米メディア「イーロン・マスクはまもなく政権から身を引くだろう」ホワイトハウス報道官「ゴミみたいな記事だな」

サムネイル
1 : 2025/04/03(木) 07:52:29.74 ID:tg3g38CF0

アメリカの政治専門サイト「ポリティコ」は、DOGE=“政府効率化省”を率いる実業家のイーロン・マスク氏について、「トランプ大統領が数週間以内に政権の仲間としての役割から身を引くと側近たちに伝えた」と報じました。これに対して、ホワイトハウスのレビット報道官は、「ごみのような記事だ」としています。マスク氏はSNSへの投稿で「フェイクニュースだ」とコメントしました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250403/k10014768461000.html

49 : 2025/04/03(木) 07:52:55.24 ID:tg3g38CF0
続き

「ポリティコ」は2日、複数の関係者の話として「トランプ大統領が閣僚を含む側近たちに対して、『数週間以内にイーロン・マスク氏が政権の仲間としての現在の役割から身を引くことになる』と述べた」と報じました。

そして「大統領は、マスク氏とDOGEに満足しているものの、2人はマスク氏が自分のビジネスに戻り、サポート役にまわる時期が近いと数日前に判断した」と伝えています。

これに対して、ホワイトハウスのレビット報道官は「ごみのような記事だ。マスク氏もトランプ大統領もDOGEでのすばらしい仕事を完了したあと、公務を外れると公言している」とSNSに投稿しました。

マスク氏をめぐっては、政府の支出や人員削減などに大きな影響力を及ぼしていることに、トランプ大統領の一部の側近から不満が高まっていると伝えられていて、マスク氏の進退がどうなるかが注目されています。

「ポリティコ」の記事について、マスク氏はSNSへの投稿で「ごみのような記事だ」としたホワイトハウスのレビット報道官の投稿を引用する形で「その通り、フェイクニュースだ」とコメントしました。

50 : 2025/04/03(木) 07:54:42.08 ID:6U0vdYrN0
これ以上テスラが売れなくなったら、さすがに大変だとは思うけどな
まあやめないかもしれんが
51 : 2025/04/03(木) 07:54:43.51 ID:JGX/mRA60
マスク「デマ記事乙!!!ですよね?おやびん!!」

おやびん「…………」

マスクハーン「おやびん?」

52 : 2025/04/03(木) 07:55:51.86 ID:bAtuDavY0
大統領選の時も思ったけどこういう願望を事実のように報道するメディアには何らかの罰が必要だろ
67 : 2025/04/03(木) 08:05:33.26 ID:roq2dORHM
>>52
もうどれが願望でデマなのかさっぱりわかんねえよ
53 : 2025/04/03(木) 07:56:27.22 ID:MKYWljbcH
オールドメディアって願望を事実だと誤認して報道するんだ…
58 : 2025/04/03(木) 07:59:05.22 ID:A+Uohbqf0
>>53
パヨクとか世界中そうなんやろな
65 : 2025/04/03(木) 08:02:56.46 ID:ovDwYZO50
>>53
まるで現実を直視できないネトウヨじゃん
54 : 2025/04/03(木) 07:57:35.84 ID:R68IDYMy0
もう言葉選びが北朝鮮の談話のそれじゃん
56 : 2025/04/03(木) 07:58:19.92 ID:A+Uohbqf0
>>1
パヨクマスゴミが直にやり返されてるの笑うわw
日本も見習えw
57 : 2025/04/03(木) 07:58:20.12 ID:sosTcyXX0
意味のない記事だよ
59 : 2025/04/03(木) 07:59:35.46 ID:et43sc9f0
だと思った
60 : 2025/04/03(木) 08:00:05.71 ID:qeCBp4e20
パープレキシティで調べたら辞めるのは本当だとか出てきたのに、メディアが違ってたらパープレキシティもどうしようもないのかw
61 : 2025/04/03(木) 08:00:41.49 ID:ojVZRezN0
ナザレンコどうすんの
62 : 2025/04/03(木) 08:01:14.43 ID:k7gZSUev0
そんなことよりさっさとトランプ暗殺しろよ
CIAほんま使えねえな
63 : 2025/04/03(木) 08:01:45.26 ID:qTHOAuki0
投機でボロ儲けする大チャンスだからな

トランプ政権を知り尽くしたイーロンマスクには、これからどの株がいつ暴落/暴騰するか予見できてるだろうし、
もちろんモトデも世界一持ってるワケだし、
政治してる場合なんかじゃねえー!

64 : 2025/04/03(木) 08:02:38.41 ID:W2v8wtuiM
え?これで株価一回上げたのに?
68 : 2025/04/03(木) 08:06:06.72 ID:nqmC5PWRM
フランスでまた40パー減だしな
終わりだよこのクソEV
69 : 2025/04/03(木) 08:07:13.38 ID:dNLMqMwp0
いい加減なことばっかし言うんじゃないよ
70 : 2025/04/03(木) 08:07:30.00 ID:mMliSE+v0
大元は数ヶ月でCOBOL書き換えてそれで辞めるだろうという話だろか
71 : 2025/04/03(木) 08:08:34.81 ID:b60wTIMx0
裁判官の落選工作に失敗したからかな
72 : 2025/04/03(木) 08:08:43.54 ID:PkD9Qx+R0
次のイーロンが控えてるよね
73 : 2025/04/03(木) 08:09:06.77 ID:OkncTbE+0
トランプ「もう用済みだよ」

コメント

タイトルとURLをコピーしました