確定拠出年金と確定給付企業年金とidecoとnisaでどれが1番ええんや?

記事サムネイル
1 : 2024/04/03(水) 20:52:19.182 ID:ldgUzmW0g
安定性と収益と節税効果的に
4 : 2024/04/03(水) 20:55:14.538 ID:crQbCYZjk
idecoは会社が金を出さないゴミ制度
NISAは配当金と譲渡益が無税だけど個人の運用パフォーマンスによるからなんとも
5 : 2024/04/03(水) 20:56:38.266 ID:ldgUzmW0g
企業年金の利率って今は割としょぼいけど
インフレで金利上がるなら
将来増えるよな?
6 : 2024/04/03(水) 20:56:43.379 ID:ltzlM8zMG
脱税するのが一番ええ
自民党お墨付きや
7 : 2024/04/03(水) 20:57:37.502 ID:crQbCYZjk
インフレ予測なら株一択なので確定拠出年金DCやね
8 : 2024/04/03(水) 20:59:51.804 ID:ldgUzmW0g
企業年金と併用する場合はidecoだけ?
DCは無理?
9 : 2024/04/03(水) 21:00:58.943 ID:CNq3LGSp9
nisaオルカンの積立やってるんやがDCに掛け金ブーストすべきか?
そもそもどの商品買うのがええんや
11 : 2024/04/03(水) 21:03:39.202 ID:crQbCYZjk
>>9
会社で商品違うから…
10 : 2024/04/03(水) 21:02:01.268 ID:ldgUzmW0g
企業年金は保証と安定性が強いやな
12 : 2024/04/03(水) 21:04:35.668 ID:crQbCYZjk
収益だけならNISAと持株会やね
15 : 2024/04/03(水) 21:05:33.990 ID:ldgUzmW0g
>>12
持株会NISA企業年金併用か?
13 : 2024/04/03(水) 21:05:06.915 ID:XKy61SGXC
企業型って60とか65までは一切触れない感じ?
17 : 2024/04/03(水) 21:06:54.994 ID:crQbCYZjk
>>13
65まで無理や ただ掛金を控除できるから
20 : 2024/04/03(水) 21:08:15.930 ID:ldgUzmW0g
>>17
これってわいが死んだ場合
遺族年金みたいなのは子供や奥さん受け取れるんか? 
22 : 2024/04/03(水) 21:10:26.516 ID:crQbCYZjk
>>20
もち
23 : 2024/04/03(水) 21:10:38.687 ID:ldgUzmW0g
>>22
ならええな
14 : 2024/04/03(水) 21:05:30.698 ID:I89aygY6c
確定拠出年金とNISAは両立出来るやろ
16 : 2024/04/03(水) 21:05:59.262 ID:yLR9gEF69
出口も考えるとNISAが一番使いやすい
18 : 2024/04/03(水) 21:07:04.162 ID:s0Orx1PAr
確定拠出年金もiDeCoもNISAもやればええやろ
19 : 2024/04/03(水) 21:07:30.265 ID:ldgUzmW0g
余剰資金が月十万あっても全部NISAに行くより 年金とか持株会にも振り分けるべきだと思ったやけどどうなんや
21 : 2024/04/03(水) 21:08:25.282 ID:I89aygY6c
確定拠出年金は別に元本割れしてもええから定年まで外国株100%で行くで〜
どうなるか楽しみやわ
24 : 2024/04/03(水) 21:13:28.506 ID:ldgUzmW0g
確定給付企業年金の場合は
掛け金が40年で合計880万円だとしたら
それを老後20年で1220万円受け取れる
みたいな感じらしいんだけど
低リスクで保証も考えたら地味にお得だよな🤔
25 : 2024/04/03(水) 21:15:27.057 ID:Plwhkf1Wb
>>24
長期間資金を拘束されるという最大のデメリットがある
26 : 2024/04/03(水) 21:16:58.494 ID:ldgUzmW0g
>>25
それってidecoも確定拠出年金も同じやろ?
確定給付年金は途中で会社辞めたら受け取れるし
27 : 2024/04/03(水) 21:18:27.683 ID:I89aygY6c
>>26
もうNISA限度額ぶち込んでろよ
28 : 2024/04/03(水) 21:19:17.184 ID:Plwhkf1Wb
>>26
ワイは最初からNISA派や
老後にそんなに金使わんしな
29 : 2024/04/03(水) 21:19:59.834 ID:ZUu6TvYfm
まあ初心者なら確定拠出年金でsp500風のやつに入れて 生活費の残りはNISAってのが無難ではあるんちゃう
30 : 2024/04/03(水) 21:20:05.964 ID:ldgUzmW0g
nisaいいのもわかるが
税控除とかを考えた場合idecoのほうが節税効果いいって聞いたけどどうなんや?
31 : 2024/04/03(水) 21:21:49.419 ID:Plwhkf1Wb
>>30
NISA枠使い切ってからidecoや確定拠出や
33 : 2024/04/03(水) 21:22:47.486 ID:ldgUzmW0g
>>31
なるほど
もっと勉強するわ
34 : 2024/04/03(水) 21:24:14.825 ID:yLR9gEF69
>>30
idecoは受け取るときに雑所得扱いで課税されるで
退職金だと一時金だったかな
32 : 2024/04/03(水) 21:21:50.448 ID:lLHmw4T7X
NISAだけじゃなくて節税できるidecoもやるのがいいらしいけど資金拘束と始めたら止められないっていうのが嫌でやってない
35 : 2024/04/03(水) 21:24:29.213 ID:FL75HQZtB
ワイ、統計的に60歳ぐらいで死ぬと結論出てるからiDeCoをする気にならない
36 : 2024/04/03(水) 21:25:19.859 ID:vcRz4iSmb
確定拠出年金じゃね?
給付型ってその時に現金でもらえるけど普通に税金掛からなかった?

idecoは確定拠出年金あれば不要じゃね、そっちに積立みちょっと増やせばどの道節税なるし

37 : 2024/04/03(水) 21:25:25.430 ID:crQbCYZjk
そうiDeCoは運用益に税金ないだけ
38 : 2024/04/03(水) 21:25:55.317 ID:vcRz4iSmb
あれ、給付型って退職金変わりのやつだっけ?
39 : 2024/04/03(水) 21:27:06.557 ID:ldgUzmW0g
idecoも年金も毎月支払うときも保険料控除になるんやろは手
40 : 2024/04/03(水) 21:28:49.904 ID:IfgO6tHoJ
退職金がちゃんとある大企業公務員ならメリットないがゴミ中小なら退職金控除使えるiDeCoもいいぞ
41 : 2024/04/03(水) 21:28:58.240 ID:ldgUzmW0g
確定給付企業年金は企業が不足した運用益を補填してくれるから安定度は1番だと思うんやが
ここまでの話的には 
nisaと給付企業年金がコスパいい?
43 : 2024/04/03(水) 21:29:52.667 ID:JyjCE4fhq
枠が別なら全部やるんだよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました