- 1 : 2025/04/18(金) 16:30:11.999 ID:ZzqQnnJno
- 「野田・枝野」vs「小沢・江田」で立憲民主党が分裂の危機、減税めぐる対立で旧民主党の“悪夢”再び?
「野田・枝野」vs「小沢・江田」で立憲民主党が分裂の危機、減税めぐる対立で旧民主党の“悪夢”再び?(東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース「トランプ関税」による物価高対策などをめぐり、与野党がそれぞれの立場や思惑で消費税減免の可否を論じている。この「減税」を着火点に、野党第1党の立憲民主党が分裂の危機に直面している。 党代表の野news.yahoo.co.jp
- 2 : 2025/04/18(金) 16:30:17.264 ID:ZzqQnnJno
- 野党第1党の立憲民主党が分裂の危機に直面している。
党代表の野田佳彦元首相と枝野幸男元官房長官が、旧民主党政権時代の経験も踏まえて「減税による次世代への負担つけ回しは避けるべきだ」と主張しているのに対し、江田憲司元代表代行や小沢一郎元旧民主党代表らを軸に、党内多数の有志議員が「今こそ消費税減税が必要」と求めているからだ。
- 3 : 2025/04/18(金) 16:30:25.208 ID:ZzqQnnJno
- また内ゲバで分裂するんか😨
- 4 : 2025/04/18(金) 16:30:32.200 ID:ZzqQnnJno
- 何個になるんだよこいつら…
- 5 : 2025/04/18(金) 16:30:39.582 ID:ZzqQnnJno
- なぜ左翼は仲違いしてしまうのか…
- 6 : 2025/04/18(金) 16:30:47.586 ID:ZzqQnnJno
- せめてこのタイミングは仲良くしようや…
- 7 : 2025/04/18(金) 16:30:54.628 ID:AN9NoKXWW
- 今減税を口にできない政党はガチでいらんよ
存在意義がない - 9 : 2025/04/18(金) 16:31:10.160 ID:ZzqQnnJno
- >>7
枝野「減税したいなら出ていけ😡」 - 8 : 2025/04/18(金) 16:30:55.532 ID:ZzqQnnJno
- 選挙前に分裂って笑えねーぞ…
- 10 : 2025/04/18(金) 16:31:18.711 ID:ZzqQnnJno
- これどうなるんや…
- 11 : 2025/04/18(金) 16:31:23.679 ID:ZzqQnnJno
- あかんやろ…
- 12 : 2025/04/18(金) 16:31:30.364 ID:EVfpAvWyK
- 枝野Xで否定しとったで
- 13 : 2025/04/18(金) 16:31:52.804 ID:ECpmRy8Ke
- まじでいつも仲違いしてんな
- 14 : 2025/04/18(金) 16:31:56.349 ID:EMAkbUsmv
- 草ァァァァァァァ
- 15 : 2025/04/18(金) 16:31:56.986 ID:T/f0QynOe
- 米山はどっちつくん?
- 23 : 2025/04/18(金) 16:33:46.941 ID:VnY0V3pYE
- >>15
米山は野田と同じ緊縮増税派やから - 35 : 2025/04/18(金) 16:35:23.244 ID:dxvLOwoNB
- >>15
一貫して増税派やろ - 17 : 2025/04/18(金) 16:32:05.836 ID:ECpmRy8Ke
- こいつら結束とかできねーの?
- 19 : 2025/04/18(金) 16:32:22.072 ID:VnY0V3pYE
- むしろもう何の影響力もない小沢とか出ていってもらった方がええやろ
- 20 : 2025/04/18(金) 16:32:35.377 ID:PIJcmRqFq
- れいわが舌なめずりしてるぞ
- 21 : 2025/04/18(金) 16:32:46.254 ID:j.QkoRj6V
- 枝野がヤバすぎるよな
政党から出ていけってもう共産党やん - 22 : 2025/04/18(金) 16:33:33.816 ID:EXsWNoDGD
- ムクゲェジゲェジがどっちの陣営をムクゲェジにしていいか分からないから混乱してるらしい
- 25 : 2025/04/18(金) 16:33:55.791 ID:Bd3KN884b
- こいつらいっつも内ゲバしてんな
- 28 : 2025/04/18(金) 16:34:25.483 ID:Cl8ep2ubb
- ケミシュ、な?
- 29 : 2025/04/18(金) 16:34:28.368 ID:vGkvTZc68
- まぁ本来徒党組んで仲良くし過ぎなのもおかしいけどな
- 30 : 2025/04/18(金) 16:34:45.629 ID:TL0tw3nhY
- 鳩山由紀夫「民主党は結束力がない。すぐ仲違いする。自民党はやばいときは結束を強める」
コレほんと今でも当てはまるな
- 31 : 2025/04/18(金) 16:34:57.504 ID:2Cvw1mMoK
- これ結局旧立憲と旧国民の対立ってわけではないん?
- 40 : 2025/04/18(金) 16:35:40.428 ID:TL0tw3nhY
- >>31
単に減税派と増税派ってだけや - 33 : 2025/04/18(金) 16:35:10.468 ID:47P8Cb42p
- 鳩山ゲェジがムクゲェジから相手にされてないことのほうが気になるんやが
こんだけラブコール送ってんのに… - 43 : 2025/04/18(金) 16:36:00.952 ID:EMAkbUsmv
- >>33
鳩山連呼ニキとムクニキは相思相愛やで - 34 : 2025/04/18(金) 16:35:14.694 ID:TL0tw3nhY
- この大事な時期にこんなゴタゴタやってるから一生自民党に勝てないんだよ
- 42 : 2025/04/18(金) 16:35:57.890 ID:O5lB0UOGm
- 煽りたいメディアのお気持ちは分かるけど分裂なんかないよ
13年前と違い小沢は自分のグループが10人ちょっとしかいないし出る理由がない
江田も大きな塊論者だからわざわざ分裂する理由がない - 44 : 2025/04/18(金) 16:36:13.160 ID:TL0tw3nhY
- 最近の立憲のムーブ”最悪”の一言に尽きるよな
国民民主に負けてから何もかもおかしくなってる - 47 : 2025/04/18(金) 16:37:17.400 ID:v3WYOxpSj
- 増税主張してる左派の声一手に集められるならまあええやろ
政策の是非は別として - 48 : 2025/04/18(金) 16:37:18.968 ID:dxvLOwoNB
- 今更だけど政党ってなんのためにあるんやろな
いろんな政治分野の全部の意見が全く一緒になんかなるわけないやろ - 49 : 2025/04/18(金) 16:37:43.739 ID:O5lB0UOGm
- 特に江田とその子飼いの神奈川議員は選挙強いわけでもないし
立憲出ていってどうするつもりなの?
分裂した先がなさすぎるよね - 70 : 2025/04/18(金) 16:43:04.570 ID:sC/n8bXcn
- >>49
国民民主移ればええだけやん - 81 : 2025/04/18(金) 16:45:39.151 ID:O5lB0UOGm
- >>70
国民民主に移るメリットは?
そもそも国民が受け入れるのか? - 50 : 2025/04/18(金) 16:37:50.380 ID:sGl0h3wrY
- 玉木が高笑いしとるわこんなん
- 51 : 2025/04/18(金) 16:37:56.326 ID:SnXl6Azyg
- こいつ定期的に分裂してるな
アメーバかよ - 52 : 2025/04/18(金) 16:37:58.718 ID:5Fu.eGfiQ
- 国民民主が伸びたからびっくりしちゃったんだよね
じゃあ仕方ないよ - 55 : 2025/04/18(金) 16:39:31.563 ID:241t9fRIi
- >>52
気づけばもう到底敵わない支持率にまで離されてるからな
立憲の脳みそはもうぐちゃぐちゃ - 53 : 2025/04/18(金) 16:38:39.790 ID:ZkiMq1KnB
- ムクゲェジ生きとったんワレ
- 54 : 2025/04/18(金) 16:38:42.924 ID:DSmvrB8Q8
- そういえば比例票国民民主に負けそうらしいね
もういよいよって感じや - 56 : 2025/04/18(金) 16:39:42.511 ID:O5lB0UOGm
- >>54
3年前も維新に負けてたし今更やで - 57 : 2025/04/18(金) 16:39:43.798 ID:fjDaoqF0n
- 減税による次世代への負担とか言ってたら次世代がいなくなっちゃったんだけどどうする?
- 58 : 2025/04/18(金) 16:40:30.459 ID:0mH2Nl4EW
- 立憲のオワコン感というか死臭は凄まじいな
10年後あるか怪しいだろコレ - 60 : 2025/04/18(金) 16:41:17.340 ID:0mH2Nl4EW
- ぶっちゃけもう立憲が何をしようと無理だよ
若者の人気が壊滅的すぎる
分裂しようとしまいと人気が出ることはない - 63 : 2025/04/18(金) 16:42:05.009 ID:heLZ1TS.2
- >>60
ほんこれ
20年後は今の共産党みたいになってるだろうな - 61 : 2025/04/18(金) 16:41:38.439 ID:heLZ1TS.2
- 立憲って劣化自民だよな
民民出てきたしもう要らんわ - 62 : 2025/04/18(金) 16:41:43.763 ID:Mjf8F7ue/
- 枝野の発言、小川の発言はまさに民主集中制
- 65 : 2025/04/18(金) 16:42:31.201 ID:qqeSvMYm3
- 分裂しなくても壊憲に傾きだしてるのは
怖いわ - 67 : 2025/04/18(金) 16:42:51.128 ID:nucoRFu7z
- 増税改憲を主張してる枝野の方が出来もせん減税を主張する立憲民主党議員よりはマシだわなぁ
労働貴族政党である立憲民主党にだけは絶対に入れんけどw - 74 : 2025/04/18(金) 16:43:22.399 ID:/zcXQAlIS
- 立国対立みたいになってるけど立憲(左)の票吸いそうなのってれいわよな
- 77 : 2025/04/18(金) 16:44:10.515 ID:heLZ1TS.2
- >>74
立憲と民民って元は同じ党と思えないくらい真逆だよな - 78 : 2025/04/18(金) 16:44:19.411 ID:866z5f9Lc
- >>74
てかもう立憲は目もつけられんほど国民に負けてるからな
ライバルですらない - 80 : 2025/04/18(金) 16:45:21.341 ID:QjJnhCJd2
- 民進党で打倒安倍ができそうな絶好のタイミングで党を割ったゲェジ共が
自民の求心力がめちゃめちゃ低下してきてる今またやんの?
もう政権取りたくないの丸出しやん - 83 : 2025/04/18(金) 16:45:51.196 ID:/zcXQAlIS
- >>80
党を割ったご本人は今維新の共同代表なので… - 87 : 2025/04/18(金) 16:46:39.988 ID:O5lB0UOGm
- >>80
党割ったゲェジは細野、長島、玉木、前原たちやろ
立憲は排除されて仕方なく作っただけ - 82 : 2025/04/18(金) 16:45:48.784 ID:z3cDZirEV
- 立憲ジジイ憤死で草
- 90 : 2025/04/18(金) 16:47:17.898 ID:EMAkbUsmv
- >>82
たれw - 84 : 2025/04/18(金) 16:45:53.214 ID:YOyaZVsyl
- 出来ることならそら減税してもらいたいしそのために政治家は頭ひねってほしいとは思うが歳出いじらず国債増やして「物価高対策の減税」みたいなまじで意味不明なことは言わないでほしい
- 86 : 2025/04/18(金) 16:46:21.348 ID:5Fu.eGfiQ
- 立憲って平和ボケした時代でしか許されない存在やったな
野党第一党として安全な場所から文句だけ言ってればよかった時代と同じことやっても通用しねえよ - 88 : 2025/04/18(金) 16:46:47.162 ID:nx4ul46EH
- 枝野のポピュリズム批判まじで意味わからん
お前らもポピュリズム政党やん - 89 : 2025/04/18(金) 16:47:14.607 ID:nx4ul46EH
- 立憲が嫌われる理由の全てが詰まってるよな枝野って
- 91 : 2025/04/18(金) 16:47:19.888 ID:57Gx93cJs
- 今立憲支持者が減税反対してるのってただ単に執行部が財政規律派だからなだけだろうなって感じはする
- 92 : 2025/04/18(金) 16:47:27.560 ID:2yKPpxXMp
- 小沢江田とかカスすぎるやろ
今となってはなんの力があんねん - 94 : 2025/04/18(金) 16:47:58.785 ID:avGinVjQj
- 選挙前にやることか?
- 97 : 2025/04/18(金) 16:48:38.205 ID:nx4ul46EH
- 枝野アセアセで草なんよ
- 98 : 2025/04/18(金) 16:48:47.133 ID:Md/zc3q4e
- 今増税しないでいつ増税すんのよって状況だからな
- 100 : 2025/04/18(金) 16:49:31.499 ID:uJy4mpt2w
- こんなクソ政党もう存在してる価値ないわ
- 101 : 2025/04/18(金) 16:49:37.375 ID:VnY0V3pYE
- 野田も枝野も前原も松下政経塾出身
パナソニックも今はアレやしもう松下幸之助の考え方は今は通用しないんや - 102 : 2025/04/18(金) 16:49:47.546 ID:PLJTV5YFx
- 立憲も自民も主流派が高福祉高負担路線で似通ってきてるんよな
- 103 : 2025/04/18(金) 16:49:50.895 ID:uJy4mpt2w
- 国民民主が伸びてきたしもういらない政党や立憲は
- 105 : 2025/04/18(金) 16:50:24.184 ID:uJy4mpt2w
- 国民民主に何もかも奪われた哀れな政党
- 106 : 2025/04/18(金) 16:50:58.487 ID:ZjUWpX/6c
- 増税の引き金引いたんは結局民主党やし立憲民主が今減税〜って言える口持ってへんやろ
吐いたツバ飲みますごめんなさいって土下座でもするんけ? - 107 : 2025/04/18(金) 16:50:58.945 ID:g30CNuPc/
- 泥舟捨てて国民民主に接近しようとしてるな
まぁでも正しい判断だな
パヨクは社民党と合流しとけ - 108 : 2025/04/18(金) 16:51:01.479 ID:HaWAsVElc
- 「手取りを増やす」みたいな〇〇な層にも分かりやすくて単純なキャッチコピー考えられない連中の集まりやししゃーないわ
連合も本当に立民支持してる組合員どれだけいるのやら - 115 : 2025/04/18(金) 16:52:32.408 ID:/zcXQAlIS
- >>108
何なら自民が一番多そうまである
国民支持の四産別は割と結束強いけど - 109 : 2025/04/18(金) 16:51:03.544 ID:B4kjrrgwB
- 枝野ってひょっとしてアホなんかな
- 111 : 2025/04/18(金) 16:51:31.676 ID:B4kjrrgwB
- 国民民主に嫉妬が止まらない理由もわかるわな
- 116 : 2025/04/18(金) 16:52:46.648 ID:oJpAxgPo.
- なんで小沢と手打ちした野田がそっちに回ってるんよ
小沢一郎引き込んだの意味ないやん - 117 : 2025/04/18(金) 16:53:29.020 ID:5Fu.eGfiQ
- というか今どき小沢一郎って何だよ
センス無さすぎるやろ?
さっさと引退しろ - 123 : 2025/04/18(金) 16:55:51.349 ID:7XiP1x/zh
- >>117
むしろ、議員と支持者総出で小沢さんに土下座して協力を仰がないと - 125 : 2025/04/18(金) 16:57:03.857 ID:oJpAxgPo.
- >>117
小沢の議員生活延命しただけだよな
余計な毒飲んだよだ野田は - 118 : 2025/04/18(金) 16:54:03.140 ID:7XiP1x/zh
- 政界のチュニドラ
- 119 : 2025/04/18(金) 16:54:17.376 ID:rv3DRs.pI
- 自民党の外郭団体だからな
反自民の支持を集めてからしょうもなく瓦解する事で
反自民=ダサイって風潮を造り出すための支配工作機関やで - 121 : 2025/04/18(金) 16:55:25.957 ID:B4kjrrgwB
- 立憲お爺ちゃんも大変やなほんま
- 122 : 2025/04/18(金) 16:55:38.578 ID:B4kjrrgwB
- こんなオワコン確定政党を必死に持ち上げるんやから
- 124 : 2025/04/18(金) 16:56:16.848 ID:AWUV5yyCg
- 日本の野党が弱すぎる
- 126 : 2025/04/18(金) 16:57:07.140 ID:gC8up57Ho
- 何が面白いって年月経てば経つほど立憲ジジイはこの世から居なくなること🤣
- 131 : 2025/04/18(金) 16:57:45.410 ID:B4kjrrgwB
- >>126
いまもどんどん死に続けてるの草増えるわ - 127 : 2025/04/18(金) 16:57:13.206 ID:VYZzUco7P
- でも民民ってワイらが爺共に借金押し付けられて苦しんでるのにワイらの子供に更に借金押し付けて凌いだろって冷静に考えてまともじゃないよな
- 128 : 2025/04/18(金) 16:57:16.114 ID:Jjj2/fwqw
- 国民民主のまんさんパワハラの件は酷い話やしやった本人も否定してないのにゲンダイぐらいしか騒いでないのはなんでなんやろ
- 136 : 2025/04/18(金) 16:58:19.549 ID:B4kjrrgwB
- >>128
もう若者はそういうしょうもないスキャンダルどうでもええねん
玉木の浮気がノーダメージの時点で察しろ - 140 : 2025/04/18(金) 16:59:17.973 ID:EXsWNoDGD
- >>128
そりゃ公務員相手のパワハラなんて国民はもっとやれ!って感じなのわかってるからやろ
茨城県知事のパワハラも無風やったし - 129 : 2025/04/18(金) 16:57:20.001 ID:B4kjrrgwB
- 立憲とかいうゴミがずっと野党代表だったせいで自民党が無双してたわけやからな
- 130 : 2025/04/18(金) 16:57:26.933 ID:jr06ekrrj
- リケミンって自民党内の政争は戦えないから入ってくる雑魚と組合の御用聞きと活動家あがりの烏合の衆やしいつものことやん
自民が本気でやばくなり始めると餌ちらつかされた池の鯉のごとく大騒ぎする自民応援団やし - 132 : 2025/04/18(金) 16:57:48.660 ID:HaWAsVElc
- 都議選は下手したら石丸のなんかよく分からん新党にも負けるやろ
- 141 : 2025/04/18(金) 16:59:29.904 ID:O5lB0UOGm
- >>132
石丸って共倒れ上等で意味不明な擁立な仕方してるし国民民主党と支持層被りまくりで議席取れる気がせんのやけど
全部国民にもっていかれるやろ - 133 : 2025/04/18(金) 16:57:51.243 ID:A6qswowXW
- 日本って緊縮主張する政党ないんだよな
ヨーロッパやアメリカは基本保守政党が緊縮財政を主張するけど
日本はなぜか安倍晋三がガバガバ財政主義者で借金まみれやけど - 134 : 2025/04/18(金) 16:58:04.708 ID:iwempL7Ae
- 立憲は国のために本気で頑張ってるように見えるのが小西議員と米山議員くらいしかおらんように見えてまうんよね
めっちゃ優秀で国の事一生懸命考えて活動してる議員たくさん(a lot of)おるのに露出が少ないから目立たんのがほんまもったいない - 139 : 2025/04/18(金) 16:58:32.293 ID:B4kjrrgwB
- >>134
いつもの - 135 : 2025/04/18(金) 16:58:06.268 ID:32TA70PfX
- 実際小沢や江田は出て行ってくれた方が立憲良くなりそう
- 137 : 2025/04/18(金) 16:58:27.771 ID:THNr9q064
- 何もしてないのに勝手に自滅していく…
- 138 : 2025/04/18(金) 16:58:28.329 ID:yQkLUBY.k
- ほんと知的障害党
- 142 : 2025/04/18(金) 16:59:43.286 ID:e7E5Quw8B
- どっちもはやく国民民主に合流したいと思ってそう
- 143 : 2025/04/18(金) 16:59:48.033 ID:oJpAxgPo.
- 立憲こそ小沢アレルギーある人おるからな
中途半端に議席取れんかったの小沢の影響あると思うわ - 144 : 2025/04/18(金) 16:59:59.666 ID:v3WYOxpSj
- 自民立憲がどっちも割れて政界再編がおもろい展開やがまあないやろな
立憲民主党(リケミシュ)、ガチで分裂しそうwww

コメント