
- 1 : 2025/03/03(月) 14:31:48.45 ID:MwaiAQm400303
-
トランプ氏「ウクライナは感謝しろ」 でも米国によるウクライナ支援の7割が米国内か米軍に費やされている
米保守系シンクタンク、アメリカン・エンタープライズ研究所が2024年5月に発表した調査によると、2022年2月のロシアによるウクライナ侵攻以来、米国がウクライナに提供した1750億ドル(約26兆3600億円)の援助のうち、実に約70%が米国内または米軍に費やされた。
(略)
欧州のウクライナ支援額は米国よりもはるかに多い
ドイツの経済シンクタンク、キール世界経済研究所によると、2024年12月までの欧州連合(EU)と欧州各国が戦時下のウクライナに提供した支援総額は約2580億ドル
詳細はソース 2025/3/1
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/e413561ac1ac90afaef93c541cbd1066aef39191 - 50 : 2025/03/03(月) 14:32:59.57 ID:HRri0baQM0303
-
バイデンのクソやろおおお
- 51 : 2025/03/03(月) 14:33:00.93 ID:Nyq6QQEu00303
-
で日本は?
- 52 : 2025/03/03(月) 14:33:17.48 ID:WVfui7fj00303
-
とりあえずバンスは謝れ
- 53 : 2025/03/03(月) 14:33:22.20 ID:/EiriO9Q00303
-
nakanukiの精神
- 55 : 2025/03/03(月) 14:34:15.02 ID:O56SgLRQ00303
-
電通と岸田の夏休み
- 56 : 2025/03/03(月) 14:34:27.70 ID:XDhmjaHk00303
-
でもやったのはバイデンでしょ?
- 57 : 2025/03/03(月) 14:34:34.33 ID:VxNWbIze00303
-
いや兵器送り付けてるんだからそっちの値段も書かないと意味ない記事だよ
- 58 : 2025/03/03(月) 14:34:35.43 ID:FwYBiW+C00303
-
ゼレンスキー「取り敢えず、バンスは俺とウクライナ国民にゴメンナサイしといてな」
- 59 : 2025/03/03(月) 14:34:54.26 ID:G18+U6iJ00303
-
ならアメリカいなくてもなんとでもなるな
- 60 : 2025/03/03(月) 14:35:04.12 ID:vvkNJH2b00303
-
それでも8兆は突っ込んでるんだからな
- 61 : 2025/03/03(月) 14:35:13.56 ID:NNCCVgrZ00303
-
ジャップODAじゃんw
- 62 : 2025/03/03(月) 14:35:22.29 ID:BevNUVOv00303
-
ネトウヨ股裂きの刑
- 63 : 2025/03/03(月) 14:35:32.39 ID:tng1Pt+m00303
-
トランプ「じゃあアメリカが抜けても何の問題もないな」
こうなるだけでは?
- 64 : 2025/03/03(月) 14:35:40.24 ID:yuhZMlE700303
-
むしろ、正しいやろにゃ
なにゆえ,こんな無関係な他国のために巨額の国費使う必要あるんだよ馬鹿か4ねにゃ - 65 : 2025/03/03(月) 14:35:51.13 ID:Vm2m+u7Jd0303
-
バイデン「高い倫理観を持て」
- 66 : 2025/03/03(月) 14:35:54.20 ID:y7kNApoN00303
-
どういう意味なの米軍に使ったって
それで領収書切っても問題なかったわけ?? これって誰か横領してない税金を??
- 78 : 2025/03/03(月) 14:37:39.05 ID:NNCCVgrZ00303
-
>>66
米軍がウクライナに送る武器や兵器の製造に使ったんじゃないの
これが無くなるなら武器製造会社の景気悪くなるな - 84 : 2025/03/03(月) 14:38:25.26 ID:HRri0baQM0303
-
>>78
それのバックマージンで儲けたんだろう
民主党クソすぎる - 80 : 2025/03/03(月) 14:38:02.64 ID:FwYBiW+C00303
-
>>66
要するに支援額の水増しよ
情報やら何やらウクライナに関係する支出は全部「ウクライナ科目」に付け替えて、アメリカがいかに支援してるかを演出しただけ
帳簿上の話だけってこと - 96 : 2025/03/03(月) 14:40:10.72 ID:0dq9rptn00303
-
>>66
中抜きやろ
わー国しぐさや - 67 : 2025/03/03(月) 14:35:55.12 ID:yaCIluK100303
-
30%でもまだアメリカの支援が圧倒的じゃねえーか
- 68 : 2025/03/03(月) 14:35:57.36 ID:LMaA8rzH00303
-
バイデンに感謝
- 69 : 2025/03/03(月) 14:36:04.65 ID:/bjqX4DI00303
-
バイデンは悪いやつやな
- 70 : 2025/03/03(月) 14:36:31.96 ID:1jKCz/W0r0303
-
バイデン👈この悪人をトランプおやびん成敗してくれ
- 75 : 2025/03/03(月) 14:37:12.38 ID:36d7I85f00303
-
>>70
プーチンのとこに送りつけよう - 71 : 2025/03/03(月) 14:36:40.18 ID:36d7I85f00303
-
竹中みてえな連中だな
- 73 : 2025/03/03(月) 14:36:54.55 ID:+CYQecDA00303
-
ジャップランドの中抜きより遥かに良心的
- 74 : 2025/03/03(月) 14:37:00.72 ID:OprgZ6MM00303
-
そりゃ米国内でインフレになるはずだw>>1
- 76 : 2025/03/03(月) 14:37:13.13 ID:HRri0baQM0303
-
なんで90%じゃないんだよ
クソすぎるもっと抜かないとだめだ - 77 : 2025/03/03(月) 14:37:13.49 ID:kKpqv+Bi00303
-
なおジャ
- 79 : 2025/03/03(月) 14:37:49.42 ID:Lq6zS+Zk00303
-
ライフルの弾丸一発で数百ドルって聞いたんだが本当?
- 81 : 2025/03/03(月) 14:38:08.87 ID:crE1xcvpM0303
-
アメリカが得しないのに支援なんてするわけないだろ
- 82 : 2025/03/03(月) 14:38:09.94 ID:lzuP9ctA00303
-
絶対無駄遣い許さないマンのマスクはどうするんだろう
- 83 : 2025/03/03(月) 14:38:10.91 ID:sjqQ6Rs800303
-
したたかだな
自国ファースト素晴らしい
🤓←こいつは? - 88 : 2025/03/03(月) 14:38:53.18 ID:HRri0baQM0303
-
>>83
抜いてるはず - 85 : 2025/03/03(月) 14:38:45.35 ID:hi1wbemaM0303
-
ジャップのNAKANUKI™テクノロジーが活きてるね!
- 86 : 2025/03/03(月) 14:38:46.56 ID:Inwbb/xL00303
-
まあいいじゃんそういうの
- 87 : 2025/03/03(月) 14:38:52.14 ID:6Et0eAkf00303
-
軍産複合体は陰謀論とかいってたバカども息してる?
要はウクライナに対する米国の軍事援助のかなりの部分は、最終的には米国の防衛関連企業に渡っている形だ。米国はウクライナに対し、現金による援助という形でも軍事援助を行っており、これによりウクライナは他国からも武器を購入できるが、軍事援助の多くは米国製の装備品である。米国がウクライナに供与してきた、米国製の対戦車ミサイル「ジャベリン」や自爆型ドローン「スイッチブレード」などがそれに当たる。
米国はウクライナに軍事支援を続けてきたが、それは米軍と米国の軍需産業の「軍産複合体」の利益につながっているのだ。 - 89 : 2025/03/03(月) 14:39:06.54 ID:/g/qZSj500303
-
中抜きw
- 90 : 2025/03/03(月) 14:39:24.84 ID:D/3Ri98y00303
-
トランプシンパは短絡的だからバカみたいな強弁しちゃって顰蹙買うのは仕方ないよ
みんないつものアレだってあまり気にしてないから - 91 : 2025/03/03(月) 14:39:29.89 ID:IWKEzO4700303
-
やりそうだな
- 92 : 2025/03/03(月) 14:39:34.88 ID:hXAWXG/iM0303
-
そらゼレンスキーもキレるわ
- 93 : 2025/03/03(月) 14:39:41.38 ID:+VA8LWp200303
-
なんだじゃあ抜けても大丈夫だな
後頑張ってね - 94 : 2025/03/03(月) 14:39:54.66 ID:har6Onh8H0303
-
これにはランボーもにっこり
- 95 : 2025/03/03(月) 14:40:01.39 ID:kLNLBGN+M0303
-
パヨンプどうすんのこれ
- 97 : 2025/03/03(月) 14:40:19.94 ID:kp6Hexwg00303
-
中抜き
- 98 : 2025/03/03(月) 14:40:20.23 ID:HRri0baQM0303
-
国内に使ったー武器製造費ーバックマージンぼろ儲け
- 99 : 2025/03/03(月) 14:40:27.57 ID:IkbVpOmud0303
-
また負けたwww
- 101 : 2025/03/03(月) 14:40:42.83 ID:xfo5UFDF00303
-
ホパニーズのトップシークレットであるヌキテクノロジーをパクられたのか?
そんなことあるか普通? - 102 : 2025/03/03(月) 14:40:47.21 ID:oRsrjQfL00303
-
これじゃ日本がただの馬鹿じゃん
- 103 : 2025/03/03(月) 14:41:17.40 ID:3qxcYVS700303
-
これぞジャパニーズナカヌキ
- 104 : 2025/03/03(月) 14:41:20.22 ID:8bbRsb5E00303
-
キシオの支援もキックバックされてるの?
- 105 : 2025/03/03(月) 14:41:36.69 ID:aE3Bkzpd00303
-
むしろロシアに支援するきやろ
- 106 : 2025/03/03(月) 14:41:38.29 ID:FwYBiW+C00303
-
ゼレンスキーが「アメリカが言ってる額の半分もこっちに来てないんだが」って言ってたのはこれのこと
バカどもは、それをウクライナが中抜きしてるとか騒いでいたが、もとからそんな額が送られてないってだけの話w - 107 : 2025/03/03(月) 14:41:48.04 ID:6JfghUtTa0303
-
侵略に抵抗する軍事支援に託けた軍需産業への税金ばらまきってウヨパヨの理想政策って感じだけどプーモメンはなんで反対してんだろな
- 108 : 2025/03/03(月) 14:42:02.63 ID:VCg5505r00303
-
軍産複合体なんだから当然
自分とこの兵器を買って送るだけ - 113 : 2025/03/03(月) 14:42:55.14 ID:FwYBiW+C00303
-
>>108
兵器はレンドリースだから、この額とは別なんよ
残念だったな - 116 : 2025/03/03(月) 14:43:49.06 ID:OprgZ6MM00303
-
>>113
ばーか - 110 : 2025/03/03(月) 14:42:20.03 ID:MwaiAQm400303
-
例としては、大統領権限による米軍備蓄の放出分(Presidential Drawdown Authority:PDA)、対外軍事資金プログラム(Foreign Military Financing Program:FMF)、ウクライナ安全保障支援イニシアティブ(Ukraine Security Assistant Initiative:USAI)などが含まれる。
PDAはウクライナに武器を供給し、その在庫を補充するために米国企業に資金を提供する。FMFは外国に米国企業から武器を購入するよう促すことで、米国企業に対する需要を高める。USAIは多くの場合、米国企業との契約を通じて、ウクライナに情報と兵站支援を提供する。追加の援助は、海外での米軍のプレゼンス強化に充てられる。
要はウクライナに対する米国の軍事援助のかなりの部分は、最終的には米国の防衛関連企業に渡っている形だ。米国はウクライナに対し、現金による援助という形でも軍事援助を行っており、これによりウクライナは他国からも武器を購入できるが、軍事援助の多くは米国製の装備品である。米国がウクライナに供与してきた、米国製の対戦車ミサイル「ジャベリン」や自爆型ドローン「スイッチブレード」などがそれに当たる。
米国はウクライナに軍事支援を続けてきたが、それは米軍と米国の軍需産業の「軍産複合体」の利益につながっているのだ。
●欧州のウクライナ支援額は米国の2倍以上CNNの2月25日付の記事によると、トランプ大統領は24日のマクロン仏大統領との会談で、「米国は欧州諸国よりもはるかに多くの資金をウクライナ戦争に投じている」と主張したが、これは誤り。ドイツの経済シンクタンク、キール世界経済研究所によると、2024年12月までの欧州連合(EU)と欧州各国が戦時下のウクライナに提供した支援総額は約2580億ドルで、米国の約1240
- 111 : 2025/03/03(月) 14:42:45.60 ID:pa1AP26IM0303
-
パヨンプ負けるの早すぎw
- 112 : 2025/03/03(月) 14:42:54.66 ID:iWGhj7Ly00303
-
軍産複合体を潤わせ、資源まで奪う。アメリカの平常運転じゃないか
大量破壊兵器があると主張してイラクに侵攻したのと
選挙で選ばれた大統領をクーデターで追放し、傀儡政権を樹立し
ウクライナ軍を強化し、ロシアへの挑発をエスカレートし続け
戦争に持ち込んで資源を奪う
やり方が少し違うだけ - 114 : 2025/03/03(月) 14:43:30.03 ID:ruw9VW8U00303
-
シンクタンクのホームページを見てきたけど意見がもろにネオコンっぽいところなので信憑性はどうなんだろうね
去年の今頃だったかヌーランドが辞める前にアメリカのテレビ局で似たような発言があったな - 115 : 2025/03/03(月) 14:43:30.39 ID:gEmOLVIw00303
-
これはこれでやばいな
戦争を続けたい理由でもある - 117 : 2025/03/03(月) 14:44:09.53 ID:IkbVpOmud0303
-
な?おやびんだろw
- 118 : 2025/03/03(月) 14:44:21.32 ID:bK6D+I5Q00303
-
ちょっと待って
正義のポリこれパヨクバイデンがそんな汚いことするわけないじゃん - 120 : 2025/03/03(月) 14:45:07.74 ID:HRri0baQM0303
-
>>118
逆にきれいなわけ無いじゃん - 123 : 2025/03/03(月) 14:45:28.17 ID:pJK9xm16M0303
-
>>118
パヨクだからやるんだぞ?
公金チューチュー知らんのか - 119 : 2025/03/03(月) 14:44:53.42 ID:tng1Pt+m00303
-
もしかしてアメリカの軍事産業のためにバイデンが戦争が起きるように仕向けたみたいなことを言った?
- 122 : 2025/03/03(月) 14:45:26.13 ID:HRri0baQM0303
-
>>119
バックマージンの為だろう - 204 : 2025/03/03(月) 15:01:26.52 ID:36d7I85f00303
-
>>119
アメリカっていつもそういう国だろ - 121 : 2025/03/03(月) 14:45:19.53 ID:2dYs1MTma0303
-
w じゃねえし。
- 124 : 2025/03/03(月) 14:45:31.87 ID:LE+CJ2pYr0303
-
ウクライナ支援停止したら米国が儲からなくなるじゃん
アメリカンファーストはどうした - 125 : 2025/03/03(月) 14:45:37.69 ID:wrm1xaoY00303
-
じゃあ3割分返せよ
- 126 : 2025/03/03(月) 14:45:38.41 ID:0DffAPN/00303
-
日本の中抜きを参考にしたんだろ
- 127 : 2025/03/03(月) 14:45:41.45 ID:tV7qwbjkd0303
-
そもそもアメカスの軍事費の半分は賄賂
- 129 : 2025/03/03(月) 14:46:01.15 ID:OprgZ6MM00303
-
そしてこのボケたご主人様によって引き起こされた
「米国内三重のインフレ」の次は
狂人トランプによる「関税インフレ」 - 130 : 2025/03/03(月) 14:46:02.49 ID:FwYBiW+C00303
-
是非はあるだろうが、ある意味で欧州と「支援額合戦」になっていたから、こうやって予算の水増しやっていたのが保守系シンクタンクにバラされただけ
大した話じゃないが、バイデンの水増しを真に受けてたトランプとバンスが馬鹿をみただけというw - 131 : 2025/03/03(月) 14:46:05.98 ID:F1khMwOR00303
-
なおわー国は
- 132 : 2025/03/03(月) 14:46:20.49 ID:0lRlmdFo00303
-
アメリカの糞っぷりを体現するトランプのおかげで、アメリカがマフィアって事がようやく一般ピープルにも理解で来るようになった
- 133 : 2025/03/03(月) 14:46:39.19 ID:Zty1FgHbM0303
-
日本はアメリカ同盟深化していってるが
アメリカの横暴について行って大丈夫か
ディールと称して命が惜しければカネ出せ、資源出せ
と脅されるだけじゃないのか - 134 : 2025/03/03(月) 14:46:43.42 ID:u0eTQ4p+00303
-
よくある話だよね
支援するといってその金は自国の企業に回すのは
日本もODAでよくやってるやつ
多額の支援の裏には大体裏金議員がいるからそれ暴こうとしてんだろうな - 135 : 2025/03/03(月) 14:46:46.64 ID:Ryeib45U00303
-
EUの27ヵ国とアメリカ1国を比較してEUの方がいっぱい払ってるというアホな記事を書くオールドメディア
こんな事するから嫌われて世界中からパヨクが排除されるんだぞ
中間選挙も共和党圧勝するで
- 136 : 2025/03/03(月) 14:47:01.35 ID:lr1zP2LZM0303
-
世界のトランプ降ろし始まったな
- 137 : 2025/03/03(月) 14:47:08.94 ID:CeOakGZi00303
-
中抜き体質は親譲り
- 139 : 2025/03/03(月) 14:47:14.24 ID:1XExWWlL00303
-
そりゃそうだろ
地続きのヨーロッパは戦々恐々としてるだろうが、アメリカには関係のない話だしな - 140 : 2025/03/03(月) 14:47:26.01 ID:QDIXmmxaM0303
-
トランプに乗ったパヨクが過呼吸起こしてそう
- 144 : 2025/03/03(月) 14:47:55.53 ID:OprgZ6MM00303
-
>>140
おまえ認知が捻じれすぎたろwおもしれぇ
- 149 : 2025/03/03(月) 14:49:03.43 ID:mg3fhdJEM0303
-
>>144
落ち着けよパヨンプ - 151 : 2025/03/03(月) 14:49:41.81 ID:OprgZ6MM00303
-
>>149
そのレスおまえに向けてのレスじゃないんだけど
どうした? - 154 : 2025/03/03(月) 14:50:17.07 ID:fpvptzHVM0303
-
>>151
パヨンプワッチョイ知らない? - 158 : 2025/03/03(月) 14:51:17.29 ID:OprgZ6MM00303
-
>>154
おまえSLIPまでかわっているんだけどコロコロしてんの?
- 168 : 2025/03/03(月) 14:53:28.57 ID:ypFa0ZJmM0303
-
>>158
トランプ乗ったパヨクが壊れちゃった - 141 : 2025/03/03(月) 14:47:44.67 ID:/FQHtcqN00303
-
世界に広がるジャップ中抜き
- 142 : 2025/03/03(月) 14:47:48.13 ID:/FJt8FgR00303
-
中抜きスキーム
- 143 : 2025/03/03(月) 14:47:55.36 ID:blCZF+Fh00303
-
アメリカwwwこれは恥ずかしいwww
- 145 : 2025/03/03(月) 14:47:57.36 ID:/Zo+kl/R00303
-
ウクライナ 支援なのに国内に使うってどういう意味?
- 146 : 2025/03/03(月) 14:48:13.11 ID:bvcb/2zh00303
-
プーアノン顔面蒼白wwのち顔面レッドステイトww
- 147 : 2025/03/03(月) 14:48:21.31 ID:IkbVpOmud0303
-
イーロン「やばい・・誰か解雇しなきゃ・・・」
- 148 : 2025/03/03(月) 14:48:56.59 ID:OprgZ6MM00303
-
なんかAIみたいなレス多くね?
- 150 : 2025/03/03(月) 14:49:27.85 ID:hb7/njty00303
-
日本のODAとかJICAといっしょだろ
カネを渡すわけじゃない - 157 : 2025/03/03(月) 14:50:50.07 ID:/Zo+kl/R00303
-
>>150 ぼったくり価格で受注して支援金額を上辺だけ膨らますの?
- 153 : 2025/03/03(月) 14:50:05.25 ID:eVjnMy/R00303
-
もっと言えば米軍→軍産複合体に金が流れてるからな
光の戦士トランプ大統領はこれを止めようとしてい? - 155 : 2025/03/03(月) 14:50:27.56 ID:DOUEFPyt00303
-
安倍しぐさをパクるアメリカさぁ。。。
- 156 : 2025/03/03(月) 14:50:49.94 ID:OCe0scsX00303
-
バイデン 「中抜き おいちい」
- 159 : 2025/03/03(月) 14:51:46.05 ID:i3P5ElNM00303
-
ジャップ仕草じゃん
- 160 : 2025/03/03(月) 14:52:22.29 ID:OprgZ6MM00303
-
やっぱIDコロコロ+SLIPコロコロしてるへんなのいるな
- 161 : 2025/03/03(月) 14:52:23.01 ID:v8wUqp9q00303
-
パヨンプってなんだ?
日本のトランプ応援団の最大勢力はアノン系ネトウヨだと思うぞ
左翼は親露はいても反トランプの方が多いだろうし
左翼のトランプ応援団て具体的にどの辺よ? - 174 : 2025/03/03(月) 14:54:44.98 ID:Z55ijg7mM0303
-
>>161
嫌儲でプーアノン知らないとかエアプかよ - 199 : 2025/03/03(月) 15:00:17.61 ID:v8wUqp9q00303
-
>>174
プーアノンは親露であってもトランプ支持とは限らないだろ
左翼でトランプ支持って具体的にどの界隈を言ってんの? - 202 : 2025/03/03(月) 15:01:02.83 ID:+2o/AicpM0303
-
>>199
お前だよパヨンプ - 203 : 2025/03/03(月) 15:01:18.21 ID:kp6Hexwg00303
-
>>202
印象操作
USAIDイライラ - 196 : 2025/03/03(月) 14:59:40.56 ID:Q+pYESCw00303
-
>>161
ウヨ界隈は親ウクだから反トランプだぞ
プーアノンはれいわとケンモウ・エッジ界隈だな
こいつらマジでアベと同じ未来を夢見たウラジミール - 213 : 2025/03/03(月) 15:04:56.86 ID:v8wUqp9q00303
-
>>196
ネトウヨはトランプ応援団の方が多いだろ
反ワクとかディープステートとか言ってる界隈
あと一水会は反ウクライナの親トランプ - 162 : 2025/03/03(月) 14:52:34.27 ID:tV7qwbjkd0303
-
コイツらは中国と太平洋戦争したら負けると分かってる
トマホークしかないからな - 163 : 2025/03/03(月) 14:52:54.48 ID:JfBVmuG200303
-
ゼレンスキー嘘ついてなかったんじゃん
数字弄ってんの中国じゃなくてアメップじゃん - 164 : 2025/03/03(月) 14:53:02.25 ID:ONGW7tqb00303
-
国内の軍事メーカーに依頼→米軍が受け取る→不要になった武器と交換→ウクライナに送る
- 165 : 2025/03/03(月) 14:53:18.10 ID:iB0HSSSw00303
-
当たり前
- 166 : 2025/03/03(月) 14:53:22.73 ID:/Bk/IquU00303
-
どさくさに紛れて騙し騙し使ってる設備の更新でもしたんかな
- 167 : 2025/03/03(月) 14:53:23.21 ID:MdFIHvmf00303
-
マネロン(ヽ´ん`)
- 169 : 2025/03/03(月) 14:53:29.63 ID:umiiWAm300303
-
つまり、米軍需産業壊滅で、悲惨な経済状態になるんだけど、
馬鹿はちゃんと理解できてるかな - 189 : 2025/03/03(月) 14:58:26.54 ID:FCiK4sHD00303
-
>>169
トランプは米軍自体縮小しようとしてるけど暗殺されるんじゃないのかな
軍産複合体はアメリカそのものといっても過言ではないし - 197 : 2025/03/03(月) 14:59:43.11 ID:kp6Hexwg00303
-
>>189
米軍にそんな力は無い - 208 : 2025/03/03(月) 15:02:48.76 ID:FCiK4sHD00303
-
>>197
いや米軍じゃなくて軍産複合体 - 170 : 2025/03/03(月) 14:53:58.68 ID:PQxOFdGg00303
-
ネオコンが公金チューチューするための理由づくり
- 171 : 2025/03/03(月) 14:54:18.94 ID:wZsBDKCn00303
-
スケールのでかい中抜き、さすがアメリカや
- 172 : 2025/03/03(月) 14:54:30.33 ID:gEmOLVIw00303
-
バイデン問題だよなあw
- 173 : 2025/03/03(月) 14:54:33.86 ID:odhJhfvt00303
-
トランプの言ってたEUの4倍支援してるって数字はどこからでてきたんだよ
これ見ると6割程度でしょぼいし中抜きしまくりやん
- 175 : 2025/03/03(月) 14:55:05.89 ID:E8f2AYA800303
-
>>173
ボケジジイの認知に何を期待しているんだ - 176 : 2025/03/03(月) 14:55:08.45 ID:uhI5ynBl00303
-
何処にでもある紐付きの金という感じだろうけど抜きまくってる奴はいるだろうな
- 177 : 2025/03/03(月) 14:55:15.80 ID:bK6D+I5Q00303
-
戦争を裏であやつるパヨク軍事産業に金が流れてて
そいつらをぶっ潰すのがトランプ革命の主たる目的の一つだもんね - 178 : 2025/03/03(月) 14:55:27.66 ID:hncnBUPD00303
-
アメリカの軍需産業が儲けて株が上がり雇用も創出した事実をトランプとバンスは無視しすぎ
まるでアメリカには一銭の旨味もないのに善意でウクライナ支援してるみたいなムード演出してるけど
そりゃディールというより詐欺師の話術みたいなもんだろ
本来は戦費のコストとベネフィット客観的にアメリカ国民に説明するのが大統領の役割だがまあそんなのトランプに言ってもムダか - 179 : 2025/03/03(月) 14:56:02.27 ID:QnCxByfO00303
-
兵器を送ってるんだからそりゃそうだろ、としか
- 195 : 2025/03/03(月) 14:59:27.79 ID:iB0HSSSw00303
-
>>179
これなあ
おまけに備蓄装備までウクライナに送ってるから
ミサイルや砲弾の火薬が足りなくて
ライセンス生産してる日本からミサイル送ってるし
火薬も欲しいってアメリカに打診されてる - 180 : 2025/03/03(月) 14:56:13.21 ID:gEmOLVIw00303
-
ただ、これがガチだと、
いろいろまずいね。トラさん大丈夫かと - 181 : 2025/03/03(月) 14:56:13.30 ID:Q+pYESCw00303
-
さすがアベが同じ未来を夢見たウラジミールのトランプ
周囲の詐欺師に騙され放題だわな - 182 : 2025/03/03(月) 14:56:20.16 ID:qu13DdyYM0303
-
中抜きアメップwwww
- 183 : 2025/03/03(月) 14:56:39.95 ID:Jx4FIOIEr0303
-
これウクライナ煽り倒して無理矢理作った需要を国内軍需にオトモラチ→梯子外して借金でも無いのに資源貸し剥がす算段か
- 184 : 2025/03/03(月) 14:56:44.92 ID:0LFjSWzL00303
-
わーくにだったら95%中抜きしてた、真剣にやれ!
- 185 : 2025/03/03(月) 14:56:59.60 ID:bK6D+I5Q00303
-
軍事費削減核兵器削減とか各国協調して是非やってほしいよね
- 186 : 2025/03/03(月) 14:57:23.65 ID:PQxOFdGg00303
-
ケネディが暗殺されたのもこれが原因
- 188 : 2025/03/03(月) 14:58:02.25 ID:Q+pYESCw00303
-
トランプはアベだと思うとすべての言動のつじつまがあう
- 190 : 2025/03/03(月) 14:58:29.74 ID:H3oOhiL300303
-
バイデンさあ…
- 191 : 2025/03/03(月) 14:58:30.87 ID:9QQLviOu00303
-
しかも中東から手を引いた事で余剰になるはずだった兵器や物資を送って
おかげで米軍自体はどんどん兵器の更新が進んだからな - 193 : 2025/03/03(月) 14:58:48.88 ID:har6Onh8H0303
-
そんな無駄金使わず他の産業に回すんだろ
国内の半導体工場に補助して台湾からも手を引く
アメリカ黄金時代 - 198 : 2025/03/03(月) 14:59:43.93 ID:fOM2oL8z00303
-
まあそのていどのモンだろうと思っていたよ
- 200 : 2025/03/03(月) 15:00:18.15 ID:9QQLviOu00303
-
更にウクライナで名を上げてジャベリンだのハイマースだのが売れまくり
そういうを全部無視してる - 205 : 2025/03/03(月) 15:02:06.46 ID:iWGhj7Ly00303
-
トランプ政権になってイスラエルに約120億ドルの武器販売
先週土曜日にはイスラエルへの約40億ドルの軍事援助を発表
トランプはイスラエルに武器を送り続けている - 215 : 2025/03/03(月) 15:05:16.57 ID:fF2zOQ3w00303
-
>>205
ウクライナも買えばいいじゃん - 206 : 2025/03/03(月) 15:02:11.56 ID:OprgZ6MM00303
-
確定
このスレには1つの回線で複数の端末を使い
ルーターでつなぎ直してIPアドレスを再取得しながら
SLIPを中途半端にコロコロし
IDコロコロしているかなり頭の悪い子がいる - 207 : 2025/03/03(月) 15:02:31.43 ID:nAnUga1A00303
-
バカ過ぎワロタ
米国企業が製造してるんだから当たり前だろ - 211 : 2025/03/03(月) 15:04:25.07 ID:Trlxl/+kd0303
-
ウクライナは核を持たなかったことが間違いだった
- 214 : 2025/03/03(月) 15:05:14.45 ID:IekZ3adO00303
-
中抜きしたのバイデンやん
- 216 : 2025/03/03(月) 15:05:30.34 ID:vHiC6Ecf00303
-
日本がどこから学んだかハッキリしたな
- 217 : 2025/03/03(月) 15:05:30.57 ID:PnoR+CSA00303
-
どうすんのこれw
まじでやばいw - 218 : 2025/03/03(月) 15:06:11.21 ID:BO8YDHSg00303
-
バイデン滅茶苦茶やんけ
- 219 : 2025/03/03(月) 15:06:29.11 ID:HRri0baQM0303
-
ロリも買ったんだろう
- 220 : 2025/03/03(月) 15:06:53.48 ID:yyqoMAGi00303
-
ワッチョイの仕様を知らないネトウヨがいつもの調子でIDコロコロしてんのか
- 221 : 2025/03/03(月) 15:07:21.74 ID:OprgZ6MM00303
-
トランプももちろん無茶苦茶なんだけどさ
ボケバイデンもかなりとんでもないな - 222 : 2025/03/03(月) 15:07:41.13 ID:nAnUga1A00303
-
米軍経由して調達しなかった場合どういうプロセスで武器輸出や調達できるんだよ
- 223 : 2025/03/03(月) 15:08:57.24 ID:gogv5Lhm00303
-
そりゃ最新兵器渡すわけないからね
アメリカで最新兵器に更新して余った分をウクライナにあげるんだよ
これは日本も同じ - 224 : 2025/03/03(月) 15:08:58.09 ID:hncnBUPD00303
-
トランプがこの軍需産業の儲け話を一切しないのはバイデン時代に出た利益だからなんだよな
バイデンの手柄になりそうな話は一切触れない
逆に、俺がバイデンより早くウクライナに武器を送ったんだ!とかいう自慢話はしょっちゅうしてるのに
ついこの前の記者会見でも自慢してたわ
コメント