- 1 : 2025/05/10(土) 16:20:57.00 ID:0ManoFlUr
-
SBI証券使ってる奴おりゅぅ~????、?、?????????
「北尾 先物」のX(旧Twitter)検索結果 – Yahoo!リアルタイム検索
https://search.yahoo.co.jp/realtime/search?ei=UTF-8&fr=rts_slpnr&rkf=1&p=%E5%8C%97%E5%B0%BE%E3%80%80%E5%85%88%E7%89%A9 - 48 : 2025/05/10(土) 16:23:17.59 ID:WpRO1NZn0
-
批判の矛先逸らしてるだけ
- 49 : 2025/05/10(土) 16:23:34.10 ID:IXThPpkM0
-
おまゆう
4ね - 50 : 2025/05/10(土) 16:23:43.61 ID:TvO5kdLQ0
-
国民の主食でマネーゲーム始めておいてこの言い草
- 102 : 2025/05/10(土) 17:02:11.99 ID:RZFeEa7r0
-
>>50
ほんまにクズ中のクズやわ - 51 : 2025/05/10(土) 16:24:07.07 ID:yOha2Duc0
-
今さら怖くなってきたのか?
- 52 : 2025/05/10(土) 16:24:23.47 ID:Tt2mP/Ad0
-
さすが北ちゃん
トランプとバフェットを足して1万分の1にしたような逸材だな - 53 : 2025/05/10(土) 16:24:33.37 ID:Ri+po4pm0
-
米の先物は大儲けされてるの?
- 60 : 2025/05/10(土) 16:28:36.51 ID:/nMynZgP0
-
>>53
そもそも市場参加者あまり多くないんでは - 79 : 2025/05/10(土) 16:40:12.49 ID:8fqR6sAk0
-
>>60
JAが農家の所得を守ると言って大反対してるからな - 54 : 2025/05/10(土) 16:24:36.36 ID:9ZQvCSdd0
-
イシバ無能
- 55 : 2025/05/10(土) 16:24:52.23 ID:iUk7nR9u0
-
こんなネットの老人ホームでブツブツ言っても
どうしようもない - 56 : 2025/05/10(土) 16:25:14.29 ID:0BLOH5Sj0
-
江戸時代かな
- 57 : 2025/05/10(土) 16:25:41.38 ID:Fuq8g8v80
-
例によってケンモが赤ちゃんに見えるくらいのXボロクソ叩き具合だなw
- 58 : 2025/05/10(土) 16:25:41.45 ID:T2LgYjqI0
-
米農家は先物やればいいのにな
豊作不作ぜんぶ知ってる究極のインサイダーだろ? - 59 : 2025/05/10(土) 16:28:25.73 ID:ikzDckXY0
-
先物取り扱ってるのと米の値上がりは全然関係ないだろ
- 61 : 2025/05/10(土) 16:29:30.02 ID:XedQQG710
-
米はことは別にいいわ。株式手数料無料で確実に年100万円以上得してるからこいつは許す
- 62 : 2025/05/10(土) 16:29:34.90 ID:kOOfhwqT0
-
先物取引が値上がりに影響したと思ってる馬鹿いるの?
- 66 : 2025/05/10(土) 16:32:52.70 ID:jc+yISm10
-
>>62
ネガキャンの材料にさえできれば事実なんかどうでもいいんだよ
今の嫌儲は幼稚園速報なんだ🙀 - 63 : 2025/05/10(土) 16:31:01.05 ID:T9ardfGU0
-
実際、日本のエンゲル係数が高い理由は自民と官僚による国策だからな
食品の関税はゼロにしろ - 64 : 2025/05/10(土) 16:31:12.48 ID:NkyiDm9y0
-
もう会社と名前晒されてんのか
食の恨みは恐ろしいから青葉みたいなガ●ジが現れるかもしれんから気をつけた方が良いぞ - 65 : 2025/05/10(土) 16:31:44.33 ID:cZbzS9Sn0
-
正直先物で価格が高騰する理由が分からないんだけどなんで?
- 70 : 2025/05/10(土) 16:34:12.13 ID:fDxPBjAl0
-
>>65
先物のせいでコメ価格が高騰したということにできれば堂島取引所のある大阪をネガキャンできて都合いいんだよ😹 - 67 : 2025/05/10(土) 16:32:59.72 ID:R8/1O9zo0
-
先物は価格安定の為のものだけどな。
価格操作したいJAは反対してるけど - 68 : 2025/05/10(土) 16:33:03.90 ID:xUCdTiK40
-
てめーのせいだろボケ老人
- 71 : 2025/05/10(土) 16:34:57.76 ID:9id6yRQI0
-
そんなレベルの話でもない
国民の主食の話
関税ゼロにして輸入しろ
こんな当たり前の事が出来ない自民党公明党政権は去れ - 72 : 2025/05/10(土) 16:36:26.78 ID:496U/RNPM
-
資本主義だから当然だろ
高く買ってくれるところに売る
その暴走を止めるのが民主主義 - 73 : 2025/05/10(土) 16:37:19.51 ID:m9P4MF000
-
CFDか?結構シビアだぞ
- 74 : 2025/05/10(土) 16:37:27.58 ID:DKGWFU8Dr
-
普通にJAのせいだが
印象操作やめろよ
ついでに農林中金のやらかしの責任もとって切腹しろ - 76 : 2025/05/10(土) 16:39:23.62 ID:HZeYcBn10
-
このスレは先物取引導入したから安定して安く購入できるとか思ってる馬鹿多いん?
- 77 : 2025/05/10(土) 16:39:40.11 ID:N8Ap1NNT0
-
輸出って消費量の1%にも遥かに満たない数字やで
逆にその程度の段階で輸出止めたら将来の市場拡大を完全に潰す事になるしさ - 78 : 2025/05/10(土) 16:39:45.07 ID:h1hbSBP2d
-
外国米の先物もやればいいだろ
なんでキレてんだ - 80 : 2025/05/10(土) 16:41:03.22 ID:HZeYcBn10
-
取引チャネルが増えて資金が流入すること自体価格にはポジディブ
馬鹿には分からんか - 82 : 2025/05/10(土) 16:41:57.04 ID:vCxOWdqja
-
令和の京極万太郎になれ
- 84 : 2025/05/10(土) 16:43:09.53 ID:04J0Dusb0
-
この人は富豪
- 86 : 2025/05/10(土) 16:46:44.80 ID:RgCXcbT90
-
中国人のせいの後には先物取引のせいか(^^)
もう誰が犯人はわかってるだろ
供給しぼってるところだよ - 87 : 2025/05/10(土) 16:48:15.78 ID:qQF7mcV60
-
無駄だけど補助金を出したときのルールだからだろ。
補助金返せば日本向けに売れるようにするとかそういうのはありかもな - 90 : 2025/05/10(土) 16:50:16.22 ID:4xiUYBpY0
-
おまえじゃい!
- 91 : 2025/05/10(土) 16:51:13.46 ID:Ma1cfNli0
-
北尾ほどなら農水大臣に直接言えよ
- 92 : 2025/05/10(土) 16:53:00.45 ID:kMB2zfDAM
-
幾ら言い訳してもケケ中らが噛んでる時点でお察し🤭
- 93 : 2025/05/10(土) 16:56:11.10 ID:bE5qnX6t0
-
生産減らして供給減らして先物上げてじゃもう米価が下がる気がせんな。
- 95 : 2025/05/10(土) 16:57:30.40 ID:a0UYHLO1a
-
さすが俺たちのホワイトナイト北尾さん!!!!!
- 96 : 2025/05/10(土) 16:57:56.04 ID:Vclx5v+b0
-
外国人が買い占めて倉庫に備蓄しているという噂は最近聞かないな
- 97 : 2025/05/10(土) 16:58:24.75 ID:WwUKUMke0
-
それが商売
それが経済 - 99 : 2025/05/10(土) 16:59:05.51 ID:MLpyovR10
-
先物市場自体は価格の安定が目的なのでべつに悪くない
そうでなきゃ江戸幕府が許可するわけがない - 100 : 2025/05/10(土) 16:59:46.33 ID:t+H1Vuu/0
-
ホリエモン「北尾さんは言ってることとやってることが違いすぎる」
- 103 : 2025/05/10(土) 17:05:40.79 ID:RZFeEa7r0
-
株とかやってるやつ総じてクズ
- 104 : 2025/05/10(土) 17:11:01.73 ID:UMpid6vN0
-
俺の個人的意見だが、竹中平蔵より北尾の方が実体経済に悪影響及ぼしてると思うわ
- 105 : 2025/05/10(土) 17:13:38.88 ID:upexWLZ30
-
あれからだよなコメが値上がりしたの
米の先物取引を取り扱い開始したSBI北尾「米が値上がりし続けてるのに海外に米を輸出するとは許せん」

コメント