
- 1 : 2025/03/12(水) 01:16:20.65 ID:WZ9VD1800
-
日本、ウクライナ停戦後の支援検討 有志国軍会合に参加
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR11C6T0R10C25A3000000/
- 50 : 2025/03/12(水) 01:17:02.76 ID:WZ9VD1800
-
進むも退くも地獄か😰
- 51 : 2025/03/12(水) 01:17:55.31 ID:Sa0i2bkM0
-
追加のしゃもじで・・・
- 52 : 2025/03/12(水) 01:18:20.57 ID:XTx8VWsu0
-
金だけ出してリターンないやつ
- 53 : 2025/03/12(水) 01:18:20.68 ID:unCUf6eZd
-
外務省(頭のおかしな病人)「このままでは日本は世界から孤立する」
- 54 : 2025/03/12(水) 01:18:38.19 ID:YicUQfoV0
-
増税だな
- 55 : 2025/03/12(水) 01:19:08.80 ID:22FRuMhH0
-
././←この記号はマルポス回避用だから取って読んでね~w
- 58 : 2025/03/12(水) 01:20:33.65 ID:Qh+6wpA8a
-
コンコルド効果
- 59 : 2025/03/12(水) 01:20:46.65 ID:QLQ5AGUea
-
日本は軍事的にはまだアメポチだが
自民党のリベラル思想ではEUポチの方が強く感じる
環境問題とかカーボンニュートラルだとか福祉の考え方はEU経由だろ? - 60 : 2025/03/12(水) 01:21:43.05 ID:EZmgZ7fK0
-
ここは静観でいいんだけど石破は外交成果何欲しいんだろうね
- 61 : 2025/03/12(水) 01:21:54.97 ID:jtWWJkU00
-
石破くんもそっち側か
がっかりだな - 62 : 2025/03/12(水) 01:23:04.47 ID:xw0JtYHA0
-
既に自衛隊送り込んでるだろ
- 63 : 2025/03/12(水) 01:26:36.62 ID:pX6Ylxku0
-
まあそうするしかないのはわかる
- 64 : 2025/03/12(水) 01:27:07.36 ID:+tvQHP7N0
-
どうせロシアにもかねだすんだろうが
- 65 : 2025/03/12(水) 01:27:08.11 ID:dAgv1YSX0
-
4ねよ
- 66 : 2025/03/12(水) 01:27:49.99 ID:3G5qkdk7M
-
財源は?
- 67 : 2025/03/12(水) 01:28:03.58 ID:2As/FPXZ0
-
珍しいな
アメリカ様に逆らうのか
本当のご主人様は違うんだね - 68 : 2025/03/12(水) 01:28:26.64 ID:U9ZEAm8Z0
-
また増税ですね…
- 69 : 2025/03/12(水) 01:29:05.79 ID:GHyF6z450
-
野生のクマが生息する地域住んでる人がライフルを持つように、戦争中の国に防空用のミサイルを送ることは武器の輸出に当たらないのでは
- 70 : 2025/03/12(水) 01:29:20.77 ID:FPZ6Db5U0
-
ウクライナとゆう国がなくなる可能性考えたほうがよくねえか?
- 71 : 2025/03/12(水) 01:29:31.75 ID:ThWCUqZS0
-
支援もなにも、岸田が二国間協定を結んでただろ。10年間支援しますって。
- 72 : 2025/03/12(水) 01:29:44.14 ID:Hcdj+QWr0
-
金ないんちゃうんか!このクソダボが!
- 73 : 2025/03/12(水) 01:30:19.82 ID:n57f/5+T0
-
自国民のことはどーでもいい
さすが自民党 - 74 : 2025/03/12(水) 01:30:59.38 ID:D0oocQmD0
-
ArcTimes 2024年2月16日 石破茂「何処が払うんですかねウクライナの復興のお金は…でね、どうやって戦争を終わらせるんだということも考えていかないと、それはもう頑張れゼレンスキー負けるなゼレンスキーって言ってトランプが引いちゃったらどうすんの?って、ちゃんと議論しとかないとまずいですよ」
- 78 : 2025/03/12(水) 01:32:59.40 ID:U9ZEAm8Z0
-
>>74
考え方が180度変わるくらいウクライナ支援のキックバック美味しいのかなぁ - 75 : 2025/03/12(水) 01:31:23.70 ID:E0ygOkBU0
-
試される能登
- 76 : 2025/03/12(水) 01:32:13.44 ID:rOK3jCY70
-
こんな事言うのも残酷だが戦前から破綻国家と見られてた国だし支援しても無駄だろもう
- 77 : 2025/03/12(水) 01:32:26.88 ID:9cqDGVNl0
-
目的はキックバック
- 79 : 2025/03/12(水) 01:33:25.47 ID:Ffr3B07T0
-
今必要なのは他国でなく大火事で人が住めなくなった大船渡の復興だろ
コメント