
- 1 : 2025/01/28(火) 12:28:08.45 ID:bv3lmSM60
-
「政権交代を目指し、総力を結集」 立憲民主党の活動計画原案が判明
https://www.asahi.com/articles/AST1W51BLT1WUTFK00ZM.html - 2 : 2025/01/28(火) 12:30:50.46 ID:o8ueATGM0
-
減税はポピュリズム!!増税こそ将来世代のために必要!
↑これで政権交代狙ってるってマジ? - 4 : 2025/01/28(火) 12:32:22.21 ID:C/+JuCO3d
-
>>2
だって、増税しまくり安倍を支持してるアホが多かったんだから
問題ないよね - 3 : 2025/01/28(火) 12:31:03.40 ID:C/+JuCO3d
-
また買って大儲けのチャンス到来か?w
- 5 : 2025/01/28(火) 12:33:45.23 ID:GsOjK4Cv0
-
>>1
ネトウヨまた敗けたw - 6 : 2025/01/28(火) 12:34:12.93 ID:8JvLgeKh0
-
増税して違法難民障碍者特定少女在日に使うんだろ、天下りとか特権階級の利益はそのまま
誰が票入れるんだよ - 8 : 2025/01/28(火) 12:36:02.31 ID:f1sv6XRlM
-
>>6
物価高にあえいでる主権者。 - 10 : 2025/01/28(火) 12:36:43.48 ID:8JvLgeKh0
-
>>8
増税するのに? - 16 : 2025/01/28(火) 12:44:59.64 ID:f1sv6XRlM
-
>>10
ベーシックインカムも来るョ。 - 7 : 2025/01/28(火) 12:35:15.64 ID:f1sv6XRlM
-
地獄の自民党政権よりずうっとマシ。
- 9 : 2025/01/28(火) 12:36:38.06 ID:tUjNqYO60
-
> ネット・SNSを通じた新たな支持層獲得
党内サヨクの排除しますをしないと無理ですね
- 27 : 2025/01/28(火) 12:52:27.99 ID:frnv+Qs+0
-
>>9
それやると国民民主との差別化にならないやん - 11 : 2025/01/28(火) 12:36:55.50 ID:7wXlr74R0
-
政権交代が目的化してるな
何やるかを一切言わないから怖すぎる - 12 : 2025/01/28(火) 12:39:55.96 ID:dgUwJrtb0
-
暮らしやすかったなマジで
今は地獄かよ - 13 : 2025/01/28(火) 12:43:05.70 ID:pbCDkODl0
-
もうこの時点でアホすぎる
- 14 : 2025/01/28(火) 12:43:50.67 ID:pbCDkODl0
-
ネットやSNS以外のところでいかに集めるかが勝負なのに
- 15 : 2025/01/28(火) 12:44:50.93 ID:8JvLgeKh0
-
どうだろう、パワハラリストラ全盛期だったからな
今は働き方改革のおかげでQOLは上がってるよ
民主でもどっかでインフレになってたとは思うが - 18 : 2025/01/28(火) 12:45:52.07 ID:f1sv6XRlM
-
>>15
あほか、板チョコ二百円、きのこの山三百円やぞ。←たとえがせつない👀 - 17 : 2025/01/28(火) 12:45:40.68 ID:z5AE03Iid
-
無理無理、あれらはプラットフォームに食い込んでる側が
建前でSNSの力ですと言ってるに過ぎないから - 19 : 2025/01/28(火) 12:45:55.80 ID:VROXCECl0
-
石破自民で満足してるから立憲は裏方に回ってくれ
- 21 : 2025/01/28(火) 12:46:57.46 ID:f1sv6XRlM
-
>>19
おまえはな。満足不満足を3:7で仕分けるのが、自由民主党のやりくちなのよな。 - 20 : 2025/01/28(火) 12:46:48.81 ID:Yhq476RT0
-
> ネット・SNSを通じた新たな支持層獲得
立憲とか共産みたいなクソ左翼政党がこれやろうとして大失敗してるからって
国民民主やら斎藤知事が大成功してんのを僻んでキレてんのほんと笑えるよな - 22 : 2025/01/28(火) 12:47:23.81 ID:tUjNqYO60
-
今や一番堅い岩盤支持層を持っているのはサヨク
なのだから投票率を徹底的に下げる戦略を取れば
日本人を倒せるぞ - 24 : 2025/01/28(火) 12:48:12.40 ID:f1sv6XRlM
-
>>22
おまえさぁバカチョンなこと、まるだしにしなくて、ええんやけど。
- 23 : 2025/01/28(火) 12:47:44.79 ID:8Uo/erPmr
-
>>1
野田豚が党内に存在する間は無理 - 25 : 2025/01/28(火) 12:48:31.85 ID:f1sv6XRlM
-
>>23
さあて、そううまくゆくかな?👀 - 26 : 2025/01/28(火) 12:51:41.97 ID:pqQTwLvv0
-
最近、外国人参政権のことを言わなくなったな
あれがある限りここはない - 29 : 2025/01/28(火) 12:55:02.65 ID:Mqy4VB1b0
-
金がなくてもなんとかやっていけた時代だったな
- 30 : 2025/01/28(火) 12:57:49.45 ID:rTsSlMCt0
-
もう立憲の茶番にはウンザリだわ…
国民苦しんでるのに増税だし米が高いのは慣れろだし
震災で被災しても見捨てるだけで何もしないのが立憲こんなん、投票する意味ある?🥹
- 31 : 2025/01/28(火) 12:58:19.21 ID:XdqWKZRh0
-
減税反対するなら自民と変わらんやんな
- 32 : 2025/01/28(火) 12:58:33.75 ID:8JvLgeKh0
-
人余りだと企業はどれだけ滅茶苦茶やるかって思い知らされたけどな
戻りたいかったら無理
会社に俺が居られる理由も人手不足だからに他ならないからさ、10年前くらいまでマジで変わりはいくらでもいる状態だったから
コメント