立民支持の4割、石破内閣を「支持」wwwwwww😲

1 : 2025/02/13(木) 14:41:21.34 ID:1enKlD/kH

朝日調査
レス1番のサムネイル画像
https://yahoo.co.jp/

2 : 2025/02/13(木) 14:41:45.05 ID:1enKlD/kH
ちな、アベ政権の頃(2020.1)
レス2番のサムネイル画像
41 : 2025/02/13(木) 14:49:05.38 ID:vAWUx7JA0
>>2
5%ぐらいいる安倍支持者の共産支持者は逆になんなんだ
52 : 2025/02/13(木) 14:50:15.72 ID:jxh6cLEH0
>>41
アベガーしすぎて逆に安倍さんを好きになってしまった人たちやろ
憎んだままの基地外よりまともと言える
66 : 2025/02/13(木) 14:51:55.00 ID:Y6lTk7/U0
>>41
消滅寸前とは言われてるけど
比例では毎回安定して票取るらしいし
民民タマキとは歴史が違うわなぁ・・・
3 : 2025/02/13(木) 14:42:13.57 ID:1enKlD/kH
正体あらわしたね
5 : 2025/02/13(木) 14:42:49.89 ID:zn1N3tBaH
>>1
公明党も半々なのがおもろい
7 : 2025/02/13(木) 14:43:02.65 ID:/okR2O680
石破内閣の支持率が存外に高いのって
立憲や共産党支持者の相当数が支持しているというのもあるんだろうな
でもこいつらは選挙で自民党には入れないよねw意味のない支持率だよwww
26 : 2025/02/13(木) 14:46:00.74 ID:K1Zr9mEl0
>>7
必ずしもそうでもない。立憲支持なんてそんな固いものではないからね
それに逆に、石破を支持しない自民支持者だって選挙ではきほん、自民に入れるしな
8 : 2025/02/13(木) 14:43:05.08 ID:49QL3iXR0
正体を現したな😶🍵ヒェッ…
9 : 2025/02/13(木) 14:43:30.47 ID:1Zlqwveh0
この人たちは「増税派」でいいと思う
見事に国民れいわが大嫌い
10 : 2025/02/13(木) 14:43:37.90 ID:s9C9OsGq0
逆神きたああw
11 : 2025/02/13(木) 14:44:07.64 ID:Plg/MUfb0
叩く所あんまり無いからな
21 : 2025/02/13(木) 14:45:34.38 ID:Y6lTk7/U0
>>11
個人的には約束破って早期解散したの忘れるのが早すぎだと思う
トランプ会談も結局は媚びまくって現状維持しただけのような・・・
30 : 2025/02/13(木) 14:46:48.72 ID:1WUl6LxW0
>>21
石破を下ろしたいのは統一笹川公安警察教会だからな

石破は朝鮮人!とか発狂してる

12 : 2025/02/13(木) 14:44:11.77 ID:YN7iD+Kb0
野田が劣化石破だもんな
15 : 2025/02/13(木) 14:44:41.01 ID:1WUl6LxW0
>>12
野田は石破よりやばいだろ
統一教会のスパイ
25 : 2025/02/13(木) 14:45:59.34 ID:oClsg+wV0
>>15
それ玉木ん
33 : 2025/02/13(木) 14:47:18.24 ID:1WUl6LxW0
>>25
野田もだぞ
玉木もだけど

ちなみに枝野多分そうだろうね

13 : 2025/02/13(木) 14:44:15.48 ID:1WUl6LxW0
朝日新聞もUSAIDだぞ
14 : 2025/02/13(木) 14:44:39.76 ID:oCQzbw9J0
民民、れいわ、共産あたりの限界化がよく分かる
20 : 2025/02/13(木) 14:45:16.18 ID:1WUl6LxW0
>>14
また統一笹川公安警察教会の知恵遅れがやってきたな
16 : 2025/02/13(木) 14:44:52.03 ID:8gdd3OXur
まあ実際石破はそんな悪いところ無いしな
立憲と似たような政策やってるし石破本人は立憲にいてもおかしくないような考え方
17 : 2025/02/13(木) 14:44:58.62 ID:BvZpWwTZ0
選挙後に大増税を掲げて大連立やな
18 : 2025/02/13(木) 14:44:59.36 ID:mmXICKc40
立憲って何のためにあるんだ?
22 : 2025/02/13(木) 14:45:42.59 ID:QPrhROm20
トランプ政権の時は、誰も総理やりたくないと思うわ。
23 : 2025/02/13(木) 14:45:44.81 ID:/okR2O680
立憲とか言う左の自民党
28 : 2025/02/13(木) 14:46:40.04 ID:cUAgvyNz0
参院選は選挙区自民・比例区立憲にするつもりだわ
45 : 2025/02/13(木) 14:49:30.70 ID:/okR2O680
>>28
てめえ
55 : 2025/02/13(木) 14:50:30.28 ID:TdEIEuDS0
>>28
参院比例で立憲とか労組のジジイかな?
まともな有権者なら一番やらんやつや
61 : 2025/02/13(木) 14:51:18.69 ID:7/MQS43R0
>>28
脳に障害抱えてそう
71 : 2025/02/13(木) 14:53:10.83 ID:8eN1y1YP0
>>28
どこ住んでんのお前
79 : 2025/02/13(木) 14:53:39.34 ID:/kUBQVZk0
>>28
嫌儲的に選挙区も野党でたのむ
29 : 2025/02/13(木) 14:46:43.07 ID:1Zlqwveh0
増税派の人たちは、なんでそんなに貧乏人への増税が好きなんですか?
意味がわからないので教えて下さい

本当にわからん

34 : 2025/02/13(木) 14:47:32.30 ID:jxh6cLEH0
>>29
貧乏人が優遇されてるからやろ
もっと税金払えってこと
31 : 2025/02/13(木) 14:47:05.50 ID:jxh6cLEH0
パヨクに支持される総理
35 : 2025/02/13(木) 14:47:41.29 ID:1WUl6LxW0
>>31
支持してないけど
支持してないけど
長期政権にはしようと思ってる
32 : 2025/02/13(木) 14:47:11.18 ID:TdEIEuDS0
そら野豚でOKって言う連中なら少数与党のゲルのままでええって立場やろ
むしろ立憲のが外交も経済もタカ派で悪化するまである
37 : 2025/02/13(木) 14:47:53.71 ID:jxh6cLEH0
>>32
太ってる男が好きなんかパヨクって
36 : 2025/02/13(木) 14:47:50.04 ID:eNjBNpp10
選択制夫婦別姓の政策議論で合意できそうだもんなー
38 : 2025/02/13(木) 14:48:09.15 ID:W+Q7elWy0
民民なんでこんなに低いんだ
対抗意識もってんの?
42 : 2025/02/13(木) 14:49:15.53 ID:/kOULNPu0
>>38
今国民に流れたような奴は石破憎しで自民から離れた旧ネトウヨみたいな奴らだから
44 : 2025/02/13(木) 14:49:21.26 ID:jxh6cLEH0
>>38
民民打破と思われてるから
69 : 2025/02/13(木) 14:52:21.67 ID:oCQzbw9J0
>>38
民民の支持者は若い都市型リベラルだから
昭和最高!田舎を守れ!って感じの石破とは真逆
39 : 2025/02/13(木) 14:48:17.22 ID:/kOULNPu0
石破じゃなかったら高市とか小泉になるんだからそら石破で良かったとしか思わん
何十年ぶりかに出た自民なのにまともな総理
43 : 2025/02/13(木) 14:49:15.63 ID:Pr6J8nnT0
まあ立憲なら石破でも一緒って事だろ
やや右寄りで意外と支持層被るんだろうな
46 : 2025/02/13(木) 14:49:40.58 ID:0uBd6NjF0
ポピュリズムに対抗する砦だからな
支持せざるをえない
47 : 2025/02/13(木) 14:49:43.62 ID:p7LqWuSaH
中道政党の国民民主支持層と
石破は本来合うはずなんだけどな

反石破の保守層が流れ込んで
変なことになってる

48 : 2025/02/13(木) 14:50:04.70 ID:CUBVkjR20
れいわは何でこうなるんだ
れいわ支持の俺は石破割と支持してるんだが
安倍路線が酷過ぎたってのはあるけども
56 : 2025/02/13(木) 14:50:31.77 ID:/okR2O680
>>48
自民党の首相を支持するとか恥じをしれ恥を
59 : 2025/02/13(木) 14:51:12.57 ID:jxh6cLEH0
>>48
おまえがおかしいやろそれ
政権交代しないなられいわとか支持する意味ないよな
77 : 2025/02/13(木) 14:53:36.36 ID:CUBVkjR20
>>59
意味が分からん
お前の中でどういう理屈になってんの?
63 : 2025/02/13(木) 14:51:42.99 ID:AJ4n8l41a
>>48
支持要素どこだよw
米も為替もまともに対策してないだろ
64 : 2025/02/13(木) 14:51:49.16 ID:7/MQS43R0
>>48
れいわを支持する資格なし
75 : 2025/02/13(木) 14:53:27.50 ID:cUAgvyNz0
>>48
れいわってネット使える若者・中年層からの支持が多いから、そりゃ石破への心象も悪くなるだろう
83 : 2025/02/13(木) 14:53:52.71 ID:1WUl6LxW0
>>48
石破は反安倍だからそもそも
49 : 2025/02/13(木) 14:50:08.98 ID:pbr3Co910
ネトウヨ層がどこに移動したのかよくわかって面白いなこれ
68 : 2025/02/13(木) 14:52:09.58 ID:jxh6cLEH0
>>49
ネトウヨなんてパヨクの妄想だったのが分かるな
50 : 2025/02/13(木) 14:50:09.17 ID:8dHLwPDx0
だって敵が居なくなっちまったんだもん
安倍は死んだ、政治は立憲支持層が求めた穏健なもの、統一教会問題は粛々と進めている
むしろ野田の方が嫌って感じ
70 : 2025/02/13(木) 14:52:37.67 ID:jxh6cLEH0
>>50
野田の方が石破より気持ち悪いもんな
51 : 2025/02/13(木) 14:50:15.60 ID:kOB++iI30
安倍・菅の頃と比べると
左派の声がトーンダウンしてるのはめっちゃ感じる
82 : 2025/02/13(木) 14:53:48.45 ID:jxh6cLEH0
>>51
パヨクのお気に入りやから嫌儲にジミンガーのスレとかないもんな最早
イシバガーがなくなったから
53 : 2025/02/13(木) 14:50:17.64 ID:WjOfiAPy0
安倍なんかより石破の方がマシだからな
54 : 2025/02/13(木) 14:50:24.45 ID:fqt64zSC0
そりゃまあ心底嫌ってるのは安倍の方の流れだからな
支持まではいかなくても何が何でも潰さなきゃいけない対象じゃなくなってる
高市なら全面戦争の空気だったかもな
57 : 2025/02/13(木) 14:50:31.73 ID:n2fjlWa00
反安倍団体ですか?
58 : 2025/02/13(木) 14:51:02.80 ID:bptf4fGx0
安部に比べたらだいぶまともだからな
60 : 2025/02/13(木) 14:51:14.20 ID:fqs6obAx0
ネトウヨが石破嫌ってるからな気持ちはわかる
62 : 2025/02/13(木) 14:51:42.29 ID:ak7wBF/h0
これもう翼賛体制だろ
65 : 2025/02/13(木) 14:51:53.57 ID:wT7FLkqf0
捏造くさいな
67 : 2025/02/13(木) 14:52:01.34 ID:cUAgvyNz0
民主党復活に期待して比例「民主」の按分票を敢えて投じてたこともあったけど、もう駄目だね
国民民主は極右すぎる
72 : 2025/02/13(木) 14:53:11.51 ID:MVwo0sAD0
反自民が立憲で親自民が国民のイメージだったのに民民もすっかりネトウヨ政党化した感じだな
維新はとの違いが出てきた
73 : 2025/02/13(木) 14:53:15.36 ID:wAIGuSgc0
現実的に存在する選択肢で相対的に考えてるかどうかなんじゃない
石破蹴っても高市出てくるんじゃ嫌だろ
74 : 2025/02/13(木) 14:53:16.17 ID:pHPtyetk0
まとも過ぎるからな
76 : 2025/02/13(木) 14:53:29.65 ID:/+2j6BCa0
大増税コンビか
78 : 2025/02/13(木) 14:53:37.08 ID:Z0GXGqky0
支持層被ってるのはわかる
80 : 2025/02/13(木) 14:53:43.48 ID:VJbhGG4R0
そりゃそう
石破は支持するけど自民は支持しないから選挙では基本的に野党統一候補に入れるよ
玉木キッズや維新のゴミみたいな候補だったら自民の候補に投票することも選択肢になるけど玉次第だな
81 : 2025/02/13(木) 14:53:47.21 ID:W+Q7elWy0
昔は石破なんか真正の保守でやべえ奴と思われてたのにわからんもんだな
周りにネトウヨめいた奴らが増えすぎて相対的にマシになってしまった

コメント

タイトルとURLをコピーしました