- 1 : 2021/05/15(土) 08:15:04.44 ID:sAGqwrWid
-
男性とのコミュ力アップの秘訣は、男性の本音と建て前を知ること
- 2 : 2021/05/15(土) 08:15:15.32 ID:sAGqwrWid
-
確かに
- 3 : 2021/05/15(土) 08:15:21.21 ID:sAGqwrWid
-
🦀
- 4 : 2021/05/15(土) 08:15:27.11 ID:sAGqwrWid
-
蟹江敬三
- 5 : 2021/05/15(土) 08:15:32.54 ID:sAGqwrWid
-
カニエ・ウェスト
- 6 : 2021/05/15(土) 08:15:58.17 ID:8/GXYfpj0
-
確かに口ばっかりの無能が増えた
- 7 : 2021/05/15(土) 08:16:09.44 ID:sAGqwrWid
-
コミュ力が低いと雑談もできないし、彼女や友達もできない
電話をするだけでも体力を消費してしまうやん
- 8 : 2021/05/15(土) 08:16:23.53 ID:53lNotfD0
-
学歴ありきだけどな
- 9 : 2021/05/15(土) 08:16:42.69 ID:sAGqwrWid
-
コミュ力高くて積極性の高い人の方が幸せじゃん
- 10 : 2021/05/15(土) 08:16:54.26 ID:iEw4zw34M
-
そうでもねンだわ
- 11 : 2021/05/15(土) 08:17:20.36 ID:YLrvDILY0
-
大きい会社で経営層に近くなるほどコミュ力は必要
ただし陽キャのようなコミュ力って意味じゃない
技術力とかはあくまで現場や上司レベルまでしか評価されんそれが日本式
- 12 : 2021/05/15(土) 08:17:21.28 ID:b9buWxRx0
-
最強の拒絶タイプ
- 13 : 2021/05/15(土) 08:17:25.53 ID:x8WVOP7D0
-
そもそも有能だけどコミュ障ってパターンの奴を見たことない
- 34 : 2021/05/15(土) 08:35:48.58 ID:Yvno5nYf0
-
>>13
自分技術職だけど15~20年前ぐらいまでは結構見かけたよ
治具やら金型作製依頼するのにそういった職人気質(腕は超一級)の方々とやり取りするのに毎回緊張したほど
ただ派遣制度改正により人の入れ替えが激しくなったあたりから徐々にそういった方々見かけなくなったね - 14 : 2021/05/15(土) 08:17:27.49 ID:sAGqwrWid
-
コミュ力が低かったら一人で黙々とゲームとかしてしょうもない人生じゃん
- 15 : 2021/05/15(土) 08:18:14.99 ID:sAGqwrWid
-
ありえへんで
- 16 : 2021/05/15(土) 08:20:00.33 ID:RBxQWNp1K
-
コミュ力偏差値40くらいありゃ良いだろうけど25下回るレベルは東大出ても意味ないだろな
- 17 : 2021/05/15(土) 08:20:25.09 ID:r4JCS1EA0
-
コミュ力より、勉強ができることのほうが大事だよ。
- 18 : 2021/05/15(土) 08:21:42.44 ID:9JUjeMbU0
-
コミュ力はないと思うけど営業やってた時の成績は良かった
ああいう知らない他人に口八丁で売りつけるのは得意なんだよな - 20 : 2021/05/15(土) 08:22:13.86 ID:mYNQ8BoLa
-
だから体育会系が重宝されるんだよな
- 21 : 2021/05/15(土) 08:22:53.18 ID:OLXTrjh20
-
偉そうで口のうまいやつが得をするよな
- 22 : 2021/05/15(土) 08:24:14.17 ID:EEQdKnvR0
-
社会じゃなくて社畜市場だよそれ
- 23 : 2021/05/15(土) 08:24:14.89 ID:2SldTzt70
-
出来る人に教えを乞うのがいちばんの勉強
好きな事なら割と楽しく質問に答えてくれるからその道のプロみたいな人とたくさん交流を持つと世界が広がる - 24 : 2021/05/15(土) 08:24:42.46 ID:nFY3hU6T0
-
大人しいやつより元ヤンみたいなタイプが出世したりする
性格悪くてもな - 25 : 2021/05/15(土) 08:27:03.92 ID:KGUxlHBWM
-
人と話すのが苦じゃない人は強いよね
- 26 : 2021/05/15(土) 08:27:47.15 ID:BFJgOfLWd
-
コミュ力というか人に仕事押し付けられるやつが強いよな
- 27 : 2021/05/15(土) 08:27:55.18 ID:nWOwrGd80
-
地位と金のある耄碌クソジジイとの会話を盛り上げ媚び売る介護プレイスキルが求められる
- 29 : 2021/05/15(土) 08:28:37.96 ID:8/GXYfpj0
-
「あいつコミュ力無い」と言って集団無視で有能をいじめる日本
- 30 : 2021/05/15(土) 08:29:52.58 ID:XicK5GY90
-
テレワークになったことで今まで仕事してたつもりで
大したアウトプット出せてなかった事に気付くやつおるよな
俺だよ - 31 : 2021/05/15(土) 08:33:44.58 ID:2BIyYa6n0
-
まず学歴がないとコミュ力が大事と気付ける段階まで行かせてくれない
- 33 : 2021/05/15(土) 08:34:56.47 ID:12dtI2nr0
-
実際コミュ力高いやつらは仕事覚えるの早いしね
コミュ力低いけど有能なんでやつはいない
なろう系主人公じゃないんだから - 35 : 2021/05/15(土) 08:39:17.77 ID:q3bCM5Uu0
-
昔々、狩猟時代のこと。あるところに弓矢作りの名人がいた。その男は狩猟はあまりできなかった。そこで、弓矢作りに専念する代わりに獲物を分けてもらうこととなった。分業の始まりである。
分業の種類はどんどん細分化し、どんどん効率的になり、どんどん社会は発展したが、その分どんどんと高度なコミュ力が必要となった。
ーーアダムスミス - 36 : 2021/05/15(土) 08:43:12.06 ID:7HDgiotFM
-
おれガチコミュ障
周りのくっちゃべってる奴らと混ざれないから黙々と仕事してたら順調に昇給中
これでいいと思ってる
社会に出てわかったんだが、結局『コミュ力』が大切なんだな…少しくらい勉強ができるより、口がうまくてストレスに強い方がいいじゃん…

コメント