習近平、北朝鮮を中国領にして非核化、韓国や日本と連携し、アメリカに対抗することを提案

サムネイル
1 : 2025/03/30(日) 12:40:08.82 ID:1EaVQovm0

中国の習近平指導部が北朝鮮の非核化を軸に日中韓3カ国の連携を強化するシナリオを描いていることが29日、分かった。

トランプ米政権が孤立主義に傾く中、日韓に接近する「戦略的機会」が生じていると判断した。習国家主席の今年後半の訪韓も計画している。複数の中国関係筋が明らかにした。日米韓の同盟関係を切り崩し、米国のアジア太平洋地域への関与を弱める思惑がある。

北朝鮮は核・ミサイル開発やロシアとの軍事協力を進めている。中朝関係筋によると、昨年10月に中国の王亜軍駐北朝鮮大使が一時帰国した。抗議の意思を示す狙いがあったといい、両国の溝は拡大。中国は北朝鮮の核開発に歯止めがかけられない現状に強い危機感を抱いている。

今年1月にトランプ政権が発足し、日韓を含む同盟国との協調が揺らぎ始めると、中国で日韓外交や朝鮮半島問題を担う政策立案者らの間で「日韓に接近する余地が生まれた」との認識が共有された。

https://news.yahoo.co.jp/articles/7b35399ee643cb7c43e7ab1842140e744311f194

2 : 2025/03/30(日) 12:41:15.17 ID:Ck//4ktr0
平和の使者だろこれ
3 : 2025/03/30(日) 12:41:33.64 ID:0nbmakiC0
ノーベル平和賞間違いなし
4 : 2025/03/30(日) 12:44:06.14 ID:1UvR/urb0
別に核ミサイルなくても
北朝鮮の国境からソウルを直接砲撃しまくれるから
ソウル市民を人質には取れてるんだよな
5 : 2025/03/30(日) 12:44:29.18 ID:5y9pBDU60
ロシアと対決するん?
8 : 2025/03/30(日) 12:47:11.25 ID:Dgx9mUbW0
>>5
ロシアは中国の舎弟だから従うだろ
6 : 2025/03/30(日) 12:45:17.46 ID:efIXVpkx0
北は納得するんか?
7 : 2025/03/30(日) 12:46:43.72 ID:9RihHtmL0
北朝鮮の核は実は中国にも向けられていたの?
9 : 2025/03/30(日) 12:48:28.00 ID:JTxlH3eG0
非核化が実現するならすごいことだけど中露対立が表面化するだろうし話半分だな
10 : 2025/03/30(日) 12:48:28.48 ID:LhjzpUMv0
実際この道しかないだろ
貧乏が嫌なら移民増やしてアジアでまとまる他ない
11 : 2025/03/30(日) 12:51:45.42 ID:K6P30ajaM
中国とロシアが無条件で仲良いと思ってる人多いな
領土問題も抱えてるし
12 : 2025/03/30(日) 12:52:48.76 ID:uhGPaB2J0
ワロタw
北チョンは露助の肉壁までやったのにw
13 : 2025/03/30(日) 12:53:17.57 ID:H6iqzxpK0
カリアゲ、アバレル君になりそう
15 : 2025/03/30(日) 13:01:44.29 ID:xBhHgFD00
北朝鮮よりサタンジャップ国の非核化が無理だろ
16 : 2025/03/30(日) 13:02:34.92 ID:U27Efq3p0
北はロシアと一蓮托生の道を選択したように見える
残念だがもう父さんの声は届かないだろね
18 : 2025/03/30(日) 13:05:33.08 ID:8aL9D5Ze0
>>16
というかウクライナ紛争で一番得をしたのは北朝鮮だろうね
イランもロシアとの関係をより強固にできた
これから北朝鮮はロシアに援助されまくって本物の脅威として立ちはだかると思うよ
17 : 2025/03/30(日) 13:03:38.98 ID:8aL9D5Ze0
韓国はもしかしたらいけるかもしれないけど日本が中国に傾くことは残念ながらないだろうな
アメリカによる反中洗脳はそれほど強い
多分あと何年かしたら玉木雄一郎首相が爆誕して中国を相手に戦争をおっ始めそうだ
19 : 2025/03/30(日) 13:07:37.04 ID:7Q4uVFc70
やっぱり朝鮮戦争終戦協定の締結の邪魔を何年も前からしてたのは習近平だったんだな
20 : 2025/03/30(日) 13:35:17.13 ID:0MKzp+xJ0
ペットの躾が出来なくなったから助けを求めてくるとか…
21 : 2025/03/30(日) 13:50:05.73 ID:1+T7GeZX0
あそこがロシアの駒なのはきついだろ中国も
22 : 2025/03/30(日) 13:51:27.13 ID:mnmPhGqj0
中国にとって北朝鮮が御荷物と化してんのか
別に北朝鮮を中国に吸収合併しても良いけどな

北朝鮮が反発するだろ
北朝鮮がロシアに寄るよな

23 : 2025/03/30(日) 13:54:45.60 ID:efIXVpkx0
北と露が組んで中と戦争になったら周りはどう動くか凄い興味ある
24 : 2025/03/30(日) 13:56:51.14 ID:O8MxYWnu0
朝鮮半島は長い時代中国の属国だったからどこよりも中国に反発心あるんだろ?
日本でも反中ヘイトヒステリー起こしてるのも大体キムチ系だろうし
だからこそアメカスに利用されたしロシアにも籠絡された
25 : 2025/03/30(日) 13:57:20.74 ID:4PMcmen10
北朝鮮の核がなくなったら国なくなるだろうな
28 : 2025/03/30(日) 15:28:25.58 ID:GkzZ6/LI0
夢の東アジア共同体がついに爆誕するのか?
29 : 2025/03/30(日) 15:51:25.93 ID:e7Y7zGAH0
最近北朝鮮はロシアとつるんで調子に乗ってるからな
父さんが叱ってやって
30 : 2025/03/30(日) 18:32:17.89 ID:aAR977a+0
>>1
>中国の習近平指導部が北朝鮮の非核化を軸に日中韓3カ国の連携を強化するシナリオ

・中国の非核化&北朝鮮の非核化
じゃないの?

32 : 2025/03/30(日) 18:53:10.77 ID:s/PYDGNZH
なんでアメリカと争わなきゃならんのだ
中国は北朝鮮を非核化
日韓はアメリカ、中国双方と仲良く

これで終わりだろ
アメリカと争いたけりゃ中国だけでやれよ

33 : 2025/03/30(日) 18:54:17.07 ID:1E6nVQDW0
習近平 = プーチン = トランプ

コメント

タイトルとURLをコピーしました