
- 1 : 2025/02/16(日) 22:00:44.42 ID:jpxLqbRm0
- 26 : 2025/02/16(日) 22:00:57.62 ID:jpxLqbRm0
-
米国務省HP、「台湾独立不支持」を削除 中央通信
- 39 : 2025/02/16(日) 22:01:32.21 ID:jpxLqbRm0
-
【台北時事】台湾の中央通信社は16日、米国務省が米台関係を説明するホームページの「ファクトシート」を13日付で更新し、
「台湾独立を支持しない」との文言を削除したと報じた。中台問題を巡って「強制」されない平和的解決を求めるなど、中国側に厳しい内容に書き換えられたと分析している。
- 40 : 2025/02/16(日) 22:02:20.95 ID:+XKg/Zi/d
-
寝そべり族・氷河期おじさんら余剰人口の殺処分始まる
- 41 : 2025/02/16(日) 22:02:24.95 ID:QUEcKaz90
-
こんなの火種にしかならないんだから削除でいいんだよ
- 65 : 2025/02/16(日) 22:06:36.57 ID:FsPC6xe70
-
>>41
独立不支持を削除した方が火種なのでは - 75 : 2025/02/16(日) 22:07:33.50 ID:fojtICZf0
-
>>65
日本語不自由な在日なんだろ
そっとしといてやれよ - 42 : 2025/02/16(日) 22:02:43.70 ID:pER9iEKF0
-
日本人が先陣切って戦うんだな
- 43 : 2025/02/16(日) 22:02:45.20 ID:pFOJhu7hM
-
アメリカがやる気ないなら日本も参戦しないな、台湾人には気の毒だが直近の平和は保たれた。
尖閣や与那国あたりは心配だがな。 - 44 : 2025/02/16(日) 22:02:48.57 ID:4qfRNDfs0
-
ロシアと和解して中国包囲網作戦やな
戦略の常道をいくことになる - 45 : 2025/02/16(日) 22:02:55.47 ID:9fUu4qxs0
-
>>1
よっしゃ中国の死が近い!!
- 46 : 2025/02/16(日) 22:02:58.28 ID:CUoUsDjY0
-
やるんだな❗
今ここで❗ - 47 : 2025/02/16(日) 22:03:27.40 ID:zPY7J0Ma0
-
いいね!👍👍
- 48 : 2025/02/16(日) 22:03:35.27 ID:zPY7J0Ma0
-
いけぇ!
- 49 : 2025/02/16(日) 22:03:46.03 ID:6wnEomrV0
-
中国的には戦わないほうがいいだろ
罠じゃん - 50 : 2025/02/16(日) 22:03:50.28 ID:BqAmj3290
-
中国と戦うぞ
日本人、行け! - 52 : 2025/02/16(日) 22:03:56.90 ID:4qfRNDfs0
-
逆説的にではあるが
中国にとって厳しい環境となることで
中国の暴発を防ぐ効果が期待される
日本は安全になった - 53 : 2025/02/16(日) 22:03:59.44 ID:SivU65xp0
-
どうせ日本が尖兵にさせられるんだろ
はた迷惑な話だ - 54 : 2025/02/16(日) 22:04:50.68 ID:4qfRNDfs0
-
いや、現段階では安全になりそうというべきか
トランプの思惑通りロシアがウクライナ主要部で満足してアメリカの友好国になるかどうかが鍵や - 55 : 2025/02/16(日) 22:04:52.86 ID:0wmLjtIG0
-
よっしゃ!
我々ジャップ一同、アメリカ様の尖兵として戦う事を誓います!! - 56 : 2025/02/16(日) 22:04:53.83 ID:fmCSpW4A0
-
台湾有事が現実化してきたな
台湾戦争に名称が変わる
- 62 : 2025/02/16(日) 22:05:54.39 ID:4qfRNDfs0
-
>>56
中国が暴発せなんだら日本が戦うことはないぞ
勿論そうなる場合に備えなあかんけど - 57 : 2025/02/16(日) 22:05:05.88 ID:o5hULjHL0
-
ディール完了😎
- 58 : 2025/02/16(日) 22:05:08.61 ID:+ey7UExA0
-
愛国者の皆さん ガンバ
- 59 : 2025/02/16(日) 22:05:42.21 ID:pFOJhu7hM
-
間違った。アメリカやる気満々ってことかよ……
- 60 : 2025/02/16(日) 22:05:42.32 ID:VVWR0umF0
-
ジャップやれ
- 66 : 2025/02/16(日) 22:06:44.23 ID:N38B6T+NM
-
>>60
いいの?
ミサイルの発射スイッチくれよ - 71 : 2025/02/16(日) 22:07:17.27 ID:VVWR0umF0
-
>>66
カミカゼだ - 82 : 2025/02/16(日) 22:08:28.81 ID:N38B6T+NM
-
>>71
いつの時代だよ
スイッチの役割ならいくらでもやってやる - 61 : 2025/02/16(日) 22:05:52.14 ID:hQLBMYuU0
-
戦争で中国にミサイル撃てるなら
俺は喜んでスイッチ連打するよ
- 63 : 2025/02/16(日) 22:06:09.97 ID:N38B6T+NM
-
TSMC差し出してんだから当然だろ
アメカスは死ぬ気で台湾守れよ - 64 : 2025/02/16(日) 22:06:25.23 ID:fmCSpW4A0
-
ウクライナがひと段落しそうだし次は台湾か
中国に半導体を渡すわけにはいかない!
- 68 : 2025/02/16(日) 22:06:57.50 ID:xjFwVUMG0
-
米の配給制来るか
- 69 : 2025/02/16(日) 22:07:04.43 ID:AvrRCdDf0
-
中国ももう台湾諦めた方がよくね?コスパ悪すぎるだろ
- 72 : 2025/02/16(日) 22:07:25.23 ID:oyuO9uhA0
-
台湾有事は日本有事のみなさん頑張ってくださいってこと?
- 73 : 2025/02/16(日) 22:07:28.74 ID:o9H09cF30
-
まじかーやめてくれ
- 74 : 2025/02/16(日) 22:07:32.39 ID:60vgrtHM0
-
アメリカ「じゃあ日本君最前線は頼んだよ😁🖐🖐」
中国「許さん。許さんぞ日本め👿」 - 76 : 2025/02/16(日) 22:07:37.91 ID:b7QPZ+hr0
-
中国は現状の動きだとネパールやブータンあたりの併合だろ
じゃないとミャンマーに手を出した理由が不明すぎる
太平洋諸島への進出とかもそうだが今のところはインド包囲網が最優先って感じ - 77 : 2025/02/16(日) 22:07:41.32 ID:VWO93Xkxa
-
勝共壺ンプwwwww
- 78 : 2025/02/16(日) 22:08:01.77 ID:fmCSpW4A0
-
台湾戦争
ブルーチームのリーダーはアメリカか
それとも日本か。。。日本に押し付けられると怖いなぁ
- 80 : 2025/02/16(日) 22:08:24.10 ID:bd+v5n0+H
-
やったのか晋三!
- 81 : 2025/02/16(日) 22:08:24.45 ID:60vgrtHM0
-
ジャップランド、アジアのウクライナ化してしまうん?🥺
- 84 : 2025/02/16(日) 22:08:59.27 ID:Ey6Wjq6M0
-
台湾が落ちたら次は尖閣諸島の番やね
アホトランプは理解してるのかわからんけど
コメント