- 1 : 2025/06/23(月) 19:04:35.918 ID:ntGMjUhe0
- 秋葉原住みてぇ
- 2 : 2025/06/23(月) 19:05:23.874 ID:1Z6H05600
- 人が住むところではない
- 3 : 2025/06/23(月) 19:05:45.266 ID:ntGMjUhe0
- >>2
なんでぇ。。。」 - 4 : 2025/06/23(月) 19:05:47.753 ID:Ft87l6bA0
- ネカフェ暮らしで試してみたら
- 8 : 2025/06/23(月) 19:08:18.475 ID:2H6QnARU0
- リーマンショックのころ神田練塀町に住んでた
20平米くらいのワンルームだけど月9万円食料品はUDXのワイズマートくらいしか買えるとこがなかった時代
- 10 : 2025/06/23(月) 19:09:21.861 ID:ntGMjUhe0
- >>8
スーパーないよね
あとハナマサかな? - 9 : 2025/06/23(月) 19:09:13.680 ID:1Z6H05600
- 自炊どころかカップ麺買う場所にも苦労しそうなイメージ
- 11 : 2025/06/23(月) 19:10:14.248 ID:e8l71Tjm0
- 住む理由がなくね?なんで秋葉原に住むの?
- 14 : 2025/06/23(月) 19:11:04.291 ID:ntGMjUhe0
- >>11
もうかれこれ5年毎月一回は秋葉原行ってるから
もう住みたいって思って - 39 : 2025/06/23(月) 19:26:43.329 ID:imQqbvw70
- >>14
月一程度なら電車一本程度とこにしとき - 43 : 2025/06/23(月) 19:29:44.471 ID:ntGMjUhe0
- >>39
主に上野~秋葉原、六本木、青山に出かけるから交通の便よくね?とも思った - 12 : 2025/06/23(月) 19:10:39.694 ID:hIzo8+WD0
- 3年勤務してたけどあそこはオフィスビルと電気街
オタクショップが軒を連ねててカオスすぎて苦手だったわ
今は新宿に近い中野に勤務してるけど完全にオフィス街で集中できる>>1はなんで住みたいの?
- 13 : 2025/06/23(月) 19:10:48.201 ID:Gmh5ZZ5a0
- 15年前、神田明神辺りに住んでたけど正直微妙だった
スーパー閉まるの早いし - 18 : 2025/06/23(月) 19:12:39.394 ID:ntGMjUhe0
- >>13
スーパーないよなぁ
あと病院とかあるのかなあの編 - 26 : 2025/06/23(月) 19:17:48.908 ID:Gmh5ZZ5a0
- >>18
順天堂行ってたわ - 15 : 2025/06/23(月) 19:11:37.208 ID:hIzo8+WD0
- あの辺営業範囲内だったんだけど神社近辺お前らだらけで避けてたよね
- 17 : 2025/06/23(月) 19:12:22.471 ID:hIzo8+WD0
- 治安ゴミカスだよねえ
裏通りにすらお水の客引きばっか - 20 : 2025/06/23(月) 19:13:05.823 ID:hIzo8+WD0
- 病院はラジオ会館の裏にあったぞ
- 22 : 2025/06/23(月) 19:14:24.033 ID:ntGMjUhe0
- >>19
高い
>>20
警察署やん - 24 : 2025/06/23(月) 19:16:27.368 ID:hIzo8+WD0
- >>22
警察署を岩本町駅方面だったかに行くとビルの2〜3Fにあったぞ
記憶違いならごめんな - 25 : 2025/06/23(月) 19:17:21.128 ID:ntGMjUhe0
- >>24
さすがめっちゃ詳しいな - 31 : 2025/06/23(月) 19:21:30.124 ID:hIzo8+WD0
- >>25
外回り基本だったから
お前の好きそうなラジオ会館は毎日行ってたわ
客先と雑談して帰る時のエレベーターもエスカレーターもくさかった - 32 : 2025/06/23(月) 19:22:50.977 ID:ntGMjUhe0
- >>29
だな!早速今週内見行くわ!!
>>31
くさくてすまん - 21 : 2025/06/23(月) 19:13:40.537 ID:2H6QnARU0
- ワイズマートの跡地は10年くらい前に福島屋になってしまった
福島屋のおはぎはうまい
- 23 : 2025/06/23(月) 19:15:19.749 ID:ntGMjUhe0
- 今後も独身だし好きな場所住みたいなって
今の閑静な住宅街飽きた - 34 : 2025/06/23(月) 19:24:47.039 ID:e8l71Tjm0
- >>23
一度住んでみるのはいいよ
家族とか交際相手のこととか考えなくていいなら好きなことやったほうが勝ちさ - 27 : 2025/06/23(月) 19:18:33.896 ID:clHjjYvu0
- ここまでサンボなし
- 28 : 2025/06/23(月) 19:19:49.671 ID:m+Sm7Mlo0
- そんな高くないだろ
10万弱ぐらいで山手線沿線としては普通 - 30 : 2025/06/23(月) 19:21:20.362 ID:ntGMjUhe0
- >>28
電気街目の前とかガチのところはクソ高い
まぁそんなとこr住みたくないけど - 29 : 2025/06/23(月) 19:21:04.046 ID:rT64JWb7M
- 一回住もうぜ4号線の向こうなら賃貸あるだろ
- 33 : 2025/06/23(月) 19:23:58.994 ID:9z/AK1E30
- 両国でよくね?
- 36 : 2025/06/23(月) 19:25:54.040 ID:ntGMjUhe0
- >>33
総武線沿いならどこでもいいんだけどさ実際
アキバまで歩いていきたいやん?夜とか行ったことないし - 35 : 2025/06/23(月) 19:25:30.956 ID:hIzo8+WD0
- 毎日シャワーして匂い消すボディソープで体洗ってシャンプー耳裏までやって
ちゃんと柔軟剤使って洗濯してれば人様に失礼じゃなくなるはずなんだが…って思いながら外回りしてたわ - 37 : 2025/06/23(月) 19:26:19.983 ID:BLy1qvK10
- 秋葉原で働けばいいじゃん
- 42 : 2025/06/23(月) 19:28:19.478 ID:hIzo8+WD0
- >>37
先細りしていくであろう業界にいたけど
アニメ系で働く人はいっぱいもらってるのかな
いつもいっぱい人いるじゃない駅前 - 38 : 2025/06/23(月) 19:26:36.146 ID:hIzo8+WD0
- 夜はお水の姉ちゃんに気をつけてな
- 40 : 2025/06/23(月) 19:27:09.295 ID:ntGMjUhe0
- 今の家賃7.2万で10万になるのはめちゃキツイけどww
- 41 : 2025/06/23(月) 19:28:10.010 ID:j1bxSFeT0
- 千代田区と港区と中央区を免許証に刻んでみてぇ
秋葉原に住むってぇ、やばいっすかw?

コメント