米国ベテランラッパー「ヒップホップは変わった。ヒップホップが“間抜けになった”」

サムネイル
1 : 2023/02/28(火) 05:21:12.47

アメリカの西海岸で初めてメジャーデビューしたラッパーであり、ギャングスタ・ラップの先駆者としても知られているアイス-T。メタルバンドBody Countのボーカリストや俳優としても活躍しているベテランだが、彼は2000年代中盤にヒップホップが変わったと語っている。

【動画】最優秀メタル・パフォーマンス賞を受賞したBody Countの「Bum Rush」
https://bezzy.jp/2023/02/20140/?gallery=20140&aid=20163&gn=0

Variety誌のインタビューに出演したアイス-Tは、ラッパーとしての最後のアルバム『Gangsta Rap』を2006年にリリースして以来Body Countとしての活動にフォーカスしており、その理由を以下のように答えている。

「ヒップホップは変わって、間抜けに見えるようになってしまった。子供たちも変な格好をしはじめたし、私にとって心地よいものではなくなった。自分の作品がたくさん売れているときもあったが、それも冷めてしまい、色々感じることがあったんだ。
そして、パブリック・エネミー、ラキム、ビッグ・ダディ・ケイン、ウータン・クランなども売れなくなってきたことにも気がついた。ヒップホップにパラダイムシフトが起こったんだ。若い子たちはもっとソフトになり、私はファンにソフトなものを与えることはできない。ヒップホップの“ヒップ”という意味を考えると、10年以上何かがヒップであることなんて難しいんだ。私は“Art of Rap”の番組をまだやっているから、それが私のヒップホップでのレガシーでもある。フランク・シナトラのような存在だ。たまにはクラシックも聴きたいだろう」

ヒップホップが2000年代中盤から変わったとコメントしたアイス-T。彼はヒップホップの“ヒップ”という言葉の定義からも、自分がヒップホップで最前線を走り続けることの難しさを感じたようだ。

アイス-TはメタルバンドBody Countのボーカリストとして1991年から活動しており、7枚のアルバムをリリースしている。Body Countは2020年のグラミー賞で最優秀メタル・パフォーマンス賞を受賞しており、スラッシュメタルにヒップホップの社会的なリリックを組み合わせたスタイルが高く評価されている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/514bf95b1c7b5f0f9d1e53a7b0f2db64db54580c

2 : 2023/02/28(火) 05:22:01.77 ID:enOqik8Rr
最初から間抜け
3 : 2023/02/28(火) 05:23:24.15 ID:9fx+1+yA0
ローアンドオーダーのひと
4 : 2023/02/28(火) 05:27:33.05 ID:ft2QR4By0
リルウェインとかが売れだしたあたりかな
南部系はトラックがださいし
5 : 2023/02/28(火) 05:33:10.52 ID:+v0f4mi3p
>>1
まあそういうもんだろ
時代とともに変わっていくのがおもしろいところでもあるし
6 : 2023/02/28(火) 05:33:46.85 ID:o7RsOKbC0
ニュージャックシティが初見
7 : 2023/02/28(火) 05:34:52.40 ID:OLiHyhK50
ロックと同じく陰キャの音楽になりつつある
8 : 2023/02/28(火) 05:36:22.43 ID:VUOEI0Hv0
テキサスの化石になったのだ
9 : 2023/02/28(火) 05:40:01.69 ID:Uh3VX7o9a
やっぱゼブラさんよ!
18 : 2023/02/28(火) 06:30:14.82 ID:+Cy2Dytf0
>>9
実際今も聴いてる
今の知らないし
オジロザウルス最近また聴いてる
今の感性ではダサいかもだけど自分から能動的に発信してる分なんも言わない言えない迎合して消費してただ批評家のフリして誰かの発信に片っ端から物申してるようなのよりは雲泥の差があってカッコいい
10 : 2023/02/28(火) 06:03:35.63 ID:Q7Zi9ykH0
アイスキューブとごっちゃになって結局両方ハマった思い出
つか必死に黒人の真似事してたこの人がこれ言うか
11 : 2023/02/28(火) 06:04:06.63 ID:nkSCM6pZ0
「俺ら麻薬を売りまくりギャングだぜ!」みたいなノリの黒人も歳とったら老害化して若者に苦言を呈する様になるんだなw
これもう万物の法則だな
15 : 2023/02/28(火) 06:17:08.72 ID:VfLK+eFR0
>>11
・国語が苦手
・アスペで人の気持ちがわからない

どっちかだろこいつ
そんなこと全然いってないのに

12 : 2023/02/28(火) 06:10:34.25 ID:jtFk/ain0
まあ確かに0年代のトラップ流行りだす前辺りってちょっと中途半端だよね
ネプチューンズとか拒否反応ある人もいたんじゃない?
13 : 2023/02/28(火) 06:11:48.99 ID:oUJcdUWe0
ようこそファストhiphopへ!ご注文は?
TrapとDrillで
今ならセットでドレイクがフィーチャリングされますが?
じゃぁセットで
NASも言ってるやろhiphop is deadって
14 : 2023/02/28(火) 06:14:00.81 ID:xW8SELkH0
イェーイェー
が大ヒットしてるの見たらラップだのヒップホップだの興味無い俺でもスレタイと似たような感想抱いたわ
16 : 2023/02/28(火) 06:17:21.62 ID:+IyUDcN6M
日本でもJpopラッパーの猿真似直輸入業者はもう高齢者になりつつある
17 : 2023/02/28(火) 06:22:42.81 ID:DifLZEO80
ノートリアスビッグと2パックが好き
あとは全然分からない(´・ω・`)
19 : 2023/02/28(火) 07:02:33.96 ID:iLgnY3wV0
93年から95年の3年間だけは聞く価値のあったジャンル
ラップというスタイはまだあるかもだけどHIPHOPってジャンルはとっくに終わってる
20 : 2023/02/28(火) 07:21:54.14 ID:nn2dsRzW0
酔っ払いみたいにふらふらしながら吃音症みたいな歌い方するのをカッコいいと思ってたのか?w
21 : 2023/02/28(火) 07:52:49.19 ID:4ziY9v3q0
も と か ら
22 : 2023/02/28(火) 08:33:56.22 ID:x0D/DD1oM
クーリオのooh la la のPVは芸術
23 : 2023/02/28(火) 09:03:42.21 ID:uBRB7k9y0
ハイハットチッチッチッチッってやっとけばヒップホップのトラック作れるんだろ?
24 : 2023/02/28(火) 09:05:18.06 ID:IgBZWRuU0
もとから駄洒落を歌う人達だったろ
25 : 2023/02/28(火) 09:08:00.02 ID:rfJ6YdsO0
この業界には老害がいるぞ
この業界には老害がいるぞ
この業界には老害がいるぞ

暴力的なだけのギャングスタラップや説教臭えラップは流行んねえんだよおっさん

26 : 2023/02/28(火) 09:09:41.78 ID:hTT1UmVf0
大衆化が進むのはそれだけ世間に浸透したからだけどな
ロックも世間に受け入れられる過程で死ぬほどダサくなっていったけど
そういうのはしょうがない
27 : 2023/02/28(火) 09:10:21.23 ID:pNVGM0t40
日本では最初からギャグやダジャレとして消化してたから進んでるよな
28 : 2023/02/28(火) 09:10:32.95 ID:4X9wKt4/0
>>1の言ってる 「ヒップホップはソフトになった」 みたいなのがよくわからないんだが、

前は本物の関東連合みたいなのが歌っていたけど、いまじゃ格好だけ関東連合で中身は一般人の人がヒップホップ歌ってるっていいたいの?

29 : 2023/02/28(火) 09:12:40.15 ID:Oqkqa74g0
サンプリングしまくってた頃のヒップホップが好きだな
今の808をドゥーンって言わせてハイハットを細かく刻むみたいなのは好きじゃない俺は老害
30 : 2023/02/28(火) 09:13:51.81 ID:pNVGM0t40
最初期のアフリカ・バンバータはいまのほうがむしろ聴けるからな
31 : 2023/02/28(火) 09:39:17.38 ID:h8MVCakBM
前からです

コメント

タイトルとURLをコピーしました