
- 1 : 2025/05/17(土) 08:46:44.18 ID:X/t5aXXy0
-
立憲民主党の枝野幸男前代表
「消費税を単純に減税したら日本の財政がパンクする」
「日本は放漫財政にはしませんと明確にしなければ、ハイパーインフレが起こりかねない。今減税するというのは絶対禁句だ」
https://www.jiji.com/jc/article?k=2024052500399 - 2 : 2025/05/17(土) 08:48:08.74 ID:5aHbtugb0
-
さっぱり意味がわからん
- 3 : 2025/05/17(土) 08:48:09.42 ID:yhFz64K+0
-
等とほざくフルアーマーであった
- 4 : 2025/05/17(土) 08:50:37.90 ID:mheptiTv0
-
頭の悪いリッカルってみんなこういう認識でしょ
- 6 : 2025/05/17(土) 09:02:28.39 ID:ZA2jvsDp0
-
バカは喋るな
- 7 : 2025/05/17(土) 09:05:13.50 ID:TiXrzvAp0
-
キチゲェかよ枝野?
食費やすくしてインフレするか馬鹿儲かる=供給が追いつくんだよ馬鹿
資本主義赤点のクソバカは今すぐ引退しろ - 8 : 2025/05/17(土) 09:06:23.03 ID:32/Q8Gls0
-
ネットだとよく見かける暴論
- 9 : 2025/05/17(土) 09:08:09.32 ID:Vp33g8+Y0
-
自民党と連合したいだけ。
CIAから許可されて与党ゲームに参加するには自民党連立政権でないとダメと分かったからって擦り寄りすぎ - 11 : 2025/05/17(土) 09:16:38.72 ID:t2XSQqRZ0
-
要するに金を使わせるようにしたらダメなのか
じゃ可処分所得を限りなくなくしたいってことなのだろうな
とどのつまり永久に食うに困る国にしたいと - 12 : 2025/05/17(土) 09:16:44.19 ID:s7xnI4M80
-
そんなにおかしなこと言ってるか?
MMT信者でもない限り、赤字国債の増加が通貨安を招くリスクがあると考えるのは自然なのでは - 13 : 2025/05/17(土) 09:24:35.46 ID:2nQs3GIn0
-
本当に需要過多による物価高ならGDPも上がってるだろうに
重税による需要減衰でのスタグフレーションに
触れなくなってしまった立憲共産党
ちょっと前までこんな国に税金払うのなんて
バカらしいから節税のために寄付して
とすら言っていたのに - 15 : 2025/05/17(土) 09:28:49.36 ID:mheptiTv0
-
絶対バカって「トラスショックガー」って言ってくる
トラスショックでもなんでもないw
BOEが無制限の英国債買い入れを発表したらあっという間に収束wwwwww - 16 : 2025/05/17(土) 09:35:35.31 ID:6zVUVkHt0
-
でもここまで公平な税金も無くね?食料品を0%にすりゃ完璧やん
- 17 : 2025/05/17(土) 09:36:02.08 ID:f0GEZNh20
-
減税したくなくて必死で草
- 19 : 2025/05/17(土) 09:37:26.08 ID:MWkHi38W0
-
こいついつもハイパーインフレ言ってんな
- 23 : 2025/05/17(土) 09:56:50.71 ID:f0GEZNh20
-
減税するとハイパーインフレは草
今でさえインフレしてるのに - 24 : 2025/05/17(土) 10:11:44.38 ID:mheptiTv0
-
ニッポンはマネーストックの増加率が最低
これはクレジットクランチの結果なのだが
政府の問題ではなく民間の問題この場合中学生の教科書にも書いてあるとおり、政府が財政出動をして民間の信用を補う必要がある
当たり前のこと - 25 : 2025/05/17(土) 10:14:43.18 ID:VUuoBhoU0
-
おもいでエダノン
- 27 : 2025/05/17(土) 11:25:11.08 ID:1V8AWj/Y0
-
まあ、反アベノミクスの文脈なら
一貫性はあるのでは?逆に手のひら返している奴らは
なんなの? - 28 : 2025/05/17(土) 11:39:34.45 ID:tpoVY2LD0
-
もうスタグフレーションに突入してるから
- 29 : 2025/05/17(土) 12:07:33.29 ID:s7xnI4M80
-
何を言ったかではなく誰が言ったかで判断してしまう人類の悪癖は2000年前から変わらないな
- 30 : 2025/05/17(土) 15:11:27.33 ID:BXflrRdx0
-
>>1
にちぎんはそのインフレさせたくて金融緩和14年もやってんだろうが、消費税廃止でよかったじゃねえかバカが
コメント