社会人男性、めっちゃ筋トレしてたwww

1 : 2025/01/20(月) 10:59:04.803 ID:qg73hYWka
マジカヨ…

レス1番の画像1
2 : 2025/01/20(月) 10:59:26.219 ID:qg73hYWka
お前ら隠れて筋トレしてたんやな…
3 : 2025/01/20(月) 10:59:39.557 ID:W3MEkFT5k
オ●ニーも筋トレに入る?
4 : 2025/01/20(月) 11:00:28.279 ID:bchRw2a8Z
>>3
はい
入りますよ
15 : 2025/01/20(月) 11:04:30.441 ID:W3MEkFT5k
>>4
じゃあ毎日だわ
5 : 2025/01/20(月) 11:00:45.662 ID:GsFcHGqur
逆にしないやつらはどんな人生おくってんねん
6 : 2025/01/20(月) 11:01:01.108 ID:jmdiM7U1I
男女って書いてるけど
18 : 2025/01/20(月) 11:05:33.514 ID:qg73hYWka
>>6
女なんか筋トレしないから男に限定したら半分以上やんこれ…
7 : 2025/01/20(月) 11:01:04.105 ID:G8ftr5ZIf
運動習慣ないと一気に老けそうで怖い
8 : 2025/01/20(月) 11:01:34.966 ID:hi66YryH8
なんでストレッチとかランじゃなくて筋トレなんや
14 : 2025/01/20(月) 11:04:14.609 ID:WwoxIYbBP
>>8
多分横川くんの回のしくじり先生だろ
9 : 2025/01/20(月) 11:01:36.770 ID:stPoMmo6D
お風呂の中で軽い筋トレしてるわ
暇だから
10 : 2025/01/20(月) 11:03:06.787 ID:4caoM4UhU
1日1ターンシステムやから無理や🥺
11 : 2025/01/20(月) 11:03:40.238 ID:IcUyvOQWl
毎日肛門括約筋鍛えてる
12 : 2025/01/20(月) 11:03:48.248 ID:2bl7le9WO
筋トレは大事だぞ
17 : 2025/01/20(月) 11:05:26.710 ID:IqGAr6GB2
2週間に1回以下のやつは嘘やろ
19 : 2025/01/20(月) 11:05:44.348 ID:fCLwbZ.Tc
筋トレしないと肩コリと腰痛が悪化するし階段を登っただけで死にかける老人になったから嫌でもやるしかない
20 : 2025/01/20(月) 11:05:59.448 ID:dhySkwkvD
まあ仕事にもよるやろけどデスクワーク系はガチで運動不足になるからな
まあ本当は学生の体育の時間みたいにガッツリ運動した方がエエんやろけどそんな時間もないし
筋トレはタイパええからとりあえずやれるんや
21 : 2025/01/20(月) 11:06:00.368 ID:d9sjLLFko
エッヂしながらできるぞ
22 : 2025/01/20(月) 11:06:50.393 ID:qBrAl3qOI
筋トレする奴はゲイ
23 : 2025/01/20(月) 11:07:24.697 ID:S3zIIiHhP
ひろき「使い道のない筋肉を一生懸命つけてる人、バカですw」
24 : 2025/01/20(月) 11:07:53.485 ID:mjDQPPvnp
床オナトレしてるわ
25 : 2025/01/20(月) 11:09:16.975 ID:lr8vmXPCu
同僚も先輩も後輩も旧友もみんなジム行っとるわ
なんやねんこいつら
26 : 2025/01/20(月) 11:09:28.594 ID:uzAP.GuGk
筋トレしないと代謝落ちまくって体型保てない
27 : 2025/01/20(月) 11:10:15.600 ID:AriqWIZWS
1年続くとはいってない
「ジムに行ってる自分」が時代の最先端にいて何か特別な存在になったような気になってるだけ
28 : 2025/01/20(月) 11:10:48.816 ID:me6mw/7Ea
ワイもリングフィットやってるで
29 : 2025/01/20(月) 11:11:26.162 ID:Bff82/GyT
現代人の生活スタイル的にやっとかんとまじで体弱るからな
30 : 2025/01/20(月) 11:13:53.689 ID:6RZkwn0l0
丸の内に限ったら5割ぐらいしてそう
31 : 2025/01/20(月) 11:14:52.266 ID:ZuQ98o3wy
運動不足で筋トレって全然意味わからん
普通に週1,2でスポーツやればええやん
32 : 2025/01/20(月) 11:15:53.726 ID:ZGn6lDWmz
ウォーキングはしてるけど筋トレはダルい
33 : 2025/01/20(月) 11:16:02.698 ID:xb4UMhexl
ワイの体力じゃ仕事帰ってきてから筋トレなんて絶対無理やから諦めた
みんなマジですごい
34 : 2025/01/20(月) 11:16:34.857 ID:H86brN8V5
30前後から運動しないと太るからな
35 : 2025/01/20(月) 11:16:39.454 ID:Ff8ZTWtWd
運動不足解消のためならスクワットとかじゃあかんか?
あんだけでかい筋肉使うならそれだけでやった扱いとかになったりせん?
36 : 2025/01/20(月) 11:18:22.215 ID:LbN6WpbCP
>>35
スクワットした直後にウォーキングなりジョギングなり有酸素やるのが一番効率ええらしい
足プルプルでキツいんやけど😓
37 : 2025/01/20(月) 11:19:00.173 ID:dhySkwkvD
>>35
ええけど足に効かせるくらいやると日常生活キツいで
38 : 2025/01/20(月) 11:20:01.857 ID:ctOXlxcXr
>>35
運動不足解消が目的なら全身運動の方が良いよ
バービーとかの方が向いてる
39 : 2025/01/20(月) 11:21:40.680 ID:Ff8ZTWtWd
>>36
>>37
>>38
スクワットのあとにバーピーがええんかな
家じゃ騒音気になるけど
40 : 2025/01/20(月) 11:22:15.659 ID:d9sjLLFko
10kgダンベル持ってスクワットしてるけど全然筋肉痛にならないしどこに効いてるかわからん
上半身は毎日どこか筋肉痛やのに
45 : 2025/01/20(月) 11:24:12.569 ID:fCLwbZ.Tc
>>40
普段から足は重い体でトレーニングしてるようなモノだからね
やるんなら片足スクワットやウェイトで更に負荷を掛けないと
41 : 2025/01/20(月) 11:22:17.740 ID:DdcQ1BrbO
食った直後に軽い筋トレくらいしかしてへんから体が引き締まっとる程度にしかならへんわ
42 : 2025/01/20(月) 11:22:54.041 ID:5HCfYNLi8
20代のうちに最大筋力量増やしておいた方が良い
歳を取ってから動きの悪さを感じて鍛えよう、ってなった時にも
一回鍛えてると筋肉が付くのが早いからな
43 : 2025/01/20(月) 11:24:03.054 ID:.MEAF2XHY
チョコザップおじさんおる?🥺
44 : 2025/01/20(月) 11:24:05.196 ID:yXwMSt7ER
コロナで10キロ以上太ったから去年からジム通い始めたわ
飽き性やから続くかなーとか思ってたけどやってみると案外楽しいというか行かないと物足りなくなってくる
46 : 2025/01/20(月) 11:25:09.904 ID:ywaqtPJ05
週一で腕立てとかスクワットくらいは普通するもんじゃないの
47 : 2025/01/20(月) 11:26:37.278 ID:PtVqq1xxW
ここ最近で明らかにマッチョなリーマン増えたもんな
ヒョロガリなんてもはや学生くらいや
48 : 2025/01/20(月) 11:27:19.873 ID:U.EoARPUH
肉体労働ワイ
そんな事する体力残らず
52 : 2025/01/20(月) 11:29:11.046 ID:RC4eT7Qmy
>>48
仕事終わりのちんちん嗅ぎたいな
50 : 2025/01/20(月) 11:28:04.495 ID:.LUQ9XG.M
仕事してると自然と外食増えるし自分から率先してやらなすぐ贅肉ボヨヨ〜ンだもん
51 : 2025/01/20(月) 11:28:43.581 ID:jPCGwwUZO
フィットボクシングからリングフィットに切り替えたやで
53 : 2025/01/20(月) 11:29:32.656 ID:65Yl2WBhc
ジムなんてそこらへんにあるし会費安いし器具いらないし警報以外の全天候で全身の筋肉を鍛えることができるのに頑なに嫌がる意味がわからん
スポーツなんて学生時代散々やったはずやけどやらなかった人がスポーツ信仰してんのかなってくらい
怪我多いしスポーツやるメリットなんか友達とやって楽しいことくらいやしスポッチャでええわ

コメント

タイトルとURLをコピーしました