石破総理、戦争検証の有識者会議設置へ

サムネイル
1 : 2025/03/27(木) 08:53:04.86 ID:iRzBUPS80

https://greta.5ch.net/

戦争検証の有識者会議、石破首相が来月にも設置へ…「戦後80年談話」は見送りの方向で調整

 石破首相は戦後80年の節目に合わせ、日本がなぜ無謀な戦争に突き進み、甚大な被害を生じさせたのかを検証する意向を固めた。4月にも有識者会議を設けて議論に着手し、8月の成果公表を目指す。国内外で歴史認識を巡る論争を引き起こしかねないことを考慮し、閣議決定による「戦後80年談話」の発出は見送る方向で調整する。

 複数の政府関係者が明らかにした。検証は、悲惨な教訓から学び、平和国家としての歩みを着実に進める決意を示す狙いがある。政府高官は「二度と過ちを繰り返さないために、先の大戦にしっかりと向き合いたい」と語る。

 1937年に始まった日中戦争以降を対象に学識経験者を中心に意見を交わしてもらう予定だ。政府が軍部の暴走を止められなかった制度的な問題や、一夜で10万人の命が奪われた45年3月の東京大空襲などで民間人被害の拡大を防げなかった要因を中心議題に据える。全滅を「玉砕」と美化して戦死者を増やした作戦のあり方や戦勝ムードに沸くこともあった世論動向も対象とする方向だ。

 成果の公表方法は今後詰めるが、首相が8月15日の終戦記念日に記者会見を開き、自らの見解を含めて説明する案などが浮上している。

 検証では、政治的な論争につながる歴史認識には踏み込まない見通しだ。首相は歴史認識に関しては、2015年8月に閣議決定された戦後70年の安倍首相談話を踏襲する立場で、同様の形式の80年談話は必要ないと判断した。

 安倍首相談話は保守色を抑え、「侵略と植民地支配」への「痛切な反省とおわび」など歴代内閣の談話の重要部分を盛り込みつつ、謝罪に終止符を打つ狙いも込められた。

歴史認識の問題に一定の区切りをつけたとの評価を得ており、政府・自民党内では「同様の談話を出せば、何を書き、何を書かないかが国内外で注目され、沈静化している歴史認識問題を再燃させかねない」との懸念が出ていた。
 これまで戦後50年に村山首相談話、60年に小泉首相談話もそれぞれ閣議決定に基づき発表された。
https://news.yahoo.co.jp/articles/7085b00977f998788e807f6857a53cff173a06c8

50 : 2025/03/27(木) 08:56:04.66 ID:el3gktcM0
朝のラジオで藤井聡がいきなりキレててびっくりしたけどこの話だった
52 : 2025/03/27(木) 08:56:27.27 ID:pt0S90780
明治維新を絶賛してるやつが激怒しそうやね😆
54 : 2025/03/27(木) 08:57:19.27 ID:cVRTZtXw0
世界の大帝国を夢見たギャンブルに熱狂したから。大ギャンブルだからね
占領地の資源をレバレッジとして活用するのも大ギャンブル
ハイリスクの方を無視しただけ

ロシア艦隊に勝ったので西欧製鉄文明さえ真似すれば勝てるという変な自信がついた
日本海海戦で負けておけば運が向いた

55 : 2025/03/27(木) 08:58:57.90 ID:UbcvK8R50
緩衝地帯を作りたがってた
今のロシアと同じだよ
57 : 2025/03/27(木) 08:59:18.20 ID:lsyXivzq0
検証はいいけど、それを法律含めて制度的に反映しないと単なる言葉遊びだぞ
58 : 2025/03/27(木) 09:00:26.68 ID:yLJxlC300
この動画シリーズいいわ
地図で見る太平洋戦争
youtube.com/@ThePacificWaronMapsJPN/videos
59 : 2025/03/27(木) 09:01:50.15 ID:KJnYkcpc0
もう何を気にしたって無駄だから中韓に土下座談話出すのかと思ったのに
74 : 2025/03/27(木) 09:28:52.95 ID:+HBjBPaU0
>>59
日本のネトウヨと韓国の尹支持者が騒ぐぞ
60 : 2025/03/27(木) 09:02:12.29 ID:Jw/7kfSa0
PTSDのことや戦後まもなくアル中が多かったことなどにも触れてほしいね
61 : 2025/03/27(木) 09:02:49.18 ID:xJ8qo23B0
ネトウヨ歴史を否定するな
62 : 2025/03/27(木) 09:04:53.45 ID:s1YG+T17a
「帝国」を名乗ってるんだから欧米のような領土の拡大に憧れた、以外の目的なんかあるのか
75 : 2025/03/27(木) 09:31:15.46 ID:+HBjBPaU0
>>62
廃藩置県と琉球処分と台湾割譲と樺太割譲と朝鮮合邦だけじゃだめなの?
63 : 2025/03/27(木) 09:05:11.61 ID:DIlvePZL0
日本が戦後壺に乗っ取られた歴史も検証しろ
64 : 2025/03/27(木) 09:12:29.30 ID:/3iX0gyd0
日中戦争も含めてくださいね
65 : 2025/03/27(木) 09:13:32.24 ID:5orcRLHjd
>1937年に始まった日中戦争以降を対象に

満州事変から考えないと駄目だろう

66 : 2025/03/27(木) 09:13:40.98 ID:lDmUWUiad
大陸で軍閥になれた陸軍&古参財閥。
これを妬ましく思った海軍&新興財閥が結託して起こした戦争。

海軍さえいなければ満州は割譲してても、台湾や福建省は日本だった。

77 : 2025/03/27(木) 09:31:55.19 ID:5orcRLHjd
>>66
一般的に陸軍皇道派と海軍艦隊派は仲が良かったとされているよ
67 : 2025/03/27(木) 09:17:35.53 ID:DbUgRObY0
イラク戦争すら検証してないのに?
68 : 2025/03/27(木) 09:18:16.14 ID:02yUGZpY0
🏺の解散命令に合わせたタイミングwww
やはりアメリカのアジア分離工作だったんだよなあ
69 : 2025/03/27(木) 09:21:02.66 ID:PDkD+VBk0
村山談話が完璧なのに変にいじるなよ
71 : 2025/03/27(木) 09:23:02.09 ID:dJemtoD80
歴史修正会議って最初か言うとけ
72 : 2025/03/27(木) 09:23:20.91 ID:1BKV8loR0
まずウクライナ戦争勃発時の有無をいわせないでウクライナ支持ゼレカスマンセーを強要した国内の空気を分析しろよ
あれが太平洋戦争につながる道だよ
73 : 2025/03/27(木) 09:23:28.65 ID:uwrkSmyH0
わかっただろ
これがあるから10万ごときで大騒ぎし始めたわけ
76 : 2025/03/27(木) 09:31:50.70 ID:YOoP6v9i0
今のトレンドは原爆でっち上げだった論
78 : 2025/03/27(木) 09:32:32.38 ID:zJjiRlJF0
表向きは過去の検証
実はこれからする戦争の検証をするんだろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました