
- 1 : 2025/03/14(金) 02:52:21.550 ID:Tv8FuQz9v
- メンタル大丈夫?
俺は吐きそうなんだが - 2 : 2025/03/14(金) 02:52:45.861 ID:CD2OY03bC
- オルカンでよければ
- 3 : 2025/03/14(金) 02:53:49.560 ID:Lv03Ml4zE
- 月初に上がらない限りは平穏や
- 6 : 2025/03/14(金) 03:01:50.356 ID:Nd8cINAML
- 1000万ほどロングしてたけど今300万に減らしてるわ
切るのめんどいやつだけ - 7 : 2025/03/14(金) 03:06:19.818 ID:ZgAcULKTg
- 毎日少額積み立てですしおすし
- 8 : 2025/03/14(金) 03:08:55.646 ID:Nd8cINAML
- ちょっと長めのショートカバー来そうやしちょっと買えば?
まあ寝る前には売れ - 17 : 2025/03/14(金) 03:45:17.337 ID:Nd8cINAML
- >>8
もうちょい伸びると思ったけどここまでかも
まあちょっとは回復したやろ
あんま持ちすぎるなよ〜 - 9 : 2025/03/14(金) 03:10:51.708 ID:tbw1NeO.d
- まあいいじゃんそういうの
- 10 : 2025/03/14(金) 03:11:23.960 ID:.f0RqcP9Y
- ワイ詳しくないからガチホしてて
ずっと日本株で損して米国株で尻拭いしてるんやが - 11 : 2025/03/14(金) 03:13:22.125 ID:kY5rgv8Ai
- 長期分散S&P500インデックス民なんやがこういうときは大抵株価すら見ずに他のことして過ごす
売買タイミングとか考えてたら毎日メンタルへのダメージでかいし頭の片隅でずっと株のこと考えとかなアカンから他のことに集中できんくなる - 12 : 2025/03/14(金) 03:17:26.234 ID:16dbfwX.d
- トランプの任期まだ3年10ヶ月もあるんやで
まだまだ下がるで - 13 : 2025/03/14(金) 03:25:06.952 ID:Fb3Z1nRv2
- 買って寝てればいいってのは昔の米株や
もう長期スパンでアメリカ一人負けが濃厚だから日本株、中国(香港)株、欧州株、ゴールドで分散させるべき
今やらないと間に合わなくなるぞ - 16 : 2025/03/14(金) 03:44:24.030 ID:kY5rgv8Ai
- >>13
知らん知らん
一人負けしたらその時や
そもそもアメリカ倒れたらどこの国も共倒れや - 21 : 2025/03/14(金) 03:56:42.299 ID:u9Tj3kbdJ
- >>16
その考えはあぶない - 22 : 2025/03/14(金) 04:03:44.812 ID:kY5rgv8Ai
- >>21
言いたいことはわかるんやけど
結局世界中の株っていろんな国が価値があって選択肢がある、という理想の状況じゃなくて、
アメリカが90年代からインチキ先発優位ブーストしたせいで世界の総量で見るとアメリカ7:その他の世界中の国3くらいの割合になっててアメリカ以外の選択肢ないっていうおもんない糞ゲーやからな
それ理解してる人あんまいなくてオルカンとSP500どっちが良いとか一生争ってるヤツいるけど
実際マジで誰もアメリカから逃げられんし全部アメリカに影響される糞ゲーなんよ株って - 27 : 2025/03/14(金) 04:14:54.855 ID:u9Tj3kbdJ
- >>22
そこは同意見というかまさにそういうことが言いたかった
金融業界がこぞって宣伝しまくって投資しないやつはアホみたいなプロモーションしてるけどやらないのも別に間違ってないんだよな現代社会だからこそ
個々が独立性高い世界ならまだ価値あったけどグローバルに連動しすぎな時点でリスクマネジメントにならんもんな - 34 : 2025/03/14(金) 04:22:26.826 ID:kY5rgv8Ai
- >>27
そうなんよな
ランダムウォーカーでさんざん言われとるけどタイミング投資もやってる感あるだけで意味ないし - 18 : 2025/03/14(金) 03:47:13.332 ID:Nd8cINAML
- >>13
それやるなら債権でええやろ - 14 : 2025/03/14(金) 03:38:21.348 ID:u9Tj3kbdJ
- 証券会社にうまいこと丸め込まれてガチホしてる奴多そう
- 15 : 2025/03/14(金) 03:42:36.177 ID:phj6O.Ndw
- オルカンにしてほっとくのが正解
- 19 : 2025/03/14(金) 03:47:20.201 ID:ZDL35K1/n
- みんな含み損えぐいやろ
- 20 : 2025/03/14(金) 03:55:32.955 ID:u9Tj3kbdJ
- てか金融業界がこぞって米株宣伝して本が出まくってた時点で何か感じないとな
米国に住んでるとかならともかく - 24 : 2025/03/14(金) 04:10:59.660 ID:kY5rgv8Ai
- 今後中国やロシアやアフリカが強くなってアメリカ4,中国ロシア4,その他2とかになれば他の選択肢も出てくるけど
そいつらも結局アメリカに巨額の投資受けてるから影響的には絶対にそうならんし
結局S&P500にぶち込んで放置が一番メンタル影響されへんし平均的なキャピタルゲイン取れるやんってのが長期分散インデックスなわけやけど
そもそも昨今の投資ブームで勢いでNISAとかやってる奴の中にこの辺の基礎がわかってる奴どんだけおるんや - 25 : 2025/03/14(金) 04:12:53.248 ID:Nd8cINAML
- だから債権買えよ
- 30 : 2025/03/14(金) 04:18:25.028 ID:kY5rgv8Ai
- >>25
その考えもインデックス信者に昔あったけど
結局株と債権じゃ債権も持ってたら長期保有のパフォーマンス落ちるし分散性も特にないから株ガチホでいいって結論になったやんここ10年20年で - 26 : 2025/03/14(金) 04:14:44.905 ID:kY5rgv8Ai
- 俺がどんだけ同じこと言い続けても売っちゃう奴は必ず出てくるしユーチューバーは毎日のように煽り立てるし
平静でいるのを呼びかけるより焦りや不安の感情に訴えかけた方が儲かる奴らはいなくならんから一生なくならへん話題やと思う - 28 : 2025/03/14(金) 04:15:42.578 ID:Pn/qU49KB
- 中小型が底打たないと上がらないわ最近買ったのはゴールドくらい
- 29 : 2025/03/14(金) 04:15:44.715 ID:Nd8cINAML
- ガタガタと
債権買えよ紀伊店のか - 31 : 2025/03/14(金) 04:19:44.415 ID:u9Tj3kbdJ
- 超上級の儲けのためにグローバル経済に参加しない奴は敵だ倒せ的な一億総火の玉的発想になりがちなのが現代型投資の問題点
資本主義という名の全体主義になっている - 32 : 2025/03/14(金) 04:20:18.022 ID:gOULbiamb
- 4年耐えろ
ブレーンやってるゲェジが関税推進派のクソボケゲェジだからトランプ退任してもこの路線継承しそうやけど - 35 : 2025/03/14(金) 04:23:37.247 ID:OmAwS/Agd
- >>32
なんでそんなゲェジがブレーンになれたんや… - 36 : 2025/03/14(金) 04:24:33.576 ID:kY5rgv8Ai
- >>35
国民がゲェジやから
ゲルおる国で他国のこと言えんけど - 33 : 2025/03/14(金) 04:20:31.099 ID:Nd8cINAML
- 3年債買えよ…
- 37 : 2025/03/14(金) 04:29:38.360 ID:u9Tj3kbdJ
- 数字が何を意味するかを考えれば無限に上げ続けるってこと自体がそもそも幻想なんで
長期的な安定と成長のためにも適度に冷やす必要があるってだけの話なんだよ
基礎知識がないから下げる時に何が起きてるかを理解できず大騒ぎしてしまう
コメント