- 1 : 2025/04/17(木) 18:35:50.266 ID:mV5SPv1d0
-
県民ならみんな知ってるご当地ライス紹介するわ
- 2 : 2025/04/17(木) 18:36:38.053 ID:mV5SPv1d0
- シスコライス(北海道)
ピラフにミートソースをかけたもの。その名の通りサンフランシスコがモチーフになっている
- 3 : 2025/04/17(木) 18:36:45.727 ID:dVd52Nmt0
- マジで消えてくれ頼む
- 6 : 2025/04/17(木) 18:38:59.615 ID:mV5SPv1d0
- >>3
日本から米が消えたら何喰うんだ
麦か! - 5 : 2025/04/17(木) 18:38:36.289 ID:mV5SPv1d0
- ハントンライス(石川)
オムライスに白身魚のフライをのせる。金沢のデパート食堂の賄いがルーツで、ハンガリーに似た料理があることが由来とされているものの、現地にそのようなものは存在しない
- 8 : 2025/04/17(木) 18:39:37.359 ID:mV5SPv1d0
- ボルガライス(福井)
オムレツの上にトンカツがのっかっている。由来としては例によってロシアのボルガ川で煮た料理があると言われているが、ない
- 9 : 2025/04/17(木) 18:41:03.914 ID:mV5SPv1d0
- ピネライス(京都)
チャーハンにカツカレーをかけたもの。Syamuの創作料理かと思いきやまさかの京都府民はみんな知っているソウルフードだった
- 10 : 2025/04/17(木) 18:42:37.979 ID:mV5SPv1d0
- セイロンライス(大阪)
ご飯にスープカレーで浸し、さらに上から卵を落とすご当地グルメ。どのへんがセイロンっぽいのかはわからないが府民にはやはりおなじみ
- 11 : 2025/04/17(木) 18:44:19.409 ID:SDCi5Z+V0
- なにこれ
畳って今こんなことやってんの - 23 : 2025/04/17(木) 18:53:08.439 ID:mV5SPv1d0
- >>11
米不足はいまのトレンドだ - 12 : 2025/04/17(木) 18:45:14.062 ID:SDCi5Z+V0
- お前アメリカで働いてたくせに米派なんだ
- 19 : 2025/04/17(木) 18:50:45.094 ID:mV5SPv1d0
- >>12
アメリカを漢字で書いてみろよ・・・・米国だぞ!
- 13 : 2025/04/17(木) 18:46:56.657 ID:mV5SPv1d0
- ドビーライス(兵庫)
メンチカツにデミグラスソースをかけて食べる神戸グルメ
- 14 : 2025/04/17(木) 18:47:19.555 ID:lVxx0Dv9M
- 色んなこと思いつくなあ
- 22 : 2025/04/17(木) 18:52:50.093 ID:mV5SPv1d0
- >>14
いろんな道府県の美味いの喰いたいだろ?
全国紹介する - 15 : 2025/04/17(木) 18:48:27.310 ID:Q+nohoeAa
- 全ての感情を畳スレに集約するのは危険な兆候
- 24 : 2025/04/17(木) 18:53:32.451 ID:mV5SPv1d0
- >>15
食欲も満たせるぞ! - 16 : 2025/04/17(木) 18:48:29.464 ID:ge9INIlC0
- くたばれタタゲェジ
- 25 : 2025/04/17(木) 18:53:51.328 ID:mV5SPv1d0
- >>16
米を喰うまで死なん - 17 : 2025/04/17(木) 18:49:42.435 ID:mV5SPv1d0
- カツライス(島根)
ライスの上に豚カツを乗せ、デミグラス風のソースをかけたカツ丼と似て非なるもの。県都・松江のソウルフード
- 18 : 2025/04/17(木) 18:50:29.672 ID:pnToSOXI0
- たたがいなのに少し面白いの悔しい
- 27 : 2025/04/17(木) 18:54:06.552 ID:mV5SPv1d0
- >>18
楽しんでくれて何よりだ - 20 : 2025/04/17(木) 18:51:23.601 ID:mV5SPv1d0
- シシリアンライス(佐賀)
見た目は沖縄のタコライスっぽくもあるが甘辛しぐれ煮風の肉を使う点でまだ日本臭い。シシリー島とは関係ない
- 21 : 2025/04/17(木) 18:51:39.381 ID:mV5SPv1d0
- トルコライス(長崎)
トンカツ、スパゲティ、ピラフが載った北陸の「ライス系」と通じるグルメ。どこもトルコ感がかすりもしてないが由来は謎らしい
- 26 : 2025/04/17(木) 18:53:54.616 ID:pnToSOXI0
- 背景も変わるの面白いじゃねえかチクショー!
- 28 : 2025/04/17(木) 18:54:18.774 ID:mV5SPv1d0
- >>26
ライスだけで全国制覇します - 29 : 2025/04/17(木) 18:55:13.218 ID:mV5SPv1d0
- タコライス(沖縄)
ご存じ、アメリカ領土時代の沖縄で生まれたミックスカルチャーの産物!タコスのトルティヤを御米に切り替えたら大人気に。県外では2000年代の「沖縄ブーム」で全国区となった
- 31 : 2025/04/17(木) 18:56:28.965 ID:TX3iP9G00
- >>29
沖縄らしい制服姿ちゃんとあるのかよ! - 33 : 2025/04/17(木) 18:57:23.434 ID:mV5SPv1d0
- >>31
あるぞ。かりゆしウェア版もあるしエイサーも踊れる - 30 : 2025/04/17(木) 18:55:36.677 ID:bH8M/l5J0
- むしゃむしゃしてきた
- 32 : 2025/04/17(木) 18:57:02.972 ID:mV5SPv1d0
- >>30
日本中の米をくらえ!
米不足でむしゃくしゃしたから日本全国のご当地ライスを紹介するわ

コメント