立憲民主党、ガチで終わるwww

1 : 2025/03/04(火) 08:58:20.193 ID:UfwdfEuUk
▼自民党の支持が前月の調査から0.9ポイント上昇し、25.6%。
▼立憲民主党は0.8ポイント下落し、5.6%、
▼日本維新の会は0.5ポイント上昇し、3.6%、
▼国民民主党は2.8ポイント上昇し、10.9%でした。
2 : 2025/03/04(火) 08:58:26.434 ID:UfwdfEuUk
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1762717?display=1

レス2番のリンク先のサムネイル画像
3 : 2025/03/04(火) 08:58:34.208 ID:UfwdfEuUk
民民にほぼダブルスコア
4 : 2025/03/04(火) 08:58:42.064 ID:UfwdfEuUk
ヤーバイでしょ…
5 : 2025/03/04(火) 08:58:48.911 ID:UfwdfEuUk
これ流石にあかんくないか???
6 : 2025/03/04(火) 08:58:55.561 ID:UfwdfEuUk
なんで何もしてないのに下がるんや…
7 : 2025/03/04(火) 08:59:00.070 ID:UfwdfEuUk
おかしいよ
8 : 2025/03/04(火) 08:59:10.460 ID:UfwdfEuUk
流石に差つきすぎやろ…
9 : 2025/03/04(火) 08:59:37.559 ID:HiyNFAUv1
ほんまに終わってて草
10 : 2025/03/04(火) 08:59:42.941 ID:HiyNFAUv1
あかんやろこれ
11 : 2025/03/04(火) 08:59:50.949 ID:HiyNFAUv1
もう神の保険証も救えないね
13 : 2025/03/04(火) 09:00:51.033 ID:jx9cY/lyp
みんみん強すぎひん????
14 : 2025/03/04(火) 09:00:58.457 ID:jx9cY/lyp
どんどん伸びるやん
15 : 2025/03/04(火) 09:01:31.015 ID:OCOvYeFee
ウィシュマとか言って遊んでるからこうなる
17 : 2025/03/04(火) 09:02:24.606 ID:CXdNoYDK/
立憲ジジイどうするの?これ
18 : 2025/03/04(火) 09:02:29.322 ID:U0OoOIuz1
ちょっと弱すぎて何がやりたいのかよくわかんないんだよね
19 : 2025/03/04(火) 09:02:48.683 ID:S18E5ncdO
嫌儲のジジイたち立憲の話一切しなくなってて草
23 : 2025/03/04(火) 09:03:49.219 ID:rl.oyP4Gk
>>19
嫌儲コンボとはなんだったのか…
20 : 2025/03/04(火) 09:02:58.722 ID:rFIeTj2GU
本当に終わってて草
21 : 2025/03/04(火) 09:03:10.000 ID:rFIeTj2GU
流石に2倍の差つけられるのはやばいだろ
22 : 2025/03/04(火) 09:03:22.280 ID:MzcFD7PfL
国民と二倍差は草
24 : 2025/03/04(火) 09:04:20.600 ID:Eo96pX/bB
想像の50倍マジで終わってた
25 : 2025/03/04(火) 09:05:07.304 ID:fuK6HC/Se
米山「たかが6%の支持率の国民民主党が調子に乗るな」
26 : 2025/03/04(火) 09:05:25.225 ID:1alDrsNQ1
ニュースにすらならないししゃーない
28 : 2025/03/04(火) 09:06:01.308 ID:Wda/25v8r
紙の保険証守るのは立憲だけやぞ…
29 : 2025/03/04(火) 09:06:11.822 ID:Wda/25v8r
日本人は紙の保険証どうでもええんかよ…
30 : 2025/03/04(火) 09:06:48.538 ID:fD5PRfdnz
国民民主なんて何もしてないどころか足引っ張ってなかった?
34 : 2025/03/04(火) 09:07:43.175 ID:kT6jtnERt
>>30
それまんま立憲のことやんジジイ
31 : 2025/03/04(火) 09:07:04.300 ID:L41FOUaCK
議席増やしたのにどんどんオワコンになってんのヤバすぎ
政治センスのなさがエグい
44 : 2025/03/04(火) 09:09:57.369 ID:MzcFD7PfL
>>31
正直ここまで野田が政局下手やとは思わんかった
88 : 2025/03/04(火) 09:24:48.605 ID:QeO1zw5pb
>>44
生活苦の奴増えとるから緊縮政党はあからさまに嫌われるわな
32 : 2025/03/04(火) 09:07:23.950 ID:lVwOcylAg
ここまで不人気なのに議席多すぎて草
33 : 2025/03/04(火) 09:07:40.831 ID:L7hfi/1JQ
民民やらかしたのにまだ上がるのすごいな
35 : 2025/03/04(火) 09:07:56.055 ID:XDXAk49oq
立憲一人で予算案作って遊んでてくさ
36 : 2025/03/04(火) 09:07:57.275 ID:E/REnfd7b
維新がガソリン暫定税率廃止の案を直前で蹴ったから今から支持率下がるな
37 : 2025/03/04(火) 09:08:23.612 ID:W2cWbu2ls
振り向けば大阪でしか勝てない維新てやばくね?
41 : 2025/03/04(火) 09:08:53.334 ID:AEeT00ZJe
>>37
若者をみんな味方につけてる国民民主と比べたら貧弱な感じするわな
46 : 2025/03/04(火) 09:10:15.717 ID:U0OoOIuz1
>>37
大阪でだけは結果を残してるからな
維新というか橋下が結果を出したんだが
38 : 2025/03/04(火) 09:08:28.153 ID:AEeT00ZJe
国民民主党覇権すぎて草
39 : 2025/03/04(火) 09:08:42.453 ID:L7hfi/1JQ
社会党並に没落する姿なんて見たくないで
40 : 2025/03/04(火) 09:08:49.617 ID:rJvUCdROb
自民と同調できないなら少数与党の今こそ野党間で結集して法案とうすべきやろ
42 : 2025/03/04(火) 09:09:15.474 ID:Ubru7u5Vg
維新支持しとる奴なんておるんか
48 : 2025/03/04(火) 09:10:25.862 ID:W2cWbu2ls
>>42
大阪とか関西ではそこまで嫌われてない
だからこそ立憲が地方政党クラスまで落ちてるのあかんやろて思う
43 : 2025/03/04(火) 09:09:21.249 ID:AEeT00ZJe
国民民主党にダブルスコア…?

嘘だろ?…
野田…

45 : 2025/03/04(火) 09:10:08.907 ID:4I.X/VaM5
これムクゲェジが支持率を操ってるらしいね
許せねーわあのゲェジ
47 : 2025/03/04(火) 09:10:22.418 ID:QDnEBLyLR
悪夢の民主党は中々みんなのトラウマだからな
50 : 2025/03/04(火) 09:11:33.130 ID:4I.X/VaM5
>>47
国民民主党もう旧民主なのになんで立憲だけぇ😭
63 : 2025/03/04(火) 09:15:05.750 ID:B/saIRX2s
>>50
手続き的には国民民主の方が民進党引き継いでるのに民民って数少ないし金ないよな
49 : 2025/03/04(火) 09:10:49.650 ID:W8vqCvayi
維新も前原に破壊されて終わりやろ
51 : 2025/03/04(火) 09:12:07.432 ID:m6DwwGGys
>>1は安倍政権の時と同様に今でもこの手のスレを建て続けてるんやろな
結果的に自分の信じてた安倍晋三が韓国の反日カルトと癒着してる現実からも逃げてる
52 : 2025/03/04(火) 09:12:08.531 ID:E/REnfd7b
ガソリン税率で今死ぬほど維新叩かれてるからなこのまま参院選突入するのアホ
53 : 2025/03/04(火) 09:12:10.824 ID:4I.X/VaM5
維新→内部崩壊
立憲→若者からゴキブリ並みに嫌われてる

国民民主党一人勝ちでクカなんよw

54 : 2025/03/04(火) 09:12:19.278 ID:u6qh5cU6k
泉のままでよかったのに自民大好きおじさん野田なんかを代表にするから
57 : 2025/03/04(火) 09:13:20.397 ID:b2a2c9B.F
>>54
泉とかいう健常者すぎて降ろされた男
55 : 2025/03/04(火) 09:12:33.536 ID:o6F8GgR8J
間違っても政権取ったらまた名前捨てなきゃいけなくなるからね
56 : 2025/03/04(火) 09:12:59.687 ID:b2a2c9B.F
前原がちゃんと維新も破壊してるの草やわ
天才だろあいつ
59 : 2025/03/04(火) 09:13:36.451 ID:EC.PDY9QM
まさかと思うけど立憲はたかが5%政党の分際で偉そうに民意を語ってるの?
米山が言ってたよな支持率5%で民意を語るなって まさに自分らに返って来とるでさすが伝統のブーメラン政党や
60 : 2025/03/04(火) 09:13:49.324 ID:fxKfSbN4C
泉とかいう健常者は立憲から離れた方がええよ
61 : 2025/03/04(火) 09:14:33.968 ID:Or3lciWp.
ダブルスコアで負けるのは流石に草
これ党内衝撃走るだろ
62 : 2025/03/04(火) 09:14:54.632 ID:Or3lciWp.
衆院選前まで国民民主の3倍は支持率あったのが立憲なのに
69 : 2025/03/04(火) 09:17:36.011 ID:EC.PDY9QM
>>62
何があっても積極支持のカルト的な信者が5%くらいって事なんやろな
そうではなくなんとなく自公の対抗馬だからって支持してた連中がドン引きして離れると半減未満になるのはおもろい
64 : 2025/03/04(火) 09:15:22.768 ID:KNfTtkRIo
野田とかいう立憲クラッシャー
しれっと自民にいそう
65 : 2025/03/04(火) 09:16:34.675 ID:w4foU3hAl
もう前原は自民党行け
66 : 2025/03/04(火) 09:16:59.797 ID:4sEoyoVDH
あれムクゲェジ連呼しなくてええん?
もう立憲ジジイ憤死してもうたか?
68 : 2025/03/04(火) 09:17:15.049 ID:4sEoyoVDH
いつもみたいに現実逃避のムクガーしようや
70 : 2025/03/04(火) 09:17:52.752 ID:B2rACRUMu
まじで空気よや
71 : 2025/03/04(火) 09:17:54.030 ID:Q0AR5e7CP
野田が予想を超えた無能だった
73 : 2025/03/04(火) 09:18:16.173 ID:Q0AR5e7CP
ここまで国民民主に好き放題やられるとか終わってるよ
74 : 2025/03/04(火) 09:18:50.230 ID:Q0AR5e7CP
JNNではコンピュータで無作為に数字を組み合わせ、固定電話と携帯電話両方をかけて行う「RDD方式」を採用しています。

しかもこれ電話調査やん…
老人支持率の高い立憲にかなり有利な調査法だぞこれ

84 : 2025/03/04(火) 09:21:20.275 ID:h68z1r0gy
>>74
電話調査で国民民主にダブルスコア…

これもう終わりかもわからんね

77 : 2025/03/04(火) 09:19:30.918 ID:66puTdLcI
連合は立憲の候補者降ろさせろよ
78 : 2025/03/04(火) 09:19:33.730 ID:CNcdXxrR5
立憲の言う庶民が非課税世帯なのバレたからな
79 : 2025/03/04(火) 09:19:45.636 ID:9gaRj9PfC
自民と維新の支持率なんで上がってるんや
クソムーブしかしてないぞこいつら
81 : 2025/03/04(火) 09:20:43.674 ID:W2cWbu2ls
>>79
誤差やろ
80 : 2025/03/04(火) 09:20:18.512 ID:Q0AR5e7CP
立憲ジジイついに発狂する元気すらなくなってるやん
もう死んでしまったんか
82 : 2025/03/04(火) 09:20:54.240 ID:h68z1r0gy
もう終わりだね立憲
83 : 2025/03/04(火) 09:21:08.409 ID:jteBxN8Hn
紙の保険証がサァ!ウィシュマがサァ!
85 : 2025/03/04(火) 09:22:04.121 ID:oJkTpvS5s
でも紙の保険証を守るのは立憲だけだから
86 : 2025/03/04(火) 09:23:12.049 ID:oJkTpvS5s
国民民主党が103万の壁とかで遊んでる間に
立憲は紙の保険証とウィシュマさんを守ったよ
これができるのか?玉木に
87 : 2025/03/04(火) 09:23:23.089 ID:/xyV1GFhF
立憲はマジでジジイとフェミのせいで死んでる

社民党と同じ轍を踏んでるわ

89 : 2025/03/04(火) 09:26:09.267 ID:v7j5ibxL9
二世やら芸能人だらけの自民よりは個別のポテンシャルはあると思うけどな
93 : 2025/03/04(火) 09:27:24.839 ID:W2cWbu2ls
>>89
その二世や芸能人以下の政策しか作れん連中やと思われてるからこの数字では
90 : 2025/03/04(火) 09:26:13.297 ID:BMzfFWH2y
自民党「増税します」
立憲民主党「増税します」
国民民主党「増税しません」
れいわ新選組「減税します」

↑有権者がどこに票を入れたいか一目瞭然ですよね

91 : 2025/03/04(火) 09:27:18.699 ID:oJkTpvS5s
立憲はなんでこんな若者に嫌われてしまったんや…
95 : 2025/03/04(火) 09:29:02.568 ID:W2cWbu2ls
>>91
若者「俺らに向けて政策作ってないじゃん」

これだけやろ
ネット戦略も含めて

97 : 2025/03/04(火) 09:29:49.942 ID:6xTGEGzRz
>>91
先鋭化したリベラルってリベラルが思うほど若者に人気なくて、中間層の若者からしたら老害に見えるし
98 : 2025/03/04(火) 09:29:56.621 ID:ybxE93X4N
>>91
そりゃ紙の保険証とか言ってしまう頓珍漢政党やからや
陰謀論よりかはマシやが
94 : 2025/03/04(火) 09:28:52.956 ID:ybxE93X4N
国民民主とかいう暇空とナザレンコを公認している激ヤバ政党
96 : 2025/03/04(火) 09:29:47.578 ID:oJkTpvS5s
>>94
立憲ジジイってこういうデマ流すの好きよな
99 : 2025/03/04(火) 09:30:58.164 ID:EkAqJBzEB
>>94
えっ国民民主党の公認候補なん?その2人
確認していい?

コメント

タイトルとURLをコピーしました