米アマゾン、中国製品の注文停止

サムネイル
1 : 2025/04/10(木) 07:59:39.77 ID:w96V0Rwa0

米アマゾン・ドット・コムは、中国およびその他のアジア諸国で製造された複数の製品について注文をキャンセルした。
ブルームバーグが確認した文書や複数関係者の話から明らかになった。
トランプ大統領が進める関税措置からの打撃軽減を目指していることを示唆する。

事情に詳しい関係者によると、トランプ氏が2日に中国やベトナム、タイを含む各国・地域への関税計画を発表後、
ビーチチェアやスクーター、エアコンなど複数のアマゾン取引業者からの商品の注文が停止された。
予告なしに行われた停止のタイミングから、取引業者の間では関税への対応だとの見方が出ている。

アマゾンの広報担当者はコメントを控えた。
同社は2月に発表した年次報告書の中で、国際的な貿易摩擦をリスク要因の一つとして指摘。
「中国を拠点とするサプライヤーはわれわれが扱う部品および完成品のかなりの部分を供給している」としていた。

注文停止がどれほど広範囲に及んでいるのかや、どのくらいの種類の商品に影響しているのかは現時点で明らかになっていない。

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-04-09/SUGGGWDWRGG100

2 : 2025/04/10(木) 08:00:15.06 ID:STheUQT/0
売るもんなくなりそうだな
3 : 2025/04/10(木) 08:00:43.87 ID:CBFffVX10
日本には楽天があるから
5 : 2025/04/10(木) 08:01:17.28 ID:H/ePgT2z0
令和最新版って米尼だとどんな表現にしてんだろ
6 : 2025/04/10(木) 08:01:19.19 ID:/3ALYUOZ0
アメリカ製買えってことだよ
あるのか知らないけど
7 : 2025/04/10(木) 08:01:21.85 ID:Gj8mWDGN0
令和最新版とかのゴミが多すぎる
Anker買えないのはちょっと痛いかも
8 : 2025/04/10(木) 08:01:27.76 ID:OIz9OXqs0
アメリカの終わり
9 : 2025/04/10(木) 08:01:38.31 ID:SSchF8fj0
困るのアメリカ人では?
10 : 2025/04/10(木) 08:01:38.68 ID:H/SL9Grb0
令和最新版が消えるのか
11 : 2025/04/10(木) 08:02:11.09 ID:8bvlWq390
ali良かったな派遣じゃん
12 : 2025/04/10(木) 08:02:19.41 ID:dD9w0Dpl0
日本Amazonから買えばいいじゃん
13 : 2025/04/10(木) 08:02:20.18 ID:d29oJfsD0
高い粗悪品でUSA !してればいいよ🤭s
14 : 2025/04/10(木) 08:02:24.32 ID:FNnttfCQa
そりゃ125%関税じゃ売るもんねえわな
26 : 2025/04/10(木) 08:04:01.36 ID:3AC2Ob4+0
>>14
でも他の国迂回させるだけで100%近く下がるやん
あってないようなもんや
15 : 2025/04/10(木) 08:02:39.36 ID:mB/AJIbkd
メイドインUSAのアパレルって今あるの?
32 : 2025/04/10(木) 08:04:34.51 ID:Gj8mWDGN0
>>15
フルーツマークの下着あったなと
思ったら中国製造だった
16 : 2025/04/10(木) 08:03:08.64 ID:0+WWlg7a0
8割くらいの商品が消えるんじゃないか?
17 : 2025/04/10(木) 08:03:10.37 ID:d29oJfsD0
社会主義国家アメリカ
18 : 2025/04/10(木) 08:03:18.73 ID:514ZETT90
中国終了のお知らせでワロタ
38 : 2025/04/10(木) 08:06:02.10 ID:yDG7aizp0
>>18
終わるのアメリカじゃね?
19 : 2025/04/10(木) 08:03:24.17 ID:R8PLE40H0
セルフ経済制裁
20 : 2025/04/10(木) 08:03:31.21 ID:ouQonR5F0
中国と取引できないって、ビジネス的にはかなりのディスアドバンテージだよなあ
21 : 2025/04/10(木) 08:03:32.03 ID:1uHd5Lji0
2025年最新版~とかいう商品が消えるなら助かる
22 : 2025/04/10(木) 08:03:35.52 ID:vhn4VKJ/0
日本もやれ
23 : 2025/04/10(木) 08:03:44.84 ID:QY+vFsuA0
メイドインUSA専門店
でもアメリカがやろうとしているのはそういうことなんだよな
24 : 2025/04/10(木) 08:03:45.36 ID:K1QGrDiN0
大概の物がMade in Chinaだと思うが?
あぁ、Made ib PRC表記の物はセーフ的な?w
25 : 2025/04/10(木) 08:03:52.29 ID:3W4vWLQ40
グラボ日本で安くならんかな
コメと同じぐらい願ってる
27 : 2025/04/10(木) 08:04:05.98 ID:rKirchrj0
商品一覧見やすくなっていいな
日本も中共商品非表示実装してくれや
28 : 2025/04/10(木) 08:04:07.94 ID:kxr7chzu0
時代は変わるな
おもしろいね
29 : 2025/04/10(木) 08:04:13.80 ID:Tq2TA2Qt0
米尼の家電なんて日本以上にTCLとハイセンスだらけだからな…
30 : 2025/04/10(木) 08:04:17.50 ID:Vpx0aNg80
令和最新版が、いったいどうして、、、
31 : 2025/04/10(木) 08:04:18.56 ID:g9FiP70DM
ヨドバシノーダメージでワロタ
33 : 2025/04/10(木) 08:04:49.63 ID:d29oJfsD0
自由の女神も草葉の陰で泣いてるだろ
34 : 2025/04/10(木) 08:05:00.82 ID:ll6Uyygn0
かつてのハポンバッシングみたいなことをやるのが国技のようだね
中の次に伸びそうなとこに投資しまくって成長させて
そこに追い抜かれそうになったらなったで同じことするのやろなあ
中がどうなるかまだ分からんが
35 : 2025/04/10(木) 08:05:14.90 ID:tIN/jnww0
中国製じゃ無いと困る物なんか無いしそうなるわな
39 : 2025/04/10(木) 08:06:36.51 ID:QY+vFsuA0
>>35
無いの?
41 : 2025/04/10(木) 08:07:06.44 ID:TdyJxhGId
>>35
ふーんww
なにこのガ●ジの自己紹介
36 : 2025/04/10(木) 08:05:34.00 ID:+bGm7q4Rd
あの帽子買えないじゃん
37 : 2025/04/10(木) 08:05:53.14 ID:9gN3Ndl20
戦争だわ
40 : 2025/04/10(木) 08:06:54.61 ID:HbOEz7s50
日本Amazonの法人税問題ってどうなったんだっけ?
42 : 2025/04/10(木) 08:07:06.85 ID:Tq2TA2Qt0
Chromebook発売停止したらアメリカは新学期始められないんじゃないか
43 : 2025/04/10(木) 08:07:10.15 ID:aSr5OXZm0
日本から安物家電が無くなるようなもんか
ぼったくりテレビだけとか耐えられんな
44 : 2025/04/10(木) 08:07:17.34 ID:1VzS4iY90
令和最新版が!
45 : 2025/04/10(木) 08:07:32.35 ID:xUCKD13I0
中国製品の一部停止じゃん
全然意味違ってくるぞ
46 : 2025/04/10(木) 08:07:43.64 ID:WHRBwW1X0
アメップ国民かわいそう
47 : 2025/04/10(木) 08:08:08.37 ID:SSchF8fj0
少なくともパソコンは20~30万だった時代に戻るな
48 : 2025/04/10(木) 08:08:09.60 ID:kEf4/iGUd
物不足に備えよ
ある意味チャンス
マスク不足になる直前みたいなもん
49 : 2025/04/10(木) 08:08:29.51 ID:iFD/d0kSH
アマゾンセレクトとか全部中国産
50 : 2025/04/10(木) 08:08:30.02 ID:g9FiP70DM
ヨドバシが好調なんだから中国製なんて必要ないんだよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました