一網打尽は馬鹿みたいだろ - 206 : 2025/04/24(木) 18:00:55.86 ID:AgLqlFSpM
-
滋賀で
- 207 : 2025/04/24(木) 18:01:04.10 ID:apWh4i1eM
-
(´·ω·`)北海道の網走に首都移転しようぜ
- 208 : 2025/04/24(木) 18:01:06.98 ID:Ch7pQmb/0
-
どこ?長野?
- 210 : 2025/04/24(木) 18:01:27.49 ID:sB2NmYeS0
-
首都移転するなら奈良か滋賀しかないよ
余りに広くバラけさせるとか論外 - 211 : 2025/04/24(木) 18:01:33.81 ID:uKukrB2Q0
-
東京高裁を山形に移してー
大阪高裁を岐阜に移してー
福岡高裁を高知に移してー
仙台高裁を名古屋に移してー
名古屋高裁を島根に移すの - 212 : 2025/04/24(木) 18:01:35.55 ID:CfCqx+4m0
-
南海トラフばかり言われてるけど首都直下とか関東大震災が先に来そうだわ
- 213 : 2025/04/24(木) 18:02:01.19 ID:JnxqWiR/0
-
>防災庁が東京にあって、首都直下型地震で機能不全になったらどうするのか。
なんでこんなのが理屈として通ると思ってんだ?
日本のどこに、絶対安全な場所があるのか
やっぱ池沼なの? - 215 : 2025/04/24(木) 18:02:37.10 ID:zs407gr10
-
災害だけなら群馬埼玉茨木栃木に固めるのもありだけど
アメリカ様に空抑えられちゃってるからどうせ移転するなら支配されてない場所ってなるんじゃね?
まぁ実現しなさそうだな - 223 : 2025/04/24(木) 18:04:22.24 ID:/XgAA3Mq0
-
>>215
アメリカの意向なんだよ
これに逆らってるのがトンキン勢と在日米軍 - 216 : 2025/04/24(木) 18:02:46.59 ID:Ch7pQmb/0
-
これやったらワクワクするな
- 217 : 2025/04/24(木) 18:02:50.02 ID:8+MKggys0
-
百合子が反対してんの?
ゲル頑張れ! 応援するぞ! - 219 : 2025/04/24(木) 18:03:25.22 ID:m4fHEHuR0
-
田舎の大将の石破が都会のクソ上級どもにおしおきするの好き😤
東京都の利権を破壊せよ😡 - 220 : 2025/04/24(木) 18:03:54.07 ID:sB2NmYeS0
-
名古屋と大阪の間しかあり得ない
- 224 : 2025/04/24(木) 18:04:25.44 ID:FkII4VA80
-
まあ参院選で惨敗して終わる奴が首都移転と糞もないか
つくづくハッタリだけの奴だな - 225 : 2025/04/24(木) 18:04:34.41 ID:8neAx8P+0
-
最高裁は東京にないと駄目だろー
- 226 : 2025/04/24(木) 18:04:43.53 ID:4pFOf9G4M
-
大災害についてなんかつかんでるな?
- 227 : 2025/04/24(木) 18:04:52.71 ID:13TuZv360
-
国民「そんなのどうでもいいから物価高何とかしてよ」
どうすんのこれ? - 229 : 2025/04/24(木) 18:05:06.71 ID:nqNTyMn60
-
地震で中国人問題をどうにかしますから
石破、ガチで「首都移転」を進め出す!既得権益が奪われそうな百合子と上級が大発狂wxwxwwWXWXWXWXWXWXWXWXWXW

コメント